メインカテゴリーを選択しなおす
詐欺まがいの訪問買取業者には要注意です。 昨今「不用品なんでも買います、見積無料」というの訪問買取業者の宣伝チラシが増えていました。 「なんでも買います」というなかに「着物」と記載があったため、高齢の母親はその買取業者にアポを取って、本日、買取訪問を受けてしまいました。 日中に電...
こんばんは~、かりびーです!「オレオレ」だとか「振り込め」だとかいろんな詐欺が電話を通じて発生している昨今ですが、昨日のこと、仕事時間中に「+697」という国番号で始まる見知らぬ番号から電話が入ってきました( -д-)ノ。「なんじゃこら?」と思ったので、速攻で受信
こんばんは~、かりびーです!当面帰国時の話が続くと思いますがお付き合いを~m(__)m。今回は10月11日の夜行便、12日の朝成田着というので帰ったのですが、そこから電車を乗り継いで実家最寄りの西武新宿線「久米川駅」に着いたのは10時半ぐらいでした( -д-)ノ。(久米川駅
こんにちは。ライフオーガナイザー®生前整理アドバイザー の手嶋 峰子 です。 私のスマホにはブロックされたメールの情報が送られてきます。 先週、ブロックされず…
こんばんは~、かりびーです!本日のこと、遠く海外の地で☓十年も在住するワタクシのところにも、とうとうニッポン国の総務省様から、マイナポイントをくれる、というメールが来ましたヾ(=^▽^=)ノ!さすがだな~、ニッポン.。゚+.(・∀・)゚+.゚!どんだけ経済大国なんだ( -д-)ノ
疲れ切っている男から、金を毟り取る女がいます。自分だけは大丈夫、と思わずにいたほうがいいかも。それというのも、この種の亜流は、どの分野にも、ありますからね。まずは、長いですが、以下が概要です。SPAからの一部抜粋。渡辺容疑者は「頂き女子りり」の名前でSNSや
【同じ人が何度も引っかかっている】SNSのお金配りに騙される人はこういう人だ!
SNSをよく見る人はお金配り企画を見かけることが多いと思います。9割は詐欺ですが、恐ろしい人数が引っかかっております。有名人も見抜き方を解説しているのにも関わらず何度も騙される側の特徴を解説していきます。
Amazonアカウントをお持ちの方は要注意です!!【注意喚起】
Amazonで不正利用される事案が多発すでにご存知の方もいらっしゃると思いますが注意喚起させていただきますAmazonアカウントに不正アクセスされAmazonギフトカードを大量注文される被害が9月から急増しています複雑なパスワードや2段階認証も突破されているので誰が被害にあってもおかしくない状況です不正アクセス・不正利用の手口Amazonアカウントへの不正アクセスと不正利用の手口を説明しますAmazonの【注文を非表示にする】機...
【素人に騙されるかも】「稼げる系の情報商材」は9割詐欺です【成功者は勧めてません】
「稼げる系の情報商材」についての記事です。 ほんとにお金の話はものすごい数詐欺師がウヨウヨしています。 今はSNS時代なので詐欺師もSNSでBOTや自動送信を使用したりして楽に詐欺をするようになってます。 詐欺師の甘い言葉に騙されて購入しないようにしましょう。
ロマンス詐欺に気をつけろ(外国人からのTwitter DM)
ランキング参加中ビジネス ランキング参加中投資 今回は、twitterのDMで行われている「ロマンス詐欺」という詐欺手口を、私に送られてきた実例を元に紹介します。 まず、キラキラした外国人の女性からフォローされます。最近できたアカウントで、投稿内容も合成とAIを使ったような感じの写真をあげています。 少し怪しみながらもフォローを返すと DMが送られてきます。 台湾在住 Lさんの場合 台湾在住 Lさん フォローしてくれてありがとう。日本の台風は大丈夫ですか? 私 こちらこそフォローありがとうございます。西日本の方は結構大変で 被害が大きくなっています。 台湾在住Lさん このニュースを教えてくれて…
特殊詐欺の電話!? 朝から携帯になんと市役所を名乗る電話がありました 「〇〇市役所ですが、△△さんの携帯電話でお間違いないでしょうか?」 からスタートした電話がかかってきたのです。 心の中では瞬時にこう思いました。 ひ~ ...
