メインカテゴリーを選択しなおす
皆さん、健康診断受けてますか?受けるだけじゃなく、数値もしっかり見ておきましょう皆さん、子育てしてますかー!ブログ ショート バージョン(blog short ver)こんばんわ、迷答座布団ブログの運営をしているざぶ(@meitou_zab...
自己紹介 ↓ ↓ ↓ ↓ poffun.hatenablog.com poffun.hatenablog.com タイトルのまんまなんですけどね。 我が家の子どもは三兄弟。テンションが上がると賃貸なのに結構うるさいです…。 子ども2人がじゃれ合ったりすると、残りの1人は「うるさい!」と怒ることもあるのですが、この日の次男は違っていました。 長男と三男がじゃれ合っていたのですが、まず、次男は別室に静かに移動していました。 しばらく別室で過ごしていたのですが、それでもうるさかったらしく勢いよくドアを締めたのです。 私は感動してしまいました。 いつもなら怒鳴り、暴言を吐き、自分の感情をさらけ出してい…
先日、こけものAが 「そろそろヘアカットしてほしい。今日じゃないけど」 ととっても中途半端なことを言い出した。 んーーじゃあもうすぐ誕生日だから、誕生日…
アーヤ人形はミテの対昭和天皇兵器?浩宮さまがなぜ不在?推理してみた。
ノートを更新しました。(追記)ミテコがアーヤ人形を使った目的は昭和天皇への心理戦兵器?浩宮さまが葉山行きに不在の理由は?|AkikoHS赤門ネットワークさんの…
不登校になりたい次男(小5)と一緒に学校でお菓子作りをしてきました。
自己紹介 ↓ ↓ ↓ ↓ poffun.hatenablog.com 次男が3学期になってから10回、終日学校で過ごすことができたので約束のお菓子作りを行いました。 先生から「お母さんもぜひ!」と誘われたので、職場には事情をはなして、出勤が遅れることを事前に伝えておきました。 今回はクレープ作り。 次男の好きな食べ物を先生から聞かれたので「クレープが好きです」と答えていたのです。次男はたまに「最近、クレープしとらんで」と私に催促してくるのです。 あえて作らず、クレープ欲を高めておきました。ふふふ。 「今日はクレープ作ったら帰る」と言っていたのですが「なんでやねーん」とツッコミを入れつつ、次男と…
3学期始まってから、10回終日を学校で過ごすことができた不登校になりたい次男。
自己紹介 ↓ ↓ ↓ ↓ poffun.hatenablog.com 『終日を学校で過ごすこと』を目標にしたいわけではないのですが、学校に居る時間が増えることで次男と学校のつながりを良くできたらと思っています。 1つの目標であった『10回終日を学校で過ごすことができた』が達成できたのは良かったです。 カレンダーにシールを付けているのでひと目でがんばった感がわかるので振り返りにも良さそうです。 10回を達成したのでお菓子作りを支援学級の先生と計画せねばなりません。 支援学級の先生からは「お母さんも一緒に作りましょう」と言われています。 ふふふ。わくわくするわ❤ (function(b,c,f,g…
こんにちは🌷今次男と2人暮らしの私ですがほとんど毎日すれ違いの生活ですご飯を一緒に食べることもほぼありません寂しがり屋の私は、なんとか次男と話せる時間が欲しく…
自己紹介 ↓ ↓ ↓ ↓ poffun.hatenablog.com あぁ。私の連携ミスなんですけれど。 次男について支援学級の先生とはよくお話していました。 「次男は『やらなくても良いことはやらない』というタイプの人間です。『学校に行く?行かない?』と言えば間違いなく『行かない』と言うでしょう。だから、あくまで行く方向で押していきたい。選択肢はどちらを選んでも『行く』というものを準備したい。ただし、次男の様子を見て判断はしていきたい」 そういったことを伝えていました。 前日は帰宅したので、この日は学校で過ごせたらなぁと思っていたのです。しかし、たまたま次男についていてくださった先生が 「最近…
