メインカテゴリーを選択しなおす
↓ブログ村ランキング参加中!ポチっとよろしくお願いしますm(_ _)mにほんブログ村にほんブログ村 【小谷温泉 山田旅館】所在地:長野県小谷村宿泊日:201…
近年、結婚に至るまでの年齢が上がってきているため、40代でも婚活をする人が増えてきています。 しかし、40代になると、20代や30代の時とは違い、婚活において悩みや問題が増えてきます。 今回は、40代の方が婚活に取り組む上で抱える問題について考えてみましょう。
この記事で丸わかり!ツイッター婚活のやり方や注意点!【Twitter】
Twitter婚活を友達がしてるって言ってたんだけどよくわからない。いい出会いがあるんならちょっと試してみたいんだけど…。 TVな
結局一年半ほど街コンにぼっち参加していた私。 2か月に一回ほど参加していた計算になりますね。 本当はもっと参加したかったんですけど、お金が続かないから二か月に一回になったというのが実際のところです。 9回ほど街コンに参加して結果の成果はどう
複数人とのメッセージのやり取りに疲れてしまった 婚活の同時進行に罪悪感を覚えてしんどい こんなことを思ったことはありませんか? 私も沢山のマッチングアプリを使っていましたから思った事はあります。 「趣味の話題を話したのはこの人だっけ?」 「
白馬鑓温泉 標高2200mの絶景露天風呂!(2019.5.27 4年前の今日)
↓ブログ村ランキング参加中!ポチっとよろしくお願いしますm(_ _)mにほんブログ村にほんブログ村 【白馬鑓温泉(はくばやりおんせん)】所在地:長野県白馬村 …
◎5ティーズハクア 本命はティーズハクア。 近2走は馬券になれていないが、3走前はロジータ記念を2着と好走している。 その時のロジータ記念の勝ち馬は、断然の1番人気だったスピーディキックであり、最後まで喰らい付いた点からも能力の高さは明らか
↓ブログ村ランキング参加中!ポチっとよろしくお願いしますm(_ _)mにほんブログ村にほんブログ村 【山菜生活】収穫したススタケは焼きと煮物にしました。山菜生…
【2023年版】福島競馬場が得意な騎手を紹介!芝ダート別傾向分析
福島競馬場を得意とする騎手は誰? 人気だけど信頼して大丈夫?ぶっ飛んだりしないかな??? そんな疑問にお答えします! 福島競馬場が得意な騎手 芝が得意な騎手 戸崎圭太 菅原明良 三浦皇成 西村淳也 丸山元気 ダートが得意な騎手 戸崎圭太 田
2023年05月21先週末に息子が持参したピーマンを使って酢豚にしてカレーのように盛り付けてみましたなんか..肉よりピーマンの方が目立つでも買ったお野菜を廃棄することなく消費しきった満足感があります酢豚は彩りが良くて肉&野菜を一緒に摂れるので一皿料理には最適ですねクリックして頂けると嬉しいです美味しかったもの♡_酢豚
日課としている早朝ベランダからの空観察年間起床時刻の平均は5:45現在の日の出時刻は4:30ごろですから..これからの季節は日の出後一時間も経てば晴れた日はすでに暑くなるでしょうけれども今朝は雨上がりの空がとても清々しいついでに広いベランダで周囲を一望しながら自己流の体操をしばし行っていると眼下の保育園の保母さんが箒で掃く音や公園の方から帰って来る人の足音反対にもう駅に向かう通勤者の姿などなど街が目覚めて行くときの物音が子供の頃から大好きでしたダイヤ改正🚍の路線変更で慌てた~💦2023年04月07日市内の所用には路線バス特によく使うルートがあったのですが4月のダイヤ改正で私にとっては目的地まで最短ルートだった路線が地域の住宅地を周遊するルートに変更され遠回り&余計な時間を費やすコースになってしまい以来バス...お楽しみが..失われた(ノД`)
