メインカテゴリーを選択しなおす
旦那が見本市への出張兼ねて只今一時帰国中旦那中心に動いてるんで、この1週間ほどは私のライフサイクル狂いっぱなしですわおまけに先月末からの忙しさが一段落した途端、体調崩したもんで余計大変車が2台あって、旦那に運転空白歴が5年もなかったら🚗🚗私は私、旦那は旦那で、もう少しマシやったんやけどな~ま、さておきむこうの桃園空港は相変わらずお土産店いまいちもとに戻ってないらしくお土産はこんだけしか買って来れなかったそうなヌガーと定番のパイナップルケーキひとつヌガー開けさせてもらったけどうんなかなか美味しかった~ホンマは以前よく買ってきてもらってたミニドライフルーツが乗ったチョコが大好きなんやけどなぁ~もうなのか、まだなのか、売ってなかったらしいさて更にお土産の話はさておき今回の一時帰国で、私が一番聞きたかったことそう...旦那の定年後
ランキング参加中!にほんブログ村 上記の記事が、公式ハッシュタグランキング男性不妊で、なんと21位にランクインしました。ありがとうございます。この詩は男性…
岩崎絢奈 on Instagram: "私のアメブロの詩を朗読しました。ちなみに詩はフィクションです。https://ameblo.jp/renge-tsu…
結婚して10年になりましたが、色々なことがありました。自分の不妊から始まり、旦那の病気・休職、そうこうしているうちに、自分が卵巣のう腫で自然妊娠は不可能になりました。最初、不妊治療を3年くらいしていましたが旦那の病気・休職をきっかけに治療をやめ旦那のことを一番に考えようと、子どものことを諦めるようになりました。諦めて5年以上経つのですが…やっぱり何か…ムヤムヤします(;´・ω・)なんなんでしょう…いつまでも離...
妊活と冷え問題は誰もが気になる点ですよね。 妊活=温活といわれているくらい、冷えないように気を付けている方多いと思います。 特に女性は冷え性の方が多いので、この点に苦労されて見える方多いのではないでしょうか。 かくいう私も、末端冷え性で冬場
前回お知らせしたとおり、いとこが本を出したんだ~「60代ひとり暮らし明るく楽しく生きる術」〈シニア世代が注目!〉高知在住、60代ひとり暮らしのYouTuber「Mimi」さんのリアルライフ/老いの不安はあるけれど…『明るく楽しく生きる術』とは?10/7新刊発売決定!|株式会社主婦と生活社のプレスリリース(prtimes.jp)なもんで早速本屋へ買いに行った🚗いろんな人に宣伝兼ねてお知らせしたらYouTube見てるよ~だとか本予約してるよ~だとかいとこだって知らせたらびっくりしてた知らなかった人も、見てると楽しい~ってチャンネル登録してくれたなんか自分が褒められてるみたいで嬉しいやん一緒に買いに行った友達が本を手に取ってる写真までパチリどんだけ嬉しがってんねんって感じです今日お父さんにも早速本持って行って見...60代ひとり暮らし
子供達が亡くなる前に… 男女とも不妊になる! 孫の代にも及びます! 子供達が犠牲になるのは 勘弁です。 もう一度 周りに伝えてください🙏 リブログ…
日本日本 [社会・政治・時事] 私のアメブロの詩を朗読しました。アメブロ「とりあえず詩集ということで」https://ameblo.jp/renge...n…
早く妊娠したい! ずっと妊活しているけど、どこまで頑張ればいいの? って、終わりが見えない妊活に、走り続けることが嫌になってしまうことありますよね。 ゴールが見えていれば頑張ることはできても、ゴールがわからないだけに続けることも難しくなる。
この日も地下鉄降りて地上に上がったら抜けるような青空もうちょっと早く来て、大阪城界隈をぶらぶらすればよかったなぁ~さて今月のお題は「自律神経について知ろう」参加者は7名3連休のど真ん中やったからね~ちょっと少なかったかなぁ~この本に基づいてお勉強です耳にはしてても、交感神経と副交感神経の作用がいまいちわからんかったけどこのわかりやすい表を見て納得理想的なリズムは下の図私も含めてほとんどの人はなかなか交感神経が下がりきらずかといって副交感神経も上がらず状態らしい要は一日中リラックスしてないってことやな自分の自律神経の状態を知るためにアンケート形式で答えてみる交感神経副交感神経どちらも高い、いきいき能力発揮タイプ交感神経高く副交感神経低い、がんばりすぎタイプ交感神経低く副交感神経高い、のんびりタイプ交感神経副...子なしサークル2022-9月
