メインカテゴリーを選択しなおす
在宅で子育て経験を活かすなら「よみかきそろばんくらぶ」!未経験OK&教材支給で安心。講師募集や収入例も紹介!
サービス開始6年目&登録者3万人超の在宅コールセンター「コールシェア」。子育て中や未経験でも安心のサポート体制で、平均時給1,400円以上。時間を有効に使いながら高収入を目指せます。
パッタリと連絡が途絶えましたこの一ヶ月は連日在宅ワークの会社から連絡があったのですが今週に入ってからパッタリと連絡が来なくなりました。まるでこれで契約が終了したのかしら?と不安になる程です。会社との余計な繋がりが無いのが在宅ワークの気楽なところ。反面、契約を切られる時もバサッと容赦なく…なのも辛いところです。...
在宅ワークで確実な収入を得る方法 – 下請けの仕事術と技術力の活かし方
下請けの仕事術と技術力の活かし方 キーワード: 在宅ワーク 収入 在宅ワーク 技術 在宅ワーク 下請けタグ: #在宅ワーク #下請け業務 #フリーランス こんにちは!私は10年以上下請けの仕事を中心に在宅ワークを続けてきました。正直に申し上
日課になりつつあるヨガ今日も朝からヨガをやりました。以前も書きましたが、ヨガをすると少し吐気が軽くなるので不思議です。おすすめのヨガ動画!朝からリラックス効果で体質改善?朝の5時に目覚めてする事今日は朝の5時に目が覚めてしまい二度寝しようとしましたが、目が覚めてしまうと胃の不調を自覚して吐き気がするので仕方なくそのまま起きました。それで朝の5時からやった事というと、ヨガです。まだ始めたばかりなのです...
時間を貯蓄!時間を稼ぐには仕事を減らす!自宅の仕事を整理する!
「時間が足りない!」と思いつつも働いてばかりいました。そこで思い切って仕事を減らしてみました。収入は減るかもしれませんが時間が増えてとてもハッピーで幸せなことに気が付きました。
凄い雨です。今日は外出したのですが、念のため車で行って良かったです。運転している途中、前が見えない程の豪雨になり、かなりスローペースで帰ってきました。この雨続きで洗濯物が乾かなくて困ります。除湿器は使っていますが、気温がまだまだ低いのでなかなか除湿器の機能が発揮出来ません。途切れない在宅ワークの仕事依頼そんな中、また仕事の依頼がきました。本当に有難い事です。在宅ワークの初心者なので、他の在宅ワーク...
在宅ワークの応募の結果がはっきりしない。どれぐらい待つべき?
一進一退の胃の調子昨日はここ最近の中では一番胃の調子が良かったので先日作った干し芋を喜んで食べたのですが…今日はまた調子が逆戻り(-_-;)一進一退って感じですわ。干し芋が原因なのか何なのか分かりませんが朝から吐き気が酷くて職探しも気になるのに本当に出来るのか不安です。在宅ワークの応募の結果ただ、先日応募した在宅ワークの求人。先の事は分からないけど。自宅で出来る仕事に応募してみたこの冬一番の寒さ今日はか...
在宅でできる仕事3-YouTube広告は無法状態。世の中、腐りきっている。
YouTubeの広告が最近やたら見えるようになってきてしまった。 仕様が変わったのか、必ずCMが入る。ChromeのAdblockが弱くなっている。 そして、在宅バイトで、CMの危ない内容は何度も、詐欺広告だと入力しているにも関わらず世に垂れ流されている。そのバイトで見ているので紐づけられてしまい、プライベート時間に見ていると、報告したにも関わらず、普通に見えてしまう。 あまりにこれは詐欺だと入力し続けていたら、バイトで、あなたは他の人よりも、スコアが、、、と、首にされそうになってます。。。 無駄に正義感だけ、強すぎて、損ばかりしてる、愚かな私。。。 誰が、私ら一般消費者を守ってくれるのだろう…
契約中の在宅ワーク現在契約している在宅ワークはA社、B社、D社の3社。D社は一ヶ月程前に採用された会社だが、今回在宅ワーカーを採用するのは初めてのようで、何もかもが手探り状態らしい。なので即採用を決めて頂いたものの、その後全く連絡が無かった。A社やB社の時は、採用された直後には契約書だとかリモートをする為の準備作業だとか、タスクやシフトを管理する為の説明だったり…次々と連絡があった。だがD社は全く連絡が無...