【ギフト】あらすじと感想!隣りにいる大切な人に感謝がこみ上げてくる一冊
今、隣にいてくれる相手に感謝できていますか? そばにいてくれて、隣りにいてくれて当たり前と思って、感謝すること
ガードナーベルトのデメリット(口コミ)を暴露!使用歴5年のレビュー
ガードナーベルトのデメリットとメリットをソーシャルサービスアンケートで集めた実際の使用者の声を紹介。私自身も5年使用しているのでやレビューを紹介しますよ。結論、ガードナーベルトはデメリットよりメリット面の方が多いです。効果なしなのかリアルな声を紹介
ぬぬぬぬぬ。。。(こたろーさん)あれ?こたろーさん?どうしたんですかああ??ぶううううん♪(ぺろちゃん)あ。。こたろーさん。。。お出掛けジャンケンに負けたから拗ねてたんですねええええ!笑いつも1人しか連れて行けなくてごめんなさいですうううう
ぬんぬーん♪(こたろーさん)ぬんぬんぬーーーん♪(こたろーさん)こたろーさんご機嫌ですねええええ!何かあったんですかああ??ぬふーーーん!!!!!お!これは!こたろーさんの大好きなアメリカンチェリーですねええええ!!!まだ若そうなアメリカン
ぬんぬーん♪(けんじろーさん)ぬんぬぬーーーん♪(ぺろちゃん)けんじろーさんとペロちゃんご機嫌ですねえええ!!お泊まりを満喫してますううう!!ぬくぬく(けんじろーさん)ぐーすかぴーzzzzzz(ペロちゃん)2人とも良い子に過ごしてくれていま
ブログ村のバナー・クリックしていますか?していない私は読み逃げ犯なのでしょうか?
興味深く読んでいたブログに、ブログ村のバナーをクリックしないのは読み逃げだと書いてありました。私はほとんどクリックしないので、怒られたという気持ちが強いです。私は気に入ったブログはリンクを貼って紹介しているのですが…
ブログをやっておられる方は、やはりブログ村に登録されている方が多いのでしょうね。ランキングに参加するかどうかは自由なようで、わたしは一応参加していますが、正直あまり気にしていません。じゃあなぜ参加しているんだと言われると、順位がどうこう言う
活用暦の長いわが家🏠そもそもは実家の母が創業(1963年)当初から愛用していたため結婚後マンションを購入した時点から私もずっと愛用してきました以前はキッチンのレンジフードフィルターやら水回り用品&お掃除用品はほとんどダスキン商品でした..けれど現在はこのセットだけあ玄関マットもでしたあまり人の出入りが無いのでもったいないなぁ..と思いつつもこのマットは意外なことに夫がお気に入りなのですこちらはルンバ息子がサブスクリプションしています現代の生活スタイルはフローリングの洋間がBaseになっているので不在がちなワーキング家族にはとても便利で助かるツールですね他にもさまざまな家電商品や家具までもがサブスクリプションできる時代長年の間には家電は故障などで買い替えたり家全体の家具も飽きが来て模様替えをするために買い替...サブスクか!?レンタルか!?_部屋の“綺麗”を保ちたい
【心臓リハビリセンター室での自転車漕ぎ2日目】昨日、一般の人に較べてカナリ調子ブッこいてた走りをしたせいか、今日は初っ端から強めの負荷を掛けつつ、昨日より時間…
私は未だにゴミ捨てに行く数秒でさえマスクしています😁 マスク生活どうしていますか? もう飲食を伴う観光地などではマスクをしない人も多くなってきているそうですが、私が出かける先々では、まだマスクをしている人が8割、していない人が2割。 そんな感じに思えます。 そして私も未だに...
