chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
おーぷんはぁと日記 https://www.open-heart.biz/

 おーぷんはぁと日記!再開しました!競技ダンスを始めて10数年。自社の3階にダンス練習場を作りました!競技会、レッスン、ダンスの四方山話を書いて行きます。本業の訪問介護に関してもお気軽にご連絡ください。

ジュリエッタ728
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2023/02/06

arrow_drop_down
  • KKD DANCE FESTIVAL 2024❕

    皆さま!おひさしぶりでございます<m(__)m>本当に、ここ最近は息つく暇のないぐらいの忙しさで、【東奔西走】しております。年度末の忙しさに報酬改定、処遇改善加算の一本化などなど本業の方で、まったくブログを書く時間も気力もなくwサボっていたわけですが(・´з`・)我がラテンメインコーチャーの「大魔王コーチャー」が初パーティーを盛大に開催されます。私共は「競技選手共演!」として、ワルツ・タンゴ・ルンバ・パソドブレを踊らせて頂くことになっております。次の日は、五月山体育館でA級ラテンのcompetitionが控えておりますが、また時間を作ってブログの方も書いて行きたいと思っております。

  • 意気阻喪❔の財団神戸結果❕(Kさんの話)

    2024年度の2戦目!「兵庫ダイヤモンドスターズ競技大会」に参戦して参りました!まずは結果から・・・スタンダードA級戦!・・・・1回戦敗退(28点中10点の43組中34位)スタンダードシニア戦!(ワルツ)・・・・7位(最下位w)スタンダードシニア戦!(タンゴ)・・・・5位撃沈です(# ゚Д゚) 玉砕です( 一一)この日はプロアマ戦やジュニアのソロ競技など、ダンスの裾野を拡げる活動に熱心な兵庫の財団特有の活気のあるcompetitionにあいなり、観客席も完売満員御礼という近年まれに見る熱気にあふれた競技会だったのではないでしょうか?私どものA級スタンダードの締め切りが14時30分wwww遅すぎやろ(笑)競技スタート15時30分という、未だかつてない遅ーいスタート。何を血迷ったのか、朝一に自宅を出発しコメダ珈琲でモーニングセットを食して、いつもの練習場でがっつり90分練習してから高速で神戸へ向かうという変則のスタート。神戸サンボーホールに到着が11時半。まだまだ時間あるべとの事で、近隣の自然食レストランで昼食を食らう。この時点で何か嫌な予感はプンプンしていたのですがwホールに戻り陣地を

  • baby baby,Service "positive street vibe"remix ≪with video≫

    声を出し 上手に鳴くわ いつでも…甘すぎる嘘を作って 孤独飲み込む針は、放され落ちて 辛く噛みついたあたしは覚え あたしをくぐり 今だけのものそれでも 見つめ合うからむ 揺れる憂鬱小さな 陽炎を止められないままum baby umm なぐさめるように呼ぶだけ光さえ 光でさえも望まないこと伸びた指先 せがむ無邪気なナイフに悲しみゆがみ 宛てない期待冷まさないでいてそれでも 見つめ合うからむ 揺れる憂鬱小さな あたしには止められないままそれでも 見つめ合うからむ 揺れる憂鬱小さな 陽炎を止められないままねぇ…隙間に差し込む 不機嫌な風どうか…あと少し もう少しだけ そこにいてそれでも 見つめ合うからむ 揺れる憂鬱小さな 陽炎を止められないままそれでも 見つめ合うからむ 揺れる憂鬱小さな あたしには止められない

  • 抱腹絶倒のルンバ❔≪with video≫

    神戸の財団コンペもあと10日と迫って参りましたが、皆さんレッスンに練習に励まれていることと思います。アマチュアはラテンが無いので、スタンダード(ボールルームか)に特化されているでしょうが、こういった時期のラテンの練習と深堀りは、コンペ本番で絶大な効果を発揮するので、ラテン種目もサボらずに踊っている今日この頃です。( 一一)YouTubeでラテンの競技会の映像をサーフィンしていましたら、昔の映像っぽいのですが、激爆レベルの動画を見つけましたので、是非とも皆さんにも観賞して頂き、大笑いしてもらいたいものです。『これぐらいのユーモアのあるコンペって良いよね!』

  • 財団兵庫Dスターズコンペが近づいて来ました❕

    みなさま!お久しぶりです。この一か月全くブログを書いたり読んだりする間が全くなく、ランキングも当然の如く下降を続け、再スタートの機会を伺っておりましたがw少しだけ時間が取れるようになってきた気配がありますので、ボチボチと再開していきたいと思っております( 一一)この間の出来事などは皆様にはどうでもいい事と重々承知しておりますが、少しだけ暴露しますと・・・・・弊社は開業して13年目に入るのですが、13年目にして初めて大きなイベントと言いますか関所と言いますか、通らなければいけない道と言いますか・・・・とりあえず、ブログどころではない激務と精神的なハードな状況になっておりました。なんとかかんとか、少しだけ落ち着いてきましたので、胸を撫で下ろしている次第でございます_(._.)_閑話休題ダンスの方は、休むと取り戻すのに莫大な時間とレッスン、練習が不可欠になってしまいますので、寸暇を惜しんで、這う這うの体で続けてまいりました。3月の後半に迫って来ました神戸サンボーホールでの財団試合!私達はこの大会がスタンダードA級戦の初戦になります。ラテンは無いので比較的モダンに焦点を絞って練習に励んでおりま

  • 悲しい色やね 上田正樹 Osaka Bay Blues Masaki Ueda ≪with video≫

    にじむ街の灯を ふたり見ていた 桟橋に止めた 車にもたれて 泣いたらあかん 泣いたら せつなくなるだけ Hold me tight 大阪ベイブルース おれのこと好きか あんた聞くけど Hold me tight そんなことさえ わからんようになったんか 大阪の海は 悲しい色やね さよならをみんな ここに捨てに来るから 夢しかないよな 男やけれど 一度だってあんた 憎めなかった 逃げたらあかん 逃げたら くちびるかんだけど Hold me tight 大阪ベイブルース 河はいくつも この街流れ 恋や夢のかけら みんな海に流してく Hold me tight 大阪ベイブルース 今日でふたりは終わりやけれど Hold me tight あんたあたしの たったひとつの青春やった Hold me tight 大阪ベイブルース 今日でふたりは終わりやけれど Hold me tight あんたあたしの たったひとつの青春やった

  • 10種目の練習で見えて来た事❕②(スロー・クイック・ヴェニーズワルツ編)

    【スロー(Slow Foxtrot)】 もうね、スローほどアグレッシブで戦闘的なダンスはないと思う訳ですよ。普通は逆にまったりした正しくスローに踊る種目と捉えられがちですが、何が何がこれほど好戦的wな種目はない! まず足を揃える箇所がほとんどないし、ライズとロアーの感覚からしてファジーチックだし、フットワークが激ムズでミスると何踊ってますのん?あんた💢に陥る摩訶不思議な種目。 このスローの難しさは数多あるのですが、人間というのはゆっくり動くのが苦手な故にゆっくりの動作の中に勝手に自己流に作り出したエッセンスを介入させてしまいがちなんですね( ˊ̱˂˃ˋ̱ ) 足元の正確さとCBM &CBMPが確立した上でのスェイやネックの味付けが可能になるのにも関わらず、何かを踊りながら何かイチビッテしまう。そしてそのほとんど100%が間違い。 アマチュアクラスはまずこの泥縄からの脱却に10年以上はかかると思います。 冒頭にも記しましたが、A級戦では 3種目又は4種目に踊るスローですが、私自身は1番神経と筋肉使う種目です。 スローの後のクイックwに続きます。 【クイック(Quick-Step)】 出

  • 10種目の練習で見えて来た事❕ (ワルツ・タンゴ編)

    出来る出来ないは別として、可能な限り練習時に10種目踊るというミッションを2024年の初頭に掲げた訳ですが(・´з`・) 『10種目!毎回無理じゃんwwwwwか!』 と、言いながらも8種目前後は毎回踊るようになってきました。(これだけでも大いなる進歩)不思議なもので矢継ぎ早に各種目を踊って行く中で、見えてきた風景とコツ、概念、その種目の特徴、自身の得手不得手、表現の差異、自己認識と現実との乖離・・・・・ ありとあらゆる物が見えてきたのはビックリ驚愕です。あくまでも個人的な私の見解と解釈なので、他者との擦り合わせも必要ないし、時間の経過とレッスンや練習の習熟度によって変化していくのも解っておりますが、なかなか面白い現象なので、今現時点の私の感触と言いますか感想を記しておきたいと思います( 一一) 【ワルツ(Waltz)】 言わずと知れたレジェンド中のレジェンド!皆さん大好きな❔Waltzですがwこれほど奥が深く難しく、また優雅でエクセレントな種目があるでしょうか? 『ワルツを制する者は、モダンを制する!』と言われる所以は、私もA級二年目でやっと少しづつ解ってきたように感じます。 メインコ

  • 泉谷しげる 春夏秋冬 ≪with video≫

    季節のない街に生まれ 風のない丘に育ち 夢のない家を出て 愛のない人にあう 人のためによかれと思い 西から東へ かけずりまわる やっと みつけたやさしさは いともたやすくしなびた 春をながめる余裕もなく 夏をのりきる力もなく 秋の枯葉に身をつつみ 冬に骨身をさらけだす 今日ですべてが終るさ 今日ですべてが変わる 今日ですべてがむくわれる 今日ですべてが始まるさ 季節のない街に生まれ 風のない丘に育ち 夢のない家を出て 愛のない人にあう となりを横目でのぞき 自分の道を たしかめる また ひとつ ずるくなった 当分 てれ笑いが つづく きたないところですが ヒマがあったら寄ってみて下さい ほんのついででいいんです 一度よってみて下さい 今日ですべてが終るさ 今日ですべてが変わる 今日ですべてがむくわれる 今日ですべてが始まるさ

  • K’s maxim(金言)vol.2

    『で、モダンはどうだったか?』 「どうって何がすか?」 『だからワルタンどうだろう?』 「どうもこうもご覧の通りですよ」 『っwおまえはアッフォか(笑)』 『銅!銅メダル🥉3位って事だよ』 「笑 そう言う事ですか。はい3位っす」 『あのメンツで3位なら上出来だな』 これは私達も感じていましたが、全員A級の準決勝も残ってる面子だったので、最下位の可能性も大いにありました。 『で、はじめ人間ギャートルズだがよ』 「はい(爆笑)」 『これは一つの比喩だから棒のように受け取るなよ小僧』 『モダンの二手先とはだな、はじめはフラットな石器時代感のある意味ボンヤリホールドでスタートすんだよ』 『しかしPPからのオープンナチュラル入る時には、次のアウトサイドスピンのネック、スウェイ分量、ホールド位置を意識してるってこった』 「ふむふむ🤨」 『次の踊りも先読み意識と意思それが余裕とムーブメントを生み出すんだが』 『おまえ良いとこ一歩前何ならジャストタイミングでホールド対応してんじゃん』 「行き当たりバッタリって」 『おうよ。コンペはナマモノでイキモノだから想定外の連発じゃんか』 『その都度オンカウン

  • K’s maxim(金言)vol.1

    午後からのスタンダードシニア戦も終了し、各セクションのオナーダンス及び表彰式に入っていくマッタリとした時間。 『うっす❗️オナ⭕️〜ダンス良かったぞwww 』 「ヌォォォォ(*_*)Kさん!来てはったんすか?」 『おうよ。おまえのオナ⭕️〜ダンス見に来てさぁ』 「Kさん声大っきいですよw」 「みんなこっち見てますやん」 『馬鹿野郎❗️良いの』 『あのE級でお遊戯ダンス踊ってたおまえがオナーダンスだとよ』 『ヘソで茶沸かすわボケっ』 「気持ち良かったっす。初めてでしたし」 『うむ(・´з`・)次は本戦A級でもファイナル目指せ。』 「はいっ頑張ります。」 あの【足指元気くん】をレクチャーしてくれた大先輩のKさんが観戦に来られていて、またゾロ貴重な金言を教えてくれました。 『問題はモダンだよ若造よ』 『フットワークの滑らかさとホールドの姿形は去年より大分向上して来た。』 「マジっすか?ありがとうございます」 『でもよ、十字架✝️ラインの捩れと視線の不確定さ、パートナーとのポジションチェンジが不十分だな........』 「ホールドの捩れはコーチャーからも直前に指摘受けまして、意識して踊ったん

  • 財団初戦に向けた秘策❗️Vol.2【SPECIAL SHOWCASE】 RUSHBALL ( Kyoka &#38; MAiKA )

    令和6年度初戦が近づいて参りました!この間のレッスン、練習での気付きや秘策?をブログに書こうと思っていたのですが、仕事やイレギュラーの出来事にここ最近は翻弄され、なかなかブログアップの時間が取れませんでした( 一一) 前回の「KKD座学」でも、直近の「Syuコーチャー」「大魔王コーチャー」「Kaeコーチャー」も同じく口を揃えて言われる内容が一点有りました! 『音をいかに細かく取って表現するか❓』 モダンはワルツ、ラテンはルンバの練習レッスン量が昨年と比較すると激増しているのですが、これには深い訳があって、B級の頃には気付けなかった概念。 『ワルツを制する者は、モダンを制する!』 『コーナーを制する者は、スタンダードを制する!』 本当にやればやるほどワルツは難しいです。基礎がびっちりと詰まっているが故、絶対に避けて通れない関所なのですが、各々のレベルに応じて取り組むべき課題と、気付く箇所が変化していくという(笑)なんともまぁ魑魅魍魎の魅惑の種目。 シャッセフロームPPでも、ドライブアクションからのCBMPと中間バランス、クローズドポジションに戻る動作からのナチュラルターンのスェイとローテ

  • 第一回!KKD座学『ルンバウォークの真髄』Vol.1(講師 中村隆裕先生)