もう1年以上腰痛に苦しむおかあさん。 テレワークというお仕事スタイルが変わらない中で、少しでも楽にしようと、どこでも高さ&角度自由に使えるデスクを買ったり、コルセット
洋服を買いに行く会社勤めをしていた時の服を全てメルカリで売ってしまった私。オフィスカジュアルが一着もない。メルカリで売ってしまった事を後悔する飲み会兼web会議の為に、わざわざコンタクトレンズを準備した私。kokouchi.com「飲み会感覚で」と言われたweb会議だが、いくら何でも普段着という訳にもいかないだろう。という事で、久しぶりに洋服を買いに行った。年々、お洒落とは遠ざかっている。お洒落や流行よりも、着心地...
評価が気になる!HSP気質の在宅ワーカーが抱える人間関係の不安とは
こんにちは、みお(@miocatebig)です。今回は、在宅ワーカー特有の人間関係のお話をします。 Webライターとして企業から仕事をいただいている立場の筆者。取引先企業とはメールでのやり取りしかしておらず、担当さんの顔も声もうかがい知れま
―――前回の続き。限界に達してパニックになる。断ったはずが断れない仕事辞めたいけれど言い出せない仕事この忙しさを続けるのは無理だ。他の事が何も出来ない。kokouchi.com突然のweb面談で焦る後から思うと、「今から用事がありますので」とでも言い、即面談をするのは避けるべきだった。「今から面談します」と言われ、私は焦り頭が回らなくなり、言われるがまますぐ面談に応じなくてはと思った。それで、何と言おうかとweb画面...
ご飯を炊いておにぎりおかかとゴーダチーズオイシックスのゴーダチーズお気に入り梅としそシソの葉をちぎって混ぜましたブロッコリーとお豆腐サラダにアン…
今請け負っている在宅ワークは2社。どちらの会社も規模はそこそこ大きく、従業員数も多い。だがどちらも在宅ワーカーとのやり取りをする窓口担当が決まっている。その為、私が関わる社員はいつも決まった相手だった。関わる社員が増えてきたしかし最近、A社の方で関わる社員が増えてきた。窓口担当だけでなく、それ以外の社員達がチャット上で直接ワーカーに依頼してくるようになった。それは別にいい。むしろ仕事上のコミュニケー...
男性の在宅ワーカーが入ってきた先日、A社のweb会議があった。そこで初めましての在宅ワーカーが増えていた。その新人ワーカーは男性。男性のワーカーがいても不思議ではないが、私が驚いたのはその年齢。実年齢は知らないが、どう見ても私より年上なのだ。多分60代。想像するに、定年後に在宅ワークを始めたのではないだろうか。女性ばかりの在宅ワーカーの中で、黒一点。性別も年齢も違和感があり(年齢は私も他人の事は言えない...
