メインカテゴリーを選択しなおす
本日はずっと海であそんでいました。 9時に海に行ってイベントがあったのでお手伝いをしました。 イベントは観光客がくるので
無職かセミリタイヤか分かりませんがやっております。 まぁ肩書きなんてぶっちゃけどうでもいいのですが会社勤めはしていません
一昨年の1年の目標は「家計簿をつける」でした。 去年の1年の目標は「体力をつける」と「無職心経を作成」でした。 無職心経
無職も2年目が完了しようとしています。とても心地よい人生になっています。 社会人をやってきたからこそ感じる「無職サイコー
2024年終わりです。たのしかったなーって素直におもえることが多すぎた1年でした. とてもありがたいことで感謝します。
ほっとレモンって商品はご存知でしょうか? こいつなんですがめっちゃ美味しいので記事にします。 これはカルピス系と同じ作り
佐藤あいすです。 久々投稿からもう1週間も経過してしまった。早い。 で、やっぱり仕事って辞めたいもんですねぇ…。 いや、完全ではなく今の半分以下にしたいなって感じですね。 現状でそれは可能ではあります。 実行しても多分困りはしないです。 でも、それって今が平和だからなんですよね。 s 何が平和かって、ダンナが普通に仕事行って稼いでくれて、子供が元気で学校に行っているからです。 誰も今、多額のお金を使うような病気もsいなきゃいけない買い物も無いし。 これはとても幸福なことなんだよなと。 決して【普通】ではないよなーと思うんです。 今までの人生で、被災してものすごくひどい目にあったことも、避難所で…
大阪帰省をしています。大きな目標の車の車検はクリアしました。 ユーザー車検というやつです。2回目なので余裕をぶっこいてい
リタイア後の生活のための蓄えが十分あるからパーソル総研のレポート 働く10000人の就業・成長定点調査それを見ての感想を書いてみます記事はこちらです早期リタイアを希望する20~30代の若手男性が増えているのはなぜか あなたは人生で何歳まで働きたいと思いますか希望する年齢をお知らせください・15歳~100歳(1歳刻みで提示)・生涯働ける歳まで働きたい・まだ考えていない・わからないで回答を求めた20代男性就業者50歳以下...
佐藤あいすです。 今日は久しぶりのブログかつPCでの投稿です。 これまでスマホで書いていたのですが、それだと結構手も疲れるしPCより文字打ちが遅いしで。 書きたいネタはあるもののスマホ投稿は億劫になりますね。 まぁ私のことだからPCだからってマメになるわけでもないでしょうが…。 このPCは8年前に購入して起動は3年ぶりぐらいでしょうか。 壊れてるんでは?と思いましたが案外大丈夫なもんですね。 PC購入時は子供がまだ赤ちゃんのような時期だったので、落ち着いてPCを見ることも出来ないし、当然触ろうとするのでテーブルに置きっぱなしに出来ないしでいちいち仕舞う、そうするとまた出してくるのが面倒でPCと…
楽天市場のクーポンは楽券ショップのデジタルギフト券に使用するのがお得
久しぶりに楽天市場スーパーセールでクーポンをたくさんもらったので利用していたら、楽券ショップでデジタルギフト券に使うのがお得だなと感じました。
無料シェアハウスの三重県からいま大阪に帰省しています。 実家はやはり家が頑丈です。 隙間風もないし玄関も鍵がかかるので安
2024年9月権利の株主優待が到着しました。今回届いたのは、(9997)ベルーナ、(3167)TOKAIホールディングス、(2196)エスクリ、(8173)上新電機の4社です。
CICの信用スコア「クレジット・ガイダンス」を開示!私の信用力は○○○でした...
