メインカテゴリーを選択しなおす
こんにちは☆まやです お立ち寄りありがとうございます 昨日の日曜日ですが とっても良きお天気で 気温も上がって暖かかったので今年初の海ツーリングに ジンさんと2人行って参りました!! そして今回はちょっと 新しい試みで… 忍さんに乗ってる私です(・∀・)写真ではわかりにくいですが 足つき、ギリギリです(^^;) 今回のツーリングでは ジンさんのCBちゃんに 『Insta360 ONE X2』を取り付けてみました!! 【SALE】【あす楽】Insta360 ONE X2 【通常版】インスタ 360価格: 49035 円楽天で詳細を見る 360度カメラってやつですYouTubeでバイカーの人が ツ…
ある日の大阪街歩き特にこの頃海外の旅行客が街中に多くなった感じだんだん観光客が戻って来てくれてるんかな~関西にとってはええことです梅田の貴和製作所でアクセサリーパーツ買いランチはここLINKSUMEDA内にある「酒房うおまん」この歳になると健康意識するから、魚定食船場でまたまたアクセサリーパーツ買ってから、心斎橋までてくてくぶらぶら天気がいい日の街歩きは気持ちいいひとやすみはここLePremierCafeここにたどり着く前に、ケーキメニュー豊富で入ろうと決めてたカフェあったんやけど若もんだらけの、おばちゃんにはまぶしい白一色の店内だったんで、やめとくべってことになりました中高年はちょい薄暗いくらいのカフェが落ち着いてええねん穴ぐら的なカフェやったんやけど人気店なのか満席やったわ~みんな珈琲目当てで来てるん...五感を刺激しに街歩き
10日ほど前に話さかのぼるけど奈良ロイヤルホテルでの奈良リビングフェアに行ってきたなんでも3年ぶりらしい以前ほどの賑わいはなかったかなぁ~今回パンの出店が多くてアクセパーツ以外に美味しいパンも買う友達は和布を買ってたけど私はこれ何に使うん?ってなものを単に可愛いいというだけでつい買ってしまうこの計画性のなさよほんま、このウサギの頭、何に使うねん買い物後は近くのミナーラ奈良のアジアン雑貨店マライカ内にあるカフェでひとやすみグリーンと雑貨に囲まれた素敵なカフェだしたっぷり瓶タイプのドリンクも300円とリーズナブルやったわこのマライカでは、前から欲しかったお香立てとサンダルウッドとスーパー白檀(意味よくわからんけど)のお香を買う早速家に帰って、お香を焚きながら紅茶と一緒に今日買ったパンを食べるアジアのお香は日本...ハンドメイドフェスタと強烈お香
こんにちは☆まやです お立ち寄りありがとうございます 今週はなんだか忙しく ブログ更新がなかなか出来ずに 週末になってしまいました。。。 昨日までの3連勤は ハードでございました( ´Д`)=3 フゥ 1日は先輩に同行して 新しいルートのお勉強残り2日は1人でルートを回り最終日の昨日は会社に戻ってから ルート編成の最終確認と GW連休に向けてのまたまたルート編成で 社長と1時間以上の面談……… ああ…疲れた~(;´Д`)ハゥ しかも昨日の夜は 辞めた2人の先輩の送別会もあり 飲まない私は送迎&会計をしたので マジで今週は身体も頭もよく使いました(;´`) 以前働いてた飲食店も それなりに忙しく…
いつぞやブログで紹介した(⇒★)(⇒★)母方の従妹が全国放送のテレビに出演すっきり綺麗な部屋で、毎日のささやかなことにも幸せを感じて暮らしてる生活が羨ましい限りやわ年とるごとに小さな幸せが嬉しくなるってのも共感やし幸せとは、昨日と同じ今日であるってのにも共感年とったからこうじゃなきゃあかんではなく自然体なのが一番なんやね~なるほどですおまけ昨日のアクセスがとんでもない数字になっててびっくらぽんトップページで紹介ってどういうこと?よくわからんけど見に来ていただいた方々、ありがとうございますにほんブログ村にほんブログ村にほんブログ村にほんブログ村60代おひとり様暮らし
2日ほど1日の時間使いについて書いていたのですが 結局自分がせっかちで早く早くしなきゃとか 思いついたら今すぐしなければとかとか あれもこれもしようとするから時間が無くなって 本来しなければ行けないことが時間無くなっちゃって焦っちゃう💧 見
アラフォー子なし主婦しょいのブログです。子なし夫婦のあれこれをブログで綴っています。春になると思い出す、友人が妊娠した後連絡をくれなくなった出来事について。
こんにちは、みお(@miocatebig)です。今回は、HSP&子なしについてのお話をします。 ”PTA活動が不安だから子なしを選択しようか悩んでいる” 先日、ネットの掲示板でこんな質問を見かけました。 回答欄には「そんな理由で?」という驚