この時期にこんなマークを目にするなんてあす17日更に気温上昇関東で今年初の猛暑日か18日まで危険な暑さ熱中症警戒(気象予報士石榑亜紀子)きょう16日は関東など前日に比べて気温が急上昇しましたが、あす17日は一段と気温アップ。関東の内陸部では、全国で今年初めてとなる35℃以上の猛暑日が出る可能性も。東京都...tenki.jp昨日の西日本の猛暑に続いてきょう明日は関東地方が最も暑くなるようですクリックして頂けると嬉しいです猛暑;日本列島は真っ赤っか💦
記事が前後しますが GWはオットが日頃の激務で超ぐったりだったのでゆっくりと心身休めてもらおうと(いちおう配慮?) 私は人とランチしたり、都内で飲み会があった…
台湾料理「蔥抓餅」を屋台の味にしてみた!(麻煩夫クッキング)
台湾屋台でお馴染みの蔥抓餅(ツォンザオピン)。麻煩夫が業務スーパーで見つけてきました。台湾に行った時は、スーパーで買ったのを私がよく焼いていましたが、焼き方に不満がある上で、今日は夫が焼いてくれました。焼き方にコツがあるのでお伝えします。
母の日でした^^-Stepforwardonestep!(夢の実現へ)昨日、息子が帰って来まして。。。明日は母の日なんだけど・・・金欠で・・・今年はプレゼント何も買えてないと。。。その時点まで、私は、母の日のことなんてすっかり抜け...gooblogこの日のことは良い思い出の一つ途中素敵なお家に咲いていた見事な薔薇が素敵でした今年は息子にとって入社後はじめての大きな転機そのための準備やら現在に至るまでともどもに忙しぃことが見込まれていたので一足先にさまざまなお祝いの意を込めて3月に素敵なプレゼントを頂いていました楽しめる環境-MyPricelessTreasure~❤4月から勤務地が変わる息子新たな寮は羽田空港の近く✈羽田はいわば息子や航空業界人にとってはある意味の聖地✈念願かなっての異動を喜んでいるのは...5-14の話
出来上がりストレスフリーに役立つ便利調理器👍焼きそばが想像以上に『焼きそば』です(笑)野菜にシャキシャキ感が残るのが不思議息子のような一人暮らしのサラリーマンや少人数の高齢者世帯などには重宝するかなぁ..と思いますクリックして頂けると嬉しいです焼きそば_レンジプロ調理
五目炊き込みご飯も作ってみました🥢息子のためにレンジプロ使用のお試し調理は続きます息子のキッチン美味しかったものお口がさっぱりしましたクリックして頂けると嬉しいです五目炊き込みご飯
明日は母の日ですねええええ!!ペロちゃんもお母さんにカーネーションをプレゼントしましたあああ!!さんくす!まむうううう!(ペロちゃん)ペロちゃんは英語が得意なので英語で感謝を伝えましたあああ!!しかし。。。。お母さんはペロちゃんの事をくまさ
PVポイントのバナーは今日から出したので昨日は0ですね...総合ランキングはあまり変わりませんねぇ... 来週はもっと良くなっていてほしいです。応援宜しくお願…
結論から書こう。意外と早く退院出来そうな見通しである。点滴も酸素も外され来週からは自転車(みたいなモノ)でリハビリトレーニングが始まると言う。その後更にCT検…
昨日の午後~夕刻に掛けて唐突な雷雨に見舞われた東京当地も大きな雷鳴とともに激しい雨がしばらく続きましたけれど..都心部の方が高いた獲物の影響もあるでしょうか落雷被害があって東急電鉄(東横線)が不通になる亜影響が発生大勢の人々が帰宅困難を余儀なくされました..今朝の情報ですとマグニチュード7クラスの地震がいつ発生してもおかしくない状況その確率は70%あまり(←向う30年)誰にも避けられない自然現象を可能な限り予知しようと努力をしてはいてもやはり現実に遭遇したときのそれぞれの状況による運不運でしかないような結果..回避したいものです日本列島は地震の巣窟わかりきっていることなのに..甘んじているのか?止むを得ないのか?なぜこんなところにといった場所に住む人々..東京の臨海や都心部の開発は冒涜かつ幻想とも言えるも...自然の摂理からの学び
【あなたも対象?】一休から「今だけダイヤモンド」会員プレゼント!ただし7月7日まで!
