メインカテゴリーを選択しなおす
おっさんが長田で酒を飲みましたよ。たまに来ることがある長田という町、面白いところですよね。 酒を飲むところも、ちょっとありますよね。で、今回はお邪魔したのは立ち飲み屋さん。店の名前は「しゅう」といいましてね。 気楽に飲める雰囲気のある居心地の良い立ち飲み屋さんでしたよ。 2件目の利用だったんですけどね、 少し酔って最初は進んだ状態で入りましたが、やはり最初はビールが良いです。酔っぱらってたので、注...
毎年思うわ。今日は、クリスマスイブやね。そうね、ここ数年。思うことは一つ。サンタさんに伝えたい。 今年もいい子だった。チキンもちゃんと食うたし。ささやかな願いをかなえてほしい。そうね~彼女が欲しい。もう幾つでもいいしさ。 朝、目が覚めたときに、プレゼントがある喜び。ふっと、寝起きにさ。横に可愛い彼女いる。あー心からの渇望。 いい子にしてた。本当だ。頼む。頼む。頼む!!!にほんブログ村...
本日のランチはのり弁な。まー手作りよ。とはいえ、作り置きのおかずを弁当に詰めたくらいだけどね。 こんなもんでも美味い。コンビニ弁当にはないもんがある。それは愛情と言いたいですが、なんせ自分で作った弁当でしょ? 愛はないか。代わりにあるのは、変化かも。要は、味が適当なのよね。つまり似たようなおかずでも、二度と同じもんができないのが手作り。 だって、適当に作るからね。だから、飽きない。毎度食べるごと...
父のカバのこともあって時間が足りなくて2日に1回更新するよう頑張って来ましたが・・・そぉ〜っと消えようかと思っていたけど(⌒-⌒; )尻を叩かれてるうちは幸せだと思ってもうちょっと頑張るか・・・な・・・?? ↓ココをポチっと押していただけたら励みになります<(_ _)> ↓ よろしければコチラもお願いいたします<(_ _)> ...
新開地の酒月で美味いツマミに美味い地酒を楽しむ愉快なおっさん
おっさんが新開地で酒を飲みましたよ。たまに訪問をすることがある新開地という町、いろいろなところで飲み食いを既にしてますけど、今回は初めて訪問したお店のご紹介です。 お店は新開地と大辺駅の中間ぐらいの場所にある『酒月』という名前のお店です。カウンター席が中心の小料理屋風のお店といえばいいでしょうか。 こちらの方でまずはビール。突き出しをあてに飲みました。で、突き出しがなかなかに美味しんですよね。 ...
酒を飲むと苦奥をなくすわ。まー弱くなったしさ。せっかく、難波で飲んだんやけどね。写真がないのよね。【なんば】https://yukainaoltusann.blog.fc2.com/blog-entry-2542.html たぶん、楽しく飲んだのは覚えているし、焼酎をいただいたんですよね。軽くなんかつまみながらさ。 でもね~もうべろべろでさ。覚えてないし、料理の写真もないです。でもね~なんか楽しかったのよね。 だからこそ、飲みすぎたのかもしれん。いい...
更新をサボっていました✨海水水槽の様子を全然撮っていないのでとりましたー😆最初に比べていろいろつけてます😆最近はuvライトテトラのUV_60やプロテインスキマーをつけています!マメデザインのです!お魚さんたちの様子はコチラで
いらっしゃいませー 残念な男のブログへようこそ。 あまりに久しぶり過ぎて ブログの書き方を忘れてしまった 残念な男PROです。よろしこー。 気がつけば、2ヶ月以上放置してた訳ですが、 なんだか仕事の方が忙しくなって 安定の窓際も大ピンチを迎えております。 と言うのも、社畜の上級レベルである 2つの部署を兼務するという試練を与えられました。 東京本社の部署にも配属されたんだ・・・。 だけどね。 給料据え置き! ただ忙しくなっただけやん。 ありがとう社長。 アナタのお陰でオレはボロボロです。 この2ヶ月の間、 暴走する偉いオジサンたちに振り回され、 新しい部署ってのもオジサンの巣窟で 様々なオジサ…
おっさんが、なんばで酒を飲みましたよ。一軒めのお店で、だいぶ飲み食いしてしまったんですよ。 結構、飲んだ状態で2件目のお店に突入。せっかくですからね。一軒で帰るのは、もったいないということで。 今回、お邪魔をしたのは、サカトケ乃カミという名前のお店です。初めて、訪問した店舗なんですけど、なかなか良かったですよ。 と言うのも、ユニークなメニューが多くて、ネーミングがおもしろのよね。まず、最初に飲ん...
