足尾銅山へ通うC12・足尾線
広島、長崎を語る時、被爆の歴史が語り継がれるように、百年公害と呼ばれた足尾鉱毒事件もまた、事実として忘れてはならない日本の歴史です。 銅鉱石を降ろして空車になったトラと、硫酸を抜いて空車のタキを連ね、軽々と坂を下るC12。炭庫に補助灯が追加され、エンドビームは虎模様に塗られた安全重視仕様です。駅の構内で入換をする機関車には、このような虎模様に塗られた車両が蒸気機関車末期には散見されました。残念な事に、入換作業中の人身事故が起きていたからです。 また、この機関車では、炭庫が屋根の高さまで嵩上され、ハシゴと前照灯の間に、後方監視窓が増設されて、長い距離を逆向き運転で走る足尾線仕様とも言える勇ましい…
2023/10/14 22:53