この桜が咲くと、いよいよ春やなぁ~って感じになるんやけどなんのなんのこの頃のこの3月らしからぬ気温のおかげで、春どころか、夏もうすぐちゃうん?的な感覚やわお気に入りの公園に河津桜を見に行く🚗平日やのに駐車場入るのちょっと手間取ったなんたって駐車場無料やからね~青空に映えるわ~桜を満喫してお日様いっぱい浴びてきた桜と関係ないけどご飯ネタもついでに翌日の朝ごはん手軽にすませたかったからマネケンのキャラメルミルクワッフル3個買ったけど1個しかなかったあれ、昨日晩御飯のあと2個も食べたっけぴよこちゃん🐤カップラーメンの重しにちょうど良し🐤熱いけど我慢してやにほんブログ村にほんブログ村にほんブログ村にほんブログ村春は河津桜から
帰り駐車場で車停めたらあらま、偶然キリのいい走行距離やったわ5年で6万キロあと何年乗るかなぁ~そうそうこの車には少し怖い話がありましてこの画面にたまのたまぁ~に一筆書きで書いたような女の子の顔が写るんです少し太い赤い線で、天然パーマかけた感じの人の顔はじめは高島屋の薔薇のロゴか?と思ったけどやっぱり天然くりくりの女の子って感じ?赤一色だから女の子と思ってるけどこれが青なら男の子やわなぁ目も口もないけど髪型と顔っぽい輪郭から勝手に人の顔と決めつけてるんやけどなんせ前見て運転中にふと目の端に違和感感じて画面に目を落としたら1~2秒ぐらいで消えるんで凝視したことはなくでもこの車買ってからかれこれ4回ほどは見てるんで、だんだん形がわかってきたこんな絵が時々画面に映るんです~ってディーラーの営業担当者と整備士さんに...ちょっと怖い話
こんにちは☆まやです お立ち寄りありがとうございます 今日はお休みです(・∀・)今週は昨日と明日からの3連勤で 4日シフトに入っていますちょっとパタパタしそうです 金曜日は仕事の後に 辞めちゃった先輩の送別会もあるし疲れちゃわないように 今日のおひとり休みで しっかり身体を休めます!! さて、一昨日の日曜日ですが 久しぶりにこちらを再開しました!! 道の駅スタンプブックです(*^^*) 去年はせっせと スタンプをGETしに バイクで色々出かけておりましたが今年の冬はが激寒だったのと あと、近場の道の駅が無くなって来て スタンプラリーはストップしていました でも最近は暖かくなって来たし バイカー…
気持ちよかったサイクリングのあとは居酒屋で打ち上げ友達チョイスのここ「福力」初めて来たけど外に喫煙席のテラスがある落ち着いた感じの居酒屋やったなハッピーアワーでドリンク半額やけどあと30分しかないってことで友達は早速生ビール、急いで注文する私は駅まで車なんでお子ちゃまドリンクで我慢やで気分上げようとえいやっとアイスまでトッピングしたった単品どれも美味しかったけどこの豚バラもやし鍋?が一番美味しかった甘辛鍋の素がクセになりそな~家でも出来るかなもうお腹入らへんで~と、ここでたらふく食べて飲んでも、ケーキは別腹なんで近くのコメダ珈琲で一杯と一皿この日は夜になって少し気温は下がったけどそれでも歩いててめちゃ気持ちがいいぶらぶら御堂筋を淀屋橋まで歩くホンマ、昼も夜も散歩日和サイクリング日和な一日やったな~🚴♂️...サイクリングのあとはお子ちゃまドリンク
空が真っ青なこの日は友達といつものサイクリング🚴♂️🚴♀️今回の目的地は大阪堺市のあの世界遺産にもなった仁徳天皇陵いつものように本町ベロ屋(毎回この名前に違和感あり)で自転車借りて大和川超えてひたすら南下🚴♂️🚴♀️途中休憩はさんでも、約1時間半でとうちゃこ近いわぁ~上空からしかその形も大きさもわからんけど甲子園が12個も入る大きさらしい正面とうちゃこなんか厳かやね~お濠の松林が綺麗なことしばし見とれてしまうライフでお昼ご飯調達してお隣大仙公園でランチ早咲き桜も咲いてたせいか、結構な家族連れでにぎわってたこの歳で紫外線100%浴びてはキツイけど、このベンチしか空いてなかってん早咲き桜の下でパチリついでに私が通った幼稚園に寄ってもらったなんと56年ぶりやで~なんとなく建物の配置や形はうっすら面影ある...絶好のサイクリング日和
東北大震災から明日で12年この間、NHKで南海トラフの特集ドラマやってるのも見てからいつも気にかけてるようでかけてない防災について考えてみた電気が止まったら一番困ること集合住宅は、動力で水をくみあげてるからまずトイレが使えないなのであと簡易トイレをネットで取り寄せたそれと湯煎用ポリ袋、アイラップボンベとカセットコンロと米とあとこれがあればご飯は炊けるかなと下着や紙皿、防災用ラジオや充電器なども一応バッグに詰めて部屋の隅においてある車で寝泊まりしたり、避難所へ行くときはすぐそれ持って出ていけるようでもまだ防災グッズはいろいろ取り揃えておかないとなぁ~頭で考えても、実際何がホントに必要なのかはわからんしなぁ~でも一番はこのまま何も起こらず平穏無事な毎日が過ごせますようにやねんけどねにほんブログ村にほんブログ村...南海トラフに備えて