【2021年絶賛増加中】twitterのトレンド便乗詐欺に注意
twitterのトレンド便乗詐欺と呼ばれる詐欺をご存じでしょうか? 名前の通りtwitterのトレンドタグを使用して、詐欺をする手法です。 とはいえ、ワンパターンなので見極めは一度わかれば簡単です。 騙されないようにしましょう。
twitterで金持ちアピールしている人に騙されない方法まとめ
twitterではお金持ちアピールする垢がたくさんいます。 基本ほとんど詐欺ですが、日本人はタダに弱いので騙される人が後を絶ちません。 欲に負けずにまずは疑うことから始めていきましょう。
詐欺師の数はいまものすごいです。 特に今の時代、ネットによる詐欺被害が後を絶ちません。 なりすまし、プレゼント詐欺、メール勧誘 あらゆる手段を使って騙そうとしてきます。 そんな詐欺師の特徴についてまとめてみました。
【詐欺】Twitterにうじゃうじゃ居る偽物のお金持ちの嘘を見抜く方法
コロナウイルスにより収入減⇩に加え、上がり続ける税金により、生活は苦しくなる一方。 お金に困っている人の弱みにつけこみ、怪しい勧誘をしてくる人間が今SNSにものすごい数います。 騙されないために知識を身につけ、引っかからないようにしましょう。
郵便局から代金引換の小荷物が届いた。 宛先の名前が じいちゃんと亡くなった義母。 は?怪しい。ナニコレ?こわ。 皆さんご存じのように義母は2年前に他界。 じいちゃんは認知症で惚け惚け。 何かを注文するなんて難しい事出来るわけがない。 受け取り拒否のサインをして突っ返した。 これ絶対送り付け詐欺よね。 まったく腹が立つ。お年寄りを狙って卑劣だわ。 ...
*PC遠隔操作して詐欺容疑、ベトナム人逮捕。計約12億円を詐取。
今日のテレビでも スマホやパソコンを遠隔操作される詐欺被害に注意 と呼び掛けていましたが、 今、全国で被害が相次いでいるそうです Σ(゚Д゚;) 。 けっして言われるままに遠隔操作アプリを スマホやパソコン
国際ロマンス詐欺に驚いた(笑):新手の手口を公開(物凄く巧妙です)
「国際ロマンス詐欺に驚いた(笑):新手の手口を公開(物凄く巧妙です)」※ 写真は最初にInstagramに届いたやり取りです。 この種のメッセージが来たら国際…
千葉県松戸市のラブ探偵事務所が過去に悪徳な探偵が関わった事件を抜粋して「探偵の事件簿」として紹介します。第5回目は2023年5月11日に報道された「『探偵に支払った調査費用を取り戻しませんか』正規な探偵になりすまして現金をだまし取った容疑6人を逮捕【岡山】」です。
怪しい詐欺メールが横行する昨今。Amazonとか、銀行とか、クレジットカード会社とかの名義で、「重要、いますぐログインをして…」なんてのが毎日のように来ま...
こんばんは~、かりびーです!先日、両親が詐欺にあってATMを盗まれ預金を引き出されたものの「救済措置」で75%が返ってくることになった、と書いたら「知らなかった」というコメントをいくつかいただいたので、ちょっと補足しときます(・◇・)ゞ。ここにも書いてあるんで
こんばんは~、かりびーです!今日はちょっといいニュースがありました(・∀・)つ。夕方実家に電話したところ、詐欺にあって取られてしまった銀行預金、3行中2行の審査が通って救済措置が適用され、一応被害額の75%が返金されることになったんだそうです.。゚+.(・∀・)゚+.゚。す
以前に、『金融リテラシー教育も、学校で教えるべきかもしれない』という投稿をした。社会人になる前に、最低限、「これはやってはいけない」という、金銭に関する常識を身に着けておいたほうがいいというものだ。 chotiku.hatenablog.com 下の記事にも、カードのリボ払いや詐欺など、やはり、社会に出る前に身に着けておいたほうが良い常識が、詳しく説明されている。さすがにプロの書いた記事だけあって、本ブログの投稿よりも、ポイントを押さえてわかりやすいと思うので、一読をお勧めする。筆者がわざわざ紹介しなくても、有名なダイヤモンドオンラインの記事なので、あちこちで取り上げられていると思うが…。 d…
千葉県松戸市のラブ探偵事務所が過去に探偵が利用された事件簿を抜粋して「探偵の事件簿」として紹介します。第4回目は2023年4月22日に報道された「『受け子』の闇バイト勧誘?探偵事務所の求人装うチラシ『日給2万円』誘い文句、都内住宅に」です。