在宅ワークのステップアップ少し前に、仕事へのダメ出しをされて落ち込んだB社の在宅ワーク。クビへのイエローカード。在宅ワークを失ってしまう予感気持ちが凹むメッセージ前回、書いた仕事は契約しているうちのA社の方だった。kokouchi.comしかし先日またB社から連絡があり、さらに仕事内容をステップアップする事となった。報酬は上がるのだが、それと同時に顧客対応が始まる。これが不安で不安で…。報酬は安くても顧客対応無し...
muchikoです。 アメブロ始めて2週間投稿ネタとかおみくじとか色々あって楽しいですね~ 明日お休みいただくので、本日は仕事(在宅ワーク)です。 今日…
今月は在宅の仕事の締切日が早まるということをすっかり忘れていて、今週から慌てて作業を進めている。寒い時期は午後になると頭痛が出たり体がフワフワしたりするので、早朝から正午までの間に集中したい。午前9時半頃、固定電話が鳴った。我が家の固定電話に掛けてくるのは
本日仕事始めでした。冬休み、やりたい事があったはずなのに気が付けば子供達にべったりで終わってしまった 反抗期真っ只中でイライラすることも多々あるけど甘えたな二…
スマホの音に敏感になる新しい在宅ワークを初めてから、スマホが手放せなくなった。元々私はスマホ嫌い。特にメールやラインですぐに返信をしなくてはいけない付き合いが苦手だ。だが今の仕事ではそうも言っていられない。それどころか、ほぼ一日中スマホを気にしていなければならなくなった。今までのようにちょっとうたた寝してしまった…なんて事も出来ない。いや、やろうと思えば出来るが、すぐに返信をしないと使えないワーカ...
おはようございます昨晩お風呂入りそびれたので朝風呂めっちゃ気持ちいい〜最高です暑いので半袖 気づけば全部UNIQLOな休日まったりコーヒー飲みながら溜まって…
―――前回の続き。緊張のまま始まったweb面接思わぬ失敗から始まったweb面接。大混乱のまま始まった在宅ワークのweb面接はいきなり失敗在宅ワークのweb面接の日今日はweb面接の日だった。朝から緊張。kokouchi.com色々と最初の決まり文句を準備していたのに、「音が出ない」「誰に話しかけてるの?」「この他の人達は誰?」という予想外の驚きでまともな挨拶も出来ずにスタートしてしまった。そして結果から言うと、カンペなど1ミリ...
在宅ワークのweb面接の日今日はweb面接の日だった。朝から緊張。口から心臓が飛び出そうとはこの事。手は震えるし喉はカラカラで、汗がダラダラ流れる。ここまで緊張する程の事ではないだろうと自分でも思うのに、体は正直に症状が出てしまう。昨夜は悩んだ末にやはりカンペを作り、パソコンのレンズ周辺に貼り付けた。出来るだけ目線に違和感がないよう、レンズ周りに集中して貼ったので画面が半分程隠れてしまったが、とりあえず...
web面接の練習。カンペは有り?無し?意外と重要な目線の行方
web面接の練習をしてみる面接日が近付いてきたので、今日は一人でweb面接の練習をしてみた。もう何年も面接を受けていないのですっかり感覚を忘れてしまった。以前なら事前準備などせずにぶっつけ本番で適当に会話をしていたのに。今は不安で仕方がなく、ネットで面接対策をじっくり読んでしまった。しかしあぁいうのは新卒向けの内容が多く、ここまでがっつりマニュアル的な回答をするのも逆にどうなの?と思ったり。アラフィフお...
以前面接を受けた会社で在宅ワークの募集。二度目の応募をするべきか迷う
以前、求人募集に応募した会社ここ2~3日、応募を迷っている在宅ワークの求人がある。実はそれは私の自宅から近い会社。近くで在宅ワークの求人が出るなんてラッキー!と思いたいところだが、そう思えない理由があった。もう何十年も前だが、以前その会社の正社員募集に応募した事があった。それで面接を受けたのだが、その会社の積極性や明るさを求める雰囲気に尻込みしてしまった。スキルや経験は二の次で、新しい事に挑戦しよう...
