メインカテゴリーを選択しなおす
こんばんは、happydaimamaです。 今日の大阪も快晴で真夏日でした!!明日も暑いですが、明後日から気温も急降下みたいなので、体調管理には気を付けましょ…
こんばんは、happydaimamaです。 今日の大阪は、快晴でした!!この週末は、子供達の運動会!!明日も頑張りまーす。 今回は、【USJ】JAWSグッズを…
地図で見るとさほど大きくない大阪府ですが、中身を開けてみると濃い〜街が多い(笑)大阪に何年も住んでるのに足を踏み入れた事が無い地域があるというのはアルアルっぽいです。 あさイチで通天閣周辺に行ってみ
大阪へ来たならまずはここへ!歴史感じる大阪城へ行ってみよう!
大阪らしい場所と言えばどこかな?そりゃやっぱり大阪城でしょ!大阪で外せない観光スポットはどこだろう?と考えている方にぜひとも一度は行ってほしいおすすめスポットがあります。歴史深く大阪を代表するといってもいいくらいの場所です。そう「大阪城天守
ある日のサンタマリア号ある日の 海遊館[にほんブログ村] 下記↓クリック応援よろしくお願いしますにほんブログ村にほんブログ村にほんブログ村
【中之島リバークルーズ】ラグジュアリーな大阪の夜を体験するならコレ!
ロマンティックでラグジュアリーなナイトクルーズが大阪にもあるんです! 吉本新喜劇、たこ焼き、通天閣、食い倒れ、ヒョウ柄の服を着たおばちゃん・・・ 大阪のイメージはだいたいこんな感じ。 &
連日満員、レトロかわいい内装と芸術的なケーキが大人気!【太陽の塔greenwest】〈大阪・中崎町〉
細い路地の奥、おもちゃみたいなミントグリーンの外観とピンクのネオンサインが特徴的な「太陽の塔greenwest店」。大阪カフェブームの火付け役になったとも言われる、インスタ映え必至なレトロ感を感じられるカフェです。大阪に行くならここ!と決めていたお店パート2。視覚も味覚も楽しめる体験ができましたよ!フランボワーズムースのケーキ(650円)水色とピンクという補色同士が合わさった見た目インパクト大のケーキ( ゚д゚)濃...
【道頓堀を川から眺める】とんぼりリバークルーズに乗ってきました!
阪神タイガースが優勝したら必ず誰かが飛び込む川、道頓堀川。 そんな道頓堀川をクルーズしてみませんか? 道頓堀川をクルーズする「とんぼりリバークルーズ」。 金土日祝日は謎の「OTPとんぼり
坐摩神社(大阪府大阪市)―渡辺が番地になっているフシギな場所
「大阪市内に変わった番地名がある」それを知ったのが、ここに来るそもそものキッカケでした。調べてみると、大阪市中央区久太郎町4丁目に、一つだけ数字ではない番地を発見しました。坐摩(いかすり)神社の周辺にだけ、「渡辺」という番地が設定されているのです。渡辺という地名ならいくつもありますし、なんだったら福岡市には渡辺通がありますよ。しかし、ここは明らかに他とは違います。数字ではない番地ですよ?しかもそれ...
大阪観光|帆船型観光船「サンタマリア号」で大阪湾を優雅にクルーズ!
サンタマリア号で大阪湾周遊、気分はもうパイレーツオブカリビアン! (もしくはワンピースのルフィ) 先日、大阪楽遊パスを利用してサンタマリア号(デイクルーズ)に乗船して来ました! 大阪湾を
【大阪城御座船】日本一高い石垣を間近で見れる唯一無二のクルーズ
大阪城御座船は大阪城のお堀を巡り大阪城の石垣を間近で見れてめっちゃ楽しい! 先日、大阪楽遊パスを利用して乗船した大阪城御座船。 これがかなり楽しかったので紹介します! &a
入手場所:毘沙門天大乗坊大阪府大阪市浪速区日本橋3-6-13TEL:06-6643-4078バナー↓をポチポチッとお願いします浪速区日本橋にある寳満寺大乗坊にやって来た。ここは高野山真言宗の寺院で大阪七福神の毘沙門天を祀っている。こちらで授与されているのが毘沙門天が手に持つ宝具の如意宝珠(チンターマニ)「キンタマーニ(バリ島の地名)」に似てるけど、こちらは「チンターマニ」どちらもセクシーな名前だと思うw高さ6.5cm、直径7c...
