メインカテゴリーを選択しなおす
おそ松さん なでなで6つ子「おそ松さん」十四松さて、おまんじゅうでも食べようかと十四松の前に、お皿を置いたら・・・十四松が、とっても嬉しそうにしているので、思わず「お食べ」と全部差し出しそうになりましたよ。口元に当てた手が、よだれを拭いているみたい。にほんブログ村...
1ヶ月に2回隔週の木曜日に届くお花7月までは切り花が2回届きます8月は切り花には暑すぎます1回だけ鉢植えが届きますミニ胡蝶蘭丁度花が咲き終わるところでした7月の最後のお花が半分くらい蒸れてしまっていたのですがこのトルコキキョウをお詫びとしてプラスしてくだ
おそ松さん なでなで6つ子 「おそ松さん」十四松 FUJIFILM X-T2 綺麗な八重桜と一緒に十四松を撮りたくて、 てのひらにそっと包んでみました。 と言…
おそ松さん なでなで6つ子「おそ松さん」十四松コーヒーを淹れたついでに、台所の日差しが綺麗だったので、お気に入りの十四松を連れてきましたよ。はぁ、可愛いなぁ、十四松。あ、やかんの上に乗せていますけれども、ちゃんと冷ました後に乗せていますので、ご心配なく。十四松のぷりちーなおしりは無事です。にほんブログ村...
おそ松さん なでなで6つ子「おそ松さん」十四松十四松熱が下がらない、ワタクシ。グッ!とくる十四松を見つけてしまったので、即お迎えしました。2021年の話です。な、何!?この可愛い十四松は!?表情といい、ポーズといい、むちゃくちゃ可愛いっっっ!!!手の中に包んでみると、とても、ほっこりした気分になりましたよ。かわええ・・・にほんブログ村...
読書家でもなんでもないのですがシニア世代は雑誌を含む紙の「読み物」が身近にあったというより、「神頼み」ならぬ「紙のみ」だった世代の最後でしょうか。今は、もっと自由に電子書籍で「読み物」を身近に置けるので、読もうと思ったらすぐにでも手に取れます。便利な世の
おそ松さん なでなで6つ子 「おそ松さん」十四松 FUJIFILM X-T2 草むらで、 くすくす笑っている十四松。 どことなく、 よだれを拭いているみたいにも 見えるんだけど、 何か、おいしい…
大阪の摂津市にある金属加工会社の年一度の一大イベント 二日目
ども! 1日目のBB(ボイルブログ)に続きまして イベント大好きなムニエルです!! 昨晩の宴会のお酒が程よく残りつつ 国宝三徳山三佛寺投入堂参拝 なしっこ館見学
昨日の晴れは本当につかの間目覚めと共に目に入ってきた空はグレー日本の会社の年度が4月変わりというのはまだ多いので外国の方でも4月に授業開始になる方も多いのですが9月開始も動く時期です。9月でレッスンが終了する方もいますし新しくレッスンが始まる方もいる4月
おそ松さん なでなで6つ子 「おそ松さん」十四松 FUJIFILM X-T2 花びらが浮かぶ池のほとりで、 「あはぁ!」と大笑いしている十四松。 何がそんなにツボっちゃったのかしら?
