メインカテゴリーを選択しなおす
○豚バラ肉のアスパラと人参巻き焼き、ウィンナー ○アスパラとキャベツのおひたし ○ちくわと厚揚げの煮物 ○じゃがいもとピーマンのきんぴら ○大根の醤油漬け
私は73歳。もう若くはないがさりとてまだ老婆でもない。 夫と娘はいるが孫はいない。バーバになれない私は自称「黄昏マダム」 ※夏の疲労回復には、何故かウナギが…
2023年6月19日の晩御飯 肉じゃが ○肉じゃが ○豚バラ肉のアスパラと人参巻き焼き ○きゅうりと玉ねぎと、カニカマの酢の物 ○にらとエノキダケのおひたし ○大根の醤油漬け にほんブログ村 にほんブログ村 にほんブログ村 にほんブログ村
○竹輪、大葉、ピーマン、人参、ジャガイモの天ぷら ○焼き鯵の開き ○いんげんと人参の胡麻和え ○細切り昆布の煮もの ○きゅうりと茄子と人参の浅漬け ○大根の醤油漬け
老化する脳に刺激を与えたいので、いつもと違う道を歩く事にした。
姉の住所の書き間違いを 見て、 これはやばいと 思いました。 老化は止められないのです。 老化を遅らせるために、 少しでも、 この快適な一人暮らしを楽しみたいので 毎日の事で工夫しようと 思いました。 例えば、 散歩の歩き方。 私はあまり歩数に拘らない。 歩き方には拘る。 少しだけ大股で踵から地面に付くように 歩いている。 正確には歩くようにしてる。 昨日は、 行きは、あのモンタナのある道。 この目的地で しばしの撮影タイム。 次は いつもと違う道を、 雑木林沿いの道を歩きました。 車道を隔てて広がる雑木林は 緑が濃い。 林の奥の方から何かが出て来そうな 雰囲気。 でも、何も出て来ない。 エゾ…
私は73歳。もう若くはないがさりとてまだ老婆でもない。 夫と娘はいるが孫はいない。バーバになれない私は自称「黄昏マダム」 梅雨の季節紫陽花の花が見事でご…
先週、今週と 姉に手紙を書いていなかったのですが。 姉からは昨日、フォト・カードが 届きました。 紫陽花がとても綺麗に 写っている。 文面には 我ながら綺麗に撮れたと 書いてありました(笑 私は心の中で、 そうよ、写真はグッと寄ればいいのよ。 なーんて、 偉そうに呟いていました。 前回のフォト・カードは 私の住所が間違っていたのですが、 今回は正しい住所でした。 姉が住所を間違えるなんて 初めての事。 老いが進んでる?と心配して しまいました。 以前に、 70歳を過ぎると急激に老化が進む。 と聞いた事があります。 姉は72歳、私は70歳。 老化に待ったなし! って感じですかね。 ボケないように…
2023年6月11日の晩御飯 ピザパーティーメニュー 子供や孫が家にきたのでピザを買ってきました。 ○ドミノピザ Lサイズ2枚○サラダ○唐揚げ○スナック菓子 にほんブログ村 にほんブログ村 にほんブログ村 にほんブログ村
2023年6月12日の晩御飯 アジフライ ○アジフライ○野菜サラダ○ほうれん草の胡麻和え○胡瓜の酢の物○小女子と昆布とオカカの佃煮○胡瓜の古漬け、壺漬け にほんブログ村 にほんブログ村 にほんブログ村 にほんブログ村
