メインカテゴリーを選択しなおす
9月にレダン島へシュノーケルに行った写真を33枚、HPにアップしました。太陽にあたると皮膚が赤くなるタイプですが、ドンと受け止めた男らしい姿も。ぜひ、見てください。自慢するようで言いにくいのですが、日本では全然モテないのに、シュノーケルに行く姿で、海辺にすくっと立つとモテモテでした。「大丈夫ですか。流されないように、手を出してください」腕を強引に掴まれて、そのうえ抱きかかえられて、ボートまで運ばれ...
TAMIKOです。 朝5時にタクシーを予約していざ空港へ。Booking.comには空港まで400M弱とありますが(直線距離ですよね?)、道がぐる〜と一度迂回しないと入れない感じで10分とかではつかなかったんです。4.8キロ、と表記があった
ホテルでも驚き続き。 トイレの窓からお目見えしたのは、体長10cmほどの足までモコモコのグレーのクモ。 私の驚きの声に、家族もクモもびっくり‼️クモはソロソロゆっくり外に出ていきました。 夜は蚊に悩まされ、
クアラルンプールから飛行機で1時間20分ほど。 対岸にあるレダン島に行ってきました。 プロペラ機…小型 「お~っ」と思わず声が出ました。 中に入ってみると18席ほどでした。こんなに小さい飛行機は初めて。
Scenes 30, Redang Island, Malaysia 2023 ルダン島の海中写真から一枚。シュノーケリングで透明な海を楽しみました。 防水耐ショック機のニコンW300。ニコノスから始まるニコン伝統の水中写真機ですが、これもディスコン。後継機が出る気配もないですね。大事に使っていきたいと思います。↓ お気に召したらクリックで応援していただけると嬉しいです。にほんブログ村...
Landscapes 26, Redang Island, Malaysia 2023 3泊4日でマレー半島の東海岸、ルダン島*に行ってきました。今回は19人乗りの小さな飛行機で行ったので、預入荷物7㎏、機内持ち込み3㎏という制限があり、写真機は防水コンパクトのW300 とニコン1に便利ズームのみ。海の水は限りなく透明で、天気にも恵まれ、綺麗な魚の写真と絵葉書風景写真を量産してきました。お膳立てが整いすぎると撮らされてしまうのが写真だな、とつくづく思...