寝室のカーテンを開けて寝てしまったら東側の窓の眩しさで眼が覚めましたおかげで寝不足ではあるのですが何日ぶりの晴れ?梅雨時同様、室内干しだったのですがベランダに出られただけで気持ちがいい!娘の出勤を送って、夫が出勤するまでに1時間あるのでゆっくりしている夫
迷走台風雷、大雨、晴れ間の繰り返し1週間ずっと天気と睨めっこでしたので電車に乗れば30分の場所で開催されている展覧会に行くのさえ億劫になってしまいました本当によく降ります降る割に涼しくならない昨日目がほぼ覚めなかった夫とは逆に今日は私が眠くてしょうがなく
★ご訪問ありがとうございます★ランキングのポイントと順位を確認していただけるとうれしいです。★身近な植物で作る楽しいリースを随時ご紹介「アナベルのリース2020(1)」「アナベルのリース2020(2)」「アナベルのリース2019」「アナベルのリース(1)基本の形3種」取り込んだ玄関内で咲いたハイビスカス・イエローフラミンゴです。台風が去って気温は少し下がりましたが、それでもやはり昼間は何もできない暑さ。予報ではうさくま地方、10日まで、また雨マークがありません。このドバーッと降ったり照ったりで植物がダメになっていきます。写真は斑入りジュズサンゴりの鉢植え。ウサギさんは、またお仕事開始です。台風が去った一昨日の夕方、倒れ込んでいた2本のドドナエアは、何とか立て直しましたが、どうも手前の1本は枯れかかっている...10日間雨マークなし★後片付け★笑顔が見たくて
昨日根幹治療を2本2本とも以前治療して、神経の処置済みで義歯を使用していたので痛くないはずなのですが・・・1本は痛くなく、もう1本は治療中も少し痛くて神経が生きていた?!顔にタオルをかけていただいているので多分”痛っ!”って眉間に皺が寄ったのは見えないでし
これぞ!カラテミュニケーション☆!?w・・・また一歩☆、前進だぁ〜♪
1ヶ月ほど前・・・ 先生が 「”空間”を見ながら、稽古をするとイイんだヨ♪」 ってな ”教え☆” を 教えてく
うんうんのお仕事完了! お手紙も残した! ちょっとだけお散歩もした♪ 調子が出てきましたが、トニーくん、お時間ですよ~! 今日は鍼治療の日です。散歩してから行…
今回の台風は925hPaになりそうで9月の上旬まで日本を縦断する予測だったけれど間もなく熱帯低気圧になるとのこと良かった!今日X=旧twitterで急上昇したのが「屋久島の山が守ってくれた」説気象庁はその説を否定もしていないが西から乾いた空気が流れ込み積乱雲が発達しき
ビックリ!仰天!笑いっぱなし♪・・・そんな今日も笑顔☆が絶えない♪稽古になりました♪
昨日の稽古では マナ・ブーマン☆との 稽古が終わったあと 先生から ”ナイハンチ☆”から始まり・・・ ”型”の
Amerigo Vespucci=アメリゴ ベスプッチ号というイタリア海軍の帆船が東京国際クルーズターミナルに8月26日~30日寄港し一般公開されているというニュースを聞いて我が家からさほど遠くないので今日行ってきました。93年の歴史を持つ帆船で「世界一美しい帆船」と言
おそ松さん なでなで6つ子 「おそ松さん」十四松 FUJIFILM X-T2 焚き火のそばで、 くすくす笑っている十四松。 ねぇ、十四松。 焚き火って楽しいでしょう? ただ火が燃えているだけなの…
昨夜の私の予想は的中娘は今日一日偏頭痛ダウン夜になって復活したのでヨカッタ( ´∀` )夫は出社私の受講生はお休み折角娘と私の休みが重なったのでランチがてら外出して展覧会や海辺に出て夕方夫と合流なんて話を昨夜していたのですができたらいいね・・・はできなかった
昨年末ダイニングテーブルを買い替えて以来ダイニングチェアをずっと思案中迷ったときには”インテリア風水”なんて時期もありました。その時、ダイニングチェアはお揃いがよくて、主の椅子は肘掛け椅子って書いてあったような気がします主であってもなくとも、夫は肘掛け付