    我らの師匠でもある【大魔王コーチャー】が、KKDソシアルダンスクラブの第一回の座学!を開催されまして、私達も参加させて頂きました。 大魔王コーチャーのコメントから・・・・ 「クオリティはその人の頭の中にある」 毎回様々なゲスト講師を迎えながら自分達のダンスへの気付き、新たな発見の機会としてKKD座学を来年度より定期的に開催させていただく運びとなりました。 まず第一回目のゲスト講師として元統一全日本ショウダンスチャンピオンの中村隆裕先生をお招きし、「ルンバウォークの真髄」をテーマに皆様と座学したいと思います。 プロのラテン選手はもちろんのこと、普段ラテンをされないスタンダードの先生や競技選手、アマチュア、学生、女性のシングルの方まであらゆる方の発見の場となることでしょう! という事で、昨日行って来ました♪会場は、いつものレッスン場であります「森ソシアル及びKKDソシアル」です。『ダンスリゾート ナカムランド❗️』の園長でもあります中村先生ですが、座学なんてとんでもオバケでwチャチャのベーシック一人づつとか、ヤマハのメトロノームアプリの各種テンポに合わせてのウォークとか、当然の如くスタンダ

  • 「そして僕は途方に暮れる」大沢誉志幸(浅見れいな)≪with video≫

    見慣れない服を着た 君が今 出ていった 髪形を整え テーブルの上も そのままに ひとつのこらず君を 悲しませないものを 君の世界のすべてに すればいい そして僕は 途方に暮れる ふざけあったあのリムジン 遠くなる 君の手で やさしくなれずに 離れられずに 思いが残る もうすぐ雨のハイウェイ 輝いた季節は 君の瞳に何を うつすのか そして僕は 途方に暮れる あの頃の君の笑顔で この部屋は みたされていく 窓を曇らせたのは なぜ 君の選んだことだから きっと 大丈夫さ 君が心に決めたことだから そして僕は 途方に暮れる 見慣れない服を着た 君が今 出ていった

  • 財団初戦に向けた秘策❗️Vol.1

    2月3日の財団五月山のコンペティションが近づいて参りました。種目は土曜日のシニア戦のみなので、ワルツ、タンゴ、サンバ、ルンバと4種目。 昨年度と違い、練習時に10種目踊る事を必須に取り組みつつ、レッスン内容も備忘録的にブログに書き込める内容から、直接的にボディを使って説明しないと如何とも文章で表現出来ないレクチャーが激増して来ました。 これはこれで大変有り難く嬉しい悲鳴なのですが、ブログに表現出来ないもどかしさも同時に感じつつ、昨年までのレッスン内容は所謂中級者向けだったのか?と独りごちる日々でございます。 先日は久しぶりに「Kaeコーチャー」のレッスンだったのですが、ワルツシャッセフロームPPを約30分ほどかけて緻密かつ繊細にレクチャー‼️ びっくりするくらいわかっていませんでしたが何か? かれこれ20年近く踊っていたシャッセフロームPPは何だったのか?愕然と首を垂れるしか術はないほどのショッキングな出来事でした。 三年ほど前でしょうか、「Kaeコーチャー」に私は質問しました。 「先生、これほど巷でYouTubeやネットでダンスのコツや踊り方などが氾濫している時代ですが、個人レッスン

  • 2024年度❗️本格スタート

    新年は仕事上の切替もあり、なかなかダンスの方に注力出来ない状況でしたが、「Stuコーチャー」「大魔王コーチャー」各氏にはコンスタントにレッスンは継続しており、今年度の算段と取り組み方などのディスカッションを重ねております。 Syuコーチャーには、年末年始の練習などの習熟具合を質問されたので… 「ワルツの重要性が大切と再認識しました。ワルツがしっくり行かないと他の4種目にここまで影響を与えるのかと」 この回答に関して、Syuコーチャーは 『おおっ良いですねぇ〜A級らしい思考です。ok👌です。』 大魔王コーチャーには新年早々から「ダンスと空間認識の妙」「足裏設置面積と可動域の秘密」「ペンディアムスィングにおける加速と減速のドライブアクションの秘技」などラテン、スタンダード関係なく10種目のフィガーを例にA級戦に向けての深い難解な概念ぼレクチャーが増えて来ました。 私達は練習場でも昔から、他の競技選手やダンサーとほとんどと言いますか、全くと言って良いほど世間話をしません。(したくない訳でなく、時間が無い) これには理由があって、私達の仕事とレッスンと練習の塩梅と、二人の集中力の観点から練習

  • 初詣❕『勝尾寺』

    明けましておめでとうございます。新年から能登半島の地震災害や飛行機の衝突事故など、被災された方々や、被害に遭われた方々がいらっしゃる中で、日本国民皆が心を痛めておられると思われます。 心より、お祈り申し上げます。 毎年恒例の勝尾寺参拝です!会社開業時に守り神として3つの候補の中から勝尾寺を選択し、今年で13年目になりますやね(´_ゝ`) 勝尾寺の歴史は奈良時代の神亀四年(727)まで遡り、善仲と善算という双子の僧侶が、この霊山で草庵を構え「弥勒寺」を建立されたことに始まります。 平安時代、清和天皇の御世、当山の6代目座主であった行巡上人が、病に臥せっておられた帝の玉体安穏を祈ったところ、その著しい効験に感銘を受けられた清和帝自らが「この寺の持つ法力は、この国を治める王(帝)である私に勝った」として、王に勝った寺、勝王寺(かつ・おう・じ)と命名されました。 しかし、寺側は「王に勝つ」などは余りにも畏れ多いとし、「王」の字を「尾」に差し替え、呼び名はそのまま勝尾寺(かつ・おう・じ)と称するようになりました。 その後、鎌倉時代、戦国時代、江戸時代…と、「勝利を掴む寺」「勝ち運を授かる寺」とし

  • 「A HAPPY NEW YEAR」Special Lyric Video ≪with video≫

    A Happy New Year! 大好きなあなたの部屋まで 凍る街路樹ぬけて急ぎましょう 今年も最初に会う人が あなたであるように はやく はやく A Happy New Year! 新しいキスを下さい そして鐘の音 通りにあふれて 今年も沢山いいことが あなたにあるように いつも いつも A Happy New Year! 今日の日は ああどこから来るの 陽気な人ごみにまぎれて消えるの こうしてもうひとつ年をとり あなたを愛したい ずっと ずっと 今年も沢山いいことが あなたにあるように いつも いつも

  • ウィスクは女子のみ❗️ 【大魔王‘sモダンVol.7】≪with video≫

    一つ一つの当たり前のBASICステップも、切り口やテイスト、意識の違いで全く別物になると再認識させられるレッスンでした。 皆さん初心者🔰の頃から嫌と言うほど踊っているであろう「ウィスク」簡単そうなステップほど深く難しいのはモダンダンスの自明の理。 まずアマチュアは、ほぼウィスクを踊れていない!ここから始めたいと思います。 ★ウィスク(Whisk) 基本フィガーのひとつ。その発展形として、レフト・ウィスク、バック・ウィスク、フォーラウェイ・ウィスク、サンバ・ウィスクなどがあります。ウイスク、ホイスクとも書きます。 ・英語の意味には「小箒(こぼうき)でサッと掃く様子、牛や馬がしっぽでハエなどを追い払う様子、あるいは、魚が岩陰にサッと隠れる動作」があり、「(料理用)泡立て器、泡立てる」意味でも使われます。 ・「ロンドンはサボイ・ホテルでのパーティー会場でのこと — ウェイターがフロアにスープをこぼし、拭き取った所を左足からのクローズド・チェンジを踊ろうとした男性が2歩目で足を滑らせ、とっさに左足を後ろにクロスしてバランスを保ちました。これがウィスクの始まり。男性は続けて右足からのクローズド

  • WHAM! *:*.。ラスト・クリスマス Last Christmas ≪with video≫

    Last Christmas I gave you my heart But the very next day you gave it away This year, to save me from tears I'll give it to someone special Last Christmas I gave you my heart But the very next day you gave it away This year, to save me from tears I'll give it to someone special Once bitten and twice shy I keep my distance, but you still catch my eye Tell me baby, do you recognize me? Well, it's been a year, it doesn't surprise me Happy Christmas, I wrapped it up and sent it With a note saying "I

  • ナチュラルターン&リンクッ❕【大魔王‘sモダンVol.6】≪with video≫

    私達の居住する大阪もここ数日、極寒の冷え込みが続いており、「さぶぅー(*´з`)」という言葉が挨拶の様に交わされる今日この頃ですが・・・この時期の練習とブラッシュアップは確実に来年度の糧となり、夏場以降のパフォーマンスの維持と向上に確実に効果的と思われます。 『シーズンオフのBASIC回帰!』 大魔王コーチャー「で、今日は何を?」 「コロナ禍のベーシック回帰が非常に効果的だったので、ワルツとタンゴのベーシック中心でお願いします。 大魔王コーチャー「ヌォォォォォォ(@_@;)いいですねぇ~大人ですねぇwwww」 「その前にチャチャのニューヨーク時の・・・」 「サンバのリバースロールの・・・」 元全日本10ダンサーファイナリストの大魔王コーチャーには、スタンダードレッスン時も急にラテンの踊りに変わったり、ラテンレッスン時もスタンダードになぞらえて説明して頂いたりと、本当に10種目が矢継ぎ早に頻出してくるため、こちら側の吸収力・理解力・再現力・フィルター力などなど五感をフル活用する必要性もありますし、コーチャーの発言したレクチャーを汲み取る受け手側のセンスと実践力も大いに問われてきます。 『

    地域タグ:大阪府

  • 上半身のコツは!モダンの神髄?(SKテク26備忘録)≪with video≫

    competition!もオフシーズンに入り、今年度の身体のコンディションのメンテナンスと、5種目の中の色々な部分の棚卸しを、各コーチャーと実施している訳ですが。。。。 Kaeコーチャー「今日はどうしますか?」 「いろいろと気になる箇所あるのですが・・・」 Kaeコーチャー 「ですよね。」 「まずはBASICと思いましたが、スローがしっくり行かないので」 Kaeコーチャー 「わかりました!スローバリエーションで行きましょう」 「はいっ!」 (スローフォックスをコンペモードで一曲踊る♪」 Kaeコーチャー 「ふむふむ( 一一)ザっと踊ってるだけですね(笑)」 「フットワークやCBM(CBMP)の意識は完全ではないものの大分出来てきたと思いますが、上半身のコネクティングが雑に見えて、せっかくのムーブメントやスピードが良さに見えず、悪目立ちしてしまっています。」 フットワークの意識とホールド、視線の意識が高すぎて、腰回りがガバガバ(●´ω`●) Kaeコーチャー 「男子右半分の中心線を意識!女子は左半分の中心線!」 「ここのコネクトをまずは意識。遊び(ブレ)はあるがほぼ接点は接近」 「次に、

    地域タグ:大阪府

  • Bartlomiej Szkutnik &#38; Agata Brychcy(ポーランド)と練習場で遭遇❕≪with video≫

    一昨日!いつものように練習場『ヒマラヤ会館』(大阪市旭区清水3丁目26-2)に夜に行きまして二階に上がって行きますと。。。。なんか日本語ではない会話が聞こえて来ます。 5月に大阪の千里阪急ホテルで開催されたWDSFのビッグcompetition❕ 『The Asian World Dance Sport Festival 2023!』 のアマチュアスタンダード部門で優勝された「Bartlomiej Szkutnik & Agata Brychcy」組がレッスンの真っ最中。(読めませんが何か?😳かーん) アマチュアと言えども、WDSF スタンダードランキング世界8位という世界レベルの踊りをまさか大阪のこの場末wの練習場で会えるとは(@_@;) まぁ、踊りが凄いとかムーブメントが尋常じゃないとか、スピードはんぱないとか(笑)書けば切りがないのですが、世界レベルのWDSFの踊りは全くの異次元で、私達も隅の方で練習をしたのですが、風と言いますかオーラが尋常ではなく、いい意味で刺激とパッションをもらえた気がします。 ここのヒマラヤ会館は、皆からママと慕われている方が一人で経営運営しており、齢9

    地域タグ:大阪府

  • 『ダンスはうまく踊れない』 井上陽水≪with video≫

    ダンスはうまく踊れない あまり夢中になれなくて ネコは足もとで踊り 私 それをながめている 夏の夜はすでに暗く蒼く 窓にみえる星の光近く 誰も来ないし 誰も知らない ひとりきりではダンスはうまく踊れない 遠いなつかしいあの歌 私 夢色のドレス あなた限りない笑顔で 足を前に 右に 後 左 風の様に水の様にふたり 時を忘れて 時の間を La La… 今夜ひとりでダンスはうまく踊れない 丸いテーブルのまわりを 私 ナイトガウンのドレス 歌はなつかしいあの歌 部屋の中で白い靴をはいて ゆれる ゆれる 心 夢にゆれる 夜を忘れて 夜に向って La La La…

    地域タグ:大阪府

  • 早めのパブロン♪リード❕【大魔王‘sモダンVol.5】≪with video≫

    大魔王’sモダンも第5弾となってまいりましたが、今回は大魔王cによる初のスローフォックスLesson!スローフォックスはA級戦では3種目に踊る事が多く、ワルタンとスロクイという相反するカテゴライズ(分類)を無理くりする必要は無いのですが( `ー´)ノ 『スローは、女子バックの見せ場満載美味しい種目!』 『アマチュアの殆どのペアが音外し気味!』(A級も) 『男子は夕日が沈む前の一番の見せ場をどう作るか?』 このような内容で、ザックリとスローフォックスのレクチャーを受けたのですが、主に今回のレッスンでは女子の頭蓋骨と左足バックの関係性とペンディアムスィングとメトロノームスィングの相乗波動攻撃‼による踊りの厚み、ダイナミクスなダンスのレッスンで、ラテンのSambaのリバースロールをチェンジオブダイレクションに応用したり、とても面白く有意義なレッスンになったと思います。( ̄ー ̄)ニヤリ スローのルーティンの後半に差し掛かるPPからのフィガーの時です! 大魔王c『そこでぇ~(╬⊙д⊙)σメッ❢男子わぁぁぁ💢』 『早めのパブロン♪ですがなまんがなwww』 ポポポポポ( ゚д゚)゚д゚)

    地域タグ:大阪府

  • 今年度の成績一覧表!来年の展望!≪with video≫

    令和5年度の財団西部のcompetition!も全て終了し、来年度へ向けての調整時期に入って参りました( 一一)曲がりなりにもwスタンダード・ラテン共にA級の立場としては、勝った負けたで一喜一憂する処からの脱却と、来期にどう攻めていくのか?の算段が必要不可欠になってきますやね (⁎•ᴗ•⁎)و𝐅𝐢𝐠𝐡𝐭⚐ʾ まずは、今期の成績一覧を見ながら振り返ってみたいと思います。( ̄ー ̄)ニヤリ ★2/4 西部日本ボールルームダンス連盟主催ダンス選手権大会(1日目) Latin B級・・・準決勝7位! ★3/26 兵庫ダイヤモンドスターズダンス競技大会 Standard A級・・・1回戦敗退! ★4/30 四国ダンス競技香川大会 Standard A級・・・最終予選敗退! Latin B級・・・・・決勝2位! ★5/5 ライジングダンス競技大会IN奈良 Standard A級・・・1回戦敗退! Latin B級・・・・・決勝3位! ★5/21 西部日本ボールルームダンス連盟主催 級別ダンス競技大会前期 Standard A級・・・最終予選敗退! Latin B級・・・・・