こんにちは☆まやです お立ち寄りありがとうございます 今日は3月11日 東日本大震災から12年が経ちましたね あの日の事はよく覚えています当時、私とジンさんは まだ入籍前の同棲中でその日は私は体調を崩して お仕事をお休みさせてもらって ジンさんだけが出勤し 私は1日ベットで横になっていました 寝るのにも飽きてきた 午後3時前に 何とも言えない ふら~ふら~という揺れを感じそれがいつまでも続いて 横になってるのに 船酔いみたいな感覚になったのを覚えています 普段経験してる地震の揺れとは全然違い なんだかすごく怖くなり とりあえず地震なら速報が出ると思い 急いでTVをつけました そして1~2分後 …
こんばんは☆まやです お立ち寄りありがとうございます 今週はとってもバタバタして ゆっくりココに来る事が出来ませんでした 昨日まで3連勤だったんですが 仕事の後に耳鼻咽喉科の予約があったり 人と会う約束を入れてしまったりと 予定をけっこう詰めてしまって…気がついたら ぐったり疲れておりました(;´Д`)ハゥ ダメですね… 普段がまったり生きてるから ちょっと忙しい日が続くと すぐキャパオーバーになります…マジで今週は疲れた(´Д`)ハァ では、ここから振り返り更新です(・∀・) 今週の月曜日ですが ジンさんが日曜出勤の振替休日だった日予定していました ミルクさんのエイズワクチン接種で かかりつ…
最近ちょこちょこ食べたことないものを食べてる感じ珍しいもの見かけるとつい手が出たり教えてもらったり~そんな写真がたまってきたから、ここでちょこっと紹介カルディで見かけたメロンパン一人で食べるのは大変なんで、友達の家にお泊りした時に使ってもらう塗ってトーストしてもらったけどん~メロンパンというより姫路のアーモンドトーストって感じ?ロイズのパートショコラこれもトーストした食パンに塗りたくるそうなこれだけ塗ってもちっともしつこくなく美味しい近くの酒屋で見かけたチョコレート味のビール、ビアショコラ飲んでみたけど、チョコレートというよりほんのりカカオ風味って感じ?QBBがいろいろ出してるチーズデザート確かにデザートやわなこれだけいろんな味が出ると、なんかふつ~の味が恋しくなるなぁ業務スーパーのビール酵母パンこれは噂...誘惑に負けて味トライ
人間ドック胃カメラの予約の都合上、去年11月受けるつもりが今月になった胃カメラ、2年ほど飲んでないから今年は受けとかなな~午後の部5~6人ほどしかいなかったから、ほとんど待ち時間なくあちこちのコーナーで検査してもらうこの日わかったことはすい臓に少し影が見えるけど壁のムラかも?なのと、胆のうポリープは3ミリ成長なしなので問題なし胸については、今年はマンモとエコー両方受けたんやけど、右胸に黒い影悪い腫瘤ではなさそうやけど一応詳しい結果待ってくださいとのこと胃カメラは綺麗な胃です~とのことまだその場の所見やから詳しい結果届いてから判断しようっと胸、前回も要再検査やってんけど、ほったらかしやったからやっぱちゃんと見てもらった方がいいかなぁ~あ、それと身長が5ミリ縮んでたショックぅ~腰が曲がらんよう気を付けないと視...人間ドックいろいろ見つかるね~
90歳にして父、ようやく免許返納を決断住宅地とはいえ、バスも登ってこない坂の上の家なんで今まで車が必需品というのは理解できるけど世間を騒がせてるドライバーでさえ年下の70代、80代もう運転したらあかんやろ弟と相談して、免許返納よりも先にブツを取り上げようということになり車をサッサと売却処分する🚗この車は旦那の転勤先で私が共働きしてた40代の頃に買った車で、50代になって会社辞めてから父に譲ったのでもう20年は乗ってることになるけどなんとそれでも3万円の値がついたわ弟の交渉術に感心した私ともあれ、お父さん自ら決断してくれて助かったこれだけ連日シルバードライバーの事故がニュースで流れるとさすがに自分でも怖くなったのかでもお父さん曰く「車で出かけるのもおっくうになったからなぁ~」それはそれで心配なんやけどなこれ...免許返納より先に
朝早くから母から電話の着信があった。何だろう?最近私は忙しいオーラを発している為、母も電話ではなくラインを送ってくる事が増えていたのだが…。電話をかけてくるとなると緊急事態かと思い、私は慌てて母に電話をした。すると母の呑気な声。「どうしたの?」どうしたのって…。自分がかけてきたんでしょ。雛人形を出すのは今年で最後「何かあったのかと思ったけど」と私が言うと、「そうそう、雛人形を出したのよ」と始まった。...