『日本』世界のいらない物を処分する場所である危険な食品に危険な農薬危険な薬などを処分するのだもちろん身体に害はあるがんや不妊症 発達障害やアレルギーなどさまざ…
妊娠できない人の特徴として、一般的に言われているのは器質的な問題。 卵子や精子、それにまつわる卵巣、精巣、子宮など、どこかしらに問題があると当然妊娠しにくくなるといわれています。 今回は、そんな器質的な問題はさておき、 妊娠できない人の特徴
妊娠を望む方なら、どんな方法でも妊娠出来ればよい。 というのが本音かもしれませんね。 それが、不妊治療だろうと、自然妊娠だろうと、妊娠出来ればなんだって良い。 でも中には、 病院なんて行きたくない、つらい、えらい病院に時間を縛られるのが嫌だ
2回目の人工授精後に腹痛が!いつからどんな痛み?【妊活体験談】
妊活してる・してない・男性・女性関係なく「妊活ってこんな感じなんだ」と知ってもらえたら嬉しいです。 この記事はこんな方におすすめ 人工授精をしたあとってどんな感じ?詳しく様子が知りたい!妊活ブログに興味がある腹痛があって不安・・・病院に行く
【人工授精体験談】痛い・痛くない?気になる人必見!体験談と原因・対策も
この記事はこんな方におすすめ 人工授精がホントに痛いのか気になるどんなふうに痛いのか具体的に知りたい何が原因で痛くなるの?痛みを感じないための対策ってある?妊活ブログに興味がある 人工授精って痛いんだよね・・・? 人によるんだよねだから「痛
結婚すればすぐ妊娠できるもの わたしもそう思っていました。 妊娠なんて、悩むものじゃないでしょって。 いまでこそ、不妊の方も多くなってきて、右向いても不妊、左向いても不妊・・・ なんていう少し恐ろしい状況になってきている気がしますが、 まだ
そんな魔法の食べ物があったらどれだけよいか… これを食べれば、絶対妊娠します! っていう食べものがあったら、めちゃくちゃ売れますよね・・・ そんなもの、この世に存在しません。 でも、やっぱりそこが基本です。 食べた物であなたの体はできている
今日なんだけどなぁ・・・ 月に1回しかない排卵日、年にたったの12回チャンスは限られているんだけど・・・ 私の年齢的にも早くしないと・・・ って、一人で悩んでいる人も多いはず。 センシティブな問題だけあって、中々旦那さんに話すこともできない
月経と妊娠が関係していることは何となくわかっているけど、何が関係しているのか具体的にわかって見える方は少ないと思います。 月経が始まると妊娠可能な体になること、妊娠すると月経がストップすること この程度のことだと軽視している人多いのではない
妊活に運動は付きもの! 妊活をしている方なら、誰でも意識して行って見えるのではないでしょうか。 あれ?やってない??? 分かっていてもやれていないのだとしたら、今すぐできるところから始めるべきです。 そうはいっても、いつもダラダラ・・・ 仕
妊娠するためには様々な栄養が必要だから、食事をちゃんと摂ってます 葉酸が必要だからサブリメント摂ってます 鉄が大事だから、サプリメント摂ってます たんぱく質大事だから、プロテイン摂ってます いろ〜んな声聞きますが・・・実際、何が必要なんでし
中々妊娠できないなぁと思った時に取り組むことの1つで、体質改善をされる方見えると思います。 多くの人が体質改善を頑張っているけれども、実際はどうでしょうか。 めっちゃ効果あった!改善されてる!妊娠できる気配がする! って体感できている人、ど
妊活で大切な事、た~くさんあるんですが、 その中でも基本中の基本、これやっておかないとぜ~んぶくるってくるよねっていうものをお話しします。 まずは自己チェック、こんなことありませんか? 何かとイライラする急に怒ったり泣いたり嬉しくなったりす
こんにちは!ひろみお夫婦です。朝と夜は涼しくなってきましたが、昼の残暑が厳しい!気温差が激しいので体調には十分に気を付けてくださいね。さて今回は培養結果となります。まぁ目次でネタバレになっているのはご愛敬で(笑)クリニックからのメール前日に
こんにちは!ひろみお夫婦です。9月に入りました!今年もあと3か月。時が過ぎるのが早く、気も焦るばかりです。焦る気持ちの中、いよいよ4回目の採卵がやって参りました!因みに採卵と移植日は有給を取ってます。なので私のミッションは採卵ただ一つ!全集
原田まりるは白井悠介と結婚して子どもがいた!不妊治療後の妊娠時期は?