    地域タグ:大阪府

  • 大パニック‼️と優勝❓今期最終戦❕『西部日本ダンス選手権大会1日目!』

    昨日は財団今期最終戦が五月山体育館で行われ、満を持して参戦して参りましたヾ(๑╹◡╹)ノ" 前ブログにも書いたように日曜日のオープン戦は回避し、土曜日のシニア戦のみの出場でしたので、比較的マッタリとした気分でレッツゴーしましたが、競技人生初体験の大パニック事件が勃発し、冷や汗💦と右往左往の『周章狼狽』の極みを体験した次第でございます。 まずは結果から( `ー´)ノ 『シニア戦!Tango 優勝❕🏆』 『シニア戦!Waltz 3位❕』 とても綺麗なクリスタルの盾も頂きました(#^.^#) 朝一に五月山に到着し、近隣のDenny‘sにて鮭定食モーニングを食し、体育館へ。混雑も無くいつもの陣地もラッキーな事に空いていたので、荷物を拡げ準備に取り掛かります。 準備と言いましても男子は髪のセットくらいで、大した仕事がある訳でも無く、まもなく試合の始まるフロアーを傍観しつつ『拱手傍観』の体でぼんやりしていた午前10時30分 そろそろ着替えるべっっと、スーツケースをオープンし燕尾服の入っているビニールの衣装ケースのジッパーを開けてイカ胸シャツを取り出して着用。次にパンツ(ズボン)を履こ

    地域タグ:大阪府

  • デンデン太鼓のように!【大魔王‘sモダンVol.4】≪with video≫

    大魔王‘sモダンの第4弾ですが、「デンデン太鼓理論」のレッスンを受け、今週末のコンぺにて実践するのを楽しみに練習に励んでおります_φ( ̄ー ̄ ) 『デンデン太鼓理論?(; ̄Д ̄)なんじゃと?』 大魔王c『さぁ!今日はモダンっすか?』 「はいっ!週末のワルツタンゴ戦に向けて!」 大魔王c『はぁ?5種目ですよね』 「いえいえ。二種目っす(`・∀・´)エッヘン!!」 大魔王c『土曜日シニア戦のみで、西部日本回避。。。。』 「そういうことですねアハハ…(゚⊿゚)そっスね」 大魔王c『では尚更!いい結果を求めてレッスンゴー!』 色々とパートナーとも今後の算段を話し合ったのですが、モダン5種目とラテン5種目のレッスン練習ブラッシュアップと、完璧にこなそうとすればするほど10種目全部が中途半端の仕上り傾向になることが判明。 現段階では、open戦に出場してもクソのような一発落ちは確定しているのでw 「シニア戦だぜぃ( 一一)」 大魔王c『ではワルツからどぞー』 (ワルツ踊り終わる♪) 大魔王c『ウーム(-"-) 悪くはないが、良くもない。平凡すぎて眠くなるw』 『(良く言えば)いぶし銀の様な・・・守

  • Yoko Kuzuya (葛谷葉子) 『あいたくて』≪with video≫

    恋が終わって 恋に落ちた 思い出にすがるように 未来なんか求めたら いけないことくらい わかってるけど でも「もう遅いよ」なんて言わないで あなたに会いたくて よく待ち合わせた駅に降りてみる 懐かしい後ろ姿 振り向いた人は私の知らない瞳 愛しあうことよりもっと素敵なこと見つけようとした メアリー口ずさみながら 遠い夢みてた トンネルの中 行ったり来たり 光さがしてる あなたに会いたくて 想い出のカフェに足を向けてみる ひとりで座るテーブル 来るはずもないと わかってはいるけれど 時が流れれば悲しみ埋めてくれる きっと新しい歌も待ってる でも あなたに会いたくて よく待ち合わせた駅に降りてみる 懐かしい後ろ姿 振り向いた人は私の知らない瞳 あなたに会いたくて 想い出のカフェに足を向けてみる Baby I need you, stay with me 来るはずもないと わかってはいるけれど

  • 女いかす!一緒にいく!男いく!(SKテク25備忘録)≪with video≫

    現在、私達ペアはスタンダードに関しては以前もブログに書きましたが、「Syuコーチャー」「Kaeコーチャー」「大魔王コーチャー」と三名のコーチャーに師事しております。 所謂👆 ≪サンフレッチェ体制≫ (SANFRECCE) 皆さんご存じプロサッカーのサンフレッチェ広島をもじったわけですが、チームの名前である「サンフレッチェ」は、日本語の「三(さん)」とイタリア語の「フレッチェ(矢)」を合わせて作った造語で、「三本の矢」を意味しているそうです。このチーム名は広島に縁の深い戦国武将毛利元就の「三本の矢」の故事から名付けられているとか。 3人のコーチャーの視点、切り口、表現方法、レッスンの引き出し、語り口などなど。。。 本当に三者三様で、だから面白く飽きないで続けていける側面もありますやね( 一一) というわけで、自分で勝手に「サンフレッチェ体制!」と名付け独り言ちている今日この頃ですが ԅ(´´ิ∀´ิ`ԅ)ニヤニヤ 久しぶりの「Syuコーチャー」のレッスンを先日受けて来ました。 「Syuコーチャー」はスタンダードのメインコーチャーであるが故に、ルーティンとアマルガメーションの総指揮と総監

  • パフパフ禁止令‼️(KT テク17備忘録)≪with video≫

    とうとうパフパフ禁止令が大魔王cより発令されましたΣ('◉⌓◉’) パフパフとは?ワクワクとも言いますってw何を言っとるのだ?お前は💢と怒らず、いからず、焦らず、腐らず、負けずに『おい!悪魔』の精神で聞いて頂きたいのですが! ラテンの男子の手と腕のリードの事です。ルンバ超ベーシックファンポジションからの女子踏み替えのリード。 男子左足一歩前へのレッスン時です。 大魔王c『脇と肘がパフパフしてますねw』 「なんすか?(笑)パフパフって」 大魔王c『パフパフはパフパフでっす!』 「ポッカーン♪(´ε` )」 大魔王c『基本は機関車しゅっぽしゅぽ🚂』 パートナー「先生!この人いちびってサンバもいつもワクワクするんですorz」 大魔王c『パフってワクってthe end!』 「なんかの標語みたいっすねw」 パートナー「ワクワクされると真っ直ぐ立てないし振り回されるんですけど」 私は踊っていて全く意識してなかったんですが、リード時に脇が開き肘が畳まれていない現象が頻発しているとの指摘。 基本コネクトアームは肘が脇腹通る軌跡でリードする様にとのレクチャーを受けましたですハイ✌︎('ω'✌︎ )

  • 大魔王‘S モダン! 《Vol.3》≪with video≫

    大魔王c『次に( ^ω^)・・・タンゴの何でしたっけ?』 「あぁ トリプルチェイスでっす!」 大魔王c『トリプルチェイス?ダブルじゃなく?』 「はい。トリプルっすw」 大魔王c『ラジャー( ¯▽¯ )ニヤニヤ まずは踊って下さい』 (タンゴトリプルチェイスを踊る・・・) 大魔王c『( ゚д゚)ポカーン なんすか?それ?(笑)』 「えぇ・・・トリプルチェイスでっす!」 大魔王c『まず!チェイスの概念の理解が不十分です。』 皆さんもタンゴのルーティンにチェイスが入っている方が多いと思いますが、チェイスの意味と踊るテイストを理解していないと、何を踊っているのか判らんし、チェック入らない。 【チェイス】(Chase) (つかまえるためにすばやく)追う、追跡する、狩る、(好意・愛情を求めて)尻を追いまわす、(…に)つきまとう、(…を)捜し求める、入手しようとする、調査する、情報などを得ようと尋ねる、(…に)追い立てる。 よくカーチェイスという言葉を聞くと思いますが、追いかけるとか抜きつ抜かれつなどの意味合いですやね( ̄ー ̄)ニヤリ 大魔王cに指摘された項目として、細かい事よりも「A級ダンサー

  • 大魔王‘S モダン! 《Vol.2》≪with video≫

    久しぶりの投稿になってしまいましたが、レッスン、練習は来年度のミッションクリアの為に着々と駒を進めております。と言いたい所ですが(笑) なかなかどうしてスタンダードもラテンも次から次へと課題が増え続ける状況で、底無し沼の如くダンス沼にどっぷり浸っている現状でございます。 大魔王モダン!第二弾となりますが、なかなかどうして同じフィガーやルーティンでも違った切り口からのレクチャーで、こうも違った認識とエキスが注入されるのかと驚きと新鮮さを感じつつレッスンに入っていきます( ̄▽ ̄) 大魔王c『今日は何を?』 「スタンダード全般で!」 大魔王c『ヌォォォォ(°_°)良いっすね』 「お聞きしたい所が山積しているのですが」 大魔王c『たとえば?』 「ワルツナチュラルターン!」 「タンゴトリプルチェイス!」 「フォーラウェイ時の男子左上体の開きの原因!」 大魔王c『ふむふむ🤨興味深い内容』 「まずは、ナチュラルターンから行きましょう!」 この《ナチュラルターン!》皆さんもご存じのようにモダンの基礎中の基礎。 しかーし、プロA級全国レベルのダンサーから、初心者のパーティーダンサーまで、レベル差はあれ

  • paris match「甘い予感」MUSIC VIDEO ≪with video≫

    甘い予感 paris match 作詞:tai furusawa 作曲:yosuke sugiyama 編曲:yosuke sugiyama 夜の風 カーテンをユラユラと揺らすよ 嘘ならばこのまま 夢ならば覚めないで こんな僕と君がいる ほら薄明かりに照らされた唇が とても とても綺麗だね 胸の奥に隠してた柔らかい場所まで 君は忍び込んできて深いキスを残した 甘い予感以外には もう二度と感じたくない もう僕の心には君しかいない 魂が永遠に寄り添ってゆくなら どこまでも続くと信じてもいいかな こんな僕と君がいる ほら月灯りに照らされたその瞳 とても とても綺麗だよ 君に見つめられていると不思議な気分になる 僕の全て縛られて覗かれているようで 甘い余韻だけ残して消えたりしないでね もう僕の心には君しかいない

  • 結局!南極!BASIC‼(KT テク16備忘録)≪with video≫

    パートナーの「魔女の一撃!」騒動から日にち薬で回復し、レッスンと練習を再開しつつありますが、やはり二週間の休憩期間は微妙な塩梅に互いの違和感や踊りにくさにダイレクトに影響を与えております(´_ゝ`) まずは、元の状態に戻すべく躍り込みに邁進しておりますが、大魔王コーチャーのラテンレッスンから復活劇場はスタートです( ̄ー ̄)ニヤリ 大魔王C「今日は何を?」 『色々と気になる箇所あるのですが、まずはルンバを。。。』 大魔王C「ですね。ルンバ大事っす!」 『細かい所はブランクあって煮詰めていないのですが』 大魔王C「OK!OK!まずは踊ってみましょう!」 (ルンバを踊り終わる♪) 大魔王C「(・_・D フムフム 悪くはない」 「がっ!ホットな箇所の理解が不十分です!」 「まず、社交ダンスとは何ですか?」 『社交ダンスとは?・・・・・』 大魔王C「シンプルに答えて(笑)」 『趣味っすね( ̄ー ̄)ニヤリ』 大魔王C「いやいやそういう意味じゃなく(( ̄▽ ̄;;)ア、ハハハハ…」 『わかりません(˶‾᷄ꈊ‾᷅˵ )エヘヘ』 大魔王C「一緒に歩く!一緒に進む!これだけ」 社交ダンスとは?一緒に歩き一緒

  • 財団とAリーグの違い❓❗️(その3)

    この毒舌御仁のおっさんのお陰で、楽しく面白くどっぷりハマりつつあったAリーグのコンペを否が応でも考えざるを得なくなり、苦悶の日々が始まりました。 『財団とは何ぞや?』 ここからの約10年間は、Aリーグのコンペに見向きもせず財団オンリーの競技選手として山あり谷あり谷あり谷あり谷あり・・・・ァハハ…(゚∀゚ll)。o(ワラウシカ…)の競技生活で現在に至る訳ですが、手前味噌ながら👆 ≪スタンダード、ラテン 財団A級≫ にやっとこさ、今年度辿り着いた訳ですやね( 一一)当時のAリーグの面白さを久しぶりに思い出して、当時の写真などを出して来て眺めていたりしたのですが、あの毒舌おっさんの言葉通り、財団A級クリアーでAリーグにも参戦してみようか?と考える今日この頃です。その3にまで引っ張ったこの【財団とAリーグの違い!】皆さんが一番興味深いレベル差や政治力や忖度について個人的な見解を最後に(。-`ω-) ここ数年のコロナ禍や競技人口の高齢化などにより、関西圏に関しても競技エントリー数は激減していると思われます。AリーグもPDとかの団体が加入したり、JPとかコンペしてるのかしらん?JDCは昔からラテ

  • 財団とAリーグの違い❓❗️(その2)

    財団でのコテンパンに玉砕し続ける私の心には!このAリーグでの決勝進出と賞状、トロフィーは、何にも代えがたいご褒美になったのでしょう ლ(´ڡ`ლ)グェッヘッヘッ 《Aリーグおもろすぎやんw》 単細胞かつ大バカ者と言っていただいてかまいませんが(笑)当時の私は何かダンスを続けるモチベーションが必要不可欠だったのでしょう。かれこれ小学校の習字の級の賞状をもらった以来の名前の書かれた賞状! 当時のプレゼンターが・・・・表彰式の時に 『よく目立ってましたよ(⌒∇⌒)』 『頑張りましたね!』 『スピードあったよ!』 などの一言もうれしくてうれしくてw 財団の競技会なんかソッチノケで、Aリーグのコンペに毎週のように出場し続けていました。今週は南港コスモスクエアかと思えば、来週は和歌山、来月は愛媛、愛知、滋賀・・・・ 会場にも、プロのキャメラマンが私共の競技中の写真を買う買わないは別として数百枚も撮影して頂いており、競技会後にインターネットで写真を閲覧するのも楽しみの一つ。トントン拍子とは行かないまでも、スタンダード・ラテン共にB級までは1年半ほどで到達したように記憶しております。 ラテンなんかは