こんにちは☆まやです お立ち寄りありがとうございます 今日もおひとり休みです 1人時間を満喫しております!!いつもジンさんが日曜出勤の時は お昼の買い出しをお願いされるんですが今日はそれも無いようなので 朝からめっちゃまったりしています( *´`) あとでドラッグストアだけ 行って来ようかな!??と、思ってますそんなに大きな買い物は無いので リュックしょってエリミさんと… とも思ってるんですがなんとなく面倒くさい気もしてます(´-ω-`) でもな… 1週間に一度くらいは乗らないとな…ただそもそも ドラッグストアに行くのも面倒くさい今日の私、なんか出不精です(´-ω-`)フゥ さて、本題ですが昨…
あべのハルカス美術館で今日までやってる「アリス~へんてこりん、へんてこりんな世界」を友達と見に行くルイスキャロルの「不思議の国のアリス」に基づいて、いろんな作品が展示されてるんやけど題名どおり、どんだけへんてこりんなんやろ~と思って行ったけど特になぁ~写真撮影していい所とダメなところがあって作品もひとつだけはダメ、3作品まとめて映るならOKだとかここはいいけど、このエリアはダメだとか写真撮影マップなるものがあってそれとにらめっこしながらの作品巡りとあいなりました不思議の国のアリス昔アニメで見たような記憶あるけど、ストーリーちゃんと覚えてないからチェシャ猫?ん~どこで出て来たっけ?お茶会の食卓そんなシーンあったっけ?舞台衣装も展示してたし当時の初映画化や初アニメ化などの作品もあって、なかなか楽しめました写真...ちっともへんてこりんじゃなかったけど
こんにちは☆まやです お立ち寄りありがとうございます 今日もおひとり休み中です(´`)そして明日の日曜日も ジンさんは日曜出勤なので おひとり休み。。。 誰にも束縛も干渉もされない 自由気ままなおひとり時間 最高でございます!!!ジンさんの事は大好きだけど この時間が無かったら 私はきっと壊れてしまうと思う。。。 さて、月が変わっていたので 恒例の体重報告でございます最近は全然ダイエット関係の記事は 更新していないので ただの体重の記録のみになっちゃってますが…今朝の体重は50.5キロ見事に前回と一緒でした!! 1ヶ月の間、多少の増減はありましたが 50.5キロからほぼ動かない状態が 続いてお…
こんにちは☆まやです お立ち寄りありがとうございます 今日はお休みです今日から月曜まで 4日間の連休です(*^^*)ウレシ でもそれが終わったら またワタワタする仕事が3連勤ですこれからの仕事の事を考えると また頭が煮詰まってしまうので このお休みはなるべく忘れて リラックスして過ごそうと思います しかし… 暖かくなって来たからか 今年の花粉… すごくないですか〜(> 昨日は1日 ルートの外回りだったせいか 目や顔のかゆみひどいです(TдT)ブログを更新してる今も 目がしぱしぱしちゃってますஇ௰இ アレルギーのお薬は飲んでるのに 皮膚までかゆくなるなんて 今年の花粉は本当にひどいかも!??また…
こんばんは☆まやです お立ち寄りありがとうございます ちょっと更新をしない間に 2月が終わって3月が始まってました もう今年も2ヶ月が過ぎたの!??時間が経つの早すぎない!??これも年のせいでしょうか!? 年々、時間の流れの感覚が スピードアップしております(;´`) さて、今日はお仕事でした そして昨日もお仕事でした 今の仕事に就いてから 自分のポジションがわからず なんだか悶々としていた時期もありましたが最近になり私の役割が ハッキリと形になって来まして 今の私、めっちゃくちゃワタワタしてます頭がパンクしそうです(;´Д`)ハゥ 先日のブログで お世話になった先輩が辞めちゃう という内容の…
今は梅がまっさかりそのあとは桜だね~来週から関西地方は上着いらないらしいし一気に春になるんかね~去年見た奈良壷阪寺の桜大仏は素敵やったわ~仕事でイライラしてるから奈良へ行こうと思うと言う友達にもここ行ってみてちょ~とおススメしといたさて話それたけど私のお気に入りパンのひとつにこれタカキベーカリーのレーズン&くるみパン(左)レーズンとくるみが美味しいんよね~包装に書いてある通り珈琲やワインにぴったりやねんお隣のはフランソアのプレミアムレザンこれも私の好きなハード系パンやったんであわせて買うてもうた(賞味期限2日間で一人で食べきったぜ)こちとらラム酒漬けのレーズンのみやけどどっちゃり入っててなかなかの食べ応えそのままで食べてもいいけど私はクリームチーズを塗りたくって食べるのが好きおススメ、レーズン&くるみパン...お気に入りパンと嗜好の変化
