メインカテゴリーを選択しなおす
うたのぼりグリーンパークホテル(北海道枝幸郡枝幸町歌登辺毛内3665番地)
▲うたのぼりグリーンパークホテル北海道枝幸郡枝幸町歌登辺毛内3665番地この先のキャンプ場にも泊まったことあります▲頂いた部屋和室のお客様はブーブー言ってます…
▲SL🚂▲サンパラソル修学旅行生がいっぱいでした▲白い恋人パーク北海道札幌市西区宮の沢2-2-11-36▲薔薇も見頃▲おやつ買いましたけど2口食べてお客様のお…
大雪高原山荘(北海道上川郡上川町層雲峡高原温泉)〜砂川ハイウェイオアシス
▲大雪高原山荘北海道上川郡上川町層雲峡高原温泉▲源泉動画もどうぞ▲緑岳登山口▲大雪高原山荘からの景色▲平面図泊まりたい〜▲券売機日帰り入浴900円▲休憩室▲温…
道の駅遠軽森のオホーツク(北海道紋別郡遠軽町野上150番地1)で1日分の野菜カレー
▲1日分の野菜カレー道の駅遠軽森のオホーツク(北海道紋別郡遠軽町野上150番地1)で頂きました▲珈琲は二階でこぼしてしまった▲足湯🦶♨️▲炭酸泉の足湯♨️▲ひ…
厚岸味覚ターミナルコンキリエ(厚岸郡厚岸町住の江2丁目2番地)で炉端焼き
▲炉端焼き帆立、牡蠣美味しい▲厚岸味覚ターミナルコンキリエ道の駅厚岸グルメパーク厚岸郡厚岸町住の江2丁目2番地▲厚岸の街が見えますすぐ下にJR北海道花咲線厚岸…
納沙布岬(北海道根室市納沙布)〜霧多布湿原(北海道厚岸郡浜中町四番沢20)
▲納沙布岬海道根室市納沙布四島(しま)のかけはし▲納沙布岬濃霧です3.7キロ先の貝殻島も見えません何度も来てますが初めてですね▲少し先の灯台もうっすら今年の元…
▲大雪森のガーデン北海道上川郡上川町字菊水 841番地8JR北海道石北本線上川駅から無料シャトルバスが出ています▲ここでヨガをしてた事もありましたね▲私の大好…
ニトリ観光果樹園(北海道余市郡余市町登町1102-5)でさくらんぼ狩り〜焼肉ライクでランチ
▲さくらんぼ狩り▲▼さくらんぼたわわ🍒ニトリ観光果樹園北海道余市郡余市町登町1102-5さくらんぼ食べ放題1500円▲さくらんぼ買ってきました今度行くところは…
道の駅おとふけ なつぞらのふる里(北海道河東郡音更町なつぞら2番地)
▲なつぞらロケセット夜中に激しい雨が降ったのにいい天気になりました昨日は道の駅おとふけなつぞらのふる里で自由昼食⬇️▲白いオムライス頂きました▲外を見えるカウ…
▲温根内木道釧路湿原▲ホザキシモツケ▲ヒメカイウ水芭蕉に似ています▲釧路湿原▲雨の後のワタスゲ▲爽やかでした▲温根内ビジターセンター北海道阿寒郡鶴居村温根内▲…
▲霧の摩周湖何も見えない〜北海道川上郡弟子屈町▲なんとなく湖があるのがわかるかわからないか...▲摩周ルビー500円東京ディズニーランドで使われている苺です🍓…
阿寒湖ボッケ散策(北海道釧路市阿寒町阿寒湖温泉)〜昨日のランチは牛トロ丼
▲阿寒湖のまりも阿寒湖畔エコミュージアムセンターに展示してあります⬇️北海道釧路市阿寒町阿寒湖温泉1の1の1無料で見学できます▲ボッケ約90℃の泥火山です地球…
ホテルノルド小樽(北海道小樽市色内1-4-16)ランチバイキング
▲ランチバイキングこの前小樽に来てるのもまだアップしてないのにまた小樽へ行きました▲ホテルノルド小樽北海道小樽市色内1-4-16▲2階のシズル一般2450円シ…
十勝ヒルズ(北海道中川郡幕別町字日新13-5) アンブレラスカイ
▲ウォータープレイス冷たい水札内川の伏流水▲十勝ヒルズ▲▼アンブレラスカイ動画もどうぞ⬇️今月いっぱい☂️▲ショップ内も▲あずきソフトクリーム🫘▲園内▲ホウノ…
▲旧国鉄天北線ぴんねしり駅跡ホームは後から作り直したものですが線路と枕木は当時のものです▲踏切音はなりませんよでも到着したら12時のサイレンが⬇️音が出ますよ…
道の駅羊のまち侍しべつ(北海道士別市大通5丁目440番地23)
▲ラム串300円美味しかったもう一本いけそうだった▲道の駅羊のまち侍しべつ北海道士別市大通5丁目440番地23▲ひつじいます🐑もこもこ▲ひつじのまちしべつのマ…
▲お庭を見て珈琲タイム柴竹ガーデンに行きました⬇️北海道帯広市美栄町西4線107▲あきよおばあちゃんの帽子を被って散策できます最初にランチです▲お花見弁当🍱▲…