  • 財団とAリーグの違い❓❗️(その1)

    久々のブログ投稿になってしまいましたが、秋の気配と風を感じつつ皆さまもお過ごしの事と思います_φ( ̄ー ̄ ) 私共もほぼコンペはオフシーズンに入り、調整時期と格好つけたのも束の間(爆笑)パートナーが。。。。。 『魔女の一撃!』....(; ̄Д ̄)なんじゃと? を喰らって、この10日間はレッスンも練習もナッシング状態に陥っております。今年度はスタンダードもラテンも結構フルパワーで突っ走ってきた感があるので、少しの間の小休止と捉え仕事に?邁進している次第でございます。 閑話休題。。。。 私共ペアは、現在財団西部のcompetitionのみ参戦しており、通称Aリーグにはほぼ10年以上出場していないのですが、財団とAリーグの運営の差異やレベル差、政治力やジャッジ廻りwwwwなどの競技選手アルアルネタが最近よく耳にしますので、私なりの個人的な見解と解釈を述べたいと思います(´_ゝ`) あくまでも私個人の意見なので、賛否両論あることや不躾な表現があるかも知れませんが、クレームなどは大空に向かって言って下さるようお願い申し上げます(;´・ω・) 10数年前の競技ダンス始めた頃の私は、思いっきり! 《

  • ミスター・アウトサイド(LIVE) 佐野元春 ≪with video≫

    ミスターアウトサイド ミスターアウトサイド 償いの季節さ ミスターアウトサイド ミスターアウトサイド ミスターアウトサイド 手紙がつくまで ミスターアウトサイド 天使が陽気な声で笑ってる ヒナギクはせつなげに風のなか コマドリはセンチメンタルに唄ってる 悲しい気持ちが消えてゆく それは君だった それは君だった ミスターアウトサイド おおきなバラのブーケに包まれて 古い世界は回り続ける 朝、目が覚めて光の中 悲しい気持ちが消えてゆく それは君だった それは君だった ミスターアウトサイド 連れていっておくれ ミスターアウトサイド 後戻りはできない もう ミスターアウトサイド 連れていっておくれ ミスターアウトサイド ミスターアウトサイド…

  • 来期のA級ラテン!どう戦う?(KT テク15備忘録)≪with video≫

    ラテン競技に関しては、私達的に今期は終了しており、来期に向けての算段の時期なのですが、来期に向けて今の自分たちの踊りを《「雲散霧消(うんさんむしょう)」 雲が風で散って、霧が晴れて消えるように、物事があとかたもなく消えてなくなること。》させる必要があります(´_ゝ`) 大魔王コーチャー「さて?今日はなにを」 私 「ラテンのオフシーズンの取り組み方などを伝授頂ければ。。。。」 大魔王コーチャー「(・_・D フムフム・・・具体的には!」 私 「具体的には?」 大魔王コーチャー「V.I.P❕でっす(๑•ᴗ•๑)」 私 「ビップ❓(❤︎Ꙭ)んんんなんだって?」 モダンのワンポイントレッスン時に出てきました ビジュアル(visual) インプルーブ(improve) に加えて! プラクティス❕(practice)(理論・思想に対して)実行、実践、実地、実際、(実地で得た)経験、(反復して行なう)練習、けいこ、(練習で得た)熟練、手腕、(個人の)習慣 ビジュアルとインプルーブとプラクティスの頭文字でV.I.P ٩(°̀ᗝ°́)وぉぉ~! やはり上手くなるのに近

  • 大魔王‘S モダン! 《Vol.1》≪with video≫

    今年度の競技会もほぼ終了し(最後は11月末五月山のシニア戦)、来年度に向けてのrefine時期に入って参りましたが、モチベーションの維持と取組む算段をミスると修復に困難さと時間がかかるのは自明の理_φ( ̄ー ̄ ) 大魔王コーチャー「さぁはじめましょっかヾ(@⌒ー⌒@)ノw」 「その前に、五月山モダン良かったです!」 私 「ええっʕʘ‿ʘʔマジっすか?ありがとうございます😊」 大魔王コーチャー「成績的にとか自分達的にとかのベタな感想は、皆んな星⭐️の数ほどあ るのでw割愛」 「私的に二つの見るべきポイントがありました」 私 「なんでしょうか?」 大魔王コーチャー「ビジュアルとインプルーブでっすヾ(๑╹◡╹)ノ"」 出ました❗️大魔王語録w説明を受けた内容を簡潔に言いますと......... ビジュアル(visual) 視覚的に訴える、視覚的な。パッと見た時に刺激的であったり、心に残ったりする物や人。 うーむ🙄なるほどですやね。 ルックスや顔が良い背が高いとかの身体的なビジュアルとは似て非なり、ジャッジやオーディエンスに訴えかける何か? ①音楽に合っているか?

  • 財団後期全関西級別ダンス競技大会結果!(Kさんの話パート2)≪with video≫

    二階席からフロアーを眺めながらKさんのお話を聞き入っていましたが、「足指元気くん!」とはなんぞや?(๑˃∀˂๑)アハハハ Kさん「Mくん、サーフィンしたことある?」 私 「あぁ、、、むかーしですが神奈川の湘南に住んでた時に少しだけ(-"-)」 Kさん「湘南って顔かよ((´∀`))ケラケラ おまえ」 私 「💢」 Kさん「まあいいよw HANG TEN(ハンテン)ってサーフィンブランドがあってだな」 私 「あぁ知ってます知ってます!あの足跡みたいなマークの」 Kさん「おうよ!ここからが本題なんだが、教えたくねーよなぁ~(„ಡωಡ„)ニヤリ」 私 「何言ってますのん爆!ここまで来て勿体つけるか?」 このハンテンのロゴ。皆さんも何処かで見た事があるかも知れませんが、若い方は知らないかも😅 Kさん「Mくん右手出して🫲」 「ホールドの手してみて」 「だよな。中指頂点に人差し指と薬指を揃えて真っ直ぐにシュっと」 「足の指そうなってない?」 私 「なってますなってます」 「トゥ立ち時は特にバレエ🩰のように」 Kさん「だよな😎だからダメなんだ!」 私 「ええっ!どういう事っすか?」

  • 財団後期全関西級別ダンス競技大会結果!(Kさんのお話パート1)≪with video≫

    昨日五月山体育館にて、後期級別全関西の競技会が盛大に開催されました。メインコーチャーのStuコーチャーが、大会委員として雛壇に陣取り、大魔王コーチャーが選手係というw前後からの挟み撃ちの如く面白くも緊張感のある大会になりましたが、まずは結果から スタンダードA 級戦!一次予選敗退。 W 3/7 T 4/7 Vw 3/7 F 3/7 Q 4/7 合計17Pt(仕切り点21Pt) 『パツりましたが何か?(๑‾᷆д‾᷇๑)✧ ドヤッ!』 シニア戦!ワルツ3位、クイック3位! A級本戦に関しては、一回戦は突破したかった所ですが、なかなかどうして易々とはポイントを取らせてもらえません(。-`ω-)色々と感じる所はあったのですが、現状の実力通りの結果と真摯に受け止めましょう。 シニア戦もほぼ全員A級の厳しい戦い。唯一のB級は即日決めてる通称タッキー君wヤングタッキーは別格1位として、A級本戦最終予選1組、準決勝進出2組の想定では5位か6位を覚悟するメンツ。゚(´っωc`)゚。ふぇぇん どうにか3位を頂き(´▽`) ホッ 『結果よりも嬉しい出来事が二つありました!』 一つ目は、4

  • 財団A級で勝ち残る方策!(SKテク24備忘録)≪with video≫

    今週末の五月山でのcompetition!が近づいて参りましたが、競技会は勝ってなんぼのシビアな世界(´_ゝ`)プロフェッショナルの足元にも及びませんが、アマチュアでもA級の歴戦の勇者達の「買ったるぞオーラ」はハンパなものではございません。(静かなオーラと殺気を感じるのは私だけ?) そこで、新参者である私達は、いつもと同じことを実践しているだけでは確実に・・・ 『一発落ち!(パツリスト)』 パツリストにならない為に、あれやこれやと奇策ではないですが色々な方策を講じて四苦八苦しながら闘いを続けていくわけですが、B級の頃までとは明らかに違う風と言いますか、雰囲気がA級のフロアには漂ってる気がするのです ポカー(*´•o•`*)ーーン ベーシックを理解し実践出来る事や、フットワークの的確さ、視線・ヘッド位置、ロアーとライズ、CBMとCBMPの理解、スィングとスゥエイの量とスピードetc. 『こんな多く意識して踊れるかぃボケっ(☝︎ ՞ਊ ՞)☝︎ケッ』 出来て当たり前の怖ーい世界。魔境のような魑魅魍魎さの渦巻くcompetition! 「Syuコーチャー」「Kaeコーチャー」「大魔王コーチ

  • ジャイヴ(jive)の始まり❕(KT テク14備忘録)≪with video≫

    ラテン即日A級が決まり、スタンダードA級も維持が決定したので、ラテン最終種目のジャイヴにフォーカスし、ルーティンのリフレッシュ・リファインを「大魔王コーチャー」指導の下、絶賛実施中でございますが、これがなかなか曲者種目でして(*´з`) スタンダードのベーニーズワルツと同じく、ラテンのジャイヴも滅多に踊る機会が無い事と、レッスン・練習も極端に頻度が低いのは殆どの方々の共通認識ではないでしょうか? また、ジルバというパーティー御用達のダンスが有る為に、なおさらジャイヴの稀少さとマニアックさを際立たせている気がします。四の五の言ってもA級に上がったからには、ジャイヴだろうがジャイアンだろうが少年ジャンプだろうが(何がやねんw)踊ってやろうじゃないかっ!と意気揚々と大魔王コーチャーのジャイヴレッスンに入って行くのですが、一発目から玉砕の意気消沈で・・・・・ 大魔王コーチャー「今日は何をしますか?」 私 「そろそろジャイヴのルーティンの大幅変更を!」 大魔王コーチャー「ぬぉおぉぉぉぉぉぉぉぉ( ▔•з•▔ )ナンヤテ!いいですねー」 私 「それと・・・モダンのワンポイン

  • 角松敏生 花瓶 (30th Anniversary Live)≪with video≫

    さよなら一言だけでいい あなた背を向けたまま この部屋をあとにする私 見送らないで あてどない夢の中に 生きるあなたに ついては行けない 煤けた花瓶に 咲いてる花さえ 想い出と枯れてゆくの そう私はただの女になりたい ありふれた幸せの中で 教会の鐘が聞こえたら もう私戻れない そう感じた時 想い出すあなたの笑顔 今となりにいる人が 誰なのかさえ 忘れてしまうわ 私が求めていたことはきっと ここにいることじゃないの 気がついた時は 指輪をはずして 駆けだしていたの 振り向かずに 花嫁姿のまま飛び出したら あなたにすぐ電話するわ あの部屋の花瓶 これから毎日 私が水をあげたいの My Love もう離さないで いつの日にも 変わらないで時の彼方 ささやかでも 輝くこと それがきっと幸せなの Yes I'm in love with you So you belong to me Darling I need you So it's forever more

  • 財団神戸ダイヤモンドスターズ大会結果!≪with video≫

    10日の日曜日は、神戸スターボールにてシニアスタンダードのcompetition!に参戦して来ました。今回はラテン無しで、本戦のA級スタンダードも無いので、気分的にはリラックスした試合。たまにはこんなノンプレッシャーなコンペも良いものですやね( ̄ー ̄)ニヤリ まずは結果❕ ワルツ3位、タンゴ4位! エントリーの選手は全てA級選手だったので、決勝戦から始まるとはいえ最下位も十二分に有り得る試合。もう少し順位を上げたいところですが、現状では可もなく不可もなくで、実力通りなのでしょう(´_ゝ`) 今回シニア戦は2戦目になりますが、前回と比較しスケーティングの順位に1位が若干増えて来た事、実力通りのパフォーマンスを出すコツにたいなものを体得した感がある事など収穫も多いcompetition!になったと思います。 今回は、シニアスタンダードのみだった為に、時間的にも精神的にも余裕があったので、他の級の試合や会場運営の仕方、ジャッジの目線・チェックタイミング、他の選手の所作の良い点悪い点などet cetera・・・ 多くの気付きと発見がありましたので、思った事を書いてみたいと思います。 まずは、

  • シンコペーテッド・Dance!(SKテク23備忘録)≪with video≫

    9月10日は神戸スターボールでのシニア戦が控えていますが、24日の関西級別五月山のA級戦が本番なのは言うまでもありません(*'ω'*) 「Kaeコーチャー」のレッスンも段々とレベルアップしてきており、理解し実践し身体に落とし込みクリアーに踊る大変さと難しさに悶絶する思いですが、A級戦を勝ち抜いて行くためには避けて通れぬイバラノ道! 「今日はどうしますか?」 『10日が神戸のシニア戦でワルツ・タンゴなので…』 「わかりました。体感的にはどちらを中心に?」 『タンゴは結構、踊り心地良くなってきました‼』 「OK!ではワルツ中心で、タンゴも見ましょうか」 『ハイっ!』 「では、ワルツをコンペモードで一曲踊って下さい。」 《ワルツ一周踊る・・・・・・♪》 〖シンコペーション時のスィングが全く出来ていない!〗 ううううっ(●´ω`●)またわけのわからん横文字チックな言葉!まずシンコペーションとはなんぞや?から始めましょう。 ≪シンコペーション(syncopation)≫ シンコペーションとは、リズムのアクセントに関する音楽用語で、本来のアクセントとは違った場所にアクセントを置いて通常とは違ったリ

