メインカテゴリーを選択しなおす
今日は10℃/6℃、降ったり曇ったり晴れたりの、風が冷たい一日でした。今朝は今季初ストーブ…。立冬か…。 8/31に蒔いていたダイコン(おでんダイコン)と、9/15蒔きのミニダイコン(かわいい大根 小太郎)の様子です。例年だとお盆くらいに蒔いているダイコンですが、今年は暑かったので遅めに蒔きました。それとミニダイコンもお試しで…。 ダイコン畑の様子はこんなところで、見えている白い首も、そこそこ太くなったかなと…。...
今日は18℃/7℃、晴れ…。 こちら、我が家のツボミ菜の昨日(11/2)の様子です…w まだ、とっても小さいです。10月頭くらいに、古い種を浸種してやっと出てきたいくつかをセルトレイ、そしてポットに植え替えていたもの…w もう少し育ったら、一か所一本にする予定…。 ツボミ菜を定植したのは10/26で、ついでに余っていたコウサイタイの苗も植えてました…w 10/11に貰った苗を畑に植えていた、かき菜?かツボミ菜?は、植...
今日は21℃/12℃、曇り、時々、晴れ…。予想ほどには晴れませんでした…。 ふと気が付くと、秋ジャガイモのアンデスレッドの大半に、蕾ができていましたw この状態から、花が咲くまでには、まだ時間がかかりますが…。 なんだかうれしくなって、また土寄せ…w 春には、手前に植えているグラウンドペチカのほうが早く咲いていましたが、秋は逆転…。 そういえば、ヤーコンにも蕾ができていたなあ、と一枚…。背が高くなったので、...
今日は24℃/15℃、曇り。ということで、畑仕事のあと、庭木の剪定なんかしてました。 昨日は暑い中、ツクネイモと食用菊の定植をしていました。が、どちらも、問題発生…w 4/2に分割していたツクネイモですが、乾燥させていたものを種まき培土に埋めて、4/19から芽出しを始めてみました。 芽出しについては、こちらのブログの記事(→新丹丸の栽培)等を参考に、適当にアレンジ…w 水はけをよくしないと腐りやすそうだったので...
昨日は22℃/11℃と、朝こそ曇っていたものの、日中は晴れてかなり暖かくなり、我が家の標本木も開花しましたw 仙台より5日遅れ…w 一昨日(4/6)、食用菊の植え替えをしていました。 食用菊は、隣の店子との境に、これくらいの場所2か所に、黄色とピンクを植えています。ほんとは別な場所に植え替えたほうがいいのでしょうが、同じ場所に今年も植える予定…w 去年からの株を抜いて、土を耕し、差し当たって石灰窒素を入れ...
今日は13℃/0℃、曇り時々晴れ…。 なかなか大きくならないブロッコリーですが、今日は、多少小さくてもいいかと2つほど収穫しました…w 品種は緑積で、8/7種蒔き、9/3に定植していました。去年は8/6種蒔き、9/2定植して11/13に収穫していたのになあ…。 収穫したのは、こちらの2つ。左はサイズがわかるようにと、手に持ってみたけど、手が写ってないから、わからないですねwww(ブロッコリーが大きくて手が隠れたわけではな...
今日は18℃/7℃、曇りから雨の予報…。 一昨日は、赤紫の食用菊をたくさん収穫していました。食べる菊ですが、花としてみても、けっこうきれいだと思いますw 先日の風で乱れてましたが、花が咲き揃っていたので、がっぽり収穫…w 検索して見ると、食用菊を食べるのは今は東北と新潟が主みたいですが、松尾芭蕉も好きだったようで、昔はもっと広く食べられていたみたいです。 畑にちょっと植えておけば、季節の香りと味が楽しめ...
今日は20℃/8℃、晴れ。洗濯日和w 去年より、ちょっと遅い感じですが、やっと我が家のブロッコリー(緑積、8/7種蒔き、9/3に定植)にも花蕾が見えてきましたw はい、だいぶアップにしないと見えないんですけどね…w 本体はこんな感じです。下のほうの脇芽を欠いておいたら、良かった気がします…。 今年はこんな感じで、手前に葉物を植えたので、ちょっと混み過ぎたかも…。…しかも、間引きが適切にできてない…w これは9:...
今日は14℃/11℃、雨。寒い一日でした。 一昨日、9月にも見に行った近所の貸し畑に、ダイコンの様子を見に行ってきました。 ふつうに見に寄ったんですけど、顔見知りになったおじさんが、「今日は何の偵察?w」というので、「ダイコンの偵察!w」ということで…w ダイコンより先に目に付いたのが、食用菊(もってのほか)の花。 うちの畑ではまだ蕾で色も見えないのに、ここでは咲いてます。車でほんの5分程度の距離ですが、...
今日は23℃/13℃、晴れ。 明日、明後日と、30℃、31℃の最高気温の予報なので、今日はなるべくあれこれやってました。 メインは昨日のキュウリの畝に、つるなしインゲン(グリーンマイルド)とラッカセイ(オオマサリ)を蒔いたことかな…。 種はこちら。 つるなしインゲンは去年の余り、ラッカセイは去年の収穫物です…w どちらも2cmくらいの深さに埋めて、パンパンしておきました。 位置は、こんな感じ。左に一列蒔いたの...
枝豆やインゲンなどの苗植えとマリーゴールドの種まきと菊花の鑑賞用挿し木
仕事から13時30分過ぎに帰宅🚙午後から昨日の畑の続きをやろうと思ってたら雨☂・・・なので断念😭今日は昨日の野菜苗の植え付けの様子をお伝えしま~す(^O^)/枝豆"湯上り娘"葉っぱ、丸みがあって可愛い😻『湯上り娘』ってネーミングも可愛い!お風呂上がりのビール🍺+
今日は16℃/1℃。予報より朝は冷えました。今日も晴れ、風強し…。 一応、昨日の記事の様に防寒してましたが、今朝はちょっとどきどきしながら畑に向かいました。 最初にジャガイモの寒冷紗をはがしてみたら、、、ちょっと、やられちゃってました…。(夕方、近所の畑のジャガイモを見たら、やっぱり被害がありましたが、まだ芽が出たてのものが多く、その分、被害は少ない模様。) でも、こんな感じになっていたのは、数株で、致...
昨日は15℃/5℃でほぼ晴れ、青空に浮かぶ雲がきれいでした。 さて、霜が降りそうというと、サトイモのほかにも気になるものが…。 それはヤーコン… 現状、我が家のヤーコンは、もう少しで花が咲きそうというところ…。 ということは、そこそこ大きくなってはいるわけですが、ごらんのように、今年は植え位置がサトイモの後ろで、日当たりがイマイチでした。 しかも夏が長く暑かったので、涼しいのが好きなヤーコンには、つら...
昨日は20℃/11℃、曇りでしたが暖かめ…。 最近、畑に行くと必ずやっていることの一つが、ブロッコリー(緑積、8/6種蒔き、9/2定植)の花蕾探し…。 けっこう大きく葉が茂っているけど、なかなか出てこないぞ、と。 昨日はやっと、奥の奥に、小さな頂花蕾を見つけましたw 去年(同じ緑積、8/21種蒔き、9/14定植)は10/31にこれくらいで、第二畑の大家さんちは10/17にもっと大きくなっていたので、今年は種蒔きを早めたのですが...