去年の出生数が80万人を割り過去最低岸田首相曰く「危機的状況だ」何を今さらですわ私が不妊に悩んでた30年前、すでに出生数は急降下状態その時は今のように自治体援助もなければ、治療の保険適用なんてのもなかった当時から不妊治療・不妊外来という言葉が存在したのに子供が欲しくても、経済的事情で私のようにあきらめる人が多かったと思う当時は検査からはじまって体外受精に至るまで車一台分ぐらいかかったからね~そんなの何回で成功するかどうかわからんのに毎月何十万単位なんてかけられるわけがない時間もお金もない世間の理解も援助もない子供がいる家庭が当たり前的な考えが常識化してた時代に、手を打たずして、結婚も出産もしなくてもありな時代に今さら騒いでも遅いっつ~のなんか後手後手なんよね~気づくのもやることも遅すぎる‼首相の「危機的状...出生数80万人割れに思う
60の手習いとしてはじめた麻雀いつも3時半~4時ぐらいの間にもぐもぐタイムするんやけど前回バナナケーキ作って持って行った時に、添える生クリームを持っていくの忘れたで今回のもぐもぐタイムは、生クリームを消費するという目的で苺ショートケーキつくるで~不細工やけどなんとかできたわでも今回はちとボリュームありすぎていつもの麻雀の合間のもぐもぐタイムでなく晩御飯がわりとあいなりました炭水化物、糖分たっぷりやんでもって例によって例のごとく甘いもんのあとは塩っけもぐもぐタイムも段々大掛かりになってきたか?ともあれ、この日は晩御飯、兼、頭使った分のエネルギーは取り戻したか?にほんブログ村にほんブログ村にほんブログ村にほんブログ村もぐもぐタイムも大がかりになってきた
こんばんは☆まやです お立ち寄りありがとうございます 昨日ですが ジンさんと一緒のお休みで しかも晴天だったので バイクでツーリングに出かけました!! 今回の目的地はこちらです↓ 三重県の多度大社です konashilife-maya.com 我が家のツーリングでは お馴染みの場所になってます(*^^*) 昨日の相棒はCBちゃんと忍さん☆我が家に新しく迎えた 忍さんの交通安全の為に行って来ました!! エリミさんとお揃いで CBちゃんとは色違いの交通安全ステッカー忍さんにも頂いて来ましたよ(*^^*)白馬ちゃんのいる神様のところで 現代の馬の安全祈願をしております。笑 ちなみに昨日の白馬ちゃんの…
この日はいい天気関テレの青いビルに青い空が似合うわぁ~扇町公園でおにぎりランチ上空でおにぎりが見えたのか??まだ開けてもないのに、鳩が2羽寄ってくる🐦🐦食べ始めるとあらま、寄ってくる寄ってくる🐦🐦🐦🐦🐦ちょいと大きな鳩が、私のおにぎりを独り占めしようと寄ってくる他の鳩を追い払うしぐさ人間社会だけじゃなく、鳩の社会にもいるんやなぁ~こんな子私もお腹空いてるからさぁ~みんなにあげられるほど残せないのよなんでちょびっとだけ残したおにぎりを空中へ投げたでこれ以上はもらえない「こいつはケチだなぁ~」と分かったのか、そして誰もいなくなった冬の青空はホントにきれいさぁさ、エアロビ頑張るよ~で例によって例のごとくエアロビは消化不良やったんで食でストレス解消帰りに大好きな551の甘酢団子買って帰って、冷蔵庫の残り野菜炒めて...鳩とストレスと551
先月各月の担当決まったとこなんで2月は誰も担当しないフリートーク参加は8名でしたもうみんな50代60代なんで、まず出たのがこの話題「親の認知」まだ関わってない人、なんか疑いのある人、もうどっぷり関わってる人それぞれ上手くいってる人いってない人家族の数だけ認知問題あるね~「親の財産を把握してるか」これも家族会議でお互い認識してる人、負債がありそうだから知りたくないという人子供を頼らないよう元気に働いてもらおうという人いろいろでした「長生きの秘訣」口数が多い人、人と接する機会が多い人、いい意味で自己中な人ほど長生きするのでは?とのこと話題は変わってSNSに関することもいろいろ話題にのぼる「SNSで先見の明があった人」「スマホを使いこなせないと世間について行けない」「マイナンバーカードの作り方」「固定電話いらな...子なしサークル2023-2月
