メインカテゴリーを選択しなおす
3月13日の佐野元春の誕生日に、インターネットで有料配信という形で、「元春 TV SHOW」というバラエティ番組を配信した。番組については、当時2025年度の佐野元春のアクションについて触れている。その番組の中で話題になっていたのが、特製の...
GWの連休に旅行に行きます。 CDをレンタルしました。 BLOOD MOON [ 佐野元春&THE COYOTE BAND ] 車で山形に行こうと思っています。 その際の楽しみとして、借りてみました。 THE ESSENTIAL TRACKS MOTOHARU SANO & THE COYOTE BAND 2005 - 2020 (2枚組 ディスク1) / 佐野元春&THE COYOTE BAND BLOOD MOON / 佐野元春&THE COYOTE BAND Adoの歌ってみたアルバム / Ado WWE アンソロジー..
現在は、 火曜日の朝5時20分です。 HAYABUSA JET Ι [ 佐野元春&THE COYOTE BAND ] ちょっと刻んでみました。 朝の4時48分頃布団から出まして、トイレ。 5時にはパソコンの前に座っていたのですが、インスタントコーヒーを啜って、 Spotifyで佐野元春を聞いています。 先日、CDをレンタルしました。 その際に佐野元春のアルバムを聞きました。 うん、やっぱりいい!!、佐野元春。 となっていまして、レンタルしたのをパソコンで取り込んだのですが、 Spotifyだといろんなのが聞け..
GUITARHYTHM VIII / 布袋寅泰Bringing It Down to the Bass / Tony LevinTHANK YOU SO MUCH / サザンオールスターズNo DamageBack To The Street / 佐野元春共犯者 / 矢沢永吉Blues Experience / Jake Shimabukuro & Mick FleetwoodLonely Ghost / 土岐麻子Trio & C
さてさて…英語圏ではダウンタウンに対する地区はアップタウンだけどさ… 一般的には南部がダウンタウンかつ商業地区で…アップタウンが北部かつ住宅街なんだけど… ニ…
ロンドン旅行計画の原点である佐野元春の「約束の橋」MVを久々に見る
今年の初めから、「今年のゴールデンウィークにはロンドンへ旅行に行く。長年の夢だった」といった趣旨の話を断続的に書いている。では、なぜロンドンなのか。それは、僕が熱狂的にファンを続けている佐野元春が関係しているからだ。佐野元春は1989年にア...
佐野元春 with The Heartland「The Circle Tour Final 武道館ライブ 1994.4.24」(Blu-ray)
佐野元春の1993年リリースのアルバム『The Circle』の30周年を記念した「The Circle 30th Anniversary Edition」がリリースされたのは、2024年12月のことだった。このBoxセットの目玉の一つが、...
昨日の夜、佐野元春の69歳の誕生日に、Stagecrowdという配信サービスで「元春TV SHOW #003」が配信された。佐野元春とTHE COYOTE BANDのメンバーが勢揃いし、ジョー横溝をホストに迎えてのトーク番組である。当初は9...
今日は元春、69歳の誕生日💕おめでとうございます㊗️高校時代、初めて知ったときのあの衝撃。あれから40年以上経った今も、変わらずアナタに夢中です😍名曲「ガラスのジェネレーション」をセルフカバーしたこの曲。サビの歌詞をあらためてタイトルに。これからの自分の人生
佐野元春 & THE COYOTE BAND、アルバム「HAYABUSA JET I」を聞いての感想
佐野元春 & THE COYOTE BANDのニューアルバム「HAYABUSA JET I」が本日発売された。僕はネットショップで予約注文していたため、昨日、一足早く手にすることができた。いわゆるフライングゲットである。早速、夜にアルバムを...
佐野元春、「つまらない大人にはなりたくない(New Recording)を聞いての感想
今日の深夜0時から、デジタルダウンロードおよびストリーミングで佐野元春の新曲「つまらない大人にはなりたくない (New Recording)」が配信開始された。タイトルを見た瞬間、「どの楽曲なのだろう?」と思ったが、これはもともと「ガラスの...