  • 競技会直後のメンテナンス!(SKテク22備忘録)≪with video≫

    尾道の競技会後のスタンダードレッスン!「Syuコーチャー」との振り返りと次戦に向けての算段のお話がありました(#^.^#) 「コンペお疲れでした。どうでしたか?」 『色々あるのですが、まずは4種目踊る体力的精神的な力はついて来た感あります」 「ほほぅ(*'ω'*)それは良かったですね!」 『踊り的には他の選手がどうとかより、自爆したかんじですね(笑)』 「なるほど…」 「コンペ終わり直後は、決定的に踊りが崩れます。世界チャンピオンも同じです」 「橋本剛も浅村慎太郎もいつも言ってます。崩壊すると(笑)」 「なぜでしょう?これは自分達ペアでは絶対にわからないので、コーチャーに客観的に試合後にチェックしてもらう必要があります。」 「理由は沢山あるのですが、コンペ中の闘争心!スピード感!勝ちたい意識!他者との競争と接触!空間に対する自己アピールの過剰さ!フロアクラフトの疲れ!」 『チェックをします!ワルツベーシック踊って下さい!』 (ワルツ半周踊る(;゚∀゚)=3ハァハァ) 『思いっきり崩壊してますねwwwwww』 ここからワルツ・タンゴ・スローのベーシックを踊り、やはりワルツが一番大怪我して

  • 財団全西日本尾道大会結果!(victory competition)

    8月最後のcompetition!が、広島尾道で開催されまして参戦して参りました!まずは結果報告でっす(・´з`・) 「スタンダードopen戦!最終予選」 『ラテンB級戦!優勝🏆❕』٩(๑❛ᴗ❛๑)۶ ヤッタ~! 久々の財団での優勝です。かれこれ5年ぶりか?何はともあれ私達にとって今季ラテンB級最終戦、優勝でB級ラストを飾れたことに対して素直に喜びたいと思います。 今回も前日の広島入りで、少し尾道界隈を散策しました。リラックスした気持ちでリフレッシュ出来ました。 昭和のノスタルジックな風情を残し、海と川と山とレトロチックな建築、美術系の彫刻・絵画、映画の舞台になるのがよくわかる不思議な街ですやね(*^-^*) 試合に関してですが、スタンダードopen戦に関しては絶対的な練習不足が露呈し、ミスとルーティン間違いのオンパレードで、よく一回戦残れたな?と思わざるを得ないブッタくそなダンスを踊ってしまい、自爆レベルで撃沈(>_<) 唯一の収穫は、4種目踊り切る体力的なものはついてきたかな?しかーし👆そんな低レベルな事で満足していては、A級の百戦錬磨のツワモノと対峙することは不可能なので、も

  • ヘッドの外旋を意識!(SKテク21備忘録)≪with video≫

    財団尾道のオープン戦が近づいて参りましたが、先日の「Syuコーチャー」のレッスンでレクチャーを受けた内容が、やっと身体に落とし込めつつあるのか検証したいと思います。 過去に何度か指摘を受けていた箇所でもあるのですが、他の事と連動した動きではないと意味をなさないばかりか、踊り自体が崩壊の一途を辿ってしまうという諸刃の剣と言いますか、魑魅魍魎難解E難度のテクニックです。 「先日の尼崎どうでしたか?」 「うーん可もなく不可もなくって所でした。フロアの狭さが…」 「結果は想定内!」 「ええっ!(◎_◎;)そうなんですか?」 「Mさんペアは、体格的にも性格、踏風的にもズドーン!と動くタイプ(笑)」 「当然、そのようにルーティンとアマルガも作っています。」 「なるほど( 一一)」 「大は小を兼ねるではないが、大きく動けると、いずれコンパクトにも動けるようになる。」 「逆はダメ。チマチマ動けるけど、大きく動いた時点でジ・エンド」 ルーティンや歩幅をコンパクトな競技会場に合わす必要性は全くなく、五月山バージョンルーティンで思いっきり踊る時期との事( ..)φメモメモ コーチャー曰く、Mさんペアは実は、

  • マンデラ・エフェクト!

    たまにはダンス以外のネタを書いてみたいと思います( ̄ー ̄)ニヤリ 聞いたことある方もいらっしゃると思いますが、有名な👆 【マンデラ・エフェクト!】です。マンデラ効果とも言う なんじゃそれ?って方に簡単に説明しますと‥‥ 事実と異なる記憶を不特定多数の人が共有している現象を指すインターネットスラング、およびその原因を超常現象や陰謀論として解釈する都市伝説の総称である。当時存命中だった南アフリカの指導者ネルソン・マンデラについて、1980年代に獄中死していたという記憶を持つ人が大勢現れたことに由来し、それ以外の事例に対しても広く用いられている。 南アフリカの黒人解放運動を指導したネルソン・マンデラは、1993年にノーベル平和賞を受賞、翌年に大統領となり、2013年に亡くなった。ところが、ネルソン・マンデラは80年代に逮捕され、95才で獄中死したと記憶間違いをしている人が非常に多かったのだ。 このように集団で同じ間違いを起こすことを、超常現象研究家フィオナ・ブルームは「マンデラ効果(マンデラエフェクト)」と名付け、世間にその名称が定着した。他に「ピカチュウの尻尾の先が黒い(実際は黄色)」、

  • 古内東子 / SLOW DOWN ≪with video≫

    自分のこと冗談でも そんなふうに言わないで どんな返事を待っているの? 一人きりになりたくても みじめな顔 隠したくても 私はどこにも行かない 少しSLOW DOWN スピードを落としましょう 今まで通り過ぎてきた角も曲りましょう いつのまにか朝になってたねと 言えるくらい時を忘れましょう 何度も見たあの映画 もう一度見ましょう いつもの一番前の席で 大丈夫 笑う場面で泣いてもいいのよ 私は知らん振りするから 少しSLOW DOWN スピードを落としましょう 今まで通り過ぎてきた角も曲りましょう 窓の外が春色になるまで 暖かな部屋で眠りましょう SLOW DOWN スピードを落としましょう 今まで通り過ぎてきた角も曲りましょう いつのまにか朝になってたねと 言えるくらい時を忘れましょう

  • 財団都ホテル尼崎結果!Vol.3(well done! Latin❕)≪with video≫

    今回のcompetition!の結果を、大魔王コーチャーにlineしましたら・・・ 【㊗ well done! 】 と一言。ウェルダン?ステーキの良く焼きか?(* ̄ლ ̄)プッ well doneとは? 『おみごと!でかした!よくやった!』 というような意味ですやね( ⸝⸝•ᴗ•⸝⸝ )テレテレ♪ 今回の試合ですが、アマチュアB 級37組エントリー。何組か欠場があったのか?若いヤングもチラホラの元A級組もチラホラで、気を抜けば予選でパツる可能性も大有りです。 来年度のA級へ向けてのリファイン部分をこなしていく事をミッションに、サンバは元気よく陽気に笑顔でオカマチック足に注意しながら、パソはシェープと顔芸でw予選は一回戦、最終予選、準決勝とそれなりに踊れた感もあったので、まずまずの手応えで決勝戦へ! 当初の予想通り、ヤング3組・元A級3組・その他1組の7組ファイナル戦! 今回は即日昇級狙いの4位以上がミッションなので、ベストなパフォーマンスを出さないと下手すれば最下位もありうるメンツ(=゚ω゚)ノ フロアーのスピード感も「これB 級違うやろ~(*_*;)」と思わせる活気と熱量!今年度一番

  • 財団都ホテル尼崎結果!Vol.2(MW〈ムウ〉理論)

    シニアスタンダードの表彰式が終わり初戦のシニア戦を闘い終えた心境は?若干の悔いの残る感じも無きにしも非ずでしたが、更衣会場に戻って冷たいウーロン茶で喉を潤している時に、私の背中をトントンと叩く方が(〃ノω•͈)チラッ Kさん 『Mくん!お疲れ(=゚ω゚)ノ』 私 『ヌォォォォォォ(*`⊙0⊙´*)オォ~Kさん!』 Kさん 『がんばってるね!シニア戦見てたよ』 Kさんは、数年前に競技を引退された財団元A級ファイナリストダンサーで、私の新人時代によくワンポイントの秘伝を伝授してくれた大先輩で、とても可愛がってくれた方。神戸在住で、都ホテル尼崎でcompetition!あると耳にし、観戦に来られたそうです。当時からとても理詰めでcompetitionを考えておられ、紙に全ルーティンを鳥瞰した図を描いており、フィガー名もカウントもアライメントの角度までビッシリと書かれていたのを見せて頂いた時には、ビックリして声も出せないほど感動したことを覚えています。 私 『いやいやお恥ずかしい限りで。。。』 Kさん 『MくんもA級選手になったんだね(笑)』 私

  • 財団都ホテル尼崎結果!Vol.1(シニアst初参戦)

    お盆真っ只中の13日。財団の競技会が都ホテル尼崎にて盛大に開催されました。 財団では初めての会場で、全体的な雰囲気やフロアの広さなど不安要素も多く、どういう結果になるか予断を許さない状況でしたが、楽しく有意義competition!になったと思います( ͡° ͜ʖ ͡°) 東大阪から尼崎の会場までサクッと高速で30分かからず、あっさりと現地に到着です。 3階が会場との事でエレベーターで上がりますとドアの向こうはいつもの競技会前のあるある光景が広がっており、大きなスーツケースを傍らに多くの競技選手が長蛇の列でお喋りタイム(笑) ホテルという事で流石の空調完備で涼しく列に並べましたので、ノンストレスで周りの競技選手と色々と話していますと、まもなく列が動き出しサクサクと入場チェックも進みまして、更衣スペース確保の休憩タイムです。 すでに競技は始まっており音楽が流れて来ています。 更衣場所で多くのお知り合いとお話していますと、C級、B級の競技選手の方々が・・・ 『めちゃくちゃフロアー狭いぞぅ~(=゚ω゚)ノ』 『見てるより三倍狭いっ!』 『ぶつかってばかりで踊れんかった(・´з`・)』 こうい

  • opposite(正反対)の ISMダンス!(KT テク13備忘録)≪with video≫

    先日の大魔王コーチャーのレッスンで👆 『Mさんっ!!また足の向きがオネェ系になってるww』 【えええっ(◎_◎;)オネェ系っすか?爆】 ここからopposite(オポジット)の概念のレクチャーがスタートです。まずopposite(オポジット)とは! 《反対側の、向こう側の、向かい合っている、(…と)向かい側に、正反対の、逆の》 あとはreverse(反対, 裏面, 逆さ, 裏側, 転倒, 反覆)contrast(コントラスト, 対比, 対照, 反対) などの類似語もありますが、今回はopposite! スタンダードに関しては、男性の足の向きは女性に行ってもらいたい方向に向くのが基本。テレスピン、テレマークなどの回転系だけでなく、タンゴのPPなんかも足の向きは同一の要素があるのですが、ラテンに関しては女性のベクトルと進むエネルギーにクサビを打つ意味でも「opposite!」の意識で足を外旋させて力強く‥‥ 『仁王立ち!せんかぃ💢』 スタンダードのおかまチック足が、ラテンの「opposite!」時にも頻発しており、気になって仕方がないと究極のダメ出しを食らってしまいました(∩´∀`)∩

  • 社交ダンスにおける二刀流!(SKテク20備忘録)≪with video≫

    7月も本日で終わり、お盆に向けての酷暑の時期に入って来ましたが、皆様も暑さに負けずダンスに取り組んでいることと思います。私共もこの時期はどうしても理由付けしながら練習をサボりがちになるのですが(・´з`・) 『最近は!週6で踊ってるぜぃ(`・∀・´)エッヘン!!』 海の向こうアメリカ大リーグでの大谷翔平劇場⁈が、私達の予想をはるかに超えたスペクタクルな領域に入ってきている様相ですが、「元祖二刀流!」の大谷選手をもじって 【社交ダンスにおける二刀流❕(2×2刀流とも言う)】 このダンス二刀流において、最近レッスン時に考察したくなる項目が増えてきたので、皆様と一緒に考えていきたいと思います。 最近の「syuコーチャー」のレッスン時によく言われるのですが・・・・ 『男性は、どう踊っても気持ちいい箇所多い』 『出来てるのか出来ていないのかわからないのが男性』 『自分の本能と女性の踊りにくさとの乖離の理解』 『女性の意見を却下する下手くそ男の言い訳』 『自分が出来ていると勘違いする男性』 『なにかとエキサイトして怒る男性』 『教える能力も実力も無いのに教え魔男性』 書いてて気持ち悪くなってきたわ

  • 椎名林檎 丸の内サディスティック≪with video≫

    報酬は入社後並行線で 東京は愛せど何も無い リッケン620頂戴 19万も持って居ない 御茶の水 マーシャルの匂いで飛んじゃって大変さ 毎晩絶頂に達して居るだけ ラット1つを商売道具にしているさ そしたらベンジーが肺に映ってトリップ 最近は銀座で警官ごっこ 国境は越えても盛者必衰 領収書を書いて頂戴 税理士なんて就いて居ない 後楽園 将来僧に成って結婚して欲しい 毎晩寝具で遊戯するだけ ピザ屋の彼女になってみたい そしたらベンジー、あたしをグレッチで殴って 青 噛んで熟って頂戴 終電で帰るってば 池袋 マーシャルの匂いで飛んじゃって大変さ 毎晩絶頂に達して居るだけ ラット1つを商売道具にしているさ そしたらベンジーが肺に映ってトリップ 将来僧に成って結婚して欲しい 毎晩寝具で遊戯するだけ ピザ屋の彼女になってみたい そしたらベンジー、あたしをグレッチで殴って

  • パソ・ドブレの様式美!(KT テク12備忘録)≪with video≫

    8月は、財団初めての会場!「都ホテル尼崎」でのcompetition!と広島尾道での試合と二試合あるのですが、二試合共に《パソ・ドブレ》の試合がある為に、パソ中心でレッスンに練習に勤しんでいるこの頃ですが、ラテン種目の中でも異端児中の異端児であるパソは、深堀りすればするほど「スルメちゃんW」のように味わい深い種目であると再認識している次第でございます(*- -)(*_ _) 開放的で愉快で、底抜けに明るいイメージのラテンの中で、パソはどちらかというと勇壮かつ悲壮感を醸し出す雰囲気の種目ではないでしょうか?闘牛とフラメンコチックという二つの世界観が二大要素として含有しておりますが、肝は👆 【内省的な中から生まれる激しさとドラマティックさ】 パソのコツとか特徴はこの概念的な理解から始まるのではないかと勝手に解釈し、歴史や成り立ちを調べていきますと、私達アマチュアのダンサーにも非常に参考になりcompetition!にて試したくなる項目が山積していることに気付きましたので、書き記し備忘録的に考察したいと思います( `ー´)ノ 【まずは、徹頭徹尾!パソは様式美のダンスである。】 これが基本中

  • 一日休むと戻すのに三日かかるべ!