★追記あり★『やーっと‥念珠ちゃん✨発送するよ‼️』&『インスタ申請』&→次男さん
追記は👇真ん中辺にあり🤣*:..。♡*゚¨゚゚・*:..。♡*゚¨゚゚・*:..。♡最初にねインスタグラムのフォロー申請についてです💗今、私がやっているインス…
今が踏ん張り時と書いたけど、翌日は学校についてすぐに帰宅した次男
自己紹介 ↓ ↓ ↓ ↓ poffun.hatenablog.com ブレてるやないか!とツッコまれそうですが(誰に?) 次男の様子を見て判断したことですので、たぶん、間違いではないのです。 朝はいつものように「学校休みたい!」などと言いながら学校に行ったのです。いつもより不機嫌な三男を教室まで送り届け、次男の別室に向かいました。次男は私があとから行くとどこかに隠れて必ず驚かせてくれるのです。 ちょっとした親子のスキンシップです。 しかし、別室の部屋中探しましたが次男は見当たらず。どうしようかしら…と、考えていると廊下に隠れていたようで「ここでしたー!!」と笑顔で現れました。 なんだ、このまま…
皆さん、寝つき良い方ですかー?わたしは、良い方です!皆さん、子育てしてますかー!ブログ ショート バージョン(blog short ver)こんばんわ、迷答座布団ブログの運営をしているざぶ(@meitou_zabuton)です。わたしは40...
皆さん、今年、雪、どうでしたかー?子ども達は待ち遠しいみたいです。皆さん、子育てしてますかー!ブログ ショート バージョン(blog short ver)こんばんわ、迷答座布団ブログの運営をしているざぶ(@meitou_zabuton)です...
皆さん、葛藤してますかー?葛藤と優柔不断の違いを今一度!皆さん、子育てしてますかー!ブログ ショート バージョン(blog short ver)こんばんわ、迷答座布団ブログの運営をしているざぶ(@meitou_zabuton)です。わたしは...
皆さん、鍋〆てますかー?我が家は煮込みうどんです!皆さん、子育てしてますかー!ブログ ショート バージョン(blog short ver)こんばんわ、迷答座布団ブログの運営をしているざぶ(@meitou_zabuton)です。わたしは40代...
自己紹介 ↓ ↓ ↓ ↓ poffun.hatenablog.com 人生で踏ん張らないといけない時がいくつかあるが、今がその時の一つかもしれないと思っています。 朝、次男はなかなか起きて来ず、私は次男の布団の上に乗って「次男、朝だよ。おはよ」と声をかけた。 次男は不機嫌そうな声を出し、丸くなって小さな声で訴えるように言いました。 「学校に行くと疲れるから嫌だ」 今日は行けないのかもしれないと一瞬思いましたが、いやいやまだわからんと次男に答えました。 「そうだね。疲れるよね。お母さんも仕事疲れるから嫌だ。でも、働かないとね。お金もらえないしね」 そう答えました。 学校に着くとなんとか別室まで入…
皆さん、鍋してますかー?そういえば、昔鍋ネコなんてありましたよね。皆さん、子育てしてますかー!ブログ ショート バージョン(blog short ver)こんばんわ、迷答座布団ブログの運営をしているざぶ(@meitou_zabuton)です...
【スクラッチ】2025年1月ワンピースのスクラッチやるってよ【負け組】
ルール説明!スクラッチで当たりを当てろ!1等賞金 1500万円!!今回チャレンジするスクラッチは「ワンピーススクラッチサンジ7」ゲーム1最初に右上の「チャンス絵柄」欄の3個の赤ワクの中をすべてけずってください。次に右上の「ゲーム」欄の12個...
皆さん、失敗してますかー?失敗してこそ、成功があるのです!皆さん、子育てしてますかー!ブログ ショート バージョン(blog short ver)こんばんわ、迷答座布団ブログの運営をしているざぶ(@meitou_zabuton)です。わたし...