今が盛りの クレマチスの花の写真を撮りたくて、 近くを散歩。 ごくごく近所でも 咲いています。 (気が付かなかった・・・) 空き家になってるお宅の塀越しに 咲いています。 草藪の中です。 しみじみ思う。 クレマチスって逞しいって。 以前にも 空き家の庭に その家を覆い尽くすように 華々しく咲いて いました。 紫のクレマチスは気品が あって逞しい。 私みたい?(笑 そうなりたい。 散歩帰りに寄ったスーパーで アスパラを購入。 これで、300円。 細いけど北海道産ですよ(笑 早速、 お昼ご飯の冷凍生パスタの上に トッピングに。 (パスタと別にソテーしてます) 散歩に行く時に 向かいのご婦人が家の周…
真っ先にLINEをくれたのは次男のお嫁さん。向かいのご婦人と意外な展開に。
昨夜の地震は揺れました💢 当地は震源が近かったので震度4でした。 震源が近いと揺れ方が 違いますね。 揺れ方も横揺れでなく縦揺れ? それも地響きが凄い! 揺れと同時にiPhoneのアラームが鳴ったので それにも驚きですよ。 揺れてる最中に 電気温水器も揺れ始めたので 慌てて支えていました。 支えてる時に iPhoneのラインが鳴っていましたが、 次男のお嫁さんから でした。 次男の所は震度3のようでした。 「大丈夫ですか?」 と最初に書かれてあったライン。 心配してくれて ちょっと嬉しい(笑 当地は地震の頻度が大きいので これからも要注意です。 さて。 先日、 アパートを出た途端に向かいのご婦…
○豚肉のエリンギ巻き焼き ○キャベのコールスローサラダ ○青梗菜と玉ねぎと卵のオイスター炒め ○きゅうりと大根とナスの浅漬け ○小女子とオカカと昆布と胡麻の佃煮
2023年6月10日の晩御飯 焼き餃子 ○焼き餃子 ○冷や奴 ○きゅうりとカニカマの酢の物 ○竹輪のネギとわさび和え ○青梗菜のお浸し ○小女子とおかかと昆布の佃煮 ○きゅうりの古漬け、壺漬け にほんブログ村 にほんブログ村 にほんブログ村 にほんブログ村
シニア・ブロガーさんが お金の掛からない趣味をあれこれ 模索されています。 お金の掛からない趣味・・・ と聞くと、 私は心が痛くなります。 痛いというか・・・ 苦しい?(笑 私、趣味にお金を掛け過ぎてるという 自覚があるからです。 私の趣味はいつも大声で言って いますが、 刺し子とかぎ針編みです。 刺し子は布代、刺し子糸代が掛かります。 かぎ針編みは毛糸代が 掛かります。 元々、根を詰める性格なので 刺し子やかぎ針編みを始めると徹底的に 入れ込みます。 気持ちもお金もです。 韓流ドラマを視聴する事も 趣味ですが。 複数の映像配信サイトに 登録してるので 配信料が掛かっています。 あーーー・・・…
私は73歳。もう若くはないがさりとてまだ老婆でもない。 夫と娘はいるが孫はいない。バーバになれない私は自称「黄昏マダム」 ※今年も梅酒の季節がやってきました…
私は73歳。もう若くはないがさりとてまだ老婆でもない。 夫と娘はいるが孫はいない。バーバになれない私は自称「黄昏マダム」 ※6月4日のストロベリームーンが…
私は73歳。もう若くはないがさりとてまだ老婆でもない。 夫と娘はいるが孫はいない。バーバになれない私は自称「黄昏マダム」 ※想い出のハワイの木、また行き…
○焼き鮭 ○小エビと玉葱、人参、生姜のかき揚げ ○豚肉と茄子とピーマンの味噌炒め ○胡瓜とカニカマと貝割れの酢の物 ○小女子と、かつ節昆布の佃煮 ○壺漬け ○大根おろし生姜のせ にほんブログ村 にほんブログ村 にほんブログ村 にほんブログ村