ここ数日… 朝までちゃんと寝てくれるダンクです…(このままいい子で寝ておくれぇーっ) … … ここ数週間… 2時過ぎ・3時過ぎって… 起してくれて… 困ったち…
昨日、白髪を染めました今年に入ってグレイヘアにするか髪染めを続けるか迷っていたのですが今しばらくは。違ったのはかなり明るめオリーブ色系の茶髪まだロングヘアを風になびかせていたかった40代前半に抗がん剤でスキンヘッドの時期があったので少なくとも5年分髪の毛
笑顔☆になる合気技☆・・・不思議で♪不思議で♪たまりませ〜ん♪
今週の 水曜日は 稽古前に 「先生、”アノ”合気技☆について、教えて欲しいんですけど・・・」 以前 ”親指っ側
NHKの朝ドラで夫婦別性について触れていました私は一人っ子、夫は男二人兄弟の長男両親の世代は戦後法律が改まるまでの戸主制度で育った時代です心情的には私の実家が続くことを託したかったはずですがどちらかにしなければならないのだから相手=夫の姓になることを認めなけ
おはようございます! キャリアコンサルタントの江藤セツ子です。自分らしい生き方や働き方を見つけていきましょう。 昨日の日経平均株価は一昨日より1336円03…
座りっぱなしはよくありません!そう言われても やる気がおきないバイオリズムに突入私はハシビロコウこの陽気じゃ・・・台風がまた近づいているらしいし・・・気象病だわ~~なんてことはではなくてノリが悪いのです自分のすべてに退屈していますそのうちに 退屈にも飽き
グウタラ娘だけれど、やっぱり若いお友だちと遊ぶ約束Round1-スポッチャ昨日のゲリラ豪雨で東京の大きな駅がまるで滝状態朝も強い雨が降ったりやんだりカサを指して雨なんて何のその( ´∀` )親父たちは、セクハラ、パワハラ、モラハラ、アルハラ等々「ハラ」に囲まれて委縮
先日の園芸レジ担当の日、姐御が異様に上機嫌でビックリ!優しいし、笑顔やし!わたしにやでっ!?わたしにはいっつも険しい対応だったり、トゲのある接し方しかして来な…
日曜日に東京に戻って月、火と家族全員勤務長期休暇明けの勤務が予想以上に疲れるのは周知のこと水曜日、夫は週中の休み娘はバラバラに取る夏休み私はちょっと仕事ブログを書きさえしなかったグウタラ夏休みAnother-House=実家に到着した翌日は夏祭り花火開始の合図とともに
仕事と家事が終了したらブログを書いてからベッドに入るそうしたルーティンをしなければ落ち着かないような気がしていましたルーティン ワークがあまり得意でないだろう私日々が穏やかであれと願っても結局ルーティンのような日々を送りながら頭の中で様々なことが動いてい
水が流れているよーな”ナイハンチ☆”・・・”波返し”について、詳し〜く!教えてもらっちゃいました♪
昨日の稽古も 先生から 型稽古の大切さ☆ を た〜くさん! 教えてもらっちゃいました♪ で そんな昨日は ”ナ
自分の中で”新しい自分☆”を発見!できたよーな気がした・・・昨日と今日のお話♪
昨日の稽古中・・・ 基本稽古 の ”鉄槌打ち”をしていると・・・ 先生が 「みんなはまだ、”手”を使っちゃって
おそ松さん なでなで6つ子 「おそ松さん」十四松 FUJIFILM X-T2 あはぁ、花びらがいっぱい 花びらに囲まれて、 くすくす笑っている十四松。 嬉しいのね。 楽しいのね。 うふふ。 …
こんにちは。ライフオーガナイザー®生前整理アドバイザー の手嶋 峰子 です。 言葉ひとつで意欲的になったり消極的になったりと何気ない言葉でも与える影響は大きい…
おそ松さん なでなで6つ子 「おそ松さん」十四松 FUJIFILM X-T2 あはぁ、はまっちゃったぁ〜 岩と岩の間にはまってしまった十四松。 どうしたら、そうなるの〜? そんなワタシは、君に…
おそ松さん なでなで6つ子 「おそ松さん」十四松 FUJIFILM X-T2 さて、おまんじゅうでも食べようかと 十四松の前に、お皿を置いたら・・・ 十四松が、とっても嬉しそうにして…