信用情報機関であるCICが信用スコアを開示するサービスが開始されたので信用スコアを開示してみました。
毎日をちょっとずつタンタンとコツコツ続けるだけただただそれだけで
よく言われる「継続しましょう」ってやつはマジで効果があります。 そんなことはわかっている。 では実際ボクが何を毎日タンタ
セミリタイヤを目指す同志諸君!!こんにちは。2024年も師走に突入。あと一か月で今年が終わってしまうと思うと……なんだかあっという間でしたね。年末のこの時期になると、今年も何も成し遂げていない焦燥感と、今年の一年もくそブラック企業で体を壊すことなく走り続けられた安心感とで複雑な気持ちになります。まあ、健康が一番ですからね。何かを成し遂げていなくても、健康に一年間走り抜けれたのでよしとしましょう。そんでもっ...
ヤマダ積立預金が実質利回り18.5%!!でも私は利用しないことにした理由
SNSで「ヤマダ積立預金が元本保証かつ実質利回りが18.5%!」ということで盛り上がっていますね。 わたしもやるべきか考えて、「やらない」という結果にいたりました。 キャンペーンサイトは人気すぎなのか何か問題があったのか2024年11月29日時点では見れません。 ヤマダ積立預金リリース記念キャンペーン|ヤマダNEOBANK(ヤマダネオバンク)
ボクはYouTubeもブログもやっていますが両方ともとてもテキトーです。 Twitterもやってますがこれまたテキトーで
旧NISA枠の米国株BTI(ブリティッシュ・アメリカン・タバコ)を売却しました。 配当金 トータルリターンと利回り 感想
セミリタイヤした無職のボクは暇なのでギターを買ってみました。毎日弾きます。
セミリタイヤをして無職なのです。 現実的には暇すぎて週2で働いてはいるのですがね アルバイト2日目を終えた感想[セミリタ
無職なので家を買いました?はぁ? 家を買ったのは本当です。ボクは働いているので無職ではありません。無職系です。まぁ呼ばれ
毎日何していますか? ボクはちょこちょこいろんなことをしています。 詳細については面倒臭いので書きませんがなんだか毎日い
ウツボを拾ったので鍋にしてみたよ[無料シェアハウスの晩御飯]
ボクの住んでいる場所は三重県の志摩市というところです。海に囲まれております。みーんな釣りをしています。 そしてマナーが悪
いらっしゃいませ こちらに来てくださり、興味を持ってくださりありがとうございます。 当ブログの投稿者、「ししなれ」と申します。私は1980年代生まれの独身女性です。いわゆる氷河期世代の後期の者で、ひきこもり歴があります。現在は田舎で営業事務
セミリタイヤを目指す同志諸君!!こんにちは。11月になり秋が深まり……というよりは冬が爆速で近づいてきている今日この頃。いかがお過ごしでしょうか。最近、三連休が多くて「やっぱり働かないっていいよな~」と思ってしまいます 笑仕事に日には5時半起床で6時ちょいすぎの電車に乗っています。それが休日ならいつまで寝ててもいい。最高かよ。そんで仕事の日は21時半に退勤ですが、休みなら21時過ぎにはご飯食べてますからね。休...
投資資産運用報告です。 時価総額 トータルリターンとパフォーマンス 株式投信のポートフォリオ 保有銘柄 株式 保有銘柄 投資信託 国別構成比 売却銘柄 さいごに
セミリタイヤをして時間があります。 でもいろんなことに手を出しすぎて反省しています 好きなことも含め断捨離をしないといけ
ほとんどの人にとって「FIREへの道」は険しい道じゃないの?
まいど、あーくんです。 よく「若い時にしか出来ないことが沢山あるから、今を楽しめ」みたいなことを一度でも聞いた…
アーリーリタイアの意欲が削がれてしまう要因となる1つが昨今の「働き方改革」です。 その働き方改革のなかで最近気になるのが「フレックス制度」です。 なぜならフレックス制度の新たな変化でリタイア欲が削がれるからです。 今日はそんなフレックス制度が台頭することでアーリーリタイアの意欲を...