メインカテゴリーを選択しなおす
5月にベランダで咲いた デュセス ドゥ ブラバン 初めてみたとき やわらかいピンクに惹かれました 挿し木なので去年までは 咲かせたり摘蕾したり 今季からが本領発揮の時期となりそうです 上手く
ベランダではルシエルブルーが よく咲きます お花は小さめですが 途切れなく咲いている という感じ お迎えして2年半です ラピスラズリ この子も黒点病がひどくて 葉っぱをむしりました
この子が咲きますと ベランダ中に良い香りが漂います 秋には渋いオレンジ色から茶色へと マロンという名前がぴったりですが 今、黒星病がたくさん発生しています 特徴を読み返したら タイプ3 定期
おはようございます~♪ 雨がやんだら暑くなりました。 昨日の最高気温は32度で、最近の夏は35度超えるのが普通だから そんな驚くこともないんだけど、 外にいると、暑くて・・・ これからこ
ジュビリーセレブレーション ウォラトンオールドホール 開花中のバラ
おはようございます~♪ 梅雨です。 昨日は朝曇ってたけど、雨は降りそうもなかったので ふつうに水やりをして、 2時間くらいしたら、雨になっていまいました。 ちゃんと天気予報を見て水やりしな
おはようございます~♪ お天気が良くなると蒸し暑くて 庭仕事は暑くなったら撤退することにしているので 最近は早寝早起きしてます。 まだ早朝はそんなに暑くないけど 梅雨が明けたら庭仕事は大
おはようございます~♪ お天気は回復傾向ですが、 じめじめ蒸し暑くて嫌ですね~ なので美容院でパーマをかけてカットもして 気分転換してきました。 スリップスとアブラムシはオルトランの
おはようございます~♪ 気が付いたら7月に入ってました。 梅雨明けはまだだけど、お天気は回復して 夏の日差しが暑そうです。 これからもっと暑くなるんですね~いやだ~~ シマトネリコの
久しぶりに晴れたと思ったら真夏の暑さ。 朝一番は涼しかったのに あっという間に肌を焦がすような太陽が現れました。 よりにもよってこのタイミングで 薔薇が咲きはじめました。 アランティッチマーシュ。
ジュビリーセレブレーション 2番花です 大きくて花弁数も多く 綺麗に咲きました 光で透けたうっすらオレンジが いいです ドアップで^^ ここまで育てるのに この子も苦労した子 庭植えで3
ベランダに負けじと お庭でもシェエラザードが咲いています 全開でシベを見せて 花束になりました その足元にブルーのお花 ニゲラ 普通のニゲラより 遅い開花です シュー
プリンセスアレキサンドラオブケント ピエールエルメ 開花中のバラ
おはようございます~♪ 全国的にお天気が大荒れですね。 どこもかしこも豪雨とか線状降水帯とかの予報が出て、心配です。 こちらもずっとお天気が悪くて花がら摘みとかできないです。 今朝ちらっと
おはようございます~♪ お天気が不順ですね。 こちらでも大雨が降ったりやんだりで、 蒸し暑いです。 全国的に異常気象ばかりで嫌ですね。 被害がでないといいのですけど・・ ホーラ
名古屋から帰ってきました ジャルダンドレソンヌ 開花中のバラ
おはようございます~♪ 名古屋から帰ってきました。 雷雨、豪雨、突然の強風など、お天気がめちゃめちゃで 後半は思ったところに行けなかったりでしたが それも含めて旅行は楽しいですね。 写真
暑い 蒸し暑い 大雨予報だったけど、 蒸し暑いばかりの曇り空の1日でした。 湿度が高くても植木鉢の土は乾燥するんだね。 水遣りは必須です。 雨あがりの朝、 濃厚な甘い香りが漂っていました。 百合の
おはようございます~♪ ただいま旅行で名古屋に滞在中ですが、昨日から雷に付きまとわれてて予定通り行動できません。今も外は雷雨☔️です😖 昨日行った岡崎市の伊賀神社の⛩️ 蓮🪷です。 とてもきれいで
今日もお出かけ中なので簡単更新 アブラハムダービー ウィズリー
おはようございます~♪ 昨日から名古屋に行ってます。 簡単更新ですけどよかったら見てね。 ティネケ モリニュー アウグスタルイーゼ なぜか今頃1個だけピエールドロンサー
お出かけ中なので簡単更新 ジュビリーセレブレーション ウィズリー
おはようございます~♪ 今日は2泊3日で名古屋までお出かけなので 簡単に予定投稿してます。 よかったら見てね~ スマホから名古屋の景色とか投稿できたらしたいけど、 無理かなあ?