2023年6月3日の晩御飯 ゴーヤチャンプルー ○ゴーヤチャンプルー○ほうれん草の白和え○大根と竹輪、蒲鉾、人参、こんにゃくの煮物○トマトと玉葱、きゅうり、人参のサラダ○きゅうりと大根と人参と生姜の浅漬け にほんブログ村 にほんブログ村 にほんブログ村 にほんブログ村
2023年6月4日の晩御飯 ソース焼きそば ○ソース焼きそば ○玉ねぎサラダ ○きゅうり大葉と生姜の浅漬け にほんブログ村 にほんブログ村 にほんブログ村 にほんブログ村
2023年6月5日の晩御飯 ジャーマンポテト ○ジャーマンポテト○すり山芋の麺つゆ掛け○シラス大根のおろし○ナスときゅうりと大葉の浅漬け○壺漬けと昆布の佃煮 にほんブログ村 にほんブログ村 にほんブログ村 にほんブログ村
主人の大食い防止のため、トレーにおかずを入れてみることにしました。 ○胡瓜、大根、人参、生姜の浅漬け ○ゴーヤチャンプルー○ほうれん草と人参とこんにゃくの白和え○きんぴらぼう○ちくわのきゅうり詰め
○茹でそら豆 ○サヤエンドウと豚肉と玉ねぎ、ニンジン、シメジの中華風炒め物 ○白菜、きゅうり、にんじん、生姜の浅漬け ○お刺身わかめの酢の物 ○昆布の佃煮 ○大根のしょうゆ漬け、刻み漬け
2023年5月11日の晩御飯 ○鮭カマ焼き ○キャベツと舞茸と人参の中華炒め ○トマト、新玉ねぎ、ワカメ、胡瓜の中華クラゲ和え ○フキの煮物 ○セリのおひたし ○明太子、刻み漬け
2023年5月30日の晩御飯 ナスとピーマンの麻婆風 ○ナスとピーマンの麻婆風 ○イカメンチカツ ○厚揚げの煮物 ○野菜サラダ ○きゅうりとナスと人参と生姜の浅漬け ○きゅうりの古漬け、壺漬け ナスとピーマンの麻婆風 イカメンチカツ 厚揚げの煮物 野菜サラダ きゅうりとナスと人参と生姜の浅漬け きゅうりの古漬け、壺漬け にほんブログ村 にほんブログ村 にほんブログ村 にほんブログ村
2023年5月31日の晩御飯 鮭カマ焼き ○鮭カマ焼き ○きんぴらごぼう ○トマトと紫玉ねぎとブロッコリーのサラダ ○きゅうりと大根と人参と生姜の浅漬け ○めかぶの酢の物 鮭カマ焼き きんぴらごぼう トマトと紫玉ねぎとブロッコリーのサラダ きゅうりと大根と人参と生姜の浅漬け めかぶの酢の物 にほんブログ村 にほんブログ村 にほんブログ村 にほんブログ村
2023年5月28日の晩御飯 鶏胸肉の酢豚風 ○鶏胸肉の酢豚風 ○トマトとアボガドのサラダ ○もやしと人参と大葉の酢の物 ○ナスときゅうりの浅漬け ○タアサイの胡麻和え 鶏胸肉の酢豚風 トマトとアボガドのサラダ もやしと人参と大葉の酢の物 タアサイの胡麻和え ナスときゅうりの浅漬け にほんブログ村 にほんブログ村 にほんブログ村 にほんブログ村
2023年5月29日の晩御飯 挽肉のオムレツ ○挽肉のオムレツ ○厚揚げとにんじんエリンギの煮物 ○ほうれんそのおひたし ○きゅうりとナスと生姜の浅漬け ○新玉ネギとラデッシュの酢漬け 挽肉のオムレツ 厚揚げとにんじんエリンギの煮物 ほうれんそうのおひたし きゅうりとナスと生姜の浅漬け 新玉ネギとラデッシュの酢漬け にほんブログ村 にほんブログ村 にほんブログ村 にほんブログ村
