メインカテゴリーを選択しなおす
#木曽福島
INポイントが発生します。あなたのブログに「#木曽福島」ハッシュタグのバナーを掲載しませんか ハッシュタグのバナーやリンクをINポイントランキングの対象にしたいメンバーの方は、ログインしてからリンクタグを取得してください ・バナーを変更したい場合は、必ず画像に「ハッシュタグ」または「タグ」の文字かバナーロゴを重ねてください
タグをコピーしました
長野・木曽福島の D51 775
JR中央本線上松駅から一駅北にある長野県木曽町のJR木曽福島駅に保存されてる D51 775 を見に行ったで。 屋根付きということもあって、保存状態は良好。…
2024/10/31 15:56
木曽福島
フォローできる上限に達しました。
新規登録/ログインすることでフォロー上限を増やすことができます。
フォローしました
リーダーで読む
中山道歩き:宮ノ越宿~(原野)~福島宿
宮ノ越から間の宿、原野を過ぎて、木曽義仲と巴御前のデートスポットだったという七笑からコミュニティバスで今日のお宿がある木曽福島の街中に移動します。 宿にチェ…
2024/06/25 10:13
かねまるのパン(木曽福島)沢山食べた!【18きっぷ2024】
有名そば店がもう終わっていたので、駅までの道の途中にある「かねまるのパン」でパンを買った。1400円以上買うと、エコバッグ貰えるんだ〜。去年とデザイン変わ...
2024/04/02 11:37
木曽馬の里。駅からバスで40分の木曽馬牧場。【18きっぷ2024春】
あれから、木曽福島駅まで行きました。途中見えた富士山は傘をかぶってました。途中、塩尻ダッシュもあり。(^◇^;)そして、木曽福島駅。外国の方で混み合ってま...
2024/04/01 21:00
長野 ツキノワグマ目撃出没情報 [2023.12.12]
日時:令和5年9月11日 05時45分ごろ 住所:長野県駒ヶ根市赤穂 状況:クマの目撃情報 現場:早稲田実業グラウンド付近 ------------------------ 日時:令和5年9月12日 時間不明 住所:長野県高森町吉田 状況:クマの目撃情報 現場:林道吉田線(旧山の神付近) 座標:35°34'09.4
2023/12/13 21:31
快晴の御嶽山(11)木曽福島駅で日帰り入浴
五の池小屋に1泊し、ロープウェー乗場まで戻ってきました。木曽福島駅行き11:45発バスに乗車し、「木曽路の宿いわや」で入浴します。目次:(1)公共交通機関でのアクセス(2)八合目・女人堂を目指して(3)女人堂から三の池へ(4)三の池から五の池小屋へ(5)五の池小屋のテラスでリラックス(6)剣ヶ峰をめざして五の池小屋を出発(7)二ノ池から山頂へ(8)大パノラマの剣ヶ峰(9)おんたけロープウェー山頂駅に下山①(10)お...
2023/10/05 07:58
快晴の御嶽山(7)二ノ池から山頂へ
1日目、黒沢口登山口から登り始め、五の池小屋で1泊し、早朝、小屋を出発し、二ノ池までやってきました。御嶽山ブルーの下、気持ちいい~🎶御嶽山山頂まで約30分の登りです。【二ノ池小屋~剣ヶ峰 約30分】ヘルメットをかぶり、7:25 出発!!二ノ池です。水はなく、噴火の火山灰で覆われていました。二ノ池小屋を出発するとすぐにロープウェー駅方向と山頂方向への分岐です。剣ヶ峰(山頂)に向かいます。二ノ池に沿った登山道を...
2023/10/01 19:03
快晴の御嶽山(8)大パノラマの剣ヶ峰
前日に五ノ池小屋まで到着し、1泊。朝、五の池小屋を出発し、山頂に到着しました。最後の階段を登ると山頂です。階段を登ってくると正面には祠が見えます。シェルターもあります。眺望は、最高!!噴火で亡くなられたかのお名前かと思いきや・・・、令和元年の奥社御造営喜納者のお名前です南アルプス方向です北アルプス方向です。槍ヶ岳や笠ヶ岳がめっだちます。眼下は、火山灰で埋まってしまった二ノ池と二ノ池小屋です山をアッ...
2023/10/01 19:02
快晴の御嶽山(9)おんたけロープウェー山頂駅に下山①
前日に都内の自宅を出発し、公共交通機関を利用して木曽福島駅に到着。おんたけロープウェーを利用し、三ノ池を経由して五の池小屋に向かいました。五の池小屋に宿泊、小屋前には景色を見ながら過ごせるステキなテラスがあり、のんびり過ごすことができました。翌朝、小屋を出発し、剣が峰に到着しました。剣ヶ峰からは南アルプスや富士山、北アルプスまで素晴らしい景色を堪能することができました。都内まで帰らなければならない...