原田まりるさんと白井悠介さんが結婚していて子どもがいたことが明らかになりました。原田まりるさんの妊娠、出産の時期、不妊治療やお子さんのことなどを徹底レポートしていきます。ぜひご覧ください!
不妊不妊 [社会・政治・時事] 私のアメブロの詩を朗読しました。ちなみに詩はフィクションです。アメブロ「とりあえず詩集という...nico.ms 岩崎絢奈 …
宇宙謡《文明が発展し生命の衰退した"太陽系外惑星"の末路と"地球"の近未来~精子の生殖機能の低下と種の結ばない遺伝子組み換えの作物、AIの脅威に警報を鳴らす:ゼロ》
やあ 僕はゼロだ かなり御無沙汰だよね実は今の君達の住む惑星地球ととても似ている星があって ちょっとそこまで長期出張していたんだ右へ転ぶか 左へいくか 少し前までその選択を迫られていた星だった 地上文明は地球よりかなり進んでいる 丸いドームで形成され
結婚して1年以上妊娠しないと不妊らしい。我が家も結婚して3年目、そろそろ不妊治療を考えるべきか悩んでた。しかも、結婚前から病院には通院してたんだ。産婦人科にね…
『不妊』私は子どもを虐待しないのにどうして子どもが出来るのは虐待する奴らなのか私だったら子どもを傷つけないし殺さないのにどうしてなのだろう大事にするのにランキ…
28歳の時、卵巣嚢腫の摘出手術を受けました。 手術するまでの経緯を振り返るとセカンドオピニオンを聞いて良かったと思うのです… 生理痛が重く、薬も効かなくなり最初に訪ねた産婦人科で、子宮内膜症で卵巣嚢腫があるということ、加えて妊娠しにくいだろうという説明を受けました。 妊娠し...
7月28日(木)今日は妊活の話。2022年4月末2年間、結婚式をあげるため妊活は控えていてようやく今年の3月に結婚式をあげられたから妊活できると思いきや、旦那太郎が4月末からタイに出向することに!!!私のビザはまだ取得できていませんでした。(7月に取得)なので一緒に
ご訪問ありがとうございます。最初の結婚で夫からモラハラを受けガン闘病、突然の母の死等々を経て離婚。現在は再婚して娘3人孫ひとり。再婚してからの★過去の事や現在…
『危険地帯』世界一食が危険な日本で身体と心が健康な訳がない世界一農薬を使い世界一添加物を食べそして世界一遺伝子組み換え食品を食べてそのうえゲノム編集食品に緩い…
元総理の銃撃事件地元で起こったことなんでショックです銃撃現場は学生時代よく寄り道で乗り降りした駅だし安倍さんが運び込まれた病院はすい臓がんで亡くなった母の抗がん剤治療で毎月通い続けた病院でした警備体制の不備これに尽きると思います同じ地元民として恥ずかしいことだし悔しいことだし、いち住民として申し訳ない気持ちです政党には特にこだわりもなくこの歳で政治に興味ないのはあかんなぁ~と思ってるんやけど安倍さん夫婦には興味ありました子供がいない政治家政治一色のサラブレッド一家で育った安倍家にて特に奥さんは私たち以上のプレッシャーがあったろうにどう乗り越えてきたのか相応の苦悩があったんではないでしょかそんな中のこの事件これから先、子供がいない昭恵さんの将来が気になりますともあれお悔み申し上げます昭恵さんのご心痛が少しで...子供がいないと心配です~安倍氏銃撃事件によせて
🎵ワクチンはお通し、メイン・ディッシュは癌治療・不妊治療、医療業界・葬儀業界はチャリンチャリンでウハウハ😅
↑沖縄県某ニャハ!市😸のコマーシャルを見ての一個人の妄想です😅 ★令和4年7月号|那覇市公式ホームページ ★https://www.city.naha.okinawa.jp/admin/pr/kouhousi/0407.files/shiminnotomo202207_...
