メインカテゴリーを選択しなおす
#採卵周期
INポイントが発生します。あなたのブログに「#採卵周期」ハッシュタグのバナーを掲載しませんか ハッシュタグのバナーやリンクをINポイントランキングの対象にしたいメンバーの方は、ログインしてからリンクタグを取得してください ・バナーを変更したい場合は、必ず画像に「ハッシュタグ」または「タグ」の文字かバナーロゴを重ねてください
タグをコピーしました
【不妊治療】杉山産婦人科新宿での採卵周期レポ
転院先である杉山産婦人科新宿院で体外受精の治療を受けています。今回は採卵周期について書いてみました。診察の流れや、費用、私自身の治療について、採卵に向けて行っていたこと、サプリメントについてまとめています。
2023/05/07 14:27
採卵周期
フォローできる上限に達しました。
新規登録/ログインすることでフォロー上限を増やすことができます。
フォローしました
リーダーで読む
【不妊治療】8回目の採卵周期 4AAまでの道のり
みお こんにちは!ひろみお夫婦(@hiromio_blog)です。 約半年ぶりの不妊治療のお話です。 ブログは
2023/04/22 06:48
採卵周期3回目~新鮮胚移植を目指す~
3回目の採卵周期を終えました。今回は、採卵はできたけど受精はできずという結果になりました。今回は採卵周期の治療内容や経過についてまとめます。※採卵については別記事になります。新鮮胚移植を目指して薬を変更メインの薬はフェマーラD3でクリニック
2023/04/14 17:58
不妊治療の記事・コロナワクチンに関する記事まとめ
こちらでは、不妊治療の記事をまとめています 6年前の不妊治療の記事まとめ※旦那氏とまだ、不仲じゃない頃なので私のキャラがおかしいです!! …
2023/03/02 09:32
①久々のKLC おかえり診察券 〜不妊治療〜
こんにちは😃もずくるーです。はじめましての方はこちら💁♀️↓↓↓2回目のはじめまして!不妊治療の記事まとめ不妊治療・コロナワクチンに関する記事まとめ『カ…
成熟卵が採れた周期にやっていたこと
私は体外受精をしようと決めてから、最初の3周期はちゃんとした卵子を採ることができませんでした。そしてようやく4回目で1個だけ採卵でき、無事胚盤胞まで進み凍結することができました。正常な卵子を採ることすらままならない私が、成熟卵が採れた周期に
2023/02/21 23:41
初めての凍結確認の日
今周期は1個だけ採卵ができました。採卵後の先生との話で凍結胚移植をすることになったので、採卵から1週間後に凍結結果を聞きに行きました。うちのクリニックは受精確認だけなら採卵日の翌日に電話確認ができたのですが、卵が1個しかなく受精する確率も低
2023/02/17 12:58
採卵2回目~初めて体外受精できる~
1回目の採卵を終えてから、卵胞の所見が良くなく2周期採卵を見送りましたが、3周期目で何とか2度目の採卵にたどり着けました。この記事は2度目の採卵周期についてのレポートになります。採卵1回目のレポートはこちら生理1日後~13日 今周期はちゃん
2023/02/14 12:52
1回目の採卵から2周期も採卵できなかった話
1回目の採卵が変性卵1個のみだったため、リセットを待って次の周期でまた採卵をする予定でしたしかし実際次の採卵ができたのは3周期後でした。一刻も早く治療を進めたいのに、何もできずリセットを待つ周期が続いてかなり気分が落ち込みました。ここでは、
2023/02/13 14:29
【不妊治療】初めての採卵周期
人工授精1回目で結果が出ず、先生から早めのステップアップを提案されました。詳しくはこちら↓提案された次の周期には体外受精をすることに決めました。ここでは初めての採卵周期の体験談をお話しします。生理3日後~12日 卵胞を育てる期間まず生理開始
2023/02/13 14:23
【不妊治療】ゴナールエフ自己注射体験談