普通の主婦がクラウドワークスを始めてからのお仕事内容と報酬を大公開します!在宅でのお仕事って実際稼げるの?難しい?など様々な不安がありますよね。クラウドワークスでのお仕事に興味のある方に少しでも参考にしてくれると嬉しく思います。
ユニークな企業と出会う!「京都ローカルワークステイ」参加者募集中
京都府は、仕事を通じて京都府と継続的に関わりたい方などを対象に、地元企業での副業・兼業や地域プロジェクトへの参加など、京都府との継続的な関わりの種を見つけるプログラムを実施する。10月31日まで参加者
在宅でお仕事する事を選んだ私が、まず最初に行ったことは、クラウドワークスに登録です。プロフィールの登録やお仕事の応募などをステップ順にお知らせします。また、優良クライアントの見分け方や悪質なクライアントの情報なども紹介しています。参考になれば幸いです。
在宅ワークのweb会議が不安本当に人との会話がより下手になってしまい、web面接なんて出来るのだろうかと不安でならない。画面を見たら想像以上に酷いおばさんが映っていた在宅ワークを探してここ最近、ずっと在宅ワークを検索している。kokouchi.comだがまだ面接だけならいい。それよりも私が不安なのが、求人の多くにweb会議があると表示されている事。月に数回だったり、毎週だったり、中には毎朝という求人もある。私が今まで...
自宅でスモールビジネスを始める主婦が激増中・ヒルナンデス副業だけじゃない
最近ヒルナンデスなどで、女性の副業や在宅ワークがたびたび特集されるようになりましたね。 以前は「在宅ワーク?なにそれアヤ
社会人になってから13年?ずっとデスクワークです。立ちっぱなしの仕事もキツいよなーと思うけど、座りっぱなしもキツいよねーどっちもだね!今は完全にリモートワーク…
Famm(ファム)ママのためのWEBデザイン講座の気になる口コミ・評価は?
ママのためのWEBデザイン講座、Fammの口コミ、評価を紹介します。子育て中のママだって成長したい、将来に役立つスキルが欲しい、子供のために在宅で働きたい、そんな思いを叶えてくれるFamm。新たな挑戦をしたい人にはもってこの講座です。まずは無料体験を受けてみてください。
在宅ワークの問い合わせ。Zoomの使い方をYouTubeで学習する
在宅ワークの問い合わせをするとりあえず一つの求人に問い合わせしてみる事にした。「応募」ではなく「問い合わせ」なのは、その求人は私の住む地域での募集では無いから。しかしHPを見ると全国各地に在宅ワーカーがいるようなので、ダメ元でも応募可能かどうか問い合わせてみようと思った。それで問い合わせフォームに入力を始め、ふと手が止まった。ダメ元だと思ってはいるが、万が一応募可能だったら?そしてすぐにweb面接にな...
コロナ禍でテレワークの求人が増えたものの完全在宅は限定される
また夫の給料が下がる事になり、私の焦りは増すばかり。夫婦が互いに健康な事が何より大切。お金の問題は二の次だ――とは思っているものの、やはりまだ老後生活というには早過ぎる年齢。この先の老後資金を考えると、ここは私が頑張らねばと思う。テレワークを導入する会社が急増それでこの2日間、真剣に在宅ワークの募集を検索した。やはりひと昔前に比べると、驚く程在宅ワークの求人が増えている。コロナのおかげと言っては何だ...
最近の在宅ワーク事情昨日は何時間もネットにかじりついていた。考え始めるとその事で頭がいっぱいになってしまうのが私の欠点だが、やはり他の在宅ワークを増やさねば…と焦る。それで本腰を入れてあらゆるサイトから検索すると、以前に比べて在宅ワークの募集が増えていると実感した。コロナ禍でリモートワークが注目された結果、コロナとは関係なく在宅ワークを取り入れる会社がかなり増えたように思う。数年前までは在宅ワーク...
