メインカテゴリーを選択しなおす
④ フーコック島6泊7日の旅☆4日目〜もうワインなんて見たくない
4日目。元旦です。昨夜飲みすぎたし遅かったので朝食に行ったのは10時過ぎ。やはりみんなも今日はゆっくりみたいで10時過ぎの受付でも結構並んでいました。昨夜死ぬほど飲んだのですがまだ午前中は元気でね…朝食もモリモリ食べられたのですが。飲みすぎた朝にフォーはぴったり。マンゴーがびっくりするくらい甘い。コールドブリューコーヒー嬉しい☆美味しかったです。昨夜のあのステージを解体中。宴が開かれたビーチもすっかり元...
③ フーコック島6泊7日の旅☆3日目〜ガラディナー&2025年へカウントダウン!
3日目です。プールと海を眺めながら朝食。朝食は2箇所のレストランが利用できたので今日はこちらの「Sora & Umi」に来てみました。 Sora & Umi野菜多めな朝食。今、日本は野菜高いからね…バインミー美味しーーーーーー☆フォーもスープがめちゃくちゃ美味しい。好き。いいお天気なので朝食後はホテルの敷地をお散歩。朝晩は本当に過ごしやすい気温。今夜のガラディナー準備で忙しそう。そしてベトナムドンがなくて困ってたのです...
Xin chao!ベトナムにオールインのFIRE投資家の銭1です。ホーチミンの滞在は3泊ながら、夜間着の早朝発だったため、実質48時ちょっとという感じでし...
ロン橋(ドラゴンブリッジ)の火と水を噴くショーは今回見なかったけど、 今は、金〜日 21:00〜 約10分間開催されてるそう。※変更するばあいがあります。行か…
道路を渡れずに観察していたらアニマルライダー達は、上手く歩行者を避けてた!歩行者が歩きだした後、ビビって止まったりするとアニマルライダー達は避けれないみたい。※結果※ 「 歩行者が一定のスピードで渡る」車には注意が必要⚠️私たちは、車が来ないのを確認したら
① Ho Chi Minh City Book Street− Đường sách Thành phố Hồ Chí Minhかわいいポストカードに絵本に小説に色々売ってるよ。② Highlands Central Post Office- 02 Công xã Paris, Bến Nghé, Quận 1, Hồ Chí Minh, Vietnam③ Saigon Central Post Office −
Xin chao!ベトナムにオールインのFIRE投資家の銭1です。ラオス2日目は、街の散策がてら1キロくらい離れたタート・ルアンへ向かいます。車はに右側通...
【ハノイで楽しむ脱出ゲーム】仲間と謎解きしよう!君は生き延びる事ができるか?
以前から行ってみたいと熱望していた「脱出ゲーム」。行けなかった理由は、2名以上での参加 & ベトナム語 or 英語力が必要だったのですが、こんかい、心強い仲間が集まってくれたので挑戦することができました♪家族で楽しめるのでハノイ旅行のついでにもおすすめできますよ
目次 1 ホテルをチェックアウト。2 ロビーで休憩しながら迎えを待つ。3 ノイバイ空港。4 空港に着いた。5 今回は、エコノミーながら、ラウンジが使える。 ホテルをチェックアウト。 実は、晩飯を食いにいく前にホテルのチェックアウトを済ませて
② フーコック島6泊7日の旅☆2日目〜インターコンチネンタルフーコック ロングビーチリゾート
2日目ホーチミンの朝。今日は午前中の便でフーコックへ。シャトルバス待ち。ロビーの横にスタバが入っているので便利。ホテルから空港へのシャトルバスは30分間隔で出ています。前日予約するのを忘れてて乗りたい時間の便は満席。ですが、なんとか二人乗れるとのことでぎゅうぎゅうに詰まって空港に行くことに。タンソンニャット空港 国内線に到着。チェックインもセキュリティチェックもそんなに混雑はしてなくてよかった。プラ...