昨年末に手術した下垂体腫瘍が判明するまでのことです。⇩前回3回目さう君&もっちゃんを産んだ産婦人科~☆良くも悪くも淡々としている先生でございます。お産のプチパニック時はこの冷えた感じが割と良い…。この時はなぜかやたらとホルモン注射を勧められた。当時の先生の
昨年末に手術した下垂体腫瘍が判明するまでのことです。⇩前回2回目もっちゃんを産む直前くらいにはもう出ていた母乳。産後すぐの母乳マッサージで、助産師さんに「あら、もう全然出るわね」と言われるくらい。さう君を産んだ時は母乳が出るようになるまで苦労したので、「今
昨年末に手術した下垂体腫瘍。 手術した話はこちら⇩入院記録描いて満足していたけど、腫瘍が見つかるまでも色々あったのでやっぱり描いておきたい!と思い立ちました。生理が不規則…妊娠しない…若いはずだが更年期…?なんて方はほんの少し参考になるかもしれません。滅
コロナワクチンのスパイクタンパクは非常に濃い濃度で女性の卵巣に集まる。卵巣は免疫機能の攻撃で炎症が起こる。卵子になる卵母細胞も攻撃を受ける。ワクチン後の健全な懐妊はまだ証明されてない
★本人です。街宣内容その8:雨の隙間で、普段より早い県民広場、多くの女子中学生、テーマを絞る。「コロナワクチンのスパイクタンパクは非常に濃い濃度で女性の卵巣に集まる。卵巣は免疫機能の攻撃で炎症が起こる。卵子になる卵母細胞も攻撃を受ける。ワクチン後の健全な懐妊はまだ証明されて...
2022年4月から不妊治療も保険適用となりました。 私の場合、保険適用前に不妊治療を開始・妊娠したので、今の方が費用の負担は少ないと思いますが、目安としてこれから治療を始める方の参考になればうれしいで
なかなか子供を授かれない夫の気持ちをつらつらと書き連ねています。同じ悩みを持つ方、妊活に悩む人の気持ちを知りたい方の参考になれば幸いです。
夫婦ともに生殖機能に問題ナシ。でも子供を授かれない理由とは。
ブライダルチェックをして夫婦ともに問題なし。後は子供を授かるだけだと思っていたのになかなか妊娠しないという方に向けて、考えられる原因をまとめてみました。
【男性妊活】クリニックで精液検査を受けてきました。検査の流れをお伝えします【筆者の検査結果も公開します】
クリニックで精液検査を受けてきました。検査の流れをお伝えするとともに、筆者の検査結果も公開します。皆様のご参考になれば幸いです。
ルイボスティ―選ぶなら、オーガニック・最高品質の【エルバランシア】
妊活にはもちろん美容、健康、とくにエイジングケアに名高いお茶ルイボスティーなんたって、活性酸素の働きを抑制する抗酸化物質(SOD)、ミネラル、フラボノイドも豊富に含まれているといわれています。抗酸化力は緑茶の50倍!すごいですよね。TVの健康番組などでも盛んに取り上げられているから、ご存じの方も多いはず。ルイボスティーといっても、どれも同じではありません。その効果を最大限に取り入れたいなら、やっぱり品質...