ホテル大平原(北海道河東郡音更町十勝川温泉南15丁目1番地)
▲朝は熱気球が上がるこちらのホテルに宿泊しました⬇️▲ホテル大平原北海道河東郡音更町十勝川温泉南15丁目1番地▲木の気球も▲頂いたお部屋皆さん和室です▲部屋か…
ゆにガーデン(北海道夕張郡由仁町伏見134-2)レストランチャイブでランチバイキング
▲ピンクのニセアカシア可愛い〜▲ゆにガーデン北海道夕張郡由仁町伏見134-2▲レストラン チャイブこちらでランチバイキング▲私の一回目▲チャイブ店内▲ドリンク…
ラビスタ函館ベイANNEX(北海道函館市大手町5-23) お部屋編
▲▼頂いたお部屋ロビーのお花⬇️▲ラビスタ函館ベイANNEXに泊まりました北海道函館市大手町5-23初めてホテルに入って一度も外に出ませんでした翌日も仕事なの…
くりやま温泉 ホテルパラダイスヒルズ(北海道夕張郡栗山町湯地91番地)
▲くりやま温泉ホテルパラダイスヒルズ北海道夕張郡栗山町湯地91番地▲平面図▲温泉入口♨️ホームページから⬇️▲温泉分析書泉質:ナトリウムー塩化物泉pH:8.2…
オオムラサキ館(栗山町桜丘2丁目38番地5)〜リトルジュースバー(札幌市中央区南4条東3丁目)
▲オオムラサキ館北海道夕張郡栗山町桜丘2丁目38番地5▲オオムラサキの幼虫国蝶ですツナが生えて可愛い栗山町に行きました栗山監督は見かけませんでした(笑)▲ノコ…
ちゃっぷ林館(北海道茅部郡森町駒ヶ岳657-16)で塩ラーメン
▲ある日のランチ塩ラーメンとミニ牛丼▲ファンガーデンリモキャンプ場ですこちらではなくて隣接した⬇️▲ちゃっぷ林館温泉ですよ大人500円泉質:アルカリ単純温泉(…
トリュフベーカリー北海道ボールーパークFビレッジ店(北海道北広島市Fビレッジ)
▲昔ながらの硬めのプリン🍮▲トリュフベーカリー北海道ボールーパークFビレッジ店▲レストランのカウンターは予約しないと座れませんね▲ベーカリーの入口▲店内後ろに…
▲エスコンフィールド北海道と右側がレ・ジェイド北海道ボールパーク(完売)▲北広島駅前に北広島のFMに呼ばれて以来ですね札幌駅から北広島駅まで540円バスに乗れ…
エスコンフィールド北海道(北海道北広島市Fビレッジ) スタジアムツアー
▲エスコンフィールド北海道北海道北広島市Fビレッジ昔の住所は共栄今日はエスコンフィールド北海道スタジアムツアーベーシックツアーに参加しました撮影OKアップOK…
▲瀬戸瀬温泉北海道紋別郡遠軽町湯の里水曜日休み遠軽町中心部から町営バスが出ています携帯:圏外▲温泉入口▲ひょうたん型の湯船 無色透明のアルカリ性単純泉▲湯口カ…
登別 石水亭(北海道登別市登別温泉町203-1)〜登別地獄谷
▲頂いたお部屋▲登別 石水亭北海道登別市登別温泉町203-1【公式・ベストレ-ト保証】登別温泉 登別 石水亭|北海道の温泉宿 野口観光グループ|【公式・ベスト…
▲ロールちゃん四季彩の丘に行きました北海道上川郡美瑛町新星第三▲十勝岳連峰左がオプタテシケ山中央が美瑛岳その右が十勝岳で噴煙も見えます▲カリフォルニアポピー▲…
青い池(上川郡美瑛町白金)〜ファーム富田(北海道空知郡中富良野町基線北15号)
▲▼青い池十勝岳の防災工事の際堰堤にたまった水が池となり湧水に水酸化アルミニウムなど白色系の微粒子が含まれていて一種のコロイドが生成され水中に光が差し込み青色…
一灯庵(北海道千歳市美々987-22 新千歳空港 国内線ターミナルビル 3F)
▲快速エアポートすすきのからバスの方が楽なのですがお客様は帰り各自で空港に行くのでルートの確認しました▲一灯庵北海道千歳市美々987-22 新千歳空港国内線タ…
網走ロイヤルホテル(北海道網走市北6条西7丁目)〜道の駅流氷街道網走
▲網走ロイヤルホテル北海道網走市北6条西7丁目▲頂いたお部屋ここは温泉つきなんですがビジネスホテルなので男性客が多く女湯が地元の人くらいなので女性は空いてて良…
旧国鉄 士幌線 タウシュベツ川橋梁(北海道河東郡上士幌町字ぬかびら源泉郷)
▲タウシュベツ川橋梁北海道河東郡上士幌町字ぬかびら源泉郷 古代ローマの遺跡のようだと訪れる人が多いです▲旧士幌線跡を200m程歩きます▲満水時に流れ着いた流木…