2023/10/01 19:01
快晴の御嶽山(10)おんたけロープウェー山頂駅に下山②
1泊した五の池小屋を早朝出発し、剣が峰に到着。剣ヶ峰からは富士山や南アルプス、北アルプスの山々が勢ぞろい、素晴らしい眺望を堪能しました。ロープウェー山麓からのバスの時間があるので、8:30前には下山を開始、しばらくは強い日差しを受けながら森林限界の登山道を下山してきました。ここから樹林帯の中に入ります。女人堂まで500Ⓜまで下ってきました。標高が下がってくると暑いです。登りの人は大変そうです。だいぶ標高が...
快晴の御嶽山(4)三の池から五の池小屋へ
おんたけロープウェー山頂駅の黒沢登山口から登りはじめました。女人堂に到着した時ガスが濃くなり、山頂を明日にし、三の池から直接、五の池小屋に向かうことに変更し、やっと、三の池まで到着しました。女人堂ではあんなにガスっていたのに、今は青空が広がっています。【三の池~五の池小屋 約40分】のんびりしたいところだけど、15:10 五の池小屋目指して、出発します登り始めるとすぐに、ピーピー、岩の上に1羽、遠くを見て...
2023/09/25 20:18
御嶽山(2)八合目・女人堂を目指して
朝、自宅を出発し、特急を乗り継ぎJR木曽福島駅からバスに乗車し御嶽山の麓に到着しました。おんたけロープウェーで15分間の空中散歩を楽しみ、標高2150Ⓜの山頂駅に到着。写真は、ロープウェーの飯森高原駅です。2階には展望所があり、御嶽山や、富士山をはじめ南アルプス、八ヶ岳の山々が眺められます。準備をして、12:00 出発します。八合目まで1.7㎞、山頂まで3.9㎞あります。 御嶽山(剣ヶ峰) / tabitappyさんの御嶽...
2023/09/22 05:10
快晴の御嶽山(1)公共交通機関でのアクセス
2023.09.169月の3連休を利用して、御嶽山に登ってきました。3連休、飯豊山に登る予定でしたが、山都駅から川入へのバスが9/11までの運行で公共交通機関でアクセスできなくなり、レンタカーを借りようか、他の山にしようか色々検討し、空木岳に行く予定にで準備を進めていました。登山の前々日の夜に、ちょっと五の池小屋のHPを覗いてみたら、な・何と、連休初日の16日土曜日に空きありの表示になっているではないですか・・・、御...
2023/09/21 07:40
【動画】木曽福島さんぽ♪【18きっぷ旅】8/28-29
今日は「これはいよいよコロナか!?」と思ったのですが、家にあった抗原検査きっとでは陰性でした。昨日からしんどかったのですが、今日の昼ごろに検査しました。あ...
2023/09/13 19:13
牛乳パンとブルーベリー牛乳パン(かねまるパン店)**朝ごはんに食べてみた【18きっぷ・おみやげ実食編2】
木曽福島の「かねまるパン店」で買って来たブルーベリー牛乳パンと、スタンダードな牛乳パンがまだ残っていて、今日が賞味期限だったので、朝ごはんに食べました。ワ...
2023/09/01 13:18
きそふくしま温泉 街道浪漫「おん宿 蔦屋」【18きっぷ旅・ふりかえり更新】8/28-29
今回の乗り鉄は温泉に一泊です。木曽福島駅は、少し歩くと、スーパーもコンビニもあるし(結局行かなかったけど)、泊まるなら、木曽福島にしようと思い、楽天トラベ...
2023/09/01 07:45
七笑酒造(木曽福島)と 藤屋の和菓子(松本)【18きっぷ・ふりかえり更新】8/28
8/28の夜のハナシです。レストランゆきで「海老と魚フライ」を頂いた後、ぐるっと宿に帰り、温泉にどぶんと漬かって、寝酒に甘いものも頂いちゃいました。日本酒...
2023/08/31 06:26
木曽福島の洋食屋さん「レストランゆき」【18きっぷ旅・ふりかえり更新】8/28
今回は温泉に泊まったのですが、ごはんは付けずに宿泊のみにしました。でも、月曜はやってない店が多かった!(´・ω・`)どうしようかな〜と思い、検索したら、宿...
2023/08/30 19:07
木曽福島から帰ります!【18きっぷ旅・リアルタイム更新】8/29
木曽福島駅から松本経由で帰ります。崖屋がせり出した川べり。駅までの道には、小さい川もあって「子供釣り専用河川」だって!面白い。駅前は広々していて、水上駅と...