【シェアハウス歴5年の現住民が紹介】オークハウスの評判・口コミ
現住人がオークハウスの評判やソーシャルレジデンス大島などを紹介します。現住民の自分が撮影して紹介しているので、公式サイトにもない写真も豊富です。シェアハウスに興味がある人におすすめの記事となっています。
知人がスーパーでパート今日、時々行くスーパーでレジに並んでいると、「こちらにどうぞ」と隣のレジが開き声を掛けられた。それで私は隣のレジに移動したのだが、レジ担当の女性と目があった瞬間、ビックリ。知り合いだった。いつも犬の散歩で会う女性。先代犬の頃からの顔見知りで、その女性も私に負けず犬オタク。独身のようだが、「犬の為だけに生きている」と自分で笑っているような人。以前聞いた時には、常に犬と一緒に居ら...
新たな在宅ワーク在宅ワークの仕事を増やそうかと迷っている。今の契約先で仕事量を増やすのは無理そうなので、全く別の会社に応募してみようかと。この求人には少し前に気付いた。在宅ワークの募集。今やっている仕事と内容はほぼ同じで、資格や経験はクリアしている。ただ気になるのは年齢。「子供が小さくても働けます」「お子さんと一緒に過ごせる時間が増えます」など、明らかに子供が小さい母親に向けてメッセージしている。...
2022年5月30日 FXトレード日記 2022年5月30日のトレード日記です。 ※1万通貨での取引です。 ※
デスクワークの姿勢で作業効率が変わる!姿勢が重要な2つの理由と3つのメリットとは?
この記事ではデスクワークの姿勢の重要性について分かりやすく解説しています。姿勢によって身体への負担が増す以外にも生産性が低下する可能性もあり仕事に大きな影響を与えます。正しい姿勢をキープできる方法も紹介していますので、肩こりや腰痛、首こりで悩まれている人の参考になる記事です。
FX2日目、5月13日のトレード記録です。3日目は5回取引でき、510円+430円+540円+510円+520円で2510円の利益でした!このような1日100円単位の利益をコツコツ稼いで月に数千円、いずれは数万円とお小遣いを増やしていきたいと思います。
大型の台風の影響が出ているとのことで、心配になって九州の友達にLINEしてみました。なかなか既読にならなかったので心配だったけど数時間後に返事が来て、無事でやってるみたいでホッとしました「仕事は休みになるの」と聞くと、台風でも仕事らしい。彼女の話だと今までは強い台風や大雨の日は会社が休みになっていたんだけど、今年はコロナで在宅ワークを導入したことも影響して「台風でも仕事」が今後もデフォルトになるみたいしかも台風を見越して在宅ワークでやることがたくさん指示されていて忙しいとのことですコロナ禍で新たに導入された在宅ワークのおかげで出勤不要の仕事というのが与えられるようになって、もう大型台風=会社休みという対応も必要なくなったってことか…たしかに出勤不要の在宅ワークはこういう時に便利な働き方だし、理にはかなっていると...「台風なのに仕事」を当たり前にしてしまう在宅ワーク
Webライターってどんな仕事?現役Webライターが仕事内容や報酬を解説
こんにちは、みおです。今回は、Webライターについてお話します。 近年注目を集めているWebライターという職業。2021年”大人のなりたい職業”のアンケートで1位を獲得するなど、関心を抱く方も多いのではないでしょうか? この記事では、Web
大人がなりたい職業No.1はライター!現役Webライターが「つらい」と感じる点とは?
こんにちは、みおです。今回は、Webライターについてお話をします。 デジタルマーケティング会社であるPLAN-Bが2021年12月2日に発表した、”大人のなりたい職業”のアンケート調査結果。その結果に、私は大層驚きました。なぜなら、第1位に
初心者Webライターが仕事を受注・執筆する際に気をつけるべき5つの注意点
こんにちは、みおです。今回はWebライターのお話をします。 大人に人気の職業として、当ブログでも何度かご紹介しているWebライターというお仕事。未経験でも簡単にスタートできるため、興味のある方にはおすすめの職業です。一方で、Webライターな
しがない住宅系在宅ワーカーです。 ワタシは大学を卒業していなくて、 これが今でもコンプレックス。 でもまぁ、なんとか元気