おっさんが京橋で酒を飲みましたよ。会社の終わりに同僚とたこ焼きを食べようということになりまして、サスケという名前のお店に行ってみたんです。 初めて訪問したお店ですが、一階だけではなくて2階まである割と大きなたこ焼き屋さんと言っていいでしょう。 ひっ切りなしにお客さんは来ていたので人気はあるのかもしれません。こちらで、ビールなんかを飲みながら、たこ焼きをあてに酒を飲みましたよ。 たこ焼きはネギ...
不定期な更新になると思いますが始めましたよろしくお願いします始めた時期が中途半端であれですが最近、時間がちょっと出来たため始めたけどどうだろう特に書くことはな…
筋肉痛だわ。いやーほれ。12月になってからね。体調崩して風邪で微熱。どうもアカンなぁ~という感じでさ。 鼻でるし、咳出るしで。なんか微妙に腹筋と背筋へ負荷を掛けてたのよね。でも、風邪の方は一週間もあれば、治るで。 んが、その後なのよね。腰が痛いという感じで。これが治らん。2週間程度あかんかったかもね。まー痛み止めやサポーターでなんとか。 しかし、延べ3週間近く筋トレしてないでしょ?だから、バーンと...
こんにちは、わくほこ(@wakuhoko)です。 このブログは一応、雑記ブログとして運営しています。 今まで自分のことを日記代わりに好き勝手書いてきました。 でも、ここ数ヶ月はろくに記事を書いていません。 今回はその理由 […]
こんにちは! いつもブログをご覧いただきありがとうございます。今回は、日々の買い物がもっと楽しくなる「クラシルリワード 」の魅力についてお話しします。特に、最近注目を集めている 「レシチャレ」 は、買い物をするだけでポイントが貯まり、家計にも嬉しいお得な仕組みです。実際に私も挑戦してみたので、体験談やポイントを効率よく貯めるコツを交えながら詳しくご紹介します。ぜひ、最後までお楽しみください! (PR)当ブログはアフィリエイト広告を含みます クラシルリワード(レシチャレ)とは 1. 日常生活で簡単にポイント ① レシート撮影 ② チラシ確認 2. 指定商品の購入でポイント ① レシチャレ ② レ…
おっさんが、京橋で酒を飲みましたよ。お邪魔したのは、雷市という名前のちょっとシャレた割烹のお店と言えばいいでしょうか。 京橋という庶民的なお店が多い中では、珍しいタイプの店舗だと思います。普段ならあまりこういうお店に行かないのですが、今回は特別。 会社の若い子が結婚することになりましてね。そのお祝いを兼ねてこのお店で飲み会をしたというわけなんです。 お祝いということだったので、どんと飲み食いを...
おっさんが上本町で酒を飲みましたよ。おっさんの自宅から一駅で行くことができる場所に、上本町ハイハイタウンという飲み屋街があります。【ハイハイタウン】https://yukainaoltusann.blog.fc2.com/blog-entry-2345.html あまり知名度はないと思いますが、大阪のディープスポットと言っていいかもしれません。地下街に十数店舗の飲み屋さんが集まってましてね。 いろいろなお店があるのですが、今回は新たにできた「てげ」と...
おっさんが東京で昼飯を食べました。たまに訪れることがある東京という街。正直あんまり好きではない。 人がどこにいても多いですから。とは言え、人口が多いだけあって、お店も大量にある。今回は、新橋で昼飯を食べましたよ。 駅前にあった雑居ビルの中で見つけたお店。やなぎという名前の小さな店舗です。メインは夜の営業でしょうか。 こちらの方でランチをいただいたんです。いただいたものは、炊き込みご飯。アサ...
先日に博多に行ったのよ、会社の出張でね。で、晩は飲む。当然のごとく翌日は二日酔い気味でさ。なんか頭が回らない。 人間、アルコールを分解する際には色々栄養を使うらしく、糖分が足らなんらしいのよね。二日酔いの朝なんて特に。 で、ラムネとかで糖分を補給するとかもアリやけど。せっかくのシラン土地や。朝飯を食べた。パン屋さんのイートインスペースでね。 お邪魔したのは、神戸屋ブレッヅという名前のお店でね。こ...
こちらの日常ブログ「花楽紗 memo」が、 いつの間にやら5000記事を超えておりました。 とりあえずはおめでとう、でいいのかな? しっかし、そうか、5000件かぁ。 いやー、よく書いたわねぇ! この Blogger へ移ってきたのは2021年の11月なの...