" class="pickLayout6_img" src="https://p.odsyms15.com/V1JtQFY2kNIqVQ1lx9FRJ2" …
【大阪水上バス】アクアライナーに一人で乗ってきました!乗り場・料金など
水都大阪を満喫できる代表的なクルーズ船「アクアライナー」で大阪を川面から散策しよう! 大阪のシンボルの一つ、大阪城の周囲を巡るクルーズ船と言えば大阪水上バスの「アクアライナー」。 &am
【大阪おすすめスポット】鶴橋/コリアタウンへキムチを買いに行こう!(御幸通商店街編)
西日本最大のコリアタウン・鶴橋にようこそ! 前回からの続きになります! 前回は鶴橋商店街について紹介させていただきました。 鶴橋は治安が悪いだの、商店街はディ
【西日本最大!】鶴橋の生野コリアタウンへキムチを買いに行こう(鶴橋商店街編)
大阪の鶴橋は関西最大のコリアタウン 皆さんは「鶴橋」という街をご存じでしょうか? 大阪の生野区という、あまり上品ではない、どちらかと言うと少しガラが悪そうな場所にある街です(笑) &am
こんばんは、happydaimamaです。 手術まであと1か月切り、子宮筋腫の手術を受けた先輩ブログを読み漁り、便利だった入院グッズを100均で買いまくってま…
こんにちは、happydaimamaです。 USJは、只今クリスマス一色ですNO LIMIT! クリスマス|ユニバーサル・スタジオ・ジャパン|USJクリスマス…
こんにちは、happydaimamaです。 ここ最近急に寒くなり、3人息子の学校でもコロナがめっちゃ増えてます。学級閉鎖のクラスも出て来ました。 我が家には受…
Leica M10 Monochrom使おうキャンペーンで大阪名物のたこ焼きを食べに行ってきた
「自分には過ぎたるカメラ」と腰が引けているから楽しめていないのだな? それならば考えるのは止めて、ガンガン使ってしまえばいいのです。という訳で、大阪にたこ焼きを食べに行くお供でM10Mを連れ出してみました。使わないから腰が引けてくる。それな
ステキでトクベツなカフェでお茶とおしょくじとスイーツですぴょんーーー行ってきたトコロ...
この投稿をInstagramで見る 旅するぴょんちゃん✨ぬい撮り?ぬいぐるみ…
【6650円もお得になった!】大阪楽遊パスでどれだけ船に乗れるかやってみた!
2000円の大阪楽遊パスを利用して大阪のクルーズ船にどれだけ乗れるのか!? 大阪と言えば、吉本新喜劇やたこ焼き、グリコの看板や通天閣。 そんなイメージが強いですよね。 でも
11月4日(金)「全国旅行支援の恩恵を受ける旅」七日目前編です。今日は、車をホテルの駐車場に置いて、徒歩と電車で大阪観光します。さて、どこをどう周ろう?大阪初心者としては、ネットを頼りにするしかありませんね。友人は、お好み焼き・たこ焼き・串揚げ・・・大阪定番グルメが食べられれば、それでいいそうです。それなら簡単ですよね。道頓堀あたりに行けば、すべて完結できますもんね。でも、それじゃ1日もいらない。...
こんばんは、happydaimamaです。 ユニバリアルのブログが、公開されました♡可愛すぎ!!ハローキティ・スヌーピークリスマスグッズ! ユニバリアル …
こんにちは、happydaimamaです。 来月の手術も決まり、色々心配事は尽きませんが、やるしかない!!という事で・・・最近は、長男にみんな大好き冷凍餃子を…
【谷町子育て】大阪 クリスマス イルミネーション~OSAKA光のルネサンス2022~
OSAKA光のルネサンス2022 御堂筋のイルミネーションが始まってました! 冬ですね(*^^*) ①大阪市役所正面イルミネーションファサード・フォトモニュメント 【日本旅行】思い出に残る家族旅行を。 ②中之島イルミネーションストリート ①②開催期間 2022/11/3日(木・祝)~12/31(土) 開催時間 17:00~23:00 ※12/31(土)のみ25:00まで 【日本旅行】思い出に残る家族旅行を。 色とりどりの木がありました! 青、紫、ピンク、水色 などなど カップルやご家族でお散歩 サイクリング いらっしゃいました〜 まだ今の時期だと人も少なく 通行しやすかったです つい最近まで夏…
【空中庭園も無料!】なにわ男子も訪れたスカイビルで絶景を眺める|大阪楽遊パス
大阪の20以上もの観光施設&アトラクションが無料になる大阪楽遊パス 大阪人である私がこのパスを使って大阪をどれくらい楽しめるのか。 前回の投稿では通天閣&通天閣タワースライダーで辱めを受
【一人では絶対行くな!】通天閣タワースライダーの悲劇|大阪楽遊パス
大阪楽遊パスを使えば通天閣タワースライダーが無料になる! 京阪神エリアパスとセットで購入した大阪楽遊パス。 いろいろ考えた結果、大阪楽遊パスを利用するため通天閣&通天閣タワースライダー、
こんにちは、happydaimamaです。 今日は、子供のお友達が、旅行のお土産を届けてくれました☆そういえば、我が家の夏休みって…どこにも行けてないなぁ。と…
こんばんは、happydaimamaです。 今回は、【USJ】ぬいぐるみを紹介します☆ 暮らし二スタキッチンが、パッと華やぐコカ・コーラ菜箸!|暮らしニ…
【2000円で大阪を遊び尽くす!】大阪楽遊パスとは?購入方法は?
2000円で大阪の20以上の人気観光スポットが無料! QRコードを提示するだけで楽々入場。 交通パス付きのセット券を購入すればさらにお得! USJチケットを購入すれば無料でついてくる!?