体外受精にステップアップしたとき、先生に自己注射をするように言われました。私もなんとなく不妊治療=自己注射のイメージを持っていたので驚きはしなかったですが、自分に針を刺して薬を入れるというのが怖くて、どうしても自己注射しないとだめですか?と
急展開!東京行き(引っ越し)決定
オットは、物事をストレートに伝えてくるときと、そうでないときの差が激しい。遡ること数か月前「前の会社の知り合い…
2022/12/05 20:00
受精卵の確認 ※画像出ます
↓ 葛西臨海公園の魚が美しかったのでまずはご紹介^^ちなみに、オットとどの魚が旨そうか?と議論していたwww …
2022/12/04 18:01
ついに採卵日到来
人生初の採卵。私の通っているCLでは朝一で採卵が行われる為8:30に受付。ちょうど土曜日でオットも仕事が休みだ…
副作用でお腹がパンパンに
連日の注射(´・ω・`)もはや日課。注射自体は慣れてきたんだけど、おそらく卵巣が刺激されているのかお腹がパンパ…
2022/11/29 12:35
恐怖の自己注射
体外受精に向けて、まず1つ目の壁は良質な卵ちゃんをたくさん育てること。基本的には自己注射がメイン。採卵時の目安…
2022/11/16 15:05
体外受精に向けて
むなしくも、人口授精3回トライするもヒットせず。かすりもせず。。。可能性の低い治療にお金をつぎ込むよりも、可能…
2022/11/16 15:04
【不妊治療】5回目の採卵当日
こんにちは!ひろみお夫婦(@aloha_smile_mio)です。 9月に引き続き10月も採卵です。 今回で5
2022/11/02 18:23
【不妊治療】5回目の採卵周期-自己注射奮闘中-
こんにちは!ひろみお夫婦(@aloha_smile_mio)です! 不妊治療のブログは久しぶりの更新です。 前
2022/10/31 18:20
【不妊治療】4回目の培養結果
こんにちは!ひろみお夫婦です。朝と夜は涼しくなってきましたが、昼の残暑が厳しい!気温差が激しいので体調には十分に気を付けてくださいね。さて今回は培養結果となります。まぁ目次でネタバレになっているのはご愛敬で(笑)クリニックからのメール前日に
2022/09/17 15:37
【不妊治療】4回目の採卵当日
こんにちは!ひろみお夫婦です。9月に入りました!今年もあと3か月。時が過ぎるのが早く、気も焦るばかりです。焦る気持ちの中、いよいよ4回目の採卵がやって参りました!因みに採卵と移植日は有給を取ってます。なので私のミッションは採卵ただ一つ!全集
2022/09/17 09:26
【不妊治療】4回目の採卵周期-自己注射奮闘中-
こんにちは!ひろみお夫婦です。採卵も4回目。保険適用になってからは2回目です。最初の頃は結果に一喜一憂してました。でも努力しても妊娠という結果が得られるわけではない現実を知りました。今は高額ガチャと思って割り切って治療を受けてます。あくまで
2022/09/10 21:01
卵巣刺激して採卵数が多くても異常胚は増加しない。
卵巣刺激して採卵数が多くても異常胚は増加しない。 - 卵胞刺激自体が卵子に悪影響を及ぼしているのではないかと懸念があります。卵巣刺激を行い多数の卵子を集めることは、正倍数胚が得られる可能性が高くなります。しかし卵胞刺激による卵巣過剰刺激症候群(OHSS)や卵巣捻転などの副作用に注意する必要があります。
2022/04/13 11:40
D13✿4回目の採卵〜神戸元町夢クリニック〜
こんにちは。へっぽこさーんです。 生理13日目の採卵日です。 今までの採卵日を振り返ると・・・ 1回目:D11 2回目:D10 3回目:D16(低刺激で卵胞6個育成) 4回目:D13 そんな感じです ↑いい加減ww
2022/02/25 12:49
D9✿4周期目で卵胞5個!〜神戸元町夢クリニック〜
こんにちは。へっぽこさーんです。 生理9日目でーす。 4周期目にして 初めて卵胞が2つ見えたので クロミッド(低刺激)へ挑戦です 採血→内診→診察 今日は女医の細見先生 頼れる姉御って感じで
2022/02/09 13:27