    皆さま!こんにちわ(✿✪‿✪。)ノコンチャ♡って(笑)久々の日記更新になってしまいましたが、ご機嫌いかがでしょうか?連日日本列島猛暑日で、外に出るのも仕事するのもダンスするのも(◎_◎;)嫌になるくらいの暑さで辟易してしまいますが、私はと言いますと‥‥ 『ダウンして七転八倒しておりました‼(笑)』 まぁ、単純に体調不良で寝込んでいたわけですが、現在は完全復活しレッスンと練習も再開しております。滅多にといいますか、ほとんど病気らしい病気をしない私なのですが、今回は大層堪えたので、約一週間ダンスからは遠ざかり全くダンスシューズを履かない日々。 バレエや社交ダンスのアスリートでも! 『一日休むと戻すのに三日かかるよ!』 と、よく耳にするのですが、この一日休む怖さと休んだ後の違和感と気持ち悪さを、今回は心身共に痛感させられた感が致します。以前の下位級の頃などは、繊細なフットワークやボディのズレや動きなんかを考える余裕も全くなく、ただ単純に体を動かしていただけ(-"-) しばらく休もうが、サボろうが違和感など感じるレベルではなく、「関節動かんなぁ~」ぐらいのラフな感覚だったわけですが、今回は一週

  • スローの推進力とグルーヴ(groove)(SKテク19備忘録)≪with video≫

    久しぶりの『Kaeコーチャー』のスタンダードレッスン!とてつもなく深ーいスローフォックストロットのレクチャーを受け、眩暈がするほどの感嘆と驚愕を感じている訳ですが、キャリアと理解度の深さによって、こうも踊りに対する当方の捉え方が変遷していくものなんだと今更ながらビックリ仰天している次第でございます( 一一) 皆さんご存じのスローフォックスですが、上品さとエレガントさ! 『大空へ突き抜けるような機嫌の良さw』 あのスィングがもたらす揺れるような浮遊感と、ジャジーなグルーブ❕ワルツは格式を残しつつ儀礼的な箇所が随所に感じられますが、スローフォックスは自由なアメリカの象徴のような部分と、洗練されたヨーロッパで熟成された部分の融合( `ー´)ノ 『私達も大好きなモダン種目です(⌒∇⌒)』 がっ(◎_◎;) フットワークとリズム感を理解していないと、これまた難しく難解極まりないスタンダード種目でございます。 Kaeコーチャー「今日は、放置していたスローしますか?」 私 「はいっ!私達もスローでお願いしようかと思ってました。」 Kaeコーチャー「OK!じゃぁ軽ーく踊ってみましょうか?」

  • コケティッシュ!チャチャチャ(KT テク11備忘録)≪with video≫

    先日の大魔王コーチャーによるラテンレッスンですが、初めて!チャチャチャのレッスンを受けることが出来まして、ルンバ・サンバ・パソ・チャチャと4種目のリファインが着々と進行しています。がっ、このチャチャチャレッスンも抱腹絶倒のレッスンになり、やればやるほど迷宮入りするばかりか、奥深さと面白さを体感しております( `ー´)ノ 大魔王コーチャー「今日は❓何をされますか」 私 「チャチャをw」 大魔王コーチャー「ヌォォォォォォ❕良いですね👍」 私 「お願いします_(._.)_」 大魔王コーチャー「OK!ではまず今のルーティン踊って下さい」 私 「はいっ!」 大魔王コーチャー「ところで、踊る前に何か見てほしいポイントとかありますか?」 私 「いえ無いんですが、チャチャは初心者の頃からイッチバン得意と言いま すか好きな種目なので、そのあたりを踏まえて(笑)」 大魔王コーチャー「おぉ(◎_◎;)良いですねぇ~自信満々っすね(笑)」 私 「家v( ̄Д ̄)v イエイ」 《チャチャチャをMaxで踊り切る♬》((;゚∀゚)=3ハァハァ 大魔王コーチ

  • CHAGE and ASKA 『Walk!』≪with video≫

    皆様ご存じの【チャゲアス!】デビュー時のフォークブリブリ「万里の河」の頃は、こんなアーティストになるとは夢想だにしなかった訳ですが、1985年ごろに『Z=One』というアルバムをたまたま購入しまして、現代的なサウンドとアレンジにビックリした記憶があります。 時は流れ、『YAH YAH YAH』『SAY YES』など大ヒットドラマの主題歌でブレイクし瞬く間にスターに駆け上がった感のあるCHAGE and ASKA❕元々ファンでもなんでもなかったのですが、24,5歳の頃、仕事も家庭も自分の将来も色々な事で「くすぶり」ってた時に(笑)仕事に行く車の中でよく聞いていた曲が… 〖Walk!〗 この何とも言えない世界観と歌詞との調和は唯一無二の珠玉のサウンドで、ぶったまげた記憶がございます。 当時の深夜二時頃…仕事帰りに愛車のワゴンRで堺の北花田近辺の交差点で信号待ちをしていたワタクシ( 一一)BGMは「Walk!」後方から物凄い爆音と共に数百台!はあろうかと思われる暴走族が(◎_◎;) 「ピらピロぴらピロぴらぴら📢」🎶 「ブォンブンブンブンブンブンブンブン❕🔊」 にけつ(二人乗り)当たり前

  • 財団大阪インター結果❕(A級復帰❓)≪with video≫

    昨日24日土曜日!五月山体育館にて《大阪インター1日目》が行われました。私達は今回は一日目のB級ラテンのみ参戦でしたが、なかなかどうして厳しい闘いでございました_φ( ̄ー ̄ )結果的には決勝に駒を進める事が出来ましてA級に復帰出来る事になりました❗️6位です😏 しかーし!踊り的には全くの不本意極まりない手応えでございまして、色々と考えさせられるコンペティションになったと思っております。結果は結果として真摯に受け止めておりますが、チャレンジして行く過程で試合で踊って初めて分かる事、体感する事を経験させて頂きました♪ まずは今回目標としていた即日昇給の4位以内は叶わず( 一一)7人決勝の6位という若干心残りな結果となりましたが、精一杯踊ったうえの結果なので、当然謙虚に受け止め次戦に繋げていきたいと思っております。 一回戦、最終予選、準決勝は上位通過で、それなりの途中経過でしたが、決勝戦でのじっくり見られた時のコネクションの不備、フットワーク、タイミング、スピードのリファイン部分の不備が一気に露呈したのかと… しかーし! 『まずは、来年度A級Get❕はクリアー』 現状、即日昇級でなく、来年

  • 自分を生かす押し引き❔(KT テク10備忘録)≪with video≫

    6月24日・25日と大阪インターのcompetition!が迫って参りました(#^.^#) 私達は、土曜日24日のB級ラテンのみの参戦で、比較的マッタリと練習レッスンに明け暮れていますが、今回もルンバ・サンバの二種目で、この数か月ルンバとサンバしか踊っていないような錯覚に苛まれております(=゚ω゚)ノ 当然、A級に戻ると二種目なんかでは太刀打ちできるはずもなく、当然の如く5種目の躍り込みとrefineが必須になってくる訳でございますが、まずは24日土曜日のラテンB級戦のファイナルに残らない事には話になりませぬ( 一一) 級が上がるに連れて、喜びや楽しさよりも困難や失望にぶち当たるのは自明の理ですが、二人で踊る大変さは想像を絶する忍耐力と不屈の努力が必要かと常々感じております。特にラテンダンスにおいては、互いの動きが手という連結部分を通して滞りなく無理なく伝わるのには、相当な修練と試行錯誤が必要になって来ます! 初心者の頃を皆さんも思い出して欲しいのですが、押したり引いたりバランス崩したりしながら一生懸命足型通りに踊っていたのではないでしょうか?もちろん、手先の小手先の(笑)リードで踊れ

  • クカラチャ❕って(◎_◎;)(KT テク9備忘録)

    ルンバとサンバのルーティンの『“refine”』に着手し数週間!このレッスンの中でも多くの新しいレクチャーと踊り方、見せ方のコツなどを【大魔王コーチャー】に湯水のように教えて頂いておりますが(・´з`・) 十数年踊っていても全く考えた事もなく、教えてもらった事もない項目が、ワンレッスンで数か所あります!それ自体すごいのですが、備忘録的に忘れたくない項目をピックアップしたいと思います。 大魔王コーチャー「ストッピングぅー(=゚ω゚)ノ Mさん身長は?」 私 「173か4くらいかと。。。。」 大魔王コーチャー「ふむ。ですよね(-"-) もっと小さく見えるよ(笑)」 私 「えええええェえぇぇぇぇぇぇ~( `ー´)ノ マジっすか?」 大魔王コーチャー「なぜだと思いますか?フロアでも大きく見える人と逆の人」 私 「伸びとかオーラとかですか?」 大魔王コーチャー「うん。それもあります!」 「一番重要なのは👆 スィングでっす(^_-)-☆」 私 「ヌォォォォォォぉぉぉ スイングっすか?」 いやいや!タンゴがスィングダンスだよって!逆説的レクチャ

  • 木蓮の涙(acoustic)根本要with K.O(動画あり)

    ネットサーフィンを先日していまして、YouTubeを見ていましたら、珠玉の映像が見つかりましたのでアップしたいと思います。(・´з`・) ご存じ👆スターダストレビュー根本要と小田和正のコラボですが、これぞ!プロフェッショナルと思わせる完成度の高い音楽で、ビックリしました(◎_◎;) スターダストレビューは、30年ほど前からのファンで、コンサートも二回ぐらい行った事があるのか?根本要のトークは洒脱でユーモアに富んでおり、芸人になっても一流どころになったのではないかと思わせる上手さ。 もう一つ特筆すべき点は、この根本要はどの写真を見ても笑ってる!微笑んでる! これ、なかなかできませんぜ(=゚ω゚)ノ またぞろ、しばらくぶりに『スタレビ』ライブラリーを聴いてみようと思います❕ 《木蓮の涙》 逢いたくて 逢いたくて この胸のささやきが あなたを探している あなたを呼んでいる いつまでも いつまでも 側にいると 言ってた あなたは嘘つきだね 心は置き去りに いとしさの花籠 抱えては 微笑んだ あなたを見つめてた 遠い春の日々 やさしさを紡いで 織りあげた 恋の羽根 緑の風が吹く 丘によりそって

  • リバース極めるぜぃ❕✌(SKテク18備忘録)

    月末月初は、どうしても請求の締めレセプト、各種関係機関への提出書類作成などで若干の多忙を極める故、ダンス関連に費やす時間が取れないのですが、今月もなんとか目途も立ってきましたので久しぶりのブログ投稿になります(´_ゝ`) 当然の事ですが、ダンスのレッスン練習は継続して続けております。1日休むと取り戻すのに3日かかると言われていますが、本当に少しサボると急激に劣化の一途を辿るという恐ろしい側面を持っている競技ダンスですが、ワルツに代表されるスタンダードの場合、男女は半身を合わせ常にホールドを張ったまま、両腕が描く輪が大きければ大きいほど優雅にエレガントに見える。 スタンダードに求められる👆一番大事な項目 『Elegance』(優雅・上品・気品・正確さ) この優雅さは、ヨーロッパの上流階級の間で発展し洗練されてきたスタンダードの歴史を鑑みても頷けますが(・´з`・) 『正確さ❕』 これですよ!これ!スタンダードのEleganceさ!とは、正確さ(色んな意味での) 奇しくも、「Syuコーチャー」と「Kaeコーチャー」のレッスン‼全く同じ意味合いの事をレクチャーして頂きまして、単なる偶然なの

  • ラテンルーティン❕“refine”(KT テク8備忘録)

    6月末の大阪インターまでcompetitionも無いので、今の内に気になるラテンルーティンを見直しましょう!との事で、大魔王コーチャーに新しいルーティンを構築して頂いています。 【ブラッシュアップ❕】とよく使われますが、意味的には‥‥ ・より良くする ・磨きをかける ・完成度を上げる しかーーーーし👆私達はあ・え・て(・´з`・) 『“refine”』(リファイン) “refine”は、「向上させる」「洗練する」「改良する」という意味で、日本語で使われている「ブラッシュアップ」に近い表現になります。 と言う事で、サンバとルンバの“refine”に着手しております( 一一) 大魔王コーチャーは、ただ理論や理屈だけのレッスンではなく、擬声語・擬態語を多用して身体と筋肉、耳と目、五感で感じるレッスンをしてくれるので、とてもわかりやすく面白くワンレッスンはアッと言う間に終了してしまいます。 例えばですが、Rumbaで男女のスイッチ切替のリードで男女が握手するようなシーンがあるのですが(。-`ω-) 大魔王コーチャー 「はいっ!そこで男性リード!」 「ウーム(*‘ω‘ *)アームの曲がりは

  • タンゴはbreak time❓(SKテク17備忘録)

    直近のcompetitionのタンゴのチェックについて、自分達でもコーチャーを交えてでも、色々と試行錯誤、検証を実施しておりますが、当然の如く即効性のある特効薬などはあるはず無く(´;ω;`)ウゥゥ ベーシックの重要性とホールドの確立、フットワークの再検証などを繰り返す術しか無いのですが、タンゴが面白くなってきたのも事実でございます。 曲がりなりにも前回の五月山の競技会で、ワルツ、タンゴ、ヴェニーズ、スロー、クイックと五種目を踊らせて頂きました。当然ですが、本気の競技会で5種目踊ったのは初めての経験! プロの現役の先生やコーチャーやアマチュアA級の先輩方にも、5種目戦の心得みたいな必勝法みたいな秘訣がないか姑息にも聞きまくっていたのですが(*´з`)ほとんどの方が 『スローフォックスはブレイクダンス❕』 とお答えになられました。リカバリーダンスとも表現される方も多し(●´ω`●) そこで、今日のテーマですがっ! 『タンゴはスゥイングダンスだよぅ~(。-`ω-)』 ええええっぇえええ(◎_◎;) タンゴは唯一のノンスゥイングダンスちゃいますのん? イエイエ家v( ̄Д ̄)v イエイ❕タン

  • groove‼田島ISM(オリジナルラヴ)