【ハノイ半日観光】ベトナムの首都ハノイを徒歩で半日観光してみた。(高画質動画あり)
ベトナムの首都ハノイ。半日あれば徒歩でもこんなに観光出来ます。【ハノイで半日自由時間が出来た。何する?】ホアンキエム湖をまわり旧市街で美味しいランチ。高画質動画もあります。ぜひご覧ください。
ベトナム、サパ、ハザンの旅−59、ホテル近くの「Hai San Pho」で晩飯を食う。
目次 1 ホテルに戻る。2 「Hai San Pho」。3 メニューをじっくり見る。4 といいながらも、いろいろ頼む。5 わしの勝手なおすすめ度。6 お店の詳細。7 お店の地図。8 この日の旅をユーチューブ動画にしました。ご覧ください。 ホ
目次 1 線路内に入る。2 ChuChu Railways3 突然、笛がなった。4 この日の旅をユーチューブ動画にしました。ご覧ください。5 ChuChuTrainの地図。 線路内に入る。 さて、わしらは店の人の案内で、線路内に入って行く。
ベトナム、サパ、ハザンの旅−57、TRAIN Streetへ。
目次 1 フォーはとても美味しかった。2 靴修理やさん。3 TRAIN Streetへ。4 てなことでそこを目指す。5 この日の旅をユーチューブ動画にしました。ご覧ください。6 TRAIN Streetの地図。 フォーはとても美味しかった。
飛び込みで入ったカフェHAN RIVERINEhotel & cafeteria 上の階はホテルになってました ダナンでは、韓国カフェが増えてましたがこのホテ…
① フーコック島6泊7日の旅☆1日目〜成田→ホーチミンで1泊
今回の年末年始は久しぶりの海外へ。コロナ前に行ったパース以来です。ベトナムのフーコック島へ行ってきました。乗り継ぎの関係でホーチミン2泊フーコック4泊の旅。1日目。えーっと。先に申しておきますがこの日はいつもと同じようなラウンジごはんと機内食しか出てきません。飛行機乗ってホーチミン到着して寝るだけで特別変わったことはありません。成田発なので車で空港へ。成田利用は今年初めて。羽田ばかりだったのでたまに...
カスタマーサービスって英語で書いてあるのに英語通じなかった!トリ雄に色んなところ探しに行ってもらったりチラシ配ってる人に聞いたら違うとこ言うし。最終的には、入口のガードマンにトイレ!って言うたら、ココ!って指さしてくれた。※こちらのスーパーへ行く方!トイ
MM Mega Market スーパーKhu B, Khu đô thị An Phú An Khánh, Thủ Đức, Hồ Chí Minh 700000, Vietnam生活雑貨に洋服に何でも揃うスーパーでです!帰国前だったので、初日に来るべきだった〜と後悔しましたが…「またベトナムに来たらいいよ!」って言ってくれたの
展望台のチケット代にビビり前の公園でスーパーで買ったパンとAmazon cafeのドリンクでプチピクニックしました。次、来る時はお金持ちになってからじゃ〜!にほんブログ村
あ〜試食会、楽しかった!xá xị「さしぃ」コンビニにも「さしぃ」スーパーにも「さしぃ」またベトナム行ったらどんな味だっけ〜って買いそう。魅了されたのか。。にほんブログ村
毎日飲みたかったアボカドジュースカロリーは気にしない。。毎日お店でアボカドジュース頼んだら毎日マンゴージュース渡されるんかなにほんブログ村
【ホーチミン3日目】スパマッサージ – クックガッククアンでランチ – フェイシャルエステ – Pizza 4P’sでディナー – 大阪へ移動
ホーチミン滞在3日目、食事が美味しいベトナムにいると食べ過ぎてしまって、ホテルの朝食ブッフェでは温泉卵かけ納豆ご飯とスープとヨーグルトくらいで充分。MIU MIU 2 SPAで指圧マッサージ午前中は、初日に行ってとても良かったホテル近くのス
【ホーチミン旅行】戦前はアヘン製造工場だった建物を改装したベトナム料理レストラン「Hoa Tuc ホアトゥック」