こんばんは~、かりびーです!ここからはちょっと重い話になりますm(_ _)m。成田到着以来、ずーっとスムースに「こんな幸せでいいの!?」みたいな訪日プログラムを体験してしまったワタクシだったのですが、友人と大阪城の見えるルーフトップレストランで食事をしている最中
こんばんは~、かりびーです!当初訪日3日目はできるだけ早く実家に戻って、両親との時間を少しでも多く取ろうと思っていたのですが、午後3時以降で、ということになったので結局11時前にホテルをチェックアウトして、11時半ぐらいの新幹線に乗りました( -д-)ノ。(タイ出発
こんばんは~、かりびーです!ちょっとしつこいかもしれませんが、昨日の続きになります(・◇・)ゞ。昨日書きました通り「恥を忍んでこの件をここに書いたのは、このブログを読んでくださる皆さんのご家族、お友達への警鐘にしていただけたら」と思ったわけですが、実はそ
「ポイントサイトって怪しい!」 そのイメージ通り、ポイントを貯めても換金できない悪質なポイントサイトがあるのも事実です。 ・・・いや、「あった」という方が正しいのかもしれません。 というのも悪質なサイ
ずっと我が家に滞在していた親戚がアメリカに帰るので、夜中の便に合わせてみんなでバタバタしていた日。オットの携帯が鳴りまして。「フェデッ○スのムンバイ支店カ...
ヤマト運輸を装った精巧な迷惑メールに引っかかりそうになった話【迷惑メールフィルター突破】
危うくヤマト運輸を装った精巧な迷惑メールに引っかかりそうになりました。 おそらくフィッシング詐欺ですのでIDやパスワードなどを抜かれるところでした・・・ 今回は注意喚起も兼ねてヤマト運輸を装った精巧な迷惑メールについて解説しておきます。 迷
ネットワークビジネス(MLM)勧誘の断り方と対処法の基本を解説!
ネットワークビジネス(MLM)勧誘の断り方と対処法の基本を解説!今回はネットワークビジネスへの勧誘の断り方と、断れなかった場合の対処法についてお話しますネット上では、マルチ商法の断り方とかも、いろいろ言われていますが間違いであったり、使える
【アムウェイ(Amway)】報酬の仕組みを簡単解説!新規勧誘取引停止命令の真相は?
【アムウェイ(Amway)】報酬の仕組みを簡単解説!新規勧誘取引停止命令の真相は?新規勧誘取引6カ月間停止命令日本アムウェイ合同会社として、大変重要かつ残念なお知らせを、アムウェイに登録されているすべての皆さまにお知らせしなくてはいけま
ネットワークビジネス(MLM)での成功に必要なリクルート人数の真実
ネットワークビジネス(MLM)での成功に必要なリクルート人数の真実何故、多くの人が辞めてしまうのでしょうか?ネットワークビジネス(MLM)を辞めてしまう多くの理由、ブロトピ:目それは・・・ブロトピ:自「メンバーができないから」ブロトピ:ブ
【みんなのたまご倶楽部】ねずみ講運営疑いを受けた「みんなのたまご倶楽部」の実態とは?
ねずみ講運営疑いを受けた「みんなのたまご倶楽部」の実態とは?『高級な卵を購入すると給付金が受け取れる』という仕組みのブロトピ:アみんなのたまご倶楽部というネットワークビジネス(MLM)の企業をご存知でしょうか?2022年5月にはねずみ講の
ショート動画でYouTubeパートナープログラムに参加 中原中也ー初夏 孤独こそ最高の老後 詐欺の手口 幻の街 出演:市原悦子
ショート動画でYouTubeパートナープログラムに参加:利用資格、広告収益の分配&アナリティクスYouTubeCreatorsチャンネル登録者数567万人9,510回視聴2023/02/02クリエイターの皆さんは、YouTubeパートナープログラム(YPP)への参加と収益化を、ショート動画を通して行えるようになりました。YouTubeショートクリエイターがYPPに参加する方法、YouTubeショートの広告収益分配の仕組み、YouTubeショートの収益とパフォーマンスを確認する方法について説明します。ショート動画でYouTubeパートナープログラムに参加する方法について詳しくは、こちらのリソースもご覧ください。https://support.google.com/youtube/an...yt.be/hel...ショート動画でYouTubeパートナープログラムに参加中原中也ー初夏孤独こそ最高の老後詐欺の手口幻の街出演:市原悦子
『ロイヤルティープログラム』って何!?フィッシング詐欺!?ネット閲覧中にSoftBankの名を騙る怪しいポップアップが現れた!
