メインカテゴリーを選択しなおす
今日はまた遊びに行ってまいりました〜〜!!ご存知・りょう育ママさんと、手作りリップのワークショップ。 みつろうや蜂蜜を使って、食べても安全の色付きリップを作…
一番最初に心配して声をかけてくれたママ友は、倫子と真吾さんと長い間家族ぐるみのお付き合いをしている、仲良しファミリーだ。 そのママの名は、りょうちゃん。倫…
昨日は一泊人間ドックの旦那さんホテルのルームサービスで部屋で夕食毎年ステーキのコースの写真を送ってくる人間ドックでそんなごちそう食べるっておかしな話と思ってしまうあんまり体にいいと思われないんだけどでもどこでもそうなんだよね検査をしてお疲れ様のご褒美まあ、会社辞めたらそんなぜんたくな人間ドックは自費ではいけないと思われますのでゆっくりして下さいな いつも、私のブログを読んでくれている友が「記憶...
離婚を考えてるらしい、ゆずるの発言の翌日。夕方犬の散歩をしていた。遠くにゆずるが見える。手を振ったが向こうのアクションは何もない。少し待つが止まったまま動かな…
ある日のこと、平日。ゆずるも私も仕事でした。学校が終わったあと、末娘の習い事がある日。ゆずるは習い事、仕事終わり間に合いそうだから行ってくるね、とLINEがあ…
↓時代に求められる大学教育とはどのようなものか?これからの社会に必要な力を身に付けられる大学はどこか?大きく変化している大学教育の「いま」を紹介していきます…
ママ友グループLINEが大荒れ!?先日の、ブログ至上初!!なママ友のネガティブ記事が『【ママ友トラブル?】ひとりだけ呼ばれなかった理由』今日は、ママ友トラブル…
周りのママたちだけでなく、自分の娘たちにまで疑われていたゆずると倫子。 それでもなお、私は なにも起きるわけはない そう思っていた。 運動会ではゆずると倫…
11月頃からかな〜。ゆずると事あるごとにケンカをするようになった。まぁ、だいたい末娘の習い事のことを突くとケンカになってたんだけどね。長男も受験だっつーのに…
末娘が倫子宅にお泊り中、風呂上がりの状態でうちに来た。ゆずると倫子を探して。その時ゆずるは家にいなかった。私 「どこにいる?娘たちが探してるから早く帰…
学校が夏休みに入った頃、少し変化が起きた。 倫子旦那、ゆずるをかわいがる 倫子の旦那の真吾がゆずるを夕飯に招待、吞みにおいで~と休みの日でも仕事帰りでも…
↓楽天口コミより「つま先がちょうど良いくらいの横幅で良かったです!他店で買ったものはぽってりしててちょっと歩きにくくしていたので、子供はこちらの方が好きそうで…
おはようございます三連休が終了この連休はあちこちお出かけして美味しいモンたくさん食べて充実した三連休でした 連休2日目、土曜日はお義母さんとしゃぶしゃぶ…
元ぼっちな母子家庭ママが、セレブママ友宅ハロウィンパーティで驚いたこと!養育費なし&国際離婚ハーフ小学5年生娘を子育て中シングルマザー歴10年パーティですち…
今日は、ママ友トラブル?!ひとりだけ呼ばれなかった理由いつも、ポジティブなママ友ネタばかりですが、今日は、ちょっとネガティブな内容養育費なし&国際離婚小学生…
昨日は子供の学校行事だった。コロナ禍、短縮されたり、中止になったりしていた数々の行事が今年は通常開催されている。久々の行事。上の子の時は、なんだかんだとママ友と誘いあって行ったものだが、下の子になると、とんとお誘いがなくなった。同級生の知り
【高1長男】「それはわかってるって!」と思った大学付属高ママさんからのアドバイス!
↓今シーズン100,000個突破!迷ったらコレ!お刺身でも食べられる高鮮度!特殊カット済みで食べやすい♪値上げ前に★年内数量限定!\3箱で1箱タダ!?/5,9…
今日はハロウィンですね〜 まあ、さすがに子供も大きいし、特に何もしないんですが・・・w 子供が小さい頃は、仮装してみんなで集まったり、イベントに参加したりしましたよ。 最初は、保育園のばば友さん
土曜日に我が家で開催したハロウィンパーティー『#今日のひとことブログ ハロウィンパーティー無事終了!』今日は、娘がずっと楽しみにしていたハロウィンパーティー…
ご訪問ありがとうございます♡等身大のキラキラライフを目指してる専業主婦のブログです✳︎卑屈になったり、悩みながらも自分のことを好きになれる毎日を諦めない!詳…
12年前、初めて総合病院へいって、乳癌を告知され自宅に帰った日の事です。 妻と自分は心身ともに疲れ切っている状態ですが、それでも子供たち、周りはいつもの日…
超適当人間な母をお許しくださいT_Tと1人1000円で昼飲み
おはようございます本日、息子の中学校で文化発表会でした昨晩、学校からのお手紙を見ると学校へ入校するにあたり入校証を必ずお待ちください。と記載されていました…
上の兄の死去で生じた義姉2人の「経済格差」。発生したトラブル!!