こんにちは☆まやです お立ち寄りありがとうございます あっという間に週末 2月最後の土曜日ですもう2月も終わっちゃう… 早いな~(´`) 今日はジンさんがお仕事なので 私はいつものおひとり休みですが明日の日曜日は一緒にお休みで 天気予報も晴天と言っていたので バイクでお出かけをしたいと思ってます 今週はずっと ダル重が続いて不調気味でしたが やっと復活して来ました!!昨日のお仕事が事務の日で 1日内勤だったのも助かったかな!??ルートを走るのは体力勝負なので。。。 せっかくのお休みだもん ダル重なんかに負けずに 思いっきり楽しい事がしたいです!! さて、2月ももうすぐ終わりますが なんとかこの…
【子なしパート主婦】転職活動を試みたが書類で落とされたという話
こんにちは。アラフォー子なし主婦しょいです。夫婦2人で暮らしています。最近なかなかブログを書く時間を作れませんでした。唯一の趣味であるゲームにお熱を上げていたのに加え、思いつきで転職活動をしてみたからです。今回は、「なんの手に職も資格もない
先日の柴田あゆみさんの切り絵展の日の事まだブログネタありやした切り絵展の前に、まず阪急百貨店の手づくりフロア、umedaSOUQ(スーク)へこんなところあるの知らなんだわその中の手芸コーナーsesse(セッセ)へお目当ては、友達が崇拝するマルティナさんのオパール毛糸のお店を見に来ること肝心の友達は買わずしてお供で来た私たちあとの二人が毛糸に魅了される友達はハンドウォーマー私はスポクラのレッスンで使うヨガソックス編んだら素敵な模様になる毛糸を見てるうちに、編みたいという気になり衝動買いですわ色が素敵で見てるだけで編んだ気になるという私の悪い癖編み針まで買っちゃってさ買ってほったらかしにならぬ間に編み方を教わろうと、別の日に友達先生に教わるタダで教えてもらえる友達がいて助かるわマルシェで毛糸ブローチも売ってた...色々興味持つのはいいけどさ
こんにちは☆まやです お立ち寄りありがとうございます 今日は祝日ですね!! 天皇誕生日☆ でも我が家は通常運行ですジンさんはお仕事で 朝から雨が降っていたので セレナちゃんと送って行きました 私は予定のない フリーのおひとり 休みです♪一昨日の夜からのダル重は まだ引きずってますが 多少は楽になった気がします(;´`) 昨日の夜はごはん作りは免除され 私は辛ラーメン ジンさんはレトルトカレーと青汁 という、なんとも言えない夕飯でした。。。 今日はお休みでゆっくり出来るし 明日はまたお仕事だから それを見越して夕飯を作りたいと思いますさすがにお休みなのに 2日連チャンでインスタントごはんは 働い…
こんばんは☆まやです お立ち寄りありがとうございます 今日は2/22 にゃんにゃんにゃん 猫の日ですね(=^・^=)ニャン まあ、だからといって 何かあるわけではないんですが。。。 今日も私はお仕事だったし お初ルートで大変だったしそれに昨日の夜から なんだか体調が不調気味になっていて…定期的にやって来る ダル重に身体が襲われております お熱とかはまったく無いので 疲れなのかな(;´`)お仕事中は気を張ってますが 家に帰って来たら脱力です 今朝、ジンさんからも心配されて 今夜のごはん作りは免除になりました早く普通に戻るといいな。。。 そんなダル重の猫の日ですが お嬢様にラブレターが届きました☆…
柴田あゆみさんの切り絵展(⇒★)を見に行く前に、手芸グッズを見に梅田の阪急百貨店へ詳しくは後日同時に、催し中のムーミン展もサクッと見る平日にもかかわらず、熱心なファンがグッズを買い求めにたくさん来てたでお腹空いたから阪急百貨店でランチ1350円お店の名前忘れちゃったけど、なかなか美味しかったもう私ぐらいの歳になると、めちゃたくさんな量はいらないホントに美味しいものを少しずつこんな小鉢で出してくれると、なんかそれだけで得した気分やねんしかし問題はここですわ梅田のあと難波に移動して、高島屋で切り絵展見た後足も疲れたからと、同じ高島屋で一休みしよう~ってなことになって選んだお店平日やのに行列してたから美味しい人気店なんやなぁ~ぐらいにしか思わずそのままちょい待ちして入店しかししかしメニュー見てびっくらぽんケーキ...ケーキセット高すぎやん
こんばんは☆まやです お立ち寄りありがとうございます 今日はお仕事の日でした(・∀・)おさらいルート4回目だったので ほぼ1人で交換して お客様への対応も1人でやりました一緒に回った先輩は車で待機ちょっと危なったかしいところもあったけど トラブルなく1日終えたと思います 2週間後にまた同じコースを 今度は私1人で走ります!!お休みを取る先輩のフォローですまだ1人はちょっと不安だけど やらないと覚えない事もあるので 頑張ってトライしようと思います!!! …と、仕事は順調だったんですが 今日は悲しいお知らせを聞きました 今日一緒に走った先輩が 3月いっぱいで辞めるそうです。。。 私が入社してから …