ブルーフォーユー ルドローキャッスル 開花中のバラ シマトネリコ
おはようございます~♪ 久しぶりに日差しがまぶしい朝になりました。 明るい太陽は気持ちがいいんだけど、これからの季節には・・・ 暑い!! 日陰を探しながらの庭仕事です シマトネリコの
みなさんのお庭の状態はどうでしょうか? バラの一番花も終わり、一段落ついたという感じではないでしょうか。 地域によってはまだ遅咲きのバラを楽しめていることかと思います。 これから梅雨に入り、雨との戦いに入る前にしっかりと対策をして秋の開花に
ジュビリーセレブレーション グラハムトーマス 開花中のバラ マートル アナベル
おはようございます~♪ アナベルさんが盛りです。 白い花と黄緑の花が入り混じって いい感じ。 アナベルはいつ剪定してもいいので ゆっくり眺めるつもりです。 マートル(銀
おはようございます~♪ ここ数日ガーデニング日和が続いています。 昨日も午前中は曇りで涼しくてよかったです。 夜に雨が降ってたので、庭中バラの花びらが散ってたので お掃除を頑張りました。
おはようございます~♪ 昨日は朝から雨が降ったりやんだり 風が吹いたりでちょっと肌寒いくらいでした。 雨がやんでるときに庭仕事をしましたが 雨だとやりにくいですね。 大流 クレマチ
今年は早くもGW頃には夏日。その頃うちのバラが咲き始めた。どこか近場のバラ園へ行きたかったけど、今年は行けず。夏へのカウントダウンが始まった頃祖母宅の庭も夏…
みさき ブルームーンストーン、開花中のバラ クレマチス、アガパンサス
おはようございます~♪ 昨日は夏至だったそうですね。 これから日の出が少しずつ遅くなるんですね。 昨日も曇り空で、水やりを終わったころ 雨が降り始めてちょっとがっかりだけど 雨はすぐに止
アンリマチス プリンセスアレキサンドラオブケント 今開花中のバラ
おはようございます~♪ 2番花のバラもぼちぼちピークなのかなあ・・・ 蕾は上がってるけどだんだん数が少なくなってる感じがします。 咲くバラが減ったらその分、 ブログも簡単更新にしようかなあ
おはようございます~♪ 今開花中のバラ ジャクリーヌデュプレ フレンチレース アイスバーグ ペイシェンス ボレロ シューラネージュ 清流 ニュー
グロリオサ グラハムトーマス ピエールエルメ 今開花中のバラ
おはようございます~♪ 昨日も曇り空でしたが、あんまりじめついてないので 庭でがんばってます。 昨日はオステオスペルマムの鉢を鉢まししようと作業するところに持って行って テーブルの上に置く
おはようございます~♪ 昨日は久しぶりに気温が30度を上回り 暑くなりました。 暑くなると、朝はきれいなバラも夕方にはチリチリ、 またはシナシナになっちゃって見られなくなっちゃってほんとがっ
朝から暑かった! 太陽の下は真夏の暑さ。 最高気温は32度 もう昼間の庭仕事は控えないと。 我が家のバラには黒星病が出ます。 毎年出ます。 今年も梅雨入りして一気にやられちゃった。 農薬に心が惹かれる
応援ポチお願いします☟ローズガーデンのつづきです富士山絵馬が素敵なんです!色とりどりで可愛い♪みんなの願いが叶うといいですねゆっくりのんびりの散策です鐘の...