幸福駅(帯広市幸福町東1線)〜とかち亭(北海道上川郡清水町字清水437-5)で牛トロ丼
▲キハ22▲幸福駅NHKの『新日本紀行』で幸福駅周辺で暮らす人々のドキュメンタリーが放送され全国に幸福駅、愛国駅の存在が知れ渡り沢山の人が訪れるようになりまし…
▲湖底線路然別湖に寄りました▲第五音更川橋梁その前に士幌線廃線めぐりコメ欄閉じてます今朝のブログも読んでね『三国峠cafe(北海道河東郡上士幌町字三股番外地)…
三国峠cafe(北海道河東郡上士幌町字三股番外地)〜旭川駅前
▲三国峠cafe北海道河東郡上士幌町字三股番外地深煎りもありますよ私は深煎りが好き▲店内▲美味しい珈琲頂きました▲三国峠北海道の国道で一番標高が高いんです▲右…
道の駅サロマ湖(北海道常呂郡佐呂間町字浪速121-3)〜サロマ湖展望台
▲道の駅サロマ湖北海道常呂郡佐呂間町字浪速121-3▲ロコソラーレの顔ハメ▲ライダー麺🍜なんなんでしょうか?バイクと旅を愛するライダー麺▲ 佐呂間町出身の北…
四国バースデイきっぷ旅初日はJRホテルクレメント徳島(徳島県徳島市寺島本町西1丁目61番地)
▲徳島駅の上にそびえるJRホテルクレメント徳島JR四国バースデイきっぷ旅初日に泊まりました徳島県徳島市寺島本町西1丁目61番地▲頂いたのお部屋▲平面図駅のホー…
秦食堂(北海道足寄郡陸別町陸別原野分線5-7)でかけそば〜道の駅オーロラタウン93りくべつ
▲かけそばお仕事で頂きましたお客様はかしわそば▲秦食堂北海道足寄郡陸別町陸別原野分線5-7ご主人、スタッフ共に良い方たちでしたご馳走様でした▲道の駅オーロラタ…
JR四国バースデイきっぷ旅 1日目 後編 高松駅→児玉駅→高松駅→丸亀駅
▲マリンライナー二階建て岡山駅と高松駅を結んでいます▲階段を登ります〜▲二階席はグリーン車一階は指定席二階席からの展望⬇️▲展望席こちらもグリーン席岡山行きは…
JR四国バースデイきっぷ旅 1日目前半 徳島駅〜阿波海南駅〜海の駅東洋町〜室戸ジオパーク〜室戸岬
▲阿波おどりの郵便ポスト📮徳島駅前にありました▲徳島駅5:31発阿波海南駅行き▲車両にはトイレがついています3時間近くなってるとトイレに行きたくもなりました…
遠軽埋蔵文化財センター(北海道網走郡遠軽町白滝138-1) 北海道内 国宝2つ目の黒曜石
▲遠軽埋蔵文化財センター北海道網走郡遠軽町白滝138-1(点字ブロック通り真っ直ぐが入口)北海道白滝遺跡群から出土した黒曜石の石器など1900点余りが新たに国…
大通献血ルーム(札幌市中央区大通西4丁目6-1 札幌大通西4ビル11階)〜おうちご飯は山菜天ぷら
▲大通献血ルーム北海道札幌市中央区大通西4丁目6-1札幌大通西4ビル11階3回に一回はヘモグロビン数値が低くて駄目なんですけど本日は数値が12.6で大丈夫でし…
▲▼ひがしもこと芝桜公園北海道網走郡大空町東藻琴動画もどうぞ⬇️▲▼こちら側9分咲き▲ピンクの鳥居⛩️こちらの階段は287段▲奥側は7分咲き平地は5分咲き今週…
白い恋人パーク(北海道札幌市西区宮の沢2-2-11-36) お誕生日特典
▲▼白い恋人パーク北海道札幌市西区宮の沢2-2-11-36札幌市営地下鉄東西線宮の沢駅下車ちえりあに向かうよう進んで行くと白い恋人の矢印が出ていますので国道に…
▲ポプラ並木▲北海道大学正門北海道札幌市北区北8条西5丁目札幌駅からも近く我が家からも30分観光客にも市民にもオススメな北海道大学▲エルムの森北大インフォメー…
▲噴火湾▲噴火湾パノラマパーク北海道二海郡八雲町浜松368-8道央道からも一般道からも入ることができます二海郡は新しくできた郡名で山越郡八雲町と爾志郡熊石町が…
▲チューリップとムスカリ▲桜もまだ咲いている🌸豊平公園です▲▼豊平公園札幌市豊平区豊平5条13農林水産省林業試験場の跡地を利用して生まれた公園です▲石楠花▲…
そば処 叶庵(札幌市豊平区豊平6条10丁目3の3)で行者ニンニクの天ぷら〜豊平神社
▲行者ニンニクの天ぷら▲そば処 叶庵札幌市豊平区豊平6条10丁目3の3▲メニュー▲行者ニンニクの天ぷら450円▲天ざる▲ふきのとうの天ぷらもありました▲二八田…