年末調整の書類を提出するのに必要だった、保険の控除証明書のxmlファイルをPDF化して印刷することができました。調べたとおり、QRコード付証明書等作成システムを使ってPDF化しました。事前にパソコンにインストールして、説明通りにファイルを読み込むと、特に不具合もなく印刷するところまで漕ぎつけました。これだったら、もっと早くインストールしておけばよかった。年末調整のしかた 令和6年版 単行本 ▼https://amzn.to/4f9n...
保険の控除証明書を印刷できたのは良かったのですが、今度は保険料控除申告書の書き方が合っているのか分からなくて困っています。一応、一昨年に出した申告書のコピーを持っているのだけども、去年保険を更新した関係で金額が少し変わってしまった。社会保険料控除の欄は難しくないのだけど、一般生命保険料は書く欄がいっぱいあって、戸惑ってしまう。とりあえず、提出の締め切りが来週に迫っているため、どうにかこうにかして記...
今回は予想が難しくて、前回から1口減らして3口に。自前数字2口と、クイックピックで出した数字。案の定、来てほしくなかった二桁数字始まりの当せん数字で、3口とも外れました。第1955回の当せん数字はこちら▼11 19 26 28 29 36 (01)➡ボーナス数字3口分の組み合わせはこちら▼02 05 18 24 39 41 自前数字01 06 07 13 26 38 自前数字09 12 23 28 37 42...
人には触れちゃいけねぇことがあるってことよ — ざこし:ブログペディア開設者 雑魚社長 (@zakoshacho) 2024年12月9日 ランキング参加中【公式】2024年開設ブログ ランキング参加中はてブロ みんな初めは超初心者ですよ!支えあおう会^^(長いw) ランキング参加中アクセスの輪 ランキング参加中楽ろぐ ランキング参加中楽しくするブログを書く会 ランキング参加中毎日投稿がんばり隊
おはこんばんちはぁ~💕 今年は夏が暑すぎて あまり出かけられず… 最近は 寒くなってきましたが 寒くなってきたからこそ 出かけやすい だから なかなか、パ…
こんにちは、皆さん!2024年もいよいよ終盤。今年のブログライフ、満喫してますか? そんなあなたに朗報です!ただいまブログペディアでは年末キャンペーンを開催中! 簡単新規投稿で1名様にAmazonギフト券1,000円分をプレゼントします! ブログをもっと楽しみながら、ちょっとしたギフトをゲットするチャンス、見逃せませんよ! キャンペーンの内容 1. 応募期間 2024年12月9日~2024年12月15日 2. 対象者 ブログペディアに新規投稿してくれた方。テーマやジャンルは自由! 3. プレゼント内容 抽選で1名様にAmazonギフト券1,000円分 ブログペディアって何? 「ブログペディアっ…
ざこしゃちょーの日曜日は早起きからスタート!オススメ記事3つもご紹介
おはようございます!今日は日曜日。皆さん、どんな朝を迎えていますか?☀️ ざこしゃちょーは今日も早起きして、1日のスタートを切りました。朝の空気が気持ち良く、静かな時間の中でコーヒーを飲みながら思索にふけるのが至福のひとときです。 早起きは三文の徳と言いますが、早朝のひとときには、頭がクリアになり新しいアイデアが浮かぶことが多いです。ブログを書いたり、新しい企画を考えたりするには絶好の時間ですね! 今日は、ざこしゃちょーのブログペディアに登録された中から、オススメ記事を3つご紹介します。日曜日のリラックスタイムにぜひ読んでみてください! オススメ記事① zakoshacho.jp オススメ記事…
そろそろサザエさん症候群の時間です さて、ブログやってるなら、今話題の「ブログペディア」、もう使ってるでしょ…って思ってたから! でも大丈夫、まだの人はこれを機に始めちゃおう! ブログペディアってなんなん? ざっくり言うと、ブログの宣伝&アクセスアップを狙える神ツール。投稿するだけで、他のブロガーさんと繋がったり、新しい読者を呼び込めたりするんよ。 ここがポイント: • 無料で簡単に投稿:やらない理由ないでしょ。 • 読者が見つけやすい:テーマごとに検索できるから、求めてる人に届けられる。 • アクセス増加が期待できる:投稿するだけで露出増えるからPVアップの可能性大。 実際どうなの? こんな…
✨ ブログ投稿でAmazonギフト券1,000円分をGETしよう! ✨
ブログペディアで自分のブログを投稿して、Amazonギフト券1,000円分を抽選で1名様にプレゼント! 📚 参加方法は簡単1️⃣ ブログペディアに無料で投稿! 投稿するだけで、あなたのブログが注目されるチャンス! 📅 応募期間2024年12月8日~2024年12月15日まで🎯当選発表2024年12月16日当選者にメールにてご連絡いたします👇投稿はこちら zakoshacho.jp 自分のブログをシェアして、プレゼントもゲットしよう! #ブログ投稿 #キャンペーン #Amazonギフト券 ランキング参加中【公式】2024年開設ブログ ランキング参加中はてブロ みんな初めは超初心者ですよ!支えあお…
おっさんが東京で酒を飲みましたよ。昔よく飲んでいた会社の後輩と、東京で酒を飲む機会がありましてね。【はじめ】https://yukainaoltusann.blog.fc2.com/blog-entry-2527.html というのも、その後輩が転勤で東京勤務になったんです。で、おっさんが久しぶりに東京出張に行くことになりましてね。 なんなら一緒に東京で飲むかということに。で、1件目は、焼き鳥屋さんで軽く飲み食いをしまして。 んが、せっかくの東京ですわ...
