メインカテゴリーを選択しなおす
某ブログ会社で、ブログを書いていましたが…その後「もう書くのを止めようかな」と思いつつ時間が経っていきました。 そんな中、身に降りかかった「先天性の血液の奇…
今のところ暖かい冬で、私の体調、旦那さんの体調そこそこいいです。 旦那さんは、胃がん手術してから、寒さがこたえるようになりましたが 暖かいので助かっています。 お正月からこっち旦那さんは、
今日の夕方ニュースで歌手の八代亜紀さんの死亡報道がありました。 73才・・・昨年9月膠原病の皮膚筋炎と突発性間質性肺炎を 発症されて、たった3ヵ月でお亡くなりになったようです。 膠原病(自己免疫
もう2024年がはじまって5日も経ちました。 3日は久しぶりに旦那さんと大型スーパーへ買い物に行きました。 お昼にお蕎麦屋さんに行き、私はだし巻き定食 旦那さんは、木の葉丼、小さなうどんつ
元旦に起こった能登半島地震、元旦にはわからなかった被害状況 日が経つにつれ、被害の実態があきらかになってきています。 津波で流されてお亡くなりになった方はおられないようですが 東日本大震災時
夫の「スキルス胃癌」が判明してからお別れまでの8ヶ月間は、夫の命と向き合う壮絶な夫婦の想いでした。そして、例えようのない夫婦の時間でした。 怖かった。。。…
日中はまだ夏の暑さですが、朝夕、とても涼しくなってきました。 もうセミの鳴き声はきこえない、コロコロこおろぎの静かな鳴き声が 聞こえる秋がきました。 75才の夏が終わりました。 旦那さんの検査
今日は、5月31日・・・月日の流れ遅いような・・早いような もう、明日から6月、もうすでに梅雨に入ってますが・・・ 今週月曜日3ヵ月ぶりのリウマチ通院日でした。 旦那さんのスキルス胃がんがわかって
昨日は、旦那さんの通院でした。 前回通院日、血液検査結果悪く抗がん剤点滴休薬でした。 休薬から4週間、まだ手足のしびれは若干ありますが よく食べて、よく動きました。 昨日は血液検査結果、白
はや2023年も3日過ぎてしまいました。 みなさま、あけましておめでとうございます。 今年は、私達夫婦にとって試練、試練の一年になりそうです。 ブログをはじめたきっかけは、私がリウマチ
旦那さん、抗がん剤点滴休薬して4週目の週です。 消化器系の副作用はほぼ消えましたが、手足のしびれは残っています。 今のところ、歩いたり階段の上り下りには支障はないのですが いつも、だるおもいそうで
ご無沙汰しています。 ブログ三か月お休みしました。 旦那さんのスキルス胃がん判明が10月31日 二人そろって、スキルス胃がんの説明や手術の説明を受けたのが 11月1日 手術が11月14日