10月の三連休…私は三連勤…。帰宅後に突然聴きたくなった佐野元春!どうせならYouTubeでLIVE映像を楽しもう【TOMOさんの戯言】
今月10月のカレンダーを見ると10月13日は三連休のなか日であった。私自身は三連勤の真っただ中でした…。 本日、帰宅後、夕飯を食べ終わった後、なぜか頭の中で佐野元春さんの曲が流れ始めたのでした...。 ♪くるまがくるまで、やみにくるーま(て)るだけ......♪。だったっけ? CD探して音だけ聴くよりも、どうせならYouTubeで映像も見たくなったので、YouTubeで探す事にしました。 探し出しだしたら...。どうせならLIVE映像が見たい! ということで... 今回の記事は、ただの TOMOさんの戯言です…。 帰宅後に突然聴きたくなった佐野元春!どうせならYouTubeで楽しむ… 佐野元春…
今晩、恵比寿ガーデンプレイスで開催された佐野元春のクリスマスライブ「ロッキンクリスマス2024」を見に行った。このライブに足を運ぶのは、2019年に熊本で開催された際、福岡から遠征して以来、今回で2回目だ。ただし、本家本元のホットスタッフ・...
作詞・作曲・編曲:佐野元春/ストリングスアレンジ:矢野誠 12インチシングルとしてリリースされたこの曲は、アル…
佐野元春 & THE COYOTE BANDの年末恒例ライブといえば、「ロッキン・クリスマス」である。僕が福岡に移住した2011年以降、このライブは東京のみで開催されてきた。年末の平日というスケジュールのため、福岡から遠征するのは難しく、唯...
昨日は、Schroeder-Headz with 近藤康平のライブを見に行ったが、今日は佐野元春 & THE HOBO KING BANDのビルボードライブを見に行った。今日行ったのはビルボードライブ横浜であり、ここは初めての会場だ
【収録曲】 01.月夜を往け02.最後の1ピース03.恵みの雨04.希望05.地図のない旅06.観覧車の夜07.恋しいわが家08.君の魂 大事な魂09.明…
ここのところ、ずっと福岡の社宅から神奈川の中古マンションの引っ越しに向けて、荷物の片付けとか、部屋の掃除とか、さまざまな手続き等を行なってきている。 引っ越しについてはある程度目処がつき始めていて、掃除はまだだが、手続き等もある程度は完了し
【収録曲】 01.アンジェリーナ (20thアニバーサリーremixed ver.)02.ソー・ヤング03.ガラスのジェネレーション04.悲しきレイディオ…
YouTubeに掲載の佐野元春動画が著作権侵害で削除されたので、関連動画を自主削除
昨日の夜、メールをチェックしていたところ、YouTubeから連絡が入っていた。その内容は、「次の動画が削除されました。著作権侵害の申告によるものです」という内容であり、「佐野元春 Young Bloods ap bank fes 05」の動
6月は梅雨🌧カラッと、Good-bye Girl💆♬特集💔❝週末の恋人たち❞🎙佐野元春 euphoria💟music〜多幸感音楽 JPOP
作詞・作曲・編曲:佐野元春 都会の喧騒の中、孤独感を覚えながらも、精一杯の幸せを追い求める心情。メロウでスウィ…
佐野元春、「2024年初夏、Zepp Tourで逢いましょう」を見に行っての感想
2024年の初夏である昨日、佐野元春 & THE COYOTE BANDの全国Zeppツアーである「2024年初夏、Zepp Tourで逢いましょう」に行ってきた。なんと昨日のZepp Fukuokaの公演はツアー初日。当然ネット上
佐野元春の「Youngbloods(New Recording 2024)」を聞いての感想
昨晩、FMラジオ局のJ-WAVEの番組、「Mercedes-Benz THE EXPERIENCE」をリアルタイムで聴いていた。もちろん、radikoのエリアフリーで聴取である。 この番組を聞いていたのは、佐野元春がゲスト出演すると聞いてい
GRASS 〜The 20th Anniversary Edition's 2nd〜/佐野元春♪
【収録曲】 01.ディズニー・ピープル02.君が訪れる日 ('00 mix version) 03.ミスター・アウトサイド ('00 mix versio…
佐野元春 & THE COYOTE BAND「今、何処 東京国際フォーラム 2023」(Blu-ray)
佐野元春 & THE COYOTE BANDの2023年全国ツアー「今、何処」Tourの2023年9月3日に東京国際フォーラムで開催されたライブの模様を収録したBlu-rayが、この「今、何処 東京国際フォーラム 2023」である。
労働者階級の報われない日常。そんな憤りを表現するのがロックンロールである。階級意識の小さい日本では。ホワイトカラーもブルーカラーも本人次第という側面は否定はできないが、佐野元春は間違いなく、米国の労働者階級の息吹を取り入れ、ストリート・ロックを作り上げた日本の第一人者であろう...