皆さん、寝てますかー?眠い時に寝れる・・・それは、幸せですよね。皆さん、子育てしてますかー!ブログ ショート バージョン(blog short ver)こんばんわ、迷答座布団ブログの運営をしているざぶ(@meitou_zabuton)です。...
守秘義務昨年9月に社会復帰を果たした次男の話しを記事にしましたが『#ついに手に入れたもの と、お買い物マラソン』次男の心と体の健康まだまだ油断はできないし完…
自己紹介 ↓ ↓ ↓ ↓ poffun.hatenablog.com 12月の終業式前、数日は午前中授業が多かったこともあり、数日続けて学校にいけました。 続けて行っても、そんなに反動が大きくなかったのと、私が次男と「2学期最後の日まで学校に行く」という約束をしたのです。 約束はなるべく守ろうとする次男です。 そして、私が思いをぶち撒けてしまった日から数日。6時間目まであるけれど、次男は学校に行けています。 明日はどうなるかわかりませんがね。 「今日は帰る」と次男が言いながら別室からカバンを持って出ていこうとしたこともありました。 しかし、次男の顔を見ると余力のある顔だったんです。ここは引いて…
皆さん、怒られるのが嫌で、何も言わなかったことありませんか?わたしは、よくあります(笑)皆さん、子育てしてますかー!ブログ ショート バージョン(blog short ver)こんばんわ、迷答座布団ブログの運営をしているざぶ(@meitou...
皆さん、小さい頃の写真持ってますかー?最近は、スマホで保存できるので楽ですよねー。皆さん、子育てしてますかー!ブログ ショート バージョン(blog short ver)こんばんわ、迷答座布団ブログの運営をしているざぶ(@meitou_za...
自己紹介 ↓ ↓ ↓ ↓ poffun.hatenablog.com 痛みが出る時もあるのですが、どんどん良くなっている感じはあります。 早めに寝るように心がけ、ご飯も作りたくなかったら買ってきました。 ゆっくり、ゆっくりですね。 私も荒れてしまって次男と一緒に泣いてしまった翌日。 次男は「休みたいー」と言いながらも学校に行き、「おれも連れて帰れー」と言われながらも顔を見ると鬼気迫った顔ではなかったので 「はい。頑張ってください。母も仕事行ってきますね」と離れました。 次の日のことはわかりませんが、そのまま1日過ごすことができ、クラスの体育にも参加したようです。 そして、そのあとの療育にも遅れ…
皆さん、地震に備えてますかー?子どもを守るのは、親だけ。だから、情報は常に把握しましょう。皆さん、子育てしてますかー!ブログ ショート バージョン(blog short ver)こんばんわ、迷答座布団ブログの運営をしているざぶ(@meito...
皆さん、限界迎えてますかー?子どもの限界って、急に来ますよね(笑)皆さん、子育てしてますかー!ブログ ショート バージョン(blog short ver)こんばんわ、迷答座布団ブログの運営をしているざぶ(@meitou_zabuton)です...
皆さん、自分の好きな事してますかー?子育てしてると、基本子ども中心になりますよね。皆さん、子育てしてますかー!ブログ ショート バージョン(blog short ver)こんばんわ、迷答座布団ブログの運営をしているざぶ(@meitou_za...
なんで私の子どもだけフツウに学校に行けないの!と泣いてしまいました。
自己紹介 ↓ ↓ ↓ ↓ poffun.hatenablog.com 心のなかで何回、そう思ったことか。でもそれを決して子どもの前で口にしなかったのに、ついに言ってしまいました。 最悪です。 前日、次男は学校に終日過ごすことができました。クラスに入ることはできなかったのですが、終始、別室で色んなことをしながら楽しく過ごしていたようです。 「でも、明日はどうなるかわかりませんね」と先生とも話していました。 いつも頑張った翌日の反動があるからです。 案の定、反動がありました。 いつもは車に乗って学校についてから、車から降りられるか?降りられないか?で次男の気持ちが違っていたのですが、家から出ること…
皆さん、片手で二つの事してますかー?子どもあるあるですよね。皆さん、子育てしてますかー!ブログ ショート バージョン(blog short ver)こんばんわ、迷答座布団ブログの運営をしているざぶ(@meitou_zabuton)です。わた...