こんばんは、happydaimamaです。 今回は、【USJ】ふわふわメモケースを紹介します♡ 中には、可愛いメモ帳入りです♡暮らし二スタ【USJ】ヨッシー…
京阪神エリアパスの引き換え・受け取り方法を解説!【大阪楽遊パス】
大阪楽遊パスと京阪神エリアパスを購入したけど、エリアパスの受け取りはどうすればいいの? 大阪楽遊パスとセットで買える「京阪神エリアパス」。 購入すると間もなく購入サイトからメールで「バウ
大阪といったら、くいだおれの町『道頓堀』。安い新幹線+ホテルパックを使って、グルメ旅。お決まりのグリコの看板の前やくいだおれ太郎と一緒に写真を撮り、道頓堀にあって綺麗でゆっくりくつろげるお好み焼き店『千房』や穴場のカフェなど。道頓堀を満喫しました!
こんばんは、happydaimamaです。 主人が、突然ルービックキューブをやりたいと言い出し、今朝アマゾンでポチッと注文しました。最近は、当日お届けもあるん…
こんにちは、happydaimamaです。 昨日の真冬のような寒さから一転、本日は快晴の大阪です!! 中学生の二人は、今月合唱コンクールがあります。練習を沢山…
こんにちは、happydaimamaです。 今日の大阪は、朝から雨です。ここ最近毎日洗濯日和だったのに・・・ 今日から11月スタート!!2学期も12月末で終…
こんばんは、happydaimamaです。 3連休ですが、部活に忙しい次男と受験生の長男がいるので、お出かけはできずお家でのんびり過ごしました。 三男とお買い…
こんばんは、happydaimamaです。 ここ一週間で、自分のことでまさかの事態が起きて日々悲しんだり、悩んだり、前向きになったりを繰り返す日々・・・ 家族…
こんばんは、happydaimamaです。 一週間無事終了!!しかしこの寒さ、きついわぁ~!! 今回は、【USJ】ハロウィーンスヌーピーグッズを紹介します☆ …
通天閣を撮る 📸もちろん マスクの中は笑顔 😷よく撮る場所から 📷️ 間近 日立無し 通天閣で撮れるオマケ 串かつ屋多い ビリケン omake 通天閣…
【乗り放題2日間で1300円】JR京阪神エリアパスの購入方法と注意点
JR京阪神エリアパスは大阪・神戸・京都の指定のエリア内が 連続2日間乗り放題で1300円 ネットで「なにかお得なきっぷはないかなー」と探していた時のこと。 JR京阪神エリアパスというもの
日帰り旅行@大阪 大阪で現地調達して「いきなり着物ファッション」をしてみた話
今回は、日帰り旅行で着物を現地調達して楽しむ話です。 京都ではレンタル着物で気軽に着物を楽しめますが、大阪で日帰り旅行で現地調達しても着物で観光できるか試してみました。 結果としては、事前に着付けグッズを準備していけば、現地調達しようと思えばできてしまうことがわかりました😊 忙しいですが、いきなりステーキならぬ「いきなり着物ファッション」、けっこうイケるかもしれません(笑)(このブログは2018年か...
大阪市内周遊定期観光バス OSAKA SKY VISTA に乗ってみました
JR大阪バスターミナルの7番乗り場から大阪市内周遊定期観光バスの旅が始まります。 OSAKA SKY VISTA 2階建てのバスがやってきました。 近鉄バスが運行する OSAKA SKY VISTA です。私は大阪出身ですが、この観光バスに乗ってみます。 海外オプショナルツアーの予約会社ベルトラ経由で、私は予約しました。たまっていたベルトラポイント756ポイントを消費しました。 北コースと南コースがありますが、1時間で大阪市内を周遊します。料金は一人1500円。今回は南コースです。 ルーフトップバス車内 けっこう急な階段で2階に登ります。 座席はすべて2階にあり、屋根はありません。開放的です。…
「こんにちは。僕、太陽の塔です。キンキラキンのお顔、かっこいいでしょ?」 と、置物だったら可愛いと思えなくもない太陽の塔ですが、実物はこんなにインパクト大。何度見ても「でけぇな、おい」と思っちゃ
久しぶりの大阪・新世界!ビリケン様にも会いました。 久しぶりに新世界周辺をぶらぶら歩いてみました。 なんかこの感じ、「大
おうちで食べるご飯はヘルシー思考なので、時々こってりした味の濃いものが欲しくなるんですが、この日は餃子神が降臨しましてお昼に餃子の王将に行ってきました。 外食らんち 餃子は勿論注文しますが、ま
奈良旅行前の話。 まずはランチ 安定の昼からビール!! 安定の吉野家!! 吉野家で牛丼をアテにビールをぐびっと飲んでやってきたのは、西区にある京セラドーム大阪です。 オリックスvsソ
変なホテル関西空港【シアタールーム編】他のホテルで味わえない体験ができる面白いホテル♪
大阪いらっしゃいキャンペーンを利用して「変なホテル関西空港」にお泊まりしてきました。自動ドアが開くと急に不思議…