メインカテゴリーを選択しなおす
今日病院に行ったのだけど電車が上手く行かなくて、予約外の受付に間に合わなくて、診察を受けれないで帰って来ました。病院の方達も薬局の人も心配要らない、大丈夫だって言うので、具合が悪くてもそれを治す治療が無くて、でも具合が悪くてそれは我慢し続けないとならなくて、とても辛くて仕方ないです。治したいので治療法が有れば良いのになって思います、でも薬も何ももらえないのでただ苦しいままです、もういっそ入院したい...
新宿御苑の早咲きの桜を撮りに行って来ました、お天気も良かったしそんなに混んでなくて、ゆっくり写真を撮る事が出来ました。アップで撮った中で良さそうなのを三枚選んでみました、実はSDカードをカメラに入れるのを忘れて出掛けてしまったので、出先で買う羽目になりました、ポイントが貯まってたので安く買えたから良かったです。拍手ありがとうございました。...
大船フラワーセンター玉縄桜写真残りまだ有りましたので載せます、何しろ沢山撮って来てしまったので、まだ未掲載の写真が有ります。折角撮って来て勿体ないので掲載させて頂きます、河津桜の方も残ってるけど今はもうこんなに咲いていないと思うのでどうしようかな、勿体ないので載せるかも知れません。拍手ありがとうございました。...
お食事の後の楽しいプランに、お花見が含まれていて、河津桜と梅のどちらを見に行くかというのがありました。河津桜の満開にもかなり心揺れましたが、友人が結城神社に行ったことがないというので梅を見に行くことにしました。結城神社は昔から三重の梅の名所で、南北朝時代の武将、結城宗弘公を祭る神社です。梅園に入る前の境内でも充分、梅が見られますのね。今回はお天気が良かったということもあり、境内の梅と、青空が写って...
大船フラワーセンター玉縄桜この位で終わりかな、折角綺麗に咲いてたのを沢山撮って来たので、ここまで載せます。アップの桜画像を二枚選んでみました、バックに桜が遠く写ってる所を狙ってみました、とても綺麗に撮れてると思います。拍手ありがとうございました。...
大船フラワーセンター満開の玉縄桜更に続きます、昨日はお天気が良くて絶好の写真撮影日和でした、今日は曇ってるので昨日行って良かったです。沢山写真を撮って来てしまったので、良さそうなのを載せて行きたいです、桜はこれからがシーズンなので、ソメイヨシノが開花すれば近所でも見れるし、電車からも見れるので、楽しみに待っていようと思います。拍手ありがとうございました。...
大船フラワーセンター満開の玉縄桜続きます、アップの桜がバックに映える様に撮ってみました、これもまあまあ綺麗に撮れたと思います、今回は全体的に良く撮れました。ホントに桜大好きなので、これで大満足です、暫く手持ちの写真で更新になるかも知れません、折角撮って来て勿体ないので少しずつ載せて行こうと思います。拍手ありがとうございました。...
大船フラワーセンター満開の玉縄桜です、今朝偶然玉縄桜が満開になってると、ネットで情報が入ったので、お天気も良かったし暖かかったので撮りに行って来ました。思った程混んでなくて、写真も沢山撮って来てしまいました、これで思い残す所は桜ではソメイヨシノだけになりました、まあまあ綺麗な写真が沢山撮れたので良かったです、ついでに桜のソフトクリームを食べて来ました。拍手ありがとうございました。...
先日見掛けて撮って来た早咲きの桜です、東急多摩川線沿線に河津桜を撮りに行った時、たまたま見掛けて撮って来ました。アップとちょっと離れて撮りました、綺麗に咲いていたので、綺麗に撮れたと思います、蕾もまだ有りますがほぼ満開で見事でした。拍手ありがとうございました。...
以下のキャンペーンに賛同をお願いします!「小池百合子東京都: 東京都知事のリコールを求める」 @change_jpより こんにちは(*^▽^)/★*☆♪ 今日のショコラ姫とジュジュは こんな感じ♪︎ 今日もと~っても可愛くて 元気です♡ ■■■■■■■■■■■■■■■■■■ ♡ ♡♡ ♡♡♡ ♡♡♡♡ ♡♡♡♡♡ ♡♡♡♡♡♡ ■■■■■■■■■■■■■■■■ BT:春になったと実感する瞬間は...? 梅とか桜とか色んな花を 見かけたら♪︎ 私の近所では梅は見かけたけど まだ桜が咲いてない・゚・(●´Д`●)・゚・ うちの向いの幼稚園の桜が 毎年綺麗なんだけどまだまだ 咲く気配が無いの~ヽ…
綺麗に咲いた玉縄桜です、折角大船フラワーセンターまで行って撮って来た玉縄桜なので掲載します、アップの二枚を選んでみました。まあまあ綺麗に撮れたと思います、アップで撮ってみました、今までアップは失敗作ばかりだったけど、これは良く撮れました。後はソメイヨシノが撮れれば満足です、これだけ桜が撮れたのは幸せな事だと思いました、桜大好きなのでドンドン撮りたいです。拍手ありがとうございました。...
明るい思考を持った方が良いと思って、気分転換に大船フラワーセンターに行って来ました、玉縄桜がほぼ満開に近いと聞いたので行きました。夕べは眠れなくて一晩中起きていました、その後も仮眠もとれないので、完全徹夜してる事になります、大船フラワーセンターは桜で賑わっていました、行って良かったです。拍手ありがとうございました。...
またまたストーブが離せない寒い一日でした。昨日との温度差は10℃くらいありますね。せめて視覚からだけでも春を感じていただけたらと思います。レッドヒルに新しい見どころとして“梅のガーデン”がオープンしました。立性の梅、枝垂れ性の梅、合わせて45本、10数品種が植えられているようです。梅園といえば、同じ赤塚植物園が運営する規模の大きな“鈴鹿の森庭園”がありますが、こちらはそのミニガーデンといったところでしょう...
前回二分咲きだった河津桜満開になったとNEWSでやっていたんだってならば行くよね~というか前夜に明日はどうする?から始まってどこへ行くのか何時に出るのか↑こう…
2021年作成作品その(1)です。しばらく鉛筆画のアップが続いたが、久しぶりに着彩した絵をアップします。シクラメンの開花期は秋から春にかけてで、買ってきたシクラメンがほぼ満開になって、赤い花が太陽にあたって輝いていた。シクラメンですぐ思い出すのは、作詞、作曲 小椋 佳の「シクラメンのかほり」である。確か2番に、「うす紅色のシクラメンほどまぶしいものはない」という歌詞がある。その歌詞を思い出しながら描いた...
2022年桜の開花予想、開花情報 開花トップは福岡や東京が咲く見込みです、全国的に平年並みか、少し早い事が見込まれます。寒い日が続いたが開花は2月後半から3月にかけて暖かい日が多くなり平年並みの地域が多い予想です。3月頃からの桜シーズンが始まります。
池上本門寺の満開に咲いた川津桜です、今回は全体像を撮ってみました、満開の川津桜は見事でした、桜は好きな花なので、撮りに行きたくなります。次の池上本門寺の桜はソメイヨシノです、ちょっと随分先の話で待ち遠しいです、やっと暖かくなって来たので綺麗に咲いてくれると思います。...
菜の花の黄色は、見ているだけで元気をもらえる気がします。寒くても、心がほわっと温かくなります。ポチッと押して応援していただけると、励みになります(^-^)↓にほんブログ村植物・花ランキング...