皆さん、準備終わりましたかー?明日から、子ども達は学校です!皆さん、子育てしてますかー!ブログ ショート バージョン(blog short ver)こんばんわ、迷答座布団ブログの運営をしているざぶ(@meitou_zabuton)です。わた...
皆さん、片付けてますかー?わたしは、苦手です。皆さん、子育てしてますかー!ブログ ショート バージョン(blog short ver)こんばんわ、迷答座布団ブログの運営をしているざぶ(@meitou_zabuton)です。わたしは40代でひ...
学校に行くよりも家に居ることの方が多い次男のことが長男にバレていた。
自己紹介 ↓ ↓ ↓ ↓ poffun.hatenablog.com 薄々はバレているのかなーとは思っていたのですが、長男は黙っていてくれていたようなのです。 しかし、長男のイライラが貯まってしまったようで次男に 「次男がちょくちょく家に居るのは知っている!おれに連絡が来るからな!」と言っていました。 ツッコミどころは多いのですが、次男はまんまとそれを信じてしまったようです。 えぇ、ツッコミどころは多いです。 そして、それを聞いた三男は「おれも休みたい!」と乗っかってきて、カオスでした…。 不登校の兄弟あるあるなんでしょうね。 学校に行かない子と行きたくないけど行っている子。 どうして行きたく…
自己紹介 ↓ ↓ ↓ ↓ poffun.hatenablog.com ちゃんと私が悪かったことも書かないとね。 昨日の「買い物してくる」と家を出ていた原因のお話です。 朝から次男は不安定でした。そして、私も片頭痛が再発していました。 「学校、絶対にいかん」と言いながらも車には乗りましたが、学校につくとダンゴムシのように丸まって動かなくなったのです。 あぁ、今日はダメな日だ。 すぐに分かりました。でもまだ、気持ちが立て直せることがあるかも?と支援学級の先生にも声をかけて車まで来てもらったのです。 それでも、次男の態度は変わらず。 やっぱりダメな日だわと先生からプリントをもらって帰宅することにしま…
今日Ruuは、生後4000日生まれた日からのカウンターアプリを使用しています10歳も1ヶ月を切りました年末年始で、連勤を経て、やっと休みという朝部屋へ来ての開…
明けましておめでとうございます清々しい新年のスタートとなったように感じますがいかがでしょうか振り返れば昨年は小多機とグループホーム1ユニットの担当をすることに…
『イカゲーム』シーズン2、残すところあと1話まで観てるAnimaです。 こけものズも観てるんだけど、英語の吹替えで観てる。これ私絶対やらんのだよね。何語であ…
机が倒れる音を聞きながら不登校になりたい次男を学校に置いていく
自己紹介 ↓ ↓ ↓ ↓ poffun.hatenablog.com 本当に日々葛藤してしまいます。 心を休めるための不登校、休職はありだと思います。生きていくことで疲れて、傷ついて必要な休みをとる必要はあると思うのです。 今の次男はそうとは言い切れないのです。 心のバロメーターが見えたら一番いいんでしょうけど、こればっかりは感覚です。母の感覚でしかないので違うかもしれません。 「今日は帰りたい」 そう言った次男。しかし、その顔はニヤついていました。 学校に到着する前に「ゲームのイベントが終わったから次のゲームが始まるんだ。早くやりたいなぁ」と言っていたことを思い出します。 「次男、それってお…
皆さん、たまに逢うご家族とは如何でしたか?わたしは、今回は良い始まりであり、今年の展望は楽しみでしかありません。皆さん、子育てしてますかー!ブログ ショート バージョン(blog short ver)こんばんわ、迷答座布団ブログの運営をして...