こんにちは! 今日は、岡崎の「はせべ」さんで絶品うなぎを堪能してきました!✨ 香ばしいタレとふわふわのうなぎが口の中でとろけて、至福のひとときでした。 岡崎はうなぎの名店が多いことで知られていますが、「はせべ」さんはその中でも人気のお店。炭火でじっくり焼き上げられたうなぎは、外はパリッと、中は驚くほど柔らかい仕上がりで、タレとの相性も抜群です。 「はせべ」さんのおすすめポイント • 絶妙なタレの味わい 甘すぎずしょっぱすぎないタレがうなぎの美味しさを引き立てます。 • 炭火焼きの香ばしさ 職人さんが一串ずつ丁寧に焼き上げる香ばしい香りが食欲をそそります。 • 落ち着いた雰囲気の店内 和の趣を感…
皆さん、朝の時間をどんなふうに過ごしていますか?温かい飲み物を片手に、少しだけホッと一息つく時間があると、それだけで一日のスタートが明るくなりますよね。 さて、今日はいつも読んでくださる皆さんに感謝の気持ちを込めて、ブログペディアに登録されているおすすめの記事をご紹介します!これからの季節にピッタリな内容ばかりなので、ぜひチェックしてみてください。 ブログペディアおすすめ記事① zakoshacho.jp ブログペディアおすすめ記事② zakoshacho.jp ブログペディアおすすめ記事③ zakoshacho.jp 朝の挨拶を少しだけ ブログを書いていると、記事を通じて誰かとつながっている…
安心してインターネットを楽しむために──しげっちさんの『ミーミルメディア』が選ばれる理由
この記事でわかること1. 『ミーミルメディア』の特徴と目的2. 詐欺メールを防ぐための重要な知識3. しげっちさんが提供する役立つ情報の魅力こんな人にオススメの記事です• インターネットを安全に利用したいと考えている方• 詐欺メールや迷惑メ...
家族と未来のために──こひなた花さんの『こひなた花ブログ』の魅力に迫る
お金や時間の使い方は、私たちの生活を大きく左右します。特に家族を持つと、その重要性はさらに増しますよね。そんな中、こひなた花さんが運営する『こひなた花ブログ』は、これからの人生を見据えた家計管理や家族との日常、そして家事の工夫など、等身大の...
おはようございます。まりんです。 今日は(11月17日)、11月14日のゴミの引き取りに行った際の、状況を担当ケアマネ様に報告した時の出来事です😡 (PR)当ブログはアフィリエイト広告を含みます (PR)まりんちゃん 担当ケアマネとのやりとり 庭の除草をしたことをケアマネに報告しました。 庭の木々や雑草が隣の敷地に入った場合、ご近所トラブルに発展する可能性があります。 数年前、義父自身で自家用車を運転中にタイヤが側溝の蓋に乗ってしまい、隣家の壁にぶつけてしまったと思い込んでしまい、ご近所中の呼び鈴を押し、訳のわからん事をずっと言っていた事があったとあちこちから報告もあり、警察や弁護士にTELす…
引き続き腰が痛いのよね。もう一週間かな。かなわんわ。筋トレもできんし。酒も旨くないし、なんかアカン。 でも、やっと治ってきたかも。やっぱ風呂とロキソニンや。電気風呂やで。近所の銭湯で電気風呂。長年苦手だったけどさ。 腰痛にはええ見たい。でも、近所の銭湯の電気風呂は効きすぎな気がするのよね。ほんまに漏電してるんとちゃうか?と思うくらいに、しびれるのよ。 そうね~いつも我慢できんと声がもれちゃうの♡...