おはようございます~♪ 昨日は久しぶりで太陽が出ましたけど 湿度が低めでさわやかなお天気でした。 庭ではゴマダラカミキリを1匹とコガネムシを5匹くらい見つけて とてもさわやかな気持ちにはな
おはようございます~♪ 毎日曇りで時々雨が降ってます。 梅雨ですね~ うっとおしくていやだなあと思ってたけど 真夏の激暑のときに比べたら庭に出て作業をできるだけましかと 思い直してます。
ききょう 開花中のバラ キューガーデン ローブアラフランセーズ
おはようございます~♪ 夜雨が降って、お昼間は曇り時々雨 みたいな日が続いています。 地植えのバラの水やりは省けるけど、 落ちた花びらが地面に張り付いて掃除の時間がかかります。
おはようございます~♪ 昨日も曇りで時々雨がぱらつく ガーデニングをするにはいい感じのお天気でした。 どんどん伸びる雑草を抜いてますけど 庭はきれいになりません・・・ 開花中のバラ
山アジサイの藍姫 藍という名前がついているのに 今年は桃色姫になりました ⬆︎ ⬆︎ 昨年の藍姫 挿し木1年生の鉢植え藍姫も ピンク色です もう1つのアジサイ とても綺麗な水色
おはようございます~♪ 梅雨時特有のじめじめしたお天気です。 気温は低めなので、庭仕事をしてますが、 バラにもコガネムシやスリップスがちらほら見えます。 スリップスは薬剤で何とかなりますが
応援ポチお願いします☟こんにちは^^ローズガーデンのつづきです色んな種類の薔薇があり、素敵なお庭一人ゆっくりのんびりと楽しみました優しい色ですね~自衛隊の...
ホスタ 開花中のバラ レディオブシャーロット、ラパリジェンヌ シャルム
おはようございます~♪ 夜の間に降った雨が朝には上がってました。 午前中は雑草取りやバラの剪定。 薬剤を散布したり花がら摘みとすることはいくらでもあります。 暑くなる前にできるだけ頑張りま
おはようございます~♪ クレマチス、プチフォーコンも2番花 きれいな紫とねじれたような花弁が特徴。 ツルになって伸びない、コンパクトに育てられる クレマチスです。 かわいいバー
おはようございますいつもご訪問くださいましてありがとうございます初めてご訪問くださった皆様 はじめまして昨日の夜、姫野ばら園さんからオーダーしていたバラの新苗…
開花中のバラ ジェントルハーマイオニー ブルームーンストーン、
おはようございます~♪ 夜中に降った雨が朝にはやんでましたが、 庭はまた花びらや葉っぱが散って汚庭になってます。 今から頑張ってお掃除してきます~~ 開花中のバラ ジュードジオブ
大阪府堺市にあるアトリエFLORET-Shino講師年22年目の しのです。 17年半書いた【 旧) Blog 】→ こちら(作品を沢山掲載しています) ホームページは →こち
おはようございますいつもご訪問くださいましてありがとうございます初めてご訪問くださった皆様 はじめまして今年の春バラ振り返りです。西側のテラスにはピンク系のバ…
ストケシアが咲いた 開花中のバラ みさき ロマンティックレース
おはようございます~♪ 雨が上がって日差しが強くなりました。 暑くなるのかなあと思ったけど 午前中はそれほどでもなく、 庭仕事に頑張りました。 ガーデニングは立ったり座ったり歩いたりなの
おはようございます~♪ 昨日は雨が降って気温が上がらず、 半袖じゃ寒いくらいでした。 場所によっては30度超えてるところもあるし、 ほんとによくわからないお天気ですね。 体調が崩れないよ
我が家にきて10年ぐらいになるかもしれないバラ バレリーナ 花が終わった後はかわいい赤い実になる ズボラなわたしの元でも生きていてくれてありがとう ランキングに参加中です。 応
クレマチスの踊場が復活 開花中のバラ クイーンオブスエーデン リッチフィールドエンジェル
おはようございます~♪ 毎日2株か3株ずつ終わらせていた クレマチスの剪定をほぼ終えました。 ポーリッシュスピリットはまだ元気だし 何株もあるので終わってませんが それ以外は大体終わりまし
高層階ローズガーデンと題して、開花の様子を公開しています。バラ栽培を始めて5年目になるのですが、やっとコツを掴んできたかなと思っています。そんなバラをぜひご覧になってみてください。