    90年代初頭より《ピチカート・ファイブ》《オリジナル・ラヴ》と渋谷系バンドとして有名な田島貴男ですが、私も20代前半からオリジナル・ラヴが大好きで、よくCDを聴いておりました。 2000年ミレニアムの頃ですから20年以上前です。私は東京町田の《ガスト》で店長として勤務しておりました( 一一) ある日の深夜・・・ 店長室で次月のシフトを苦悶しながら作成している時、フロアーの大学生のアルバイトの女の子が、興奮して店長室に入って来ました! アルバイト女の子 『店長っ!Σ(・□・;)なんか凄いです!」 私 『(´・ω`・)エッ?なにが?』 アルバイト女の子 『すっごいオーラです!』 私 『だからどうした?』 アルバイト女の子 『すっごい背の高いミュージシャンっぽい人が…』 私 『あぁ、芸能人ね。了解了解(●´ω`●)』 この私が店長をしていたガストは、東京の下町でしたが、TBS の緑山スタジオが近くにあり、『ふぞろいの林檎たち』『金曜日の妻たちへ』『渡る世間は鬼ばかり』『3年B組金八シリーズ』などなどの有名番組のスタッフや出演者

  • タンゴPP極めるぜぃ❕《動画あり》(SKテク16備忘録)

    ホールドをスィングダンスのように広げて踊ると、トップの位置の拡がりを感じられるようになり、コンタクトポイントの意識が高まります。 コーチャーは👆 【ファッションや髪形、車の造形などと同じように、ダンスも変化し続けています。変化が止まると衰退していくのは自明の理なので、柔軟性を持ってダンスの変化変遷を楽しみましょう‼】 昔取った杵柄が邪魔!いらない!取り入れる事、受け入れる事が大事です。 このホールドの調整が、私たちが従来持っていた「タンゴホールド」のイメージを激変させた事はもちろんですが、次のレクチャーはホールド以上に衝撃的でした! 「そのホールドで前回のA級戦で踊ったルーティンを踊ってみて下さい!」 「はいOK(`・ω・´)b」 『PPの足幅‼大きすぎです。その1/3でOK!』 えええぇぇぇぇぇぇぇぇ(◎_◎;)マジっすか? ここからPPの足幅のみのレクチャー!タンゴはPPを制するのが必須です。PPを制する者はタンゴを制する! 男性👣足で説明しますと、PPの右足にウエィトが95%左足に5%くらいの意識で。これが70%30%ならば論外!ほぼ中間バランス。80%20%ダメダメ( `ー

  • GO!GO!タンゴ❓(SKテク15備忘録)

    日曜日の五月山競技会を終え、スタンダードコーチャーによる振り返りと今後の算段についてのレッスン! コーチャー 「良かったですね~(*^_^*)A級戦一回戦!」 私 「ありがとうございます。無心で一回戦は行きました。」 コーチャー 「踊り心地などは?」 私 「やはり、、、タンゴのポイントが激低なのが気がかりです。」 コーチャー 「どのような事を意識してタンゴを踊りましたか?」 私 「タンゴは無意味にエキサイトっぽくなるので、冷静に踊ろうと」 コーチャー 「ふむ。なるほど。一度踊ってみましょう!」 タンゴを踊り終わる・・・・(=゚ω゚)ノ ここで、コーチャーは私達に対するレッスンの長中期短期の構想と、その算段、タンゴの位置づけなどを話されました。 要約しますと👆 ★想定よりも半年ほど早くA級に昇級した。(今年の夏以降と考えていた) ★まずは、ワルツのクオリティーupが急務であり、A級で戦えるレベルに注力した。 ★タンゴのルーティンにも早く着手したかったが、スィングダンスを優先した。 ★やっとココに来て、スィングダンスの目途が立ちつつある

  • 財団五月山結果スタン編❕(過去最高ポイント⁉)

    ラテンの興奮も冷めやらぬままスタンダードA級戦が始まります! 前回のブログにも書きましたが、今回のA級スタンダードは一回戦からヴェニーズワルツ有りというある意味『未知の世界!」47組4ヒートでのスタート。 その前に・・・・この五月山体育館は、財団西部の聖地とも言える老舗かつ有名な競技場で、プロフェッショナル、アマチュア含め多くの競技ダンサーが汗と涙を流してきた、高校球児の甲子園の如く関西競技ダンサーの神聖な競技会場でございます。 五月山競技場はやっぱり踊りやすいし、オーラといいますか空気感と言いますか、照明、天井の高さ、観客席との距離、ひな壇側の雰囲気、全てにおいて唯一無二の存在感を放っております(^▽^;) 私事になりますが、F級初戦の五月山でのワルツで天井照明目に入り(言い訳か?)LOD逆行でナムチェック(0点敗退)からスタートし、かれこれ7回ぐらいF級を脱出できず七転八倒していた頃を思い出しました。 E級に上がってからも、勝ったり負けたりの普通の競技選手で、誰からも褒められず誰からも注目されず(当たり前w)「なんだかなぁ~(*´з`)」と、ひとりごちながら二階の観覧席で不貞腐れて

  • 財団五月山結果ラテン編❕(A 級リーーーチ)

    先日は池田市五月山体育館にて、「西部日本BDF主催級別ダンス競技大会前期」が盛大に開催されました! やっぱり何と言っても財団の競技会が盛り上がってくると、選手たちの目の色も変わって来ますし、練習にレッスンにと日ごろの成果を十二分に発揮されたのではないでしょうか?各々のダンスのレベルがコロナ禍の頃と比較してレベルアップしてきたような感じがします。 声出し応援も解禁され、多数の選手が大声での番号コールや名前の連呼で、私も今朝は喉が痛いくらいで、楽しいcompetition!だったと思います(*^-^*) さて、結果の方ですが・・・・・・・・・・・ 何とか5位を頂きまして安堵しておりまする('◇')ゞ(やばかったっす今回は) エントリーは40数組と、ここ最近では比較的多い印象。ジュニア?か若手が数組に元A級ペアが4.5組と何気に厳しい戦いが予想されまして、予想通りジャッジペーパーを後で確認しますと、準決勝なんかはギリ通過という冷や冷や物の決勝進出でした。 まずは、結果オーライで捉えて、次回の大阪インターでA級を決めたいところですが(*´з`) 今年度のラテン成績 ★西部日本(五月山)・・・・

  • 鬼の⁉フットワークとスェイ❕《動画あり》(SKテク14備忘録)

    五月山の競技会が明日に迫って参りましたが、皆様いかがお過ごしでしょうか? 暑くなったり、ヒンヤリしたり、雨が降ったり、梅雨が来たり…なかなか体調管理も大変な季節柄ですがお身体ご自愛頂き、皆様も元気に頑張って頂きたいと思います。 さて、 初の一回戦から5種目戦という今回の競技会ですが、直前のレッスンでコーチャーからのレクチャー! 【エネルギー理論!】 競技会で踊っていて、フットワークがどうだ!視線が、スゥエイの分量は、フロアクラフトが、床が滑る、ホールドの位置が・・・・・・・・・・・ 『じゃかましーわっ!ボケっ』 『四の五の言わんと、おもくそ行けッ!』 このスタンスで一度挑んでみましょう!とのレクチャー competition!においては、競技選手全体から醸し出されるオーラとか、自信とか、確固たる佇まいなどは、全てエネルギーに見えると( 一一) やみくもにパワーダンスで踊るという意味ではなく、エネルギーの感じる踊りを魅せないと光ってこないし、チェック入らないよと、まぁ自虐的に言いますと(*‘ω‘ *) 《捨て身で踊らんかぃ!失うもんないやろがぁぁぁぁ❕》 笑います。これもA 級選手が通る

  • 個性よりBasicだぜぃ❕《動画あり》(KT テク7備忘録)

    5月21日の五月山体育館での試合も近づいて参りましたが、先日のラテンレッスンにて大魔王コーチャーとの会話( ^ω^)・・・ 大魔王コーチャー「2位、3位と来て、調子いいですね!」 私 「イエイエ ありがとうございます_(._.)_」 大魔王コーチャー「この調子で、前半戦でA 級決めちゃいましょう!」 私 「はいっ!」 ルンバ、サンバのレッスンをシコタマ受けた後に、大魔王コーチャーのつぶやきシローです。 色んな先生が言っておられますし、アマチュアの方も十二分に認識されている事かと思いますが・・・・ 【まずはっ!BASICやらんかぃ⚓ボケっ( 一一)】 って感じでっすね(笑) 《BASIC》 必須です。 《コリオグラフィー》 一連の動きを指定して構成する、振り付けのプログラム。 《個性》 個性出すならBASICからやり直せ❕あっふぉ アマチュア競技選手の陥りやすい罠ですが、BASICの前に。。。 ★最新の振り付け ★カッコいいルーティン ★プロっぽい目立つ足型 ★競技会で目立つルーティン ★YouTubeで見た振付 etc… ここに逃

  • ヴェニーズを制する者は❕❓(SKテク13備忘録)

    ヴェニーズワルツ(Viennese Waltz)好きですか?ほとんどの方が首を横に振るでしょう(笑)ヴェニーズ好きな人に未だかつてお会いした事がありません。 嫌いな理由として( ^ω^)・・・ 『踊りが単調で面白くない』 『しんどい、疲れる』…などが上がってくるのではないでしょうか? じゃぁお前はどうなんだっ!(; ・`д・´)よくぞ聞いてくれました。私は『ヴェニーズワルツ』が 『大好きでっす!』💛 5月21日の五月山体育館スタンダードA級戦!ヴェニーズワルツが一回戦から入って来ます。否が応でも5種目踊る訳ですから、好きこそものの上手なれ!で、踊るぜぃ( ゚Д゚) ヴェニーズワルツはウィンナーワルツとも呼ばれますが、普通のワルツはたかだか100年ほどの歴史に対し、ヴェニーズワルツは、アルプス地方に伝わる民族舞踏「レントラー」が、宮廷舞踏として取り入れられる際にワルツと呼ばれるようになり発展したもので、その始まりは1750年ごろと言われています。 ヨーロッパの国王や皇帝が一堂に会し、舞踏晩餐会が頻繁に開催されていた頃、メヌエットという手と手を取り合って踊るフォークダンスのような踊りが主

  • A級戦!勝ち抜く方法‼❓(SKテク12備忘録)

    怒涛のゴールデンウィーク競技会が終了しましたが、(-。-)y-゜゜゜一服してる間もなく5月は21日に五月山体育館にて級別の前期の競技会が控えております。 この試合は、一回戦からヴィニーズワルツありと言う、嬉しいのか悲しいのか【パツリストダンサー】の私達からすると複雑な心境・・・ このゴールデンウイーク二戦の総評と感想戦を踏まえ、スタンダードメインコーチャーによるレッスン!少しづつですがA級で闘っていく極意やコツ、捉え方などなどのレクチャーがありました。 コーチャー「A級戦どうですかぁ~」 私 「厳しいですね・・・」 コーチャー「今は、一回戦落ちでもOK!」 私 「先生の言っていた心技体のバランスが取れてなかったです。」 コーチャー「ふむふむ( ^^) そうですね。今は経験値積む時期です。大丈夫❕」 この後にワルツタンゴのチェックと、ニュールーティンのクォリティーupのレッスンに入っていくのですが、A級戦はB級の頃の様にラウンドを重ねながら微調整や、筋肉の動きを円滑に暖めたりと言った方策が取れないため、私たちのような新参A級は! 『一回戦から!ぶちかまさんかぃ!ゴルァ(; ・

  • 財団奈良結果ラテン編!(Final行くぜぃ‼)

    前半のスタンダード戦が終わり、午後のラテン戦に入って行くのですが、前ブログのスタン編で書き忘れた出来事がありましたので、『Playバック!プレイバック!今の言葉❕』♪ スタンダードA級戦の一回戦!最終種目のクイックステップを踊り終わるかいなや… パートナー 「あぁ!どこやろ?謝らんと(;・∀・)」 私 「なにがや?( `ー´)ノ」 パートナー 「あんたのブッタくそなクイックで、ぶつかったぞ(; ・`д・´)」 私 「全く覚えとらんわ( ゚Д゚)」 どこか緊張し、テンパっていたのでしょう(笑)ぶつかった事すら解っていない私を一瞥し、パートナーは接触したであろうパートナーさんに謝罪。 パートナー 「あっ!すいませんでした_(._.)_ぶつかって・・・・」 なんとこのパートナーさんは、前回香川の時に《ブログ読んでるよ!おもしろいね頑張って!w》とお声かけ頂いたIリーダーさんのパートナーだったのです(◎_◎;) Iパートナー 「(´・ω`・)エッ? イエイエ お互い様ですから(⌒∇⌒)」 パートナー 「大丈夫でしたか?本当にごめんなさい。」 Iパー

  • 財団奈良結果スタン編!(パツリスト奪還❕)

    【パツリスト脱出!】から【パツリスト奪還!】まで、約5日間でしたが何か? と言う事で、5月5日こどもの日!奈良香芝にて財団奈良の試合に参戦して参りました。4月30日の香川から5日しか経っていないという、競技会ラッシュのGWでしたが、題名にもあるように「パツリ奪還」です( 一一) 奪還…奪われたものを取り戻すこと。奪い返すこと。奪回 ってそんな奪還の意味なんかドーデもいいのですが(*´з`)今回の試合はA級戦三戦目にして最低ポイント!玉砕!ほぼ最下位。。。。これが現状の実力ですわな(-"-)すこーしですが、3戦目ということで、慣れと言いますか試すと言いますか、少し調子に乗っていたのか? この香芝総合体育館は4年ぶりくらいか?床も滑りにくくタッチも柔らかいので、結構踊りやすく好きな部類の競技場です。スタッフの方々も役員の方々もとてもフレンドリーで親しみやすく、奈良の県民性が融合した素晴らしい競技会をいつも開催して頂いています。 コロナ収束にも拍車がかかり、久しぶりに試合前の練習を一時間以上もフロアーを開放して提供して頂きました。なぜか意味もなくテンションが上がり!汗だくになるまでシャドーを

  • 財団香川結果スタン編!(パツリスト脱出❓)

    Latin準優勝!と幸先の良いスタートでしたが、あくまでもメインはスタンダードA級戦でございます( 一一) 初戦の財団神戸戦(3 /26)では、1ポイント足らずの一回戦敗退…今回財団香川戦は、まずは一回戦突破の目標を掲げ(私達のレベルではとてつもなく高い目標w)燕尾服に着替えスタートを待ちます。 スタンダードA級戦、32組エントリーの24組up! この一回戦の突破が、まぁ今までのB級以下の頃とは雲泥の差で、本当に一筋縄では行かないのですわ"(-""-)" そりゃそうです!少なくともB級で決勝4回最低でも残り、3位以内を最低一回は獲得してきた歴戦の勇者ばかりで、右を見ても左を見ても後ろも前も(笑)ツワモノばかりでございます。 前回の初戦に大きく感じたことは、他者との相対評価が必須のcompetition(競技会)なのですが、絶対評価(自分達の課題や目標が達成できたかどうか?)でA級戦は取り組まないといけない! 【他者と競わず、自己の課題と向き合いながらレベルアップしていくミッション!】 と言えば聞こえはいいのですが、要するに余裕がないってことです(笑) 3ヒート中の2ヒートめの番号で、フ

  • 財団香川結果ラテン編!(準優勝だぜぃ!)