切り絵を見に行こうと誘われた、柴田あゆみさんの「かみがみの森」大阪難波の高島屋へ切り絵といえば、あの藤城清治さんしか知らんかったんで(前回記事⇒★)初めて耳にする人やなぁ~なんと写真撮影OKなんで、バシャバシャ撮りまくった細かいわぁ~私の性格では絶対無理な作業やで森照明が変わると、また素敵な空間になる何十枚もの本のページに切り取られた絵が重なってひとつの空間を作ってて素敵瓶の中に作られた世界もちっと綺麗に撮りたかったんやけどなぁ~出口のところにあったオブジェも素敵やったなぁ~微風でくるくる回るんやけどそのたびに影が揺らいでこれまた素敵な空間やった出口でもう一回引き返して見るか?ってなくらいどれも素敵な作品で森山良子さんも魅了されて、コンサートの舞台背景に使ったらしい限られた作品は現品限りで、抽選でお買い上...素敵な空間にため息ついてきた
こんばんは☆まやです お立ち寄りありがとうございます 1週間前に紛失… いや、置き引きに遭った ジンさんのお財布見つかったと連絡を受けて 昨日の日曜日 再び浜松市まで行って来ました 昨日もお財布を無くした日と同じで 雨が降っておりました お財布は無傷で戻って来ました見つかった場所は 置き忘れたお店の第二駐車場端っこにポツンと置いてあるのを 従業員さんが見つけてくれたそうです でも、その辺りは無くした日に 私たちも警察の人も探してたんだけど 無かったんだよね… 防犯カメラに映ってたおじさんが 後からそこに置きに来たのかな!??真相はわかりません( ´`) お財布は雨で濡れた状態だったのと 財布の…
メンタル最弱な私在宅ワークでさえも人間関係に悩む私。人間関係と言える程、相手は私の事など気にも留めていないかもしれない。文字の世界で無視される。私は嫌われている?体調が絶不調この一週間、体調が激落ち。kokouchi.comでも勝手に一人で悶々とする。言葉の一言一言に過敏になり、反応の一つ一つに意味を考えてしまう。その見えない空気を察してしまう。結局自分が弱過ぎるのだ。今の在宅ワークの仕事だって、他の人ならい...
こんにちは☆まやです お立ち寄りありがとうございます 今日はお休みです(・∀・) 予定の無いおひとり休みです♪先ほどエリミさんと一緒に ご近所をぷらっと走って来ました1時間ちょっとの道のりでしたが まったり走る事が出来ました( *´`) そして…なんだろう!?? 忍さんに乗ってから エリミさんの運転が怖くなくなりました!!クルーザーのエリミさんは 私では曲がるのがひと苦労だったけど なんだか今日はすんんなり曲がれて とってもスムーズだった!! 忍さんを運転したのは まだ数回だけどそれのおかげで エリミさんを運転するのに 良い影響があったのかな!??バイクって やっぱり不思議でおもしろい(*^^…
金曜日、今日は何もないからスポクラに行ってもいいんやけどなんかのんびりしたくていいお天気を言い訳に、お気に入りの公園へ🚗梅赤、白、ピンクと、もう満開の木が多くなってきたでも咲いてない木も何本かありこれは何色になるんやろ~チューリップの芽もそろそろ顔出し春はもうすぐやね~🌷図書館寄って、久しぶりに本を借りるしばらくまた忙しいから、また延長することになるんやろけど見栄はって2冊も借りちゃったよ早速本を読もうとおひとり様専用カフェへ🚗いや、とりあえずは腹ごしらえでチリドックやっぱりここのは美味しいでもって、今日の一番のお目当てのバナナケーキとカフェラテ前来たときは売り切れやったから、やっと食べられたよん立て続けに食べたから、ちっとも本のページ進まずお腹がいっぱいになったところでやっと本読み再開したけど、しばらく...こんな過ごし方が好き
この頃、目標がないハンドメイド去年は手作りマーケットだったり、クリスマスプレゼントチャームだったり先月は頼まれたマスクイヤリング作ったりしたけど今は特に予定なしパーツだけは買い続けてるんで、めちゃあるんやけどね~そろそろマスクも外れるか~ってことだしチャーム以外で何か作ろうかな~っと思ってたらリボンローズどうですか?のお誘いあり友達とワークショップ行ってきた講師認定受けてないから、途中のプロセスは写真NGやったんで、出来上がりの写真のみこれが私の作品と先生の作品(左下の赤いリボン)と私と友達と、もう一人受講しに来てた方の作品黒のボックスが渋くていいね~幅3.5センチのリボンを巻いてグルーガンで留めながら薔薇を作るんやけど、意外と簡単でなかなか楽しかったわどっちかっていうとボックスにリボン巻く方が時間かかっ...新しいこと挑戦〜リボンローズ