皆さん、年末年始は忙しかったですか?筋肉痛などには気を付けてくださいね。皆さん、子育てしてますかー!ブログ ショート バージョン(blog short ver)こんばんわ、迷答座布団ブログの運営をしているざぶ(@meitou_zabuton...
皆さん、お正月はどこにいますか?自宅?実家?それとも・・・。皆さん、子育てしてますかー!ブログ ショート バージョン(blog short ver)こんばんわ、迷答座布団ブログの運営をしているざぶ(@meitou_zabuton)です。わた...
皆さん、子育てしてますかー!能登地震から一年。まだまだ大変な状況です。1月~3月までは大きな地震が多くなります。気を付けましょう。こんばんわ、迷答座布団ブログの運営をしている ざぶ(@meitou_zabuton)です。わたしは40代でひと...
似合うを知ると、カラフルな装いが楽しく・嬉しくなる!名古屋市天白区野並のパーソナルカラー診断〜iroiro〜です。 夏に申込みした将棋の免状が届きました〜✨す…
自己紹介 ↓ ↓ ↓ ↓ poffun.hatenablog.com 各家庭や個人の考え方にもよると思いますが、私は病識があったほうが良いと思うのです。 病識(びょうしき)とは、患者自身が病的な状態にあると自覚することを指す(insight into disease)。 病識の程度は患者によって異なり、病気の症状や特性など正しく認識でき判断する場合もあれば、病気の内容が分からない状態でなんとなく自分は病気と感じる場合もある。 病識が欠如している患者は、治療に対する理解が得られにくく、治療を拒否したり、途中で通院や投薬をやめてしまうなど、治療に差し障りを生じることがあるため、どんな疾患においても…
次男のマイペース過ぎる行動にブチ切れてしまったけど後悔するわ…
自己紹介 ↓ ↓ ↓ ↓ poffun.hatenablog.com 3学期も始まって次男のベースも崩れつつあるのは分かっていたんですけど、マイペースが過ぎるのです。 時間も気持ちも余裕を持ってこの子には接しよう。 そう思って早めの声掛け、じゃれ合いや触れ合ったりしながら気持ちを伝えるけど、自分の好きなことに目が向きがち。 他の子たちがやるべきことを終えて、好きな遊びをしているもんだからふらふらと近寄って見ている…。 余裕があった時間がどんどんなくなり、余裕があった心がすり減ってしまいました。 「お母さん、結構前から声かけてます。お母さんの営業はまもなく終了いたしますので、自分のことは自分でや…
3学期初日、不登校になりたい次男への対応を失敗したような気がします。
自己紹介 ↓ ↓ ↓ ↓ poffun.hatenablog.com 前夜からイヤイヤモードだった次男。 2週間ほどの冬休み中は何度かお出かけで祖父母の家に行ったり遊びに行ったり、外食なんかも行ったのですがどこに行っても怒り狂うこともなかったのです。 イライラしていることは何度かはありましたが、大きな声を出したりひっくり返ったりはしませんでした(もう小5なのよ…) 穏やかに過ごした冬休み。だから行きたくない気持ちもわかりつつ、行ったら行ったでなんとかなるんじゃない?なんて思っていたのです。 朝の準備はいつもと同じくらいゆっくり時間をかけて行っていました。朝なので時間はないけど、こちらが感情的に…
自己紹介 ↓ ↓ ↓ ↓ poffun.hatenablog.com 前夜、次男は丸くなっていました。 「いやだ。行きたくない。学校なんてなくなればいい。学校やめて宿題だけやりたい」 次男の「宿題だけやる」と言ったあたりはとてもおもしろいなぁと思いました。 「まぁまぁ、お母さんも仕事いやいやだけど月曜日から働いてるよ。ほらほら、みんな愚痴りながらがんばろうぜー」なんて励ましてみてます。 「おれはずっと家に居たい。ゲームだけして暮らしたい」と言っていたので、 「いや、ずっと言っているけど成人したら自立してくださいね。洗濯も料理も永遠にお母さんがするわけじゃないから。一緒に暮らしたいなら協力して暮…