みなさん、こんばんは! 今日も当ブログをご訪問いただきありがとうございます! 今日は、短いですよ~ いきなりですが、みなさん 一休 のステータスはありますか? 一休でこんなステータスが! pc.moppy.jp 私は、昨年 セゾンプラチナアメックスカードのキャンペーンで 一休「にわか」ダイヤモンドメンバーでした(!) nicotravel.hatenablog.com しかしながら、ステータスは3月に途切れ ダイヤモンドとしての人生が一旦終了していたんですね。 そしたら、最近来た一休からのメールに 「ダイヤモンド」のお客様へってタイトルがあったんです。 「ん?」昔のメールかな? と思って日付を…
この季節は富士山が見えにくいです(^^;今朝方4時16分木更津を震源とした地震があったようです私は毎日5時45分ごろには起床しますが..まったく何も感じることなく熟睡していていつも通りに起きてTVをつけてみるとすでに地震の話題当初はどこの話題と寝ぼけ半分で聞いていましたが..関東東京湾の対岸=木更津市が震源(震度5強)と理解しました地震の発生はいつどこでという予測がかなわないため..常に突然のことですからその時間帯の兼ね合いや居合わせた場所によって被害の状況は異なります先日の石川県珠洲市の地震といい最近地震が多発しています..個々に取れる対策としては就寝するの部屋の環境を万全にして家の中の足元=通路を常に広く確保しておく最低この2点は心がける必要がありますねあらためて先日来、石川県で地震被害に合われた方々...早朝の地震速報で目覚める💦
GWも終わって学生たちもお勤めの方もそれぞれにもとの生活再始動相変わらず暇にしているのは私ですが、相殺というか..かなりハードなワーキング主婦が長かったのでこの現状はご褒美暇といっても持て余すということではなくワーキング主婦から専業主婦に転向したという意味で過去には限られた時間でしか主婦業ができなかったそれに比べたら時間にゆとりある中でやるべき事はやっている※遊んでいるわけではありませんと言いつつ..この春から転勤になった息子の勤務地をGoogleマップで眺めたりしています(笑)角度を変えて眺めるとまたまた面白いもともと地図が好きですがPCで眺めるGoogleマップは現代の便利ツールの筆頭ですねそもそも私は上空からの眺めが大好きなので私にとっては仮想旅行のような遊び心もそそられますところでストレスフリーに...現代の便利ツールで快適ライフ(^^♪
ぶーーーん♪(けんじろーさん)ぶーんぶーーーん♪(ペロちゃん)2人ともご機嫌ですねええええ!!なんと!今日からけんじろーさんとペロちゃんはこたろーさんの家にお泊まりなのですううう!!!一方のこたろーさんはけんじろーさん達のお家にお泊まりです
ぬんぬーん♪ぬんぬううううううん♪こたろーさんお友達宅にお泊まりしてますううう!みんな沢山遊んでくれたのでこたろーさんとってもご機嫌ですうううう!今日は子供の日なので鯉のぼり🎏と一緒に写真撮りましたあああ!5月5日(こどもの日)は、子どもた
ぬんぬん♪ぬんぬんぬん♪おや?こたろーさん今日は珍しくお外にでてますねええええ!おでかけですかあ???あ、こたろーさんコストコいってきたんですねええええ!!!お目当てのクロワッサンとディナーロール買えてよかったですねえええええ!!こたろーさ
レンジメートPROグランデずっと気になっていた↑この鍋購入しましたさまざまな便利グッズを購入する際はついつい息子の分も買ってあげるのですが..息子の電子レンジは学生時代に初めて一人暮らしをするときにとりあえず購入した温め機能だけのコンパクトなサイズでしたのでこの鍋が収まりませんでした結果これを機にわが家の製品と同じタイプのオーブンレンジを下取りセールで新導入しましたまずはさっそく私が試してみました次第に魚が焼ける香りがして来て食感も問題なかったです夫にも好評他にもたくさんの調理例があります私はガス台のグリルは不使用..というのは汚れ掃除が苦手(否苦痛)そのためグリル調理はオーブンレンジで行っていますがそれさえも天板掃除やら..庫内掃除やら..かなり最新式でラクラク掃除タイプではあるのですけれどこのお鍋の方...ストレスフリーに役立つ便利調理器👍