    財団香川大会が昨日盛大に開催されました。昨年までは第二競技場でしたが、今回は第一競技場でのcompetition! 四国最大の競技場との事で、二階席も立派なアリーナで踊らせて頂きました。香川大会恒例の『チャンピオンズ・レクチャー!』も豪華絢爛(*^▽^*)で4回も! ①世界のトリイ! 鳥居 瑤子先生 Latin ②世界のタナカ! 田中 英和先生 standard ③全日本チャンプ! 檜山 浩治先生 standard ④全日本チャンプ! 嶺岸 昭志先生 Latin 贅沢すぎで、小躍りしてしまいましたがwさすがのチャンピオンの先生方で、話術もユーモアで、内容も百戦錬磨の中から出てくる基礎的なレクチャーで大変参考になりました。 プロオープンのスタンダードには、唯一東部財団より『室伏・青沼ペア』が参戦しており、私は以前からこのペアのYouTube動画が大好きで、初めて生でお見掛けしてズウズウしくも握手をお願いしてしまいました(#^.^#) 今回は声出し応援もOK!室伏・青沼ペアも見事アウェイで3位!その他プロ・アマ沢山の背番号や名前を連呼し、活気ある盛大な競技会となりました。 で、

  • ブックダンサーになるなっ!

    月末からGWに入ると考えると、なんと一年は早いのでしょう!と驚愕してしまいますが、4月30日の【財団香川】競技会に向け、練習・Lesson・躍り込みに精進しているところですが、題目にある通り《ブックダンサー!》の事について。 ダンス始めて数年の初心者の頃・・・・ 先生「ブックダンサーになってはダメ」 私「なんですか?ブックダンサーって」 先生「読んでそのまま。教科書読んだだけで賢くなった気になること(笑)」 私「ああっ(;^ω^)」 先生「ブック知識は参考に。practice!反復練習!練習は嘘つきません」 この時に先生が言っていた「ブックダンサー」の意味が最近本当にわかって来ました。 巷にあふれるダンスの教本、ダンスビューなどの雑誌、ボールルームテクニック、今ならばYouTubeに代表される映像系動画etc…見れば見るほど、 「うまくなんねーーーーーーーよっ!」ってことです。 私も経験があるのですが、レッスンで教えてもらった技術やコツを、さも自身が編み出し考えたかのように他人に教える『通称!教え魔』多いですよねぇー( 一一) それもパーティーダンサーや下位級の競技選手に多い印象。上位

  • DANCE雪ダルマ理論!(SKテク11備忘録)

    先日のスタンダードレッスン!【雪ダルマ理論!】を教えて頂きました。 このブログでもSKテクとして過去の記事に書きましたが、「初めの25秒が勝負だぜ!」と、ファースト種目のWaltzの重要性を特に強調してレクチャー受けますが、段々と点が線につながって来たかも(*´з`) コーチャー「今日は、、、、、Waltzでいいですか?(笑)」 私 「はいっ!Waltzでw」 コーチャー「まずは、踊って下さい!」 (色々と内部で気持ち悪さや、詰まり感を覚えるも、踊り切る私達) コーチャー「はい。OK(^▽^;)」 コーチャー「全体的なクォリティー(品質)は、上がって来ています。」 私 「((;^ω^)はい」 コーチャー「しかーーーーーーし!雪ダルマ状態ですね・・・・」 私 「???」 スタートからのフィガーの組み合わせの中で、前半のミスや完成度の低いままで踊り続ける事で、次のアマルガメーションに「鬱陶しい荷物を背負って消化不良で次に行く」 当然、次のフィガーも難易度が高く、前回背負った「鬱陶しい荷物」のまま無理くりチャレンジするも、上手く踊れるはずもなく自爆!((+_+)) 要するに

  • SLOW WALTZ!(理想のワルツ)

    あまり大きくないフロアーで踊っているのに、ストレッチとムーブメントが尋常じゃないので、凄く綺麗に見えますね( 一一) こういった海外の踊りを見るたびに、「同じ人間か?」と思ってしまいます(*´з`)

  • LongはWrongだぜぃ!(KT テク6備忘録)

    【LongはWrongだぜぃ!】いきなり何を言っとるんだヽ(`Д´)ノプンプンと、怒らず聞いて頂きたいのですが、LongはWrong長い手は間違った手だぜぃ!って事ですやね(*´з`) 大魔王コーチャー「ラテンの世界のTコーチャーの金言!」 私 「なんすか?それ」 大魔王コーチャー「ロングアームはロングアームだぜぃ!」 私 「(*´Д`)はぁ?」 大魔王コーチャー「Long(長い手は) Wrong(正しくない、間違った)ですw」 私 「どういうことですか?」 大魔王コーチャー「ロングロングアッゴーでっす(爆)」 私 「ぎゃははははは(*`艸´)ウシシシ」 ここで、大魔王コーチャーが実際に実践してくれたのですが、アマチュアダンサーが勢いやパッションを出そうと、男女入れ替わりの時などにアーム(腕、手)が伸び切っている現象が多々起こっていると。 肘は常に畳む、緩める、遊びがある状態。決してピンピンに突っ張らない事。 持ち手👍の切り替えと女性の手首を持つテクニックも教えて頂きました。 なるほど、Rumbaでもsambaでもこの緩みがあれば、

  • 財団自己級の歴史(*´з`)

    画像は、有名な「Shall we ダンス?」の竹中直人のラテンダンスですが、この映画で爆笑したのを覚えています。( *´艸`)当然その頃は社交ダンス?競技ダンス?の類は全く門外漢で、一つの作品として観賞したのですが、今振り返ってみると、この竹中直人のパロディーさとか、渡辺のりことの掛け合いがとても印象に残っていて、まさか自身が社交ダンスをこれほど長く趣味として継続するとは夢にも思っていませんでした。 ということで、財団西部のHPに過去の競技結果が閲覧出来るようになっていますので、2008年から現在までの自己級の推移を調べてみました 【スタンダード】 【ラテン】 2008 C B 2009 C C 2010 C B 2011 B B 2012 C B 2013 B B 2014 C B 2015 中

  • ウォーク極めようぜぃ!②(KT テク5備忘録)

    Takaコーチャー「Rumbaウォークは基礎中の基礎でありながら、プロも頭を悩ませる魔の ルンバウォークなんですよね~(*´ω`*)」 私 「ええっ!プロもですかっ?」 Takaコーチャー「ですね…色々と諸説あって、どれも間違いでない。」 私 「ふむふむ(*´з`)」 Takaコーチャー「壁にぶち当たると、プロも闇雲に試す(笑)」 私 「なるへそ( 一一)」 Takaコーチャー「訳が分からなくなり原点に戻るwwww以下繰り返し」 プロでも頭を悩ませるRumbaウォーク!私達アマチュアが即効性のあるRumbaウォークを教えてもらうなんて、「ヘソで茶沸かすわっ!ボケっ!」と突っ込み入りそうですが、私が苦手なRumbaウォークを練習するときに実際行っている方法があります。 Takaコーチャー「まずウォーク一歩目前に体を引き上げて!もっと!もっと!」 私 「うぐぐxぐぐぐぐぐぐぐgっぐうg」 Takaコーチャー「肋骨をもっと引き上げて身体を捻転させる意識!」 私 「ぐぐぐぐぐっぐうぐぐぐぐぐぐぐggb」 Takaコーチャー「腹部をローテーション

  • ウォーク極めようぜぃ!①(KT テク4備忘録)

    コロナ禍で、競技会も激減しラテンレッスンも滞りがちの頃です。ほぼスタンダードレッスンに終始しており、久しぶりにラテンメインコーチャーの【Takaコーチャー】レッスンを受けた時の事を備忘録として書いてみます。この【Takaコーチャー】は、B級ラテンで燻ぶっていた私達をわずか一年でA級に昇級してくれた私達に取ってはカリスマダンサーでございます(*‘ω‘ *) スタンダードは基本的に膝や股関節、足首などは【常に緩めておく、曲がっている】状態が良しとされています。重心が下にありその重さでスィングするイメージです。それと共に上半身は引き上げる常に引き上げる、落とさない。ストレッチし続けるイメージ。このボディを数年間意識し続けていました。(ラテンは封印して約3年間一切踊っていない) Takaコーチャー「久しぶりですねー(⌒∇⌒)」 私 「ご無沙汰してますぅ~」 Takaコーチャー「ラテンどんな感じですか?」 私 「すみません"(-""-)"全く踊っておりません!」 Takaコーチャー「wwwwwまったくですか?」 私 「かろうじてルーティンはおぼえてるかも?いや覚えて

  • float(フロート)ダンス!(SKテク10備忘録)

    A級初戦後初のメインコーチャーレッスン! コーチャー 「A級戦!どうでしたか?」 私 「(いろいろと感じたことを述べる…)」 コーチャー 「まずは、そのフロアに立つという第一関門は突破!」 私 「B級とは全く違ったフロアー感でした。」 コーチャー 「ふむ。ある意味、B級までは勢い!パワー!目立つ事!力強さ!パフォーマ ンス!押しのけ精神!目立ってなんぼ!」 私 「(爆)そんな感じでした(;・∀・)」 コーチャー 「そこで、これからのレッスンはA級で闘って行けるレッスン。チェックをつ けてもらえるレッスンに特化していきます!」 私 「はいっ。。。。。( 一一)」 コーチャー曰く、スペシャルなプロ顔負けのナチュラルターンやフェザーステップを踊っても、A級百戦錬磨ジャッジはチェック入れない。なぜならば、A級選手ならば出来て当たり前の差異の見つけにくい踊り箇所は、本能的に避ける傾向がある。この数多のフィガーの難易度や努力の成果、こういったある種のマニアックな箇所を目を皿のように見つけ出しチェックの根拠とするジャッジが多いと。 じゃぁ、どうするべ? 私たちのWal

  • 刺すか刺されるかで踊れ!(KTテク-2備忘録)

    ラテンのメインコーチャーがご懐妊中の為、ご主人様のリーダーコーチャーに最近はラテンのレッスンを受けております。このラテンメインコーチャーご夫妻は、過去に全日本の10ダンスファイナリストで有る為、スタンダードに例えたラテンの概念やその逆、両方の視点から男性女性と見て頂けるので、【一粒で四度美味しい】メリットがあります( *´艸`) で、今回はパソドブレ!(前回のブログもパソでしたか・・・・) コーチャー 「今日は何をしますか?」 私 「パソで」 コーチャー 「ぬぉおおお‼良いですねOK!じゃあ一回踊って下さい」 私 「はいっ!」 コーチャー 「(音楽かける)どうぞ!」 【踊る準備で構える私達!♫ダンダンダダ ♬ダダダダン ダダダダ】 コーチャー 「はーーーーいストッピング(笑)」 私 「エエッ(´・ω`・)エッ?」 コーチャー 「まず、踊る前から負けてます!何に?相手に!相手を睨みつけて 刺すか刺されるかの闘いのイメージでもう一回!」 私 「はい"(-""-)"」 コーチャー 「そうそうそう👍 大分さっきよりは良くなったけどね。。。

  • 財団兵庫大会結果!(パツリストの呟き Vol.2)

    まるで映画の「Shall we ダンス?」の役所広司のように、1,2,3,1,2,3と口ずさみながらのナチュラルターン!心臓の鼓動が聞こえるぐらいの緊張感があったのでしょう。視線とかロアーとかスゥエイとか、細かい事は一切考えられずランニングスピンからのバックラン~カーブドフェザーと自己のルーティンを何とか踊り、中央斜めにPPで戻った瞬間です(; ・`д・´) 他の競技選手の姿が見えない(◎_◎;)見えないのではなく見えていないのです。地に足がついていないとはこの事を言うのでしょう!絨毯の上で踊ってるような、雲の上に乗っているようなフワフワとした感覚がありました。 「うわぁぁぁっぁぁぁぁぁ~なんじゃこれはっ!」 太陽にほえろの殉職シーンの松田優作ばりに、心でつぶやき次のメインの長辺ルーティンに踊り始めた時に、やっと他の選手の動きや空気を感じ始めました。自分たちの踊りがどうとか考える余裕は全くナッシングで、本当の意味での必死のパッチで踊り続けていたと思います。 第二コーナーでの大技に来たところで、目の前に2組のペアが、このままでは接触するべ((+_+))と、ウェイトしたのか方向修正したのか

  • 財団兵庫大会結果!(パツリストの呟き Vol.1)

    昨日、神戸サンボーホールにてスタンダードA級戦初試合に出場して来ました! 結果は?( `ー´)ノ はい!パツリましたwwwwwwwww一回戦落ちです。パツリストと呼んでください(笑) チェックは28点満点で18点とまずますで、19チェックでupでしたので、あと一点で一回戦突破でしたが、皆様もご存じのように、この1点の壁が大きく厚く難関不落に感じるほど、A級のフロアーは魔界か?ここは?と思わせてくれる魑魅魍魎、摩訶不思議な空間でした。 1回戦落ちは当然としても、C級B級の時には感じる事のなかった風とオーラ! まずは、この財団のスタンダードA級戦のフロアーに立てた事、この出来事に心より感謝しております。財団で鍛えてくれた先生方、一緒に切磋琢磨してきた選手たち、会場運営の方々、観客の方々、ネットやSNSで知り合った競技選手、私達に関わる全ての人達の協力がなければ、ここのフロアーに立つ事は不可能であったと本心から思っております。 この場を借りて、皆様に御礼申し上げます!ありがとうございました(*- -)(*_ _)ペコリ って、引退するみたいな事書いてますが、これからですがなお話は! 10数年

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、ジュリエッタ728さんをフォローしませんか?

ハンドル名
ジュリエッタ728さん
ブログタイトル
おーぷんはぁと日記
フォロー
おーぷんはぁと日記

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用