昨晩、1月4日からBSフジで放送が開始された「太田光のテレビの向こうで」。番組最初のゲストは佐野元春だったので、HDDに録画して今しがた見た。1時間番組で、爆笑問題の太田光と佐野元春のトークが繰り広げられていた。 印象に残ったトークはいくつ
佐野元春プレミアムライブ2023(NHK BSプレミアム4K)
佐野元春&THE COYOTE BANDの2023年全国ツアー「今、何処TOUR」から、東京国際フォーラムの公演を1時間にまとめた番組が、この「佐野元春プレミアムライブ2023」である。 佐野元春のライブ映像としてはおそらく初めての
佐野元春、「今、何処TOUR」のNHK BS4K放送に間に合う
先日のブラックフライデーの時に、実はAmazonでもなく楽天市場でもなく、ヨドバシカメラで買ったものが2つある。そのうちの1つが、4Kチューナーである。 僕が所有しているソニーの4Kテレビは、BS/CS4Kのチューナーが付いていないタイプで
2年ほど前、「佐野元春の歌が聴ける番組をWOWOWが放送する」というニュースを聞いた。多くのファンはWOWOWに加入してその番組、INVITATIONを視聴した、という話をFacebookなどで聞いていたが、僕は当時WOWOWには加入しなか
ミスター・アウトサイド(LIVE) 佐野元春 ≪with video≫
ミスターアウトサイド ミスターアウトサイド 償いの季節さ ミスターアウトサイド ミスターアウトサイド ミスターアウトサイド 手紙がつくまで ミスターアウトサイド 天使が陽気な声で笑ってる ヒナギクはせつなげに風のなか コマドリはセンチメンタルに唄ってる 悲しい気持ちが消えてゆく それは君だった それは君だった ミスターアウトサイド おおきなバラのブーケに包まれて 古い世界は回り続ける 朝、目が覚めて光の中 悲しい気持ちが消えてゆく それは君だった それは君だった ミスターアウトサイド 連れていっておくれ ミスターアウトサイド 後戻りはできない もう ミスターアウトサイド 連れていっておくれ ミスターアウトサイド ミスターアウトサイド…
実はここ1週間ばかり、FM横浜では佐野元春が昨年リリースしたアルバム「今、何処」の収録曲の中から、「クロエ」を割とパワープレイっぽくオンエアしている。理由は単純で、9月5日、つまり明日、神奈川県民ホールで佐野元春&THECOYOTE
The 20th Anniversary Edition/佐野元春♪
【収録曲】 01.アンジェリーナ02.ハッピーマン03.ダウンタウンボーイ04.ヤングブラッズ05.彼女06.コンプリケイション・シェイクダウン07.ニ…
予約できない「Live EPIC 25」Blu-rayをSONY MUSIC SHOPで予約
先週の木曜日、EPICソニー設立45周年記念として、設立25周年の時の記念イベント「LiveEPIC25」のBlu-rayリマスター版が9月20日に発売されると書いた。その時には、「Amazonか楽天ブックスで予約開始されたら注文を入れよう
EPICソニーの伝説の番組「eZ」がYouTubeでストリーミング配信実施
すでに昨晩行われたので、事前情報ではないのだが、レコード会社のEPICソニーが会社設立45周年を今日迎えるにあたり、前夜祭の昨晩19:10-24:00まで、YouTubeで1980年代後半から1990年代前半まで、テレビ東京系列や地方局で月