ホーチミン旅行2日目のディナーは、1区レタントンのエリアにあるベトナム料理店「Hoa Tuc ホアトゥック」を予約していました。このトンネルのようになっている門を通って敷地内に入ると、他にも6〜7軒の飲食店が入っていました。ホアトゥックはこ
【ホーチミン2日目】メゾンマルゥ – 買物 – フットマッサージ – ホアトゥックでディナー
ホーチミン旅行2日目。朝食は、ホテルの和食レストランのブッフェでいただきました。詳しくはこちら。朝食後は、部屋に帰ってゴロゴロしていたいという息子を半ば強制的に連行して。笑。食後の腹ごなしに、歩いて買い物に行きました。ホテル近くにあったハー
2024年の旅行記のつづきです ダナンのビーチから見える大きなブッダ 気になってたので行ってみました ダナンのソンチャ半島Chùa Linh Ứng(リン…
ホーチミンシティのタカシマヤは新たなランドマーク~ホーチミンシティ100
ホーチミンシティの中心部に位置する高島屋は,2016年にオープンしたベトナム初の日本式百貨店である。地上5階,地下2階の構造を持ち,総面積は約5万5500平方メートルに及ぶ。サイゴンセンターの核テナントとして,地元の富裕層や観光客に人気のショッピングスポットとなっている。高島屋は地下2階から地上6階までの構造であり,各階には異なるテーマと商品が配置されている。以下に各階の特徴を詳述する。地下2階(B2):こ...
【ホーチミン旅行】夕暮れ時の景色が美しい、ホテルマジェスティック サイゴンのM barでディナー
ホーチミン旅行1日目のディナーは、ホテルマジェスティック サイゴンの8階にあるM barへ行きました。こちらは1925年に建てられ、今年で創業100年の歴史あるホテルです。外観の写真を撮りたかったのですが、到着した夕方はホテル前がとんでもな
ベトナムでスマホのSIMはどうする?旅行者 / 長期滞在者 それぞれのおすすめ
ベトナムを訪れる際、スマホSIMを利用すれば、現地での通信環境を整えることができます。ハノイなどの都市部ではフリーwifiが多く提供されていますが、移動中にGoogleMapなど見たいですよね?この記事では、ベトナムでSIMカードを購入する方法、選び方、注意点をご紹介します。
【ベトナム語で話したい!】ベトナム語を勉強できるYouTubeのまとめ
ごめんなさい、完全に私的なブログの利用です <m(__)m>YouTubeでわたしがお気に入りのベトナム語講座のまとめです単語を繰り返しているだけのものよりも、飽きずに聞けるところが気に入っているポイント
【ホーチミン1日目②】中央郵便局 – 日系サロンでヘアカット – ホテルマジェスティック サイゴンでディナー
中央郵便局で手紙を出すホーチミンの観光名所であるサイゴン中央郵便局。フランス統治時代の香りが残る美しいコロニアル建築の建物です。観光としては、初めてホーチミンを訪れた時に建物をじっくり見て回ったので今回は、クリスマスシーズンならではの雰囲気
ベトナム、サパ、ハザンの旅−56、昼飯だ、「PHO LY QUOC SU」でPHOを食う。
目次 1 さて、昼飯の時間だ。2 「PHO LY QUOC SU」3 わしらは中に入る。4 メニューを見る。5 わしらのフォーがやってきた。6 わしの勝手なおすすめ度。7 「PHO LY QUOC SU」の詳細。8 「PHO LY QUOC
【ホーチミン旅行】日本感覚の快適な滞在におすすめ!1区で便利な相鉄グランドフレッササイゴン宿泊記
海外旅行のホテル選びの基準は、異国情緒溢れる宿だったり、現地で暮らすように滞在できる宿だったり、、好みは色々ありますがシンガポール移住し、近隣アジア諸国に行く機会が多い我が家の場合、思春期の子連れのため、第一優先は「便利で快適」。今回の日本
【ハノイの秘密】大気汚染対策はどうする? 旅行者と長期滞在者では?