○鶏胸肉とごぼうの煮物 ○ターサイのナムル ○蒸しタコの刺身 ○セロリと大根、人参、きゅうりの浅漬け ○セロリとさつま揚げと人参エリンギの炒め煮 ○きゅうりの古漬けと壺漬け
カジキマグロの西京漬け ○カジキマグロの西京漬け ○茹でそら豆 ○カブと油揚げの煮物 ○カブの酢の物 ○きゅうりと大葉の浅漬け ○しば漬け カジキマグロの西京漬け 茹でそら豆 カブと油揚げの煮物 カブの酢の物 きゅうりと大葉の浅漬け しば漬け youtubeやっています にほんブログ村 にほんブログ村 にほんブログ村 にほんブログ村
2023年5月23日の晩御飯 豚肉のレタス巻き焼き ○豚肉のレタス巻き焼き ○ジャガイモと人参玉ねぎ、グリーンピースの煮物 ○長芋ときゅうりと貝割れの酢の物 ○カブの甘酢漬け 豚肉のレタス巻き焼き ジャガイモと人参玉ねぎ、グリーンピースの煮物 長芋ときゅうりと貝割れの酢の物 カブの甘酢漬け にほんブログ村 にほんブログ村 にほんブログ村 にほんブログ村
○鯵の干物焼き○キャベツと人参、さつま揚げの卵とじ○きゅうりと玉葱とワカメとカニカマの酢の物○トマトと、酢キャベツのサラダ○壺漬けと昆布の佃煮
まどか 本日2時45分をもちましてついに 70代に突入いたしましたまぁ、元気に70代を迎えられて、喜ぶべきなんでしょうね正直、あんまり嬉しくはないけれど・・・70代は、足腰に気を付けつつ何とか、今の状況を保ちたいと考えています。90代まで、このブ
70代突入・・・と言ったって、何が変わるものでもないので、淡々と、日常をこなしています70代って、世間的には、完全なバアサン世代です 自分も、40代の頃は、大台とは50代で、「あの人、大台超えたんだって」なんて揶揄したりしていましたが、
2023年5月20日の晩御飯 豚肉とナスとピーマンの味噌炒め
2023年5月20日の晩御飯 豚肉とナスとピーマンの味噌炒め ○豚肉とナスとピーマンの味噌炒め ○ちくわのきゅうり詰め ○コールスローサラダ ○春菊のお浸し ○切り干し大根の醤油漬け 豚肉とナスとピーマンの味噌炒め ちくわのきゅうり詰め コールスローサラダ 春菊のおひたし 切り干し大根の醤油漬け youtubeやっています にほんブログ村 にほんブログ村 にほんブログ村 にほんブログ村
○豚こま肉の一口カツ ○ちくわとこんにゃく、ニンジン、ナス、インゲンの煮物 ○インゲンのおひたし生姜とおかかのせ ○玉ねぎと人参のポテトサラダのせ ○ 割り干し大根の漬物
2023年4月3日の晩御飯 焼き鯖 ○焼き鯖 ○ほうれん草のおひたし ○ナスとピーマンと牛肉の味噌炒め ○トマトサラダ ○キュウリと大根とセロリの塩昆布漬け ○たくあん 焼き鯖 ナスとピーマンと牛肉の味噌炒め ほうれん草のおひたし トマトサラダ キュウリと大根とセロリの塩昆布漬け、たくあん youtubeやっています にほんブログ村 にほんブログ村 にほんブログ村 にほんブログ村
2023年5月17日の晩御飯 焼き餃子 ○焼き餃子 ○マグロのお刺身 ○きゅうりとセロリの醤油漬け ○ニラとカニカマの酢味噌和え ○セロリと油揚げの麺つゆ炒め ○ツポ漬け 焼き餃子 マグロのお刺身 セロリと油揚げの麺つゆ炒め ニラとカニカマの酢味噌和え ツポ漬け youtubeやっています にほんブログ村 にほんブログ村 にほんブログ村 にほんブログ村