「Live EPIC 25」Blu-rayが9月20日に発売決定
「LiveEPIC25」とは、レコード会社のEPICソニー設立25周年を迎えた2003年に開催されたイベントである。25年の間にEPICソニーに在籍していて、ヒットを飛ばしていたミュージシャンを一同に集め、オムニバム形式のライブを東京と大阪
■『近鉄の3日間全線フリーパス』で京都と伊勢を堪能してきました③~京都三条周辺の散策と元春コンサートと夜釣りでオオモンハタ『今、何処TOUR 2023』
目次 1 京都で学生時代の仲間との再会へ 2 特急料金がかからず快適な京阪特急 3 三条大橋を渡り寺町周辺を散策 4 昼呑みが楽しめる『たいげん』は美味しくてお値打ちな居酒屋 5 コンサートを終えてから南伊勢へ夜釣りへ 1 京都で学生時代の仲間との再会
19歳のある時、ふと佐野元春の名前とこの歌を僕のアンテナがキャッチした。 なんとなく不思議な人だと思った。メディア露出の少ない人ですが数回テレビで話を聞いたことがある。壁と共有の二通りの世界観があ
Degüello / ZZ TopZooey / 佐野元春HIGHLIGHT -The Very Best of Toki Asako- / 土岐麻子Booty call / 山中さわおI'm In You / Peter FramptonWonderful Guys / The PlayersAcross The Universe / Al Di MeolaSpecter At The Feast / Black Rebel Motorcycle Clu
僕は、インターネットのショッピングサイトのログインメールアドレスは、多くのサイトでエイリアスを使って、あえてわかりづらいメールアドレスにしていた。エイリアスを作ったのは、フィッシングメール対策で、自分の素のメールアドレスを登録するよりは、エ
佐野元春&THE COYOTE BAND「今、何処TOUR」福岡市民会館の公演を見ての感想
佐野元春&THE COYOTE BANDの傑作アルバム、「今、何処」を提げての全国ツアー、ここ福岡公演は本来ならば6月11日に開催されるはずだった。しかし、なんと佐野元春が新型コロナに感染してしまい、公演は延期。佐野元春の容態も心配
佐野元春 名盤ライブ「SWEET16」LIVE IN CONCERT ZEPP NAMBA(OSAKA) 2022.11.27を見ての感想
佐野元春の名盤ライブ「SWEET16」は横浜の公演を見に遠征はしているし、その後に有料配信された時にも見てはいる。ただ、配信版の時にはどうしてもMacBook ProとHomePod miniでの視聴になっていたから、映像と音響の迫力という
6月3日初日の「今、何処tour」戸田市民会館の後、まさかの新型コロナウイルス感染により岡山と福岡の公演を延期してしまった佐野元春。新型コロナ感染という事態に心配をしていたのであるが、この前の日曜日のTBSラジオの午後の爆笑問題がDJを務め
佐野元春、見送りになった岡山、福岡公演の振替公演の日程を発表
今、佐野元春の公式ファンクラブのサイトを見ていたら、この6月10日、11日に岡山、福岡で予定していたものの、佐野元春の新型コロナウイルス感染を受けて見送りになっていたライブの振替公演日が決定したことを伝えていた。メールをチェックしていた時に