メインカテゴリーを選択しなおす
古都の空からこんばんわ正統派ゲイことMA⭐CHARUです。 昨日のアメンバー限定で書いた20年目となる夫夫記念日への沢山のコメントありがとうございます…
どーも、どーも。大家好。BENGOです🍙 旧年中は大変お世話になりました。今年一年またよろしくお願いします🥺 新年早々、西宮では雨が降ったのですがなんと..
今日の夢 学校で、学生と交流が深まるアクティブをさせている。グループワークで見回りながら、普段話さない男子学生とも近くで話せて、改めて見るとカッコいいと気づいた。いろいろ質問してくる男子学生も声も顔も仕草も可愛い。仕事しながら至福の時間である。好きな対象は本当に若い人だけに...
夢 クラブから家戻りが朝方4時で起きたのは朝8時の4時間睡眠で寝不足。覚えていない。 出来事 昼間コナミで運動してサウナで水分を出し切って、先日の食べ放題の増量をきちんと元の体重に戻した後、待ちに待った渋谷のクラブのゲイナイトに行った。 僕は学生のことからスポットライトやレ...
昨日に引き続き、1月8日の日曜もよく晴れました。我が家は夫Yvesが63回目の誕生日でした。朝起きて「誕生日おめでとう!」と言って祝いましたが、あとは特別なこ…
今日1月6日は公現祭というキリスト教の記念日。ベルギーではフランスなどともに王様のガレット、ガレット・デ・ロワを食べて祝います。日本への一時帰国で僕がベルギー…
今日は久々に遠方からの来客が。自由人の台湾人ゲイCと3年2ヶ月ぶりの再会です。 こういうの振り返る時、ブログってとっても便利なんですよね。ブログページの検索欄…
古都の空からこんばんわ正統派ゲイことMA⭐CHARUです。 正月モードのせからしさも消え本日より相互公開フォローしてるブロガーさまへの訪問もSTART致…
古都の空からこんばんわ正統派ゲイことMA⭐CHARUです。 Kuradashiなるソーシャルグッドマーケットを利用する事でフードロス削減にもなり売り上げ…
古都の空からこんばんわ正統派ゲイことMA⭐CHARUです。 9月に中咽頭がんと告知されてからどんぐらい金使こうたんかしらと気になり病院に行き精算した金額…
古都の空からこんばんわ正統派ゲイことMA⭐CHARUです。 昨日まではお水で洗顔できたけど今朝からはお湯をつかうようにしましてよ なんか水の方がお肌に…
いやいや、もう2022年が終わるんかい! 「歳をとると1年があっという間」 って誰かが、いや皆が言ってるけど。その意味が年々本当に身に沁みて分かります。と、まぁ、少し早いけど振り返りますか。 【一月】 年始は大阪から。 大晦日は大阪のクラブでカウントダウン。 ベロベロに酔って始まった元旦。 毎度のことですな。 おそらくまた2023年も大阪で酔っ払っての年越しです。【二月】 特に大きな事はないけど、 「フェルメール展」に行きました。 あの有名な"牛乳を注ぐ女"です。【三月】 1人でフラッとどっかに行きたい病が発症。 熱海と横須賀にプチ旅行。 どっちも楽しかったなぁ。 「チェチェンへようこそ〜ゲイ…
古都の空からこんばんわ正統派ゲイことMA⭐CHARUです。 やりすぎ都市伝説の中でドンテコルテ渡辺←誰?wとかいう芸人が運気爆上げするアナタに適したパ…
古都の空からこんばんわ正統派ゲイことMA⭐CHARUです。 百合の香りが弱ってきたので買い替えに行くも咲いてるのがひと~つもなくて生けてみたら寸足らず…
アメンバー記事を書いたときのみ申請を受け付けておりますが申請画面に表示されるメッセージが理解できず申請してくださる方がおられますので記載しておきます。 …
おはようこざいます今日は年末年始大型連休のための日曜勤務在宅ワーク中の僕は起きたらまず仕事部屋を全力で温めます必殺エアコンOnもっこもこの部屋着に着替えてパソ…
昨日のブログに対して、いいねやコメント、メッセージをいただき、ありがとうございました。 記事にするかどうかずっと躊躇っていたのですが、お寄せいただいた皆さんの…
今年も残すところ10日あまりとなりました。僕らの体調ですが、お陰様で僕の味覚臭覚障害以外は順調に改善しています。 さて、今日はこれまでブログに書こうと思いなが…
「展覧会 岡本太郎」へ。 岡本太郎、誰かは分かりますか❓恥ずかしい話をします。😅 "岡本太郎"は、「あの大阪の太陽の塔」とか「渋谷に壁画がある」とか「芸術は爆発だ!」ぐらいしか知らなくて、"不思議なちっさいおじさん"ぐらいの認識でした。🤔初めて岡本太郎の作品見て、衝撃的な気持ちです。 ダイナミックさと、荒々しさと、繊細さと少しの気持ち悪さ。 まさに芸術が爆発してます🤔 ただのおじさんじゃない! ヤバいおじさんだ!(良い意味で)と、あの時も今も言ってます🤔だから、見たらいいんじゃないですか❓夜の上野も、中々良い。 そして、『アバター ウェイ・オブ・ウォーター』 そうです、あの「アバター」の続編で…
古都の空からこんばんわ正統派ゲイことMA⭐CHARUです。 悪徳ブリーダーからの保護犬や飼育放棄された保護犬に里親を見つける為のカフェが以前から気になっ…
古都の空からこんばんわ正統派ゲイことMA⭐CHARUです。 玄関周りを整えて塩盛りを交換する時に目に飛び込んできた造花のお花が季節感全無視で未だに紫陽花…
どーも、どーも。大家好。BENGOです🍙 先日の話なんですが、服好きの方とInstagramで繋がれました☺️俺は服は着れたらいいな。ってレベルなんですが、その方はしっかりと服を楽しんでるので素敵だなぁ。と♪ その方のInstagramなんですが...