みなさん、今日も新しい一日が始まりましたね。朝の空気が冷たくて澄んでいると、なんだか背筋が伸びる気がします。温かい飲み物を片手に、少しだけリラックスしながらこの時間を共有できれば嬉しいです。 さて、今日は少し特別なご案内があります! ブログペディア の新着記事の中から、ぜひチェックしていただきたいおすすめ記事をいくつかご紹介しますね。 おすすめ記事1 zakoshacho.jp おすすめ記事2 zakoshacho.jp おすすめ記事3 zakoshacho.jp これらの記事は、ブログペディアに登録されている素敵なブロガーさんが書いてくださったものです。どの記事も心がこもっていて、思わず何度…
おはようございます!新しい一日を一緒にスタートしましょう みなさん、朝の時間をどうお過ごしですか?12月に入り、少しずつ年末の雰囲気を感じる季節になりましたね。この時期は忙しい日々が続く中で、ふとした瞬間に季節の移ろいを感じるのが楽しいですね。 さて、本日は特別なお知らせがあります! 「12月のおすすめブロガー特集」 を更新しました!今回の特集では、12月にぴったりな記事を届けてくれる素敵なブロガーさんたちをピックアップしています。ぜひチェックしてみてくださいね。ブログを読むことで、新たな発見やインスピレーションが見つかるかもしれませんよ! ブログペディアを活用してみませんか? 最近、「ブログ…
おはようございます! 12月に入り、今年もあとわずかとなりましたね。朝の冷たい空気が少しずつ冬の訪れを感じさせてくれます。皆さんはいかがお過ごしですか?☕ さて、この時期にぴったりの話題として、「12月のオススメブロガー特集」を更新しました!🎉 今月ご紹介するのは、自治会費マップの「らいふこすと」さん!ぜひチェックしてみてください! 「ブログペディア」にも多くの方が登録してくださり、アクセス数がどんどんあがっています。特集記事で新しいお気に入りのブログが見つかるかもしれません。こうした小さなきっかけが、皆さんの日々をさらに豊かにすることを願っています✨ 寒い朝が続きますが、体調に気をつけて今日…
家族と住まいに寄り添うブログ!でこひろさんの『でこひろさんち』の魅力
人生の中で住まいや家族の環境にまつわる悩みは、多くの人が経験するものです。そんな中、40代半ばで2児の母である「でこひろ」さんが運営するブログ『でこひろさんち』は、リアルな経験と優しさが詰まった情報を届けてくれる素敵なブログです。この記事で...
20代FPのリアルを発信!いちまるさんのブログ『いちまるの小言』が魅力的な理由
現代を生き抜く上で、お金の知識、つまりファイナンシャルリテラシーは欠かせないスキル。そんな中、20代の視点からお金や人生に役立つ情報を発信しているブログが話題です。それが『いちまるの小言』です。運営者である「いちまる」さんは、某生命保険会社...
パソコン初心者の救世主!陰キャくじらさんのブログがわかりやすい理由
デジタル時代を迎えた今、パソコンの知識は誰にとっても必須。しかし、初心者には専門用語や複雑な操作が壁となりがちです。そんな悩みを解決してくれるのが「陰キャくじらさんのブログ」。大手ITベンダーでSE(システムエンジニア)として活躍した経験を...
こんにちは☺️、毎月恒例のポイ活報告です。今月も様々な方法でポイントを獲得しましたが、どのくらい稼げたのか皆様も気になりますよね?それでは早速、今月の成果を詳しくご紹介していきます🙇♀️ (PR)当ブログはアフィリエイト広告を含みます 1. 12月の収益額 ① アンケートサイト収益 ② ポイントサイト収益 ③ 歩数・移動距離アプリ収益 ④ 動画視聴収益 2. 主なサイト別収益は 3. 目標 4. 感想 1. 12月の収益額 今月のポイ活で得た収益は 8,135円 でした🎉。収益内訳を以下にまとめましたので、参考にしてみてください。 ① アンケートサイト収益 今月は、通勤時間やスキマ時間にアン…
はぁい皆さん、いつもありがとうございます!☺️あおみゆうです✨今日も寒いですね…!日中は少し日差しが暖かかった気もしますが☺️いかがお過ごしでしょうか?暖かくして、お元気であれば、私も嬉しいわ☺️✨さてタイトルにある通り、本日のブログ更新ですが……21時1分