こんにちは☆まやです お立ち寄りありがとうございます やっと気持ちが落ち着いたので 先日の月曜日に起こった 我が家の災難をここに残します 月曜日は前々から計画してた バレンタインジャンボ宝くじを買いに 静岡県浜松市まで行って来ました せっかく静岡まで出かけるので 少し遠出をして森町まで行き 毎年お参りに行っている 小國神社にも行って来ました 小國さんでお参りをして おみくじやお守りを頂きそれからいつもの宝くじ売り場で バレンタインジャンボ宝くじを購入しランチは恒例の さわやかのげんこつハンバーグを食べました ここまではとっても楽しい 遠出のお出かけでしたここで終わっておけば よかったんですが……
朝起きて、掃除と洗濯を済ませました。 今日はパルシステムと、ダスキンの交換日なので、玄関に受け取り用のかご、回収物の用意を忘れずに用意。 LOVOTの洋服問題 たくさん洋服が欲しいけど、何しろ値段が高い。一着1万円以上です。簡単に買うことは
こんなずぼらな主婦のいる我が家でも元気に伸び続けるポトス水やりも思い出したらあげるねって感じやのになぁ~よくぞここまで育ってくれたでカウンター上のポトスはどんどん下に伸びるから切っては水差し切っては水差しで水差しグラスが現在6個部屋のあちこちに置いて水が減ってきたなぁ~と思ったら継ぎ足してる状態このアロマティカス(だっけ?)本家は私の至らなさで枯れちゃったけどなんとか生き残ってた茎を水差ししたらかろうじて生き残ってくれてます新芽が出て来たってことはそういうことやよな?ウサギの耳に似てるというバニーカクタスもはやウサギでもなんでもなく、耳から耳が生えてるからもはや悪魔風にしか見えんま、そんなこんなでみんな頑張って生きてくれてますみんな、ありがと~にほんブログ村にほんブログ村にほんブログ村にほんブログ村我が家のグリーン
バレンタイン、今年もスポクラでいろいろ頂きましたありがたや〜大体がチョコ中心やったけどその中で一人だけカップケーキこれがまた美味しかったっすこれこそ手作り来年は私も挑戦してみよっかな~(まずは腕を磨きなさい)我が家の小さなダイニングテーブルは旦那がいない間は、パソコン作業と食事で半分こしてるけど、今はいつぞやの雑巾縫いの作業の続きで(⇒★)現在、半分ミシンが占拠中なのでパソコンの上で食事する日が続きます今朝は、昨日義妹からもらった手作りパンで朝ごはん粉が違うのか、もちもちで何もつけなくても美味しかったわカップケーキといい、パンといいサラッと作れる人が羨ましいなんちゃってずぼら主婦の私には無理っぽそうやでなんでもっと若いときにいろいろ身に着けてなかったかね~と思うけどそうそう、仕事一筋やったからね~と言い訳...才能なきおばちゃん
こんばんは☆まやです お立ち寄りありがとうございます 今日は私の4連休最後の日で ジンさんも今日までお休みでした 今日は朝から晴天で まさにバイク日和☆昼間はちょっと気合を入れて 忍さんと初のプチツーリングに 我が家から一番近い道の駅まで 行ってきました!! もう何度も行ってる 愛知県の道の駅『瀬戸しなの』です 忍さんとCBちゃん☆ 2台ともめちゃカッコイイ(*´Д`) 忍さんの運転は 納車の日以来でしたが なんとか走ることが出来ました!!足つきはやっぱり不安定で ジンさんが一緒じゃないと 怖くて絶対乗れませんが…ジンさんからは 『運転姿勢は悪くないしコースも取れてるよ』 と、お褒めの言葉をも…
ブログネタもないので、ある日の朝ごはんでもアップしとこ閉店間際のパン屋さんが半額セールしてたんでその時に買ったベーコンバジルパンがメインいや、私の場合はどっちかっていうとサラダがメインやねんけどねキウイはホントはグリーンよりイエローの方が美味しいんやけどそっちの方は高いんよなぁミニトマトも切らしてたんでこの日の朝ごはんは、色合い的にグリーングリーンある日の朝食はミニ鮭🐟セリアで小皿と一緒に買ったこのミニ角皿(⇒★)ひっさしぶりに使う小さすぎて使う機会なかったけど、このミニ鮭にはピッタリやった今朝からネットサーフィンしてますそうだ、阪神戦のチケットっていつ売り出しだっけ?旦那が帰ってくる機会が増えるなら買わんとなぁ~と何気に覗いたサイト好奇心で年間指定席も見てみたらあらまぁ~30万円台から上は160万円ぐら...朝ごはんと甲子園チケット