メインカテゴリーを選択しなおす
目次 1 さて、熱燗と熱いうどんで元気になった。2 てなことで、チケットを買いに行く。3 無事窓付き車両のチケットをゲット、窓側の席もゲットできた。4 さて、そうこうするうちに黒薙駅に着いた。5 黒部峡谷トロッコ電車の旅をユーチューブ動画に
富山、宇奈月方面に旅した話−15、トロッコ電車、欅平に着いた。
目次 1 鐘釣駅を出る。2 欅平に着いた。3 トロッコ電車の機関車が動いてる。カッコいいなあ。4 では、欅平を楽しもう。5 黒部峡谷トロッコ電車の旅をユーチューブ動画にしました。ご覧ください。 鐘釣駅を出る。 スイッチバックはかなり時間がか
黒部峡谷トロッコ電車の終点地である欅平を少し散策しました。11月9日午前9時半ごろの黒部の空は真っ青でした!黒部川本流に架かる朱塗りの橋、奥鐘橋。高さが34mあり、ここからの眺めは絶景ですね。岩肌の黄葉・・朝の光の影になっているところで色がくすんでいます。見下ろしているとクラ~っとしますわね。欅平からはいろんな散歩コースがありましたが、私たちは片道30分コースを歩いてみました。ちょっと危なげな処を通り...
(この記事は5/26-5/28に行った富山旅行の記録です。数日したら記事の日付を修正します)3日目はトロッコ電車に乗って黒部峡谷を観光しました。トロッコ電車は、もともとは黒部川の上流の水力発電所で働く作業員を輸送するために作られたそうですが、今は観光客にも開放しているということです。 トロッコ電車はこんな感じ。 トロッコ電車から眺めた跡曳水路橋。 出し平ダム。 出し六峰。山頂が6つの峰に分かれているそうです。 黒部川第二発電所。 ところどころにある長いトンネル。トンネルの壁と電車との隙間が狭いので、迂闊に手を伸ばすと壁に触れて怪我をしそうです。 冬期歩道。冬はトロッコ電車が運行しないので、発電…
今年の夏休みのおでかけは、富山県の黒部峡谷へ行きました。トロッコ乗りに☺️素敵でしょー?(*’ω’*)過去2回行ったことあるんだけど、久しぶりにまた行きたくて。トロッコ乗りたくて。涼しそうだし。と思ったけど今年は
山屋の秘密とか、怪しい男女への天罰とか、ぶつくさ言いながら山を下りるオバさん
今回は年のせいか、人並みの速さに起きることができた。今日も起きたのは4時半だ。もう、他の人はモゾモゾ起きだしている。 ここ、阿曽原温泉小屋は、男女同じ部屋なので、着替えるのに苦労する。いくらくうみんでも、やっぱりお恥ずかしいものを見せる訳には行かない。干してある靴下やらなにやらを乾燥室からそっと取りに行き、布団の中で着た。 そう、わかるだろうか?くうみんが感じていた居心地の悪さの正体。山屋という...
剱岳から欅平~スリルを求めて山から谷へ [剱岳2,999m]
富山から立山黒部アルペンルートで立山室堂へ。雷鳥坂を登り別山乗越から剱沢へ下る。翌日は剱岳を往復。三日目は剱沢雪渓を経て秘湯、阿曽原温泉まで下り、四日目は黒部峡谷の水平歩道を欅平へ。最終日は黒部峡谷鉄道で宇奈月温泉へ。〈剱沢のテント場〉室堂から剱沢に入る。夕食は焼肉。テント泊の初日は豪華にというのがルール。翌朝、軽装で剱岳をめざす。まず一服剱、さらに前剱と2つピークを越えなければならない。ホップ、ステップ、ジャンプで頂上へ。振り返れば目の前は残雪の立山連峰。〈立山を望む〉前剱の2カ所の鎖場を過ぎ、避難小屋の建つ平蔵のコルを過ぎ、最難関はカニのたてばい。高さ20mの岩の壁を必死で登りきると山頂まで少し。祠の建つ山頂からは後立山の展望が広がる。剱岳の標高は3千mに1mだけ足りない。往路を剱沢まで戻りキャンプ場で二泊...剱岳から欅平~スリルを求めて山から谷へ[剱岳2,999m]
県民割を使って、プライベートでは高校の遠足以来!黒部峡谷鉄道で欅平までいってきました。激熱の宇奈月駅を出発して、室井滋さんのアナウンスを聞きながらソコソコ暑い欅平までは約1時間20分。道中のトンネル内では冷え冷えの冷気を感じる普通客車は最高の乗車でした。