2023/08/29 09:37
かねまるのパン(木曽福島)【18きっぷ旅】8/28の買い物
木曽福島には、牛乳パンで有名なパン屋さんがあるというので、行ってみました。お土産に買いました。お店の方に聞いたら3日間もつっていうし。過去に買ったことがあ...
2023/08/29 06:22
今日は木曽路です!【18きっぷ旅・リアルタイム更新】
いったん奈良井で降りて、蕎麦を食べた後、今日の目的地、木曽福島にやってきました。ええっ?!あっつ〜い💦奈良井ほど大規模じゃないけど、昔の中...
2023/08/28 15:38
【8月初旬】真夏の木曽福島スキー場で釣りキャンプ!?
8月の真夏、天気が良い週末に木曽福島スキー場で釣りキャンプ。開田高原へのアクセスも良く、夕方からはとても涼しく、施設も整っているキャンプ場です。近くを流れる黒川で岩魚と遊んでもらいました。
2023/04/07 23:27
木曽町 クマ目撃出没情報 [2023.2.4]
日時:令和4年9月16日 09時55分ごろ住所:長野県木曽郡木曽町福島沼田野 状況:ツキノワグマ1頭の目撃情報 現場:長野ダイハツ販売木曽店付近 ※周辺に国道19号、旧中山道、宿泊施設、長野県道461号鳥居本町線、沼田野バス停、木曽病院、JR中央線(トンネル)、寝覚発電所木曽川取水えん堤などがある ------------------------ 日時:令和4年12月9日 09時40分ごろ住所:長野県木曽町日義正沢原 状況...
2023/02/05 21:55
中山道をゆく 中津川宿から福島宿
5月3日毎年、ゴールデンウィークには岡山のイバさんと何処かに出掛けている。コースの好みだけでなく足も口も合うので、一緒に走るのが楽しい。 今回もずっとおしゃべ…
2022/12/19 23:08
中山道 福島宿散策
5月4日 岡山のイバさんとの中山道サイクリングの2日目。前日は、体力の風船が一気にしぼんでシワシワになった状態での福島宿到着だった。入院って、思った以上に体力…
2022/12/19 23:07
長野 クマ目撃出没情報 [2022.10.31]
日時:令和4年8月22日 時刻不明 住所:長野県下伊那郡高森町山吹 状況:クマの目撃情報 現場:高森カントリークラブ ※周辺に大沢川、山の寺キャンプ場、隣政寺、前高森山・本高森山登山口駐車場、ハーモニックロード、青木ヶ沢展望台、北城農園、信州まし野ワイナリーなどがある ------------------------ 日時:令和4年8月22日 08時30分ごろ 住所:長野県木曽町新開 状況:クマ1頭の目撃情報 ...
2022/11/02 21:16
ツイてるから、イワナ60匹
旅先でも思わぬラッキー。 ご訪問ありがとうございます。断捨離で人生を変えたいあなたを応援するやましたひでこ公認断捨離®トレーナー岐阜のわらやまゆみです。 …
2022/10/16 23:19
■道の駅「木曽福島」~19号沿で「唯一」木曽御嶽山を望む道の駅~(長野県木曽郡木曽町)
目次道の駅「木曽福島」国道19号沿いでツーリングに便利地場のくだものなどが販売されています国道19号沿いでは唯一御嶽山を拝める場所美味しい信州蕎麦がいただけます 道の駅「木曽福島」 (写真:道の駅「木曽福島」でいただいたお蕎麦)信州は今、新そばのシーズンで
2022/09/27 20:14
長野県 熊出没目撃情報 [2022.7.21]
日時:令和4年6月2日 13時00分ごろ 住所:長野県長野市若穂綿内 状況:子グマ1頭の目撃情報 現場:特別養護老人ホーム大本願ユートピアわかほ付近 ------------------------ 日時:令和4年6月6日 10時00分ごろ 住所:長野県中野市豊津硲 状況:クマの目撃情報 現場:不明 ※周辺に千曲川、JR飯山線、斑尾高原カントリー倶楽部、八王子神社、高国濃神社、北信斎場たびだちの森、飯山陸送、硲生活改...
2022/07/21 22:48
JR中央西線 クマ目撃出没情報 [2022.7.13]
日時:令和4年7月6日 14時37分ごろ 住所:長野県上松町上松〜木曽町福島 状況:JR中央線の列車とクマが衝突 現場:木曽福島駅~上松駅間 備考:長野駅発名古屋駅行きの「特急しなの14号」に遅れが発生した ...
2022/07/14 23:11