↓楽天1位★11冠獲得!口コミより「つけた瞬間から素肌にフィットして、粉っぽくもなくファンデ塗ってますー!と言った感じがせず、キメ細かく自然で肌がキレイに見え…
↓ポイント最大20倍★豪華9点セット!楽天レビューより「コ・ス・パ最高!毎年、福袋時にまとめて購入して自分用にストックしています」【最大P20倍★楽天スーパ…
『【お願い】ご近所ママに一番話したかったこと』 前回からの続きです。 ご近所お洒落ママ「それは、うちの子が 病気ってことですか」 と全く斜め上からの返…
いいね、フォロー、凄く嬉しいです。ありがとうございます。いいねをお返ししているのですが…上限があるようで、お返し出来ない時もあります。その際はスミマセンがご…
10月20日(金)幼稚園運動会前日。夫が『運動会当日の朝、仕事に行ってくるわ!運動会が始まるまでには戻るから!』と言い出しました。は?頭の中は仕事の事でいっぱ…
生まれ故郷から離れて暮らしているので 近くに昔からの友人はいません 転勤を繰り返してきたから 長い付き合いの友達も 今住んでいる地元にはいません 家族以外に日頃会って話をするのは 職場の仲間と お隣さん 世代もバラバラ 話す頻度もまちまちです 気軽にランチに誘い合えるような 友人もいないし困り事を相談するような人もいません でも、振り返ってみれば もともと一人でいるのが好きでした お休みの日は 家でのんびりするのが好きだし 映画を観るのも一人が好き 見終わった後に誰かと 感想を述べ合うんじゃなく ぼーっと一人で余韻を楽しみたい 一緒にでかける友人がいなくて 寂しい、とか 友達とランチに行きたい…
ご訪問ありがとうございます♡等身大のキラキラライフを目指してる専業主婦のブログです✳︎卑屈になったり、悩みながらも自分のことを好きになれる毎日を諦めない!詳…
皆さまお疲れ様です。いつもありがとうございます。先日の記事にいいねやたくさんのコメントいただきまして本当にありがとうございました。 『『え、支援級入れ…
神社の秋祭り☆子供相撲で見た白熱した戦いとお相撲さんの姿が…
昨日は娘のダンスの後に近所の神社へ〜 ここ数年、コロナで開催中止となっていた神社の秋祭り今年は4年ぶりの通常開催でした夏祭りは閑散としていた夜店『母の修行…
皆さまお疲れ様です。いつもありがとうございます。今回の記事は、勇気出してママ友に就学の話をしたところ見事に玉砕した話です…。。すみません、またぐちっぽい話です…
ご訪問ありがとうございます♡等身大のキラキラライフを目指してる専業主婦のブログです✳︎卑屈になったり、悩みながらも自分のことを好きになれる毎日を諦めない!詳…
↓amazon口コミより「非常に参考になり、読んでいる途中から子供への接し方をどんどん変えていくことができました。もっと早く読みたかったけど、今読めてよかっ…
今日の仕事は通常作業+入居者さんの夏布団から冬布団へと交換あり私は初の作業なので不安だったけどなんとか無難にこなすことができホッと一安心正社員に就職した友達ま…
今始まったことじゃなくて、実は長女が不安定になる事が多かった。もう何度もブログにあげようかと書き込みながらもどうにか上げること無く「下書き」に収まっているよう…
↓Amazon口コミより「内容が全部「うんこ」ですからふざけてるような気もしますが、骨格の部分は真面目に色んなパターンを網羅的に集めてるので、すんごい力がつき…
運動会2連チャン!ゆるキャラの舞台裏とお疲れビール(°▽°)
昨日は娘の運動会この残暑が厳しい中まさかの運動会2連チャンフィーバー中なんぼスポーツの秋やゆーてもさすがに2日続けてはしんどいて これは去年の話ね…
今月は旅の予定がたまたま重なり忙しい。 今回の旅は 札幌時代、息子の幼稚園ママ友がきっかけ、かれこれ20年来のお付き合いの友人と現地集合の2泊3日。 野球好きの彼女との広島旅、一番のお目当ては マツダスタジアムでの観戦 5月にチケット購入するも、ほぼ売り切れていてこの席。カ...
PTA万歳☆体育祭のお手伝いと仕事後の格別ビール(о´∀`о)
おはようございます昨日は息子の体育祭PTAの実行委員なので朝からお手伝いへ行ってきました息子より早く登校昨日は朝からめちゃくちゃ暑くて常に日陰を探しなら受…
家中スッキリをめざして断捨離&片付け修行中です 毎日夜8時&たまにお昼に記事更新してます こんにちは 昨日の記事も見て下さってありがとうございます 『もうす…
訪問、いいね、フォローありがとうございます我が家の子供達は↓長男、長女、次男(軽度知的障害、成人、連れ子)子供達については→こちら 三男(境界知能、6歳、私が…
ご訪問ありがとうございます♡等身大のキラキラライフを目指してる専業主婦のブログです✳︎卑屈になったり、悩みながらも自分のことを好きになれる毎日を諦めない!詳…
普段、平日はフルタイムで仕事をしている私ですが、、 小学生の娘がいます。 民間の学童のお迎え、習い事の送り迎え、毎日がバタバタと過ぎていきママ友らしいママ友とはほとんど接点がありません。 しかし、
子どもが小学生になってママ友はできたか? できなくても気持ちがめっちゃ軽くなった!
おはようございます!高齢シンママのミミでございます。娘6歳小1、私46歳アラフィフです。今日はママ友の定義によりますが、LINEで連絡をよくやり取りしたり、休日に家族ぐるみで遊んだりするママ友がいなくても全然大丈夫!保育園よりずっと気楽になった!のでいまのとこ
こんにちは、ちゃるママです最近はひたすら11月に行く台湾について調べてます旅行の準備期間って何気に楽しい。☑️航空券手配チャイナエアラインで7:55羽田発を手…