メインカテゴリーを選択しなおす
南京町広場 2日目はドーミイン神戸元町で宿泊。南京町広場は、ホテルから目と鼻の先。前日、恒例の旅先朝散歩が土砂降りの雨でできなかったので3日目朝に。日中も夜も、雨が降ろうがどうしようが観光客でごった返している中華街。ホテルからタバコを買いに出かけた夫が「観光客多過ぎ」と言ってました。で、3日目早朝。雨もやんで、朝散歩に出かけました。南京町広場は商店で仕事中の人以外、誰もいません。 南京町広場 周りの店舗は一部閉まっていて閑散としています。ジョギングやウォーキングをしている人がちらほら。ハトがポーポ・ポッポポーと鳴くのがハッキリ。 南京町広場 今年の干支、蛇のオブジェ。縁起が良さそうな龍のオブジ…
久しぶりに都会へお出かけして来ました。神戸・南京町旧正月は終わったタイミングだったけど、すごい人だった(゚Д゚)独特な街の雰囲気も相まって、まるで海外に行ったみたい!2年程前に、アクリエ姫路に出店していたキッチンカーで食べて、また本場南京町で食べてみたいと思っていたお店「皇蘭」本店へ。「老祥記」はいつものように大行列ですが、私はコロコロした餡より、しっとりした餡の方が好きなので、行列を素通りして「皇蘭」へ直行。神戸牛肉まん角煮まんとタピオカドリンク折角なので、あちこち食べ歩き。ハリネズミまんは売り切れてて、泣く泣くペンギンまんを購入。冷たくて硬かった⤵中突堤には豪華クルーズ船「リビエラ」が入港していると聞いたので、徒歩で移動。隣のオリエンタルホテルの高さとほぼ一緒(@_@)オリエンタルホテル2階には、Ki...神戸南京町へ
【神戸 / 南京町】日本三大中華街!コスパ最強グルメ食べ歩き
続編のような形で、書き綴りたいと思います。神戸の「元町映画館」で上映していた映画が終わって映画館を出た時には、