スマホでネット閲覧中にちょくちょくこのポップアップウィンドウが現れるようになってしまったよ…。これってフィッシング詐欺ですよね?ソフトバンクさん こんなキャンペーンやってないですよね?
ワンキリ詐欺 +216 出るなかけるな 怪しい外国番号の電話、被害は高額 日本で再び急増
昨日から今日にかけて3年前に書いた次の記事へのアクセス数が高くなっているのは、再び被害に遭って、情報を調べる方が増えているためだと思われます。 上の記事...
エポスアカウントを悪用したフィッシングメールにご注意ください。 『日頃よりエポスをご愛顧賜り誠にありがとうございます。』この文面から始まるメールが届いていませんか? 私はエポスカー ...
Webブラウザに突然【当選しました!】の画面が!それは詐欺です
ウェブブラウザで閲覧中、突然「当選しました!」とか「おめでとうございます!」の画面に何々?となったことありませんか。 ポップアップ画面が表示され、あたかも当選したと思わせる言葉に騙 ...
仮想通貨を要求するセクストーションメール(脅迫メール)の手口と対策
あなたのもとにある日突然、このようなメールやSNSのメッセージが届いたらどうしますか? どうするも何も焦りますよね。 これらは、セクストーションメール(脅迫メール)という迷惑メール ...
緊急特別企画! 注意喚起!! 母が振り込め詐欺に遭いました!!その手口を公開します!!!
皆さま、おはこんばんちわ!2022年10月末日。実家で離れて一人で暮らしている母(71)が振り込め詐欺に遭いました。被害者がこれ以上でない事を切に願いつつそのやり口をここに公開します。まずはこの記事をご覧頂いて、ありがとうございます。しかし
Muhammad RibkhanによるPixabayからの画像 え?何で今? ニュースで話題になった。 えきねっとの偽メールからのフィッシングサイト誘導。 こ…
ネット詐欺 知っておきたい詐欺の種類と対策方法 その① フィッシング詐欺に関する手口と対策
フィッシング詐欺はニュースなどで多く報道されているにも関わらず、騙される人が多い詐欺の1つです。 ではニュース報道も多く、フィッシング詐欺自体珍しいものではないのに、騙されてしまう ...
ネット詐欺 知っておきたい詐欺の種類と対策方法 その3 偽ショッピングサイトに関する手口と対策
手軽で簡単に商品が購入できるネットショッピングが増える中、詐欺被害も同じように多くなっています。 この記事では、偽ショッピングサイトの手口と対策方法に加え、万が一被害にあったときの ...
ネット詐欺 知っておきたい詐欺の種類と対策方法 その2 ワンクリック詐欺に関する手口と対策
ワンクリック詐欺も前回のフィッシング詐欺と同様、被害の多い詐欺の一つです。 何気ないワンクリックが、とんでもない目に遭うかもしれません。 この記事では ワンクリック詐欺について悩み ...
情けない。自分は大丈夫だと思っていたのに詐欺にあってしまった。いわゆるネット詐欺。ネットショップで買った洋服。お金を振り込んだのにいつまでたっても届かない。連絡しても音沙汰なし。ネットショップの運営会社に電話をすると全く違う会社に繋がった。
町内の案内地図看板屋が突然集金にやってきた!店舗オープン時に気をつけたい詐欺の手口
町内看板の集金として、当たり前のように掲載料金を請求する悪質な看板屋の詐欺被害にあいそうになった実話です。いつのまにか集金されているケースや、数千円の低価格のため泣き寝入りしたあと更新料として二次被害にあうケースも。注意喚起と被害の相談窓口なども紹介しています。
占い詐欺の手口と特徴を徹底解説!占い詐欺の【特徴7選と手口6選+事例2選】を紹介
「占いサイト 詐欺」に関する情報をお届けします。 占いを楽しみながら利用する際に気を付けたいのが、悪質な占い詐欺に遭わないことです。 本記事では、占い詐欺の特徴や手口、実際の事例を ...