ハノイはベトナムの首都であり、歴史的な街並みや活気ある市場が魅力の観光地です。しかし、近年、この街は深刻な大気汚染問題に直面しています。この記事では、ハノイの大気汚染の現状、その原因、そして対策について詳しく解説します。
ベトナム、サパ、ハザンの旅−55、路地裏探訪と「CAFE LENKA」。
目次 1 路地裏探訪。2 「LENKA CAFE」3 「LENKA CAFE」の地図。4 この日の旅をユーチューブ動画にしました。ご覧ください。 路地裏探訪。 ハノイの街の裏通り。 あっちこっち、ウロウロする。 やっぱりアジアの裏町はええで
【ホーチミン1日目①】ホテルチェックイン – マッサージ – バインミーランチ – おやつにプリン
2024年末、息子と2人でホーチミン旅行からの大阪京都帰省シンガポールからホーチミンへは6:40発の早朝便を利用。まず、パスポート不要の出国に感動して今回は日本へのお土産を全てホーチミンで調達することに決めていたので、シンガポールでは何も買
ベトナム、サパ、ハザンの旅−54、街中散歩とロッテショッピングセンター。
目次 1 ホテルまで戻った。2 ロッテショッピングセンター3 都会の裏通りあたりを歩いてみる。4 なんでもバイクで運ぶ。5 ロッテショッピングセンターの地図。6 この日の旅をユーチューブ動画にしました。ご覧ください。 ホテルまで戻った。 本
明けましておめでとうございます。今年もよろしくお願いします。年末から、息子と2人でまずホーチミンでクリスマスを過ごしてから、夫の実家がある大阪京都で年末まで過ごし、大晦日にシンガポールに戻りました。2年ぶりのホーチミンでは、以前駐在していた
ベトナム、サパ、ハザンの旅−53、雑貨屋さん「Tohe」でお買い物。
目次 1 朝飯を食う。2 GRAB3 「Tohe」という雑貨屋さんだ。4 お店の詳細。5 お店の地図。6 この日の旅をユーチューブ動画にしました。ご覧ください。 朝飯を食う。 20年ぶりのデーウーホテルで朝飯を食う。 前は何を食った? そん
イヤな思い出を作らない!ハノイ旅行でぼったくり被害をさけるには?
ベトナムの首都ハノイは、美しい建築、豊かな文化、そして美味しいストリートフードで知られる魅力的な観光地です。しかし、観光客を狙ったぼったくりのトラブルが発生することもあります。この記事では、ハノイ旅行中にぼったくり被害を避けるための具体的な方法と注意点をお伝えします。
ベトナムの首都ハノイは、美しい街並みや歴史的建造物、活気ある市場が魅力的な観光地です。しかし、旅行中に突然トイレに行きたくなることもありますよね。特に海外ではトイレ事情が異なるため、事前に情報を知っておくと安心です。この記事では、ハノイ旅行中にトイレに行きたくなった場合の対処法を詳しく解説します。
ホーチミン・シティ滞在中の元日は,ホテルの近くを街歩きした。午前10時過ぎにタカシマヤ前にある「CAFE FRESCO」に入ると,店内にはわりと人がいた。日本のように元日に初詣や初売りというものはないので,家にいてもよさそうなものだが,朝から街中で飲んだり食べたりして,過ごすのがホーチミン・シティの人たちのようだ。このようなカフェでお茶しているような人たちは,富裕層かそれに準じる人たちだろう。優雅な新年のカフ...
ベトナムの首都ハノイでは水道水の安全性については慎重に考える必要があります。旅行者や新しく移住する方にとって、「水道水を飲むのは安全か?」という疑問はよくあるもの。本記事では、ハノイの水道水を飲むことの影響や、より安全に水を利用するためのポイントについて解説します。
MITISA HOTEL in Da Nang ③breakfast
ダナンで宿泊したMITISAホテルのつづき 『MITISA HOTEL in Da Nang ①ROOM』キラキラしたホイアンをお散歩して 『ランタンの街を夜…
【ベトナムのトイレ事情】トイレットペーパーって流すのはダメ?
わたしがベトナムに赴任して驚いたベトナムのトイレ事情を紹介します。ベトナム旅行を検討されてた方に教えたら、旅行を中止されました ( ゚Д゚)
Thai Phien通りにあった飛び込みで入ったお店 Pho Co このお店 歩きすぎて空腹で機嫌が悪くなった夫のお腹を満たせられればイイや。と、期待せず入…