予定した電車を待っていると何やら不思議な電車が入ってきましたEasti-E【イーストアイ-E】JR東日本が所有する検測用車両で、正式名称はE491系である。在来線(狭軌)の電化区間で検査を行なうために作られた交直流両用電車。私は初めて目撃しましたはじめてと言えば四季島を目撃しました!上野駅構内では何度か見ましたが実際に走行する様子を見たのはお初でチョッと感激内装は豪華で素晴らしいようですが..外観のデザインは..どうでしょうか(お値段も..半端なくお高い)昨日は周期的な予定事項があり朝から出かけました電車を乗り継ぐ際は必ず東京駅構内を通過しますが..早い時間帯でも大きなトランクを引きずって団子になって歩くそのために先を急ぐ乗換えだけに通行する人を遮るGWに東京へ遊びに来る人の多いことに..戸惑います電車内...必要不可欠なおでかけの日でした(^^;
日本海のっこみ真鯛は実にパワフルだ油断する事なく挑む事が釣果に繋がる。ぜひ今回の反省点を洗いざらい記述したのでコマセ真鯛に活かしてほしい。
こどもの日訪れたる動物園いま再び縁(えにし)というものは不思議なもので..3年前の[住み換え]により都心西側地域(=多摩地域)住まいとなり..幼き日の当時都心から東側のエリア住まいから(TDKの方がかなり近いエリアです)『多摩動物公園』まで遠路はるばるこどもの日に父の運転で訪れたこと、その場所が現在の居住地からほど近い位置であることを知った時とても驚きましたあんなに渋滞して遠く感じた『多摩動物公園』の前を時折通過する用事があったりすると幼き当時が思い出されます5-5の夕空午後から曇るようですが..気温は真夏日クリックして頂けると嬉しいです「こどもの日」で一句
やめるやめる言いいながら、読書記録ブログになったりで何だかんだ続いてる当ブログ「320life」。 2023/05/04で、200万アクセスに到達しました! お昼すぎに、「あ、もうすぐ200万いくな!」と見ていて。
関東の旬の魚の一つが真鰯私の祖父母は千葉の出身でしたのでこの時期旬の真鰯(まいわし)はよく食卓に登場していました特に千葉県の郷土料理『いわしのつみれ汁』は大好物でしたそんな影響もあってか..新鮮な鰯の刺身が食べたくなりこの旬にランチで提供して下さる定食屋さんにGo具沢山のお味噌汁の味もご飯の量も程よく揚げたての野菜天はサクサクの薄衣で素材の味が旨く刺身の旨味を邪魔することなくそしてメインの鰯の刺身は脂がのっていて最高こじんまりとしたこのお店はお蕎麦も提供するのですが..土日の夜の部限定とのことでまだ頂けていません絶対美味しいだろうという期待感が高まっているのですが..少し距離があるので今のところ断念です(余談)この界隈はGWにはお子様連れでにぎわう場所が多くありその影響で渋滞が余儀ない箇所があるのですが....旬の魚_真鰯(まいわし)🐟を食べに🚙=3
娘が台湾で作ったパスポート有効期限が切れそうです。「台北駐経済文化弁事処(いわゆる領事館)」で郵便申請できることが判明!パスポート更新手続について、HPの情報と、自分で調べた情報をまとめておきます。
第1次 紀伊半島縦断(R168)五新線逆打ち?で熊野本宮大社参拝ラン(計画段階)
DAY① DAY② DAY③ ランキングに参加しています。どっちもポチっとして頂けると非常に嬉しいです。 にほんブログ村
2023年4月末の総資産額とポートフォリオを紹介します。 ポートフォリオの運用方針 ポートフォリオの核はインデックスETFと高配当株の二刀流で運用しています。 【関連記事】インデックス投資と高配当株投
にほんブログ村ご覧頂きましてありがとう御座います DVDや鮎釣りの本などは誰に対して?鮎釣り大会の全国レベルの人や地元の名手の人達には役に立つ?TV放送の鮎釣…
DrivingalongtheVenusLineきょうも良く晴れるようです子どもが小学生の間は“GW”といえば必ずどこかしらへのお出かけ計画をしていたものですが..高学年ごろからは競技活動の合宿などで“家族旅行”の機会が奪われました息子の競技活動は美ら島沖縄総体2010をピークに引退その夏には野球部も全国大会に出場し長く競技活動に打ち込んだ者たちにとっては集大成となった夏でした現在の息子はどちらかと言えば多趣味のタイプになるのかその様々な分野ごと異なる仲間たちと場を謳歌しているそれはそれで当人はお楽しみ満載ではあるのですが..大人になった子供は勝手に出かけるのでこのGWも親は取り残された感をいだきつつ..さて二人でどう過ごそうか何の計画もありませんでもこの後はMLBの野球観戦するのがWBC以降のお愉しみで...GW_きょうから5連休予定なし