メインカテゴリーを選択しなおす
【つばめの杜ひろば/転勤族のお出かけ】博多駅の上の子どもが遊べて、大人が休めるスポット!
JR博多シティの屋上庭園つばめの杜。子どもたちが安心して遊べるスポットです。
昨日は定休日で用事があり、博多へ ラーメン一双に行ってきました!
昨日は定休日でしたが私用があり博多へ 早めに特急に乗りましたので到着後美味いラーメンを食べようと 着いたのが1
福岡市 七隈線 (°▽°)b 3000系 09編成 櫛田神社前駅
福岡市地下鉄 3000系 櫛田神社前駅 🚇 七隈線 🚇 09編成 (3000系[2005年] 01-17編成/3000a系[2022年] 18-21編成)[…
NEKONOTE GWは博多で安くて美味しい天ぷらを食べてきました!- 脱出ゲームアプリの制作をしています。ブログでは4コマ絵日記、webや日常に役立つ情報をまとめています。ゲーム制作/web制作/放送大学/英語学習
博多旅行でおすすめのお土産レビュー&購入ガイド【2024年最新版】
2泊3日で博多へ旅行してきました。 今回の博多行きの目的は、「30年ぶりの友人を訪ねること」だったのですが、実はお土産みやげにもコミットする部分があり、到着初日に、まず阪急百貨店のお土産コーナーをチェック、滞在中たいざいちゅうもお土産チェッ
博多がご実家の方からお土産を頂いたm(_ _)m 先だって行ってきたところだから懐かしくて嬉しさ倍増博多通りもんお饅頭なんだけれど 皮がミルクバター風味...
初日 初めての博多。 いつもは新大阪から東へ東へ行きがちですが、西も同じ時間乗れば広島にも博多にも行けるんですねぇ もっと遠いイメージでした。 博多に来たらとりあえず明太子を堪能し...
『うまい駅弁JR九州 No.1』に選ばれたこともある「かしわめし」私もかなり好きな駅弁の1つです(^-^) 往路おうろで新商品の「かしわめし」を食べたので、 帰りは違うものを食べよ と思っていたのですが、結局帰りも「かしわめし」(^^ゞ そ
4/20、ZERO18周年イベント『大馬鹿野郎!の宴』にdopeで出演してきました。最近リズム隊を強化し、さらに爆音で演奏することでZEROという会場での音の出し方が見えた気がしました。「ZEROはホームグラウンド」と公言しておきながらも実
ドリームつばめ号 (°▽^) JR博多シティ つばめの杜ひろば
ドリームつばめ号 新 ミニ電車 2021.3.6から運行開始 枝垂れ桜 🌸 ( ˘ω˘ )b good!!!🌳 JR博多シティ 屋上 🌲 つばめの杜ひろば …
龍園西中洲店体験記:熟成肉と神戸牛で贅沢な食体験!次回はステーキサンドを予約しよう
「ぬかみそ炊き」に続き、小倉の仇かたきを博多で打ちましたシリーズ第2弾! 西中洲の「龍園」でリベンジ達成か? (笑) まずは18年前の記事からどうぞ! 龍園(過去記事) ランチタイム 龍園(福岡県 北九州市) モブログであげた「小倉牛ではな
⛩️ 櫛田神社 ⛩️人多く キレイには無理博多祇園山笠 ︎👍🏻 ̖́-⛩️ 櫛田神社 ⛩️[にほんブログ村] 下記↓クリック応援よろしくお願いしますにほんブロ…
🚶🏻博多にて🚶🏻♀️🍜ここのラーメンが食べてみたい相方の願いを叶えるため...
博多スイーツ散策🚶🏻🚶🏻♀️ テクテク歩く創業1942年 博多のチョコの始まりどころ と...
ご存知の方がほとんどだと思うが、辛子明太子の切子とは製造時に皮が破れてしまったもののことをいう。味は変わらないのに通常の辛子明太子よりかなり安い値段で販売されていることが多く、日常的には切れ子の辛子明太子を購入している家庭も多い。 こちらは楢﨑商店さんの無着色辛子明太子切子。 よく目にする切子と比べると一つ一つの辛子明太子が大きめに見える。無着色とのことだから色は思ったより鮮やかで美味しそう。 唐辛子の粉末が添付されている。何ともありがたい心遣い。 私がいつもラーメン用に作っている唐辛子のタレを添えた。 辛子明太子の豊かな旨味を唐辛子のタレの辛さが引き締めて旨い。炊きたての白いご飯はもちろんの…
只今ブログ村に参加中です。にほんブログ村皆様のポチ、待っています(。・ω・。)ノ♡ 福岡土産を頂きました 如水庵の博多よかいも とっとーと。3個入りの箱だっ…
名物「ぬかみそ炊き」再訪記:奇跡の再会と復興への祈り【2024年最新版】
以前予告した通り、博多へ行って参りました。残念ながら、小倉の旦過市場たんがいちばを訪たずねる時間はなかったので、再訪さいほうは叶かなわなかったのですが、博多で「ぬかみそ炊き」だけはGETしてきました。 今回は3カ所で購入、詳細しょうさいはま
見た目全然インドカレーじゃないのが気になってて、 帰る前に入ってみました。 福岡市博多区『印度カレー 博多デイトス店』へ🍛 お昼を過ぎていたので、空いていました。
入手場所:博多町家ふるさと館福岡県福岡市博多区冷泉町6-10TEL:092-281-7761バナー↓をポチポチッとお願いします九州郷土玩具ツアー。昨日、熊本県~大分県を観光しながら郷土玩具の収集。2日目の今日は福岡県の郷土玩具を求め博多にやって来た。本来なら製作者の元を訪ねて入手したいんだけど、時間が無いのでそれは無理…あらかじめ福岡県の郷土玩具を扱っている施設を調べて取り置きをお願いしておいた。訪れたのは櫛田神社に程...
何年かぶりにキャナルシティへ🚌 特に入りたいお店も無かったので、 昨日のお弁当のチキン南蛮のリベンジで笑 福岡市博多区『うまや キャナルシティ店』で、 チキン南蛮を‼️
この日は福岡市に宿泊することに。じゃらんで予約して向かいましたのはコチラ「レジデンスホテル博多20」でございます。インバウンドの方々の影響によってホテル代...
1日中出かけていて疲れたので、 軽く一杯飲みたいな〜と思い、 福岡市博多区『餃子食堂 宝雲亭』へ🚶♀️ 情熱的な店内❤️ メニューで
AM5時32分博多駅からももち浜へ~ 午前中に雨が降りそうなので早目にホテルに帰って来る予定 萬行寺。 「かろのうろん」昔、龍角散のコマーシャルで永六…
前回の旅では資さんうどんに行きましたが、 その時気になってた、福岡市博多区、 『牧のうどん 博多バスターミナル店』へ‼️ いきなり券売機‼️どんなメニューがあるのか❓ 人が次々に来るのでゆっくり見ていら
3/3のひな祭りはZEROの女性上位イベント「オバナメ」にdope featuring URARAで参戦。全曲ブランキージェットシティのカバーという暴挙。Vo&GがURARAで、センターはTOMO、オレは土屋昌巳役でサポートギターと