古都の空からこんばんわ正統派ゲイことMA⭐CHARUです。 手帳選びは生き方選びなんてCMが流れててそんな時期だな~と… ボクは去年購入して気に入…
「ゲイ術」的世界展 by Hugo Laruelle @ La Piscine
今日の日曜、皆さんより遅めにクリスマスツリーを飾り始めました。そして、一日中家で過ごしていたのですが、夫Yvesの話では、昼寝をしている雪が舞っていたらしいで…
古都の空からこんばんわ正統派ゲイことMA⭐CHARUです。 クリスマスソングと言えば何? そりゃ~ボクら世代はJR東海クリスマス・エクスプレスのCMで流…
古都の空からこんばんわ正統派ゲイことMA⭐CHARUです。 冬に飲みたくなるものは? 冬になるとココアやミロといった甘ったるい飲み物が欲しくなるボク …
秋といえば! という事です。 寒い中、外には出たくない自分を我慢させます。(そこは仕方なく😅)「ピカソとその時代 ベルリン国立ベルクグリューン美術館展」へ。上野の国立西洋美術館。 実は初めて行くんです。 美術館入り口にて。ヘラクレス?だったかな。 「裸で弓を持つヘラクレス」っていう名前だったかな。まぁ、立派な姿だけど、立派なモンをお持ちで。。 と、勝手にモンモンとしてました。 すいません、 あまり銅像とか詳しくないし、知識もないので。と、まぁ美術館へ。 今までピカソは変な絵を描く人であり、 その道の人としか認識していなかったけど しっかりちゃんとした画家でした。年代ごとに、荒々しくなったり、エ…
古都の空からこんばんわ正統派ゲイことMA⭐CHARUです。 今一番欲しいもの教えて! 欲しいものは欲を言ったら数知れずだけど癌がみつかり闘病して完全体…
福岡 博多にある発展場BOOSTERに行ってみた!【発展場レポート】
男前やイケメンのゲイが多いと噂の九州の福岡に旅行してきました!今回は福岡の色々なゲイスポットに行ってきた中で発展場 BOOSTERの体験談をまとめました。福岡旅行をする予定の方に参考になれば嬉しいです。
U-NEXTで観れるゲイ映画・ゲイドラマ・BL映画20選まとめ【無料お試し】
こんにちは!ゲイでブログを書いてる平凡なサラリーマン、のびのびハスキー(@Gay_husky)です! U-NEXTで配信
【最新版】30代ゲイリーマンが何回もリピートしてるスキンケア商品・サプリまとめ
季節の変わり目は肌の調子が悪くなりがち。ゲイの僕ももう30代も半ばなので季節の変わり目は体調が悪くなったり、肌の調子も悪くなってしまいがちです。そんな僕がおすすめするスキンケア商品、サプリメントをご紹介します!
メンズ脱毛サロン「男プラス」で脱毛してきました!【ゲイリーマンの体験談】
こんにちは!ゲイでブログを書いてる平凡なサラリーマン、のびのびハスキー(@Gay_husky)です! 最近では脱毛する人
新橋タウンハウスのNoPANバスタオルイベントに行ってきました!【ゲイのゲイバー体験談】
新橋のタウンハウスは20代〜30代のゲイリーマン中心に人気のゲイバーで、最近はナイモンとのコラボも多く人気が高いです。週末の金曜日は特にイケメンリーマンで賑わうお店として定番になっていて、広い店内には数多くのイケメンで溢れています。そんなタウンハウスは土日を中心に面白いイベントがあって、今回はNoPANバスタオルデーに行ってきたので体験談をまとめました。気になっている人はぜひ参考にしてもらえたら嬉しいです。
God’s Own Country(ゴッズオウンカントリー)を観ました!【ゲイ映画感想】
2017年イギリスで公開されたゲイ映画God's Own Country(ゴッズオウンカントリー)を観ました!ゲイリーマン視点で感想をまとめました!ネタバレも含むので見どころポイントや感想を見るときはご注意ください。
復活したNinjaに行ってきた!【発展場潜入レポート・感想】
今回は東京の神田で復活した大人気だったNinjaという発展場に行ってきました!ノリ重視の発展場という噂を聞いてましたが、実際はどうなんでしょうか?僕の感想と体験談をまとめたのでこれから発展場に行こうと思っている人の参考になれば嬉しいです。