メインカテゴリーを選択しなおす
渡良瀬遊水地今日は一週間前にも来た渡良瀬遊水地ですその時は谷中村史跡保存ゾーンを見学しただけでしたが今日は北ブロックを中心に探鳥ハイクをしたいと思っていますトイレを済ませ上を向いたらホオジロちゃんが良い位置にいました子供広場ゾーンから北水門...
昨日は、渡良瀬遊水地のヨシ焼きと、越谷梅林公園の梅の花を見に行ってきました。 朝8時過ぎに家を出発しました。 かなり暖かく、春のような陽気でした。 田島橋のところは、東埼玉道路の舗装工事を行っていました。 春に開通予定とのことなので、今月中には通れるようになるのでしょうか…...
栃木県栃木市栃木市渡良瀬遊水地での撮影。渡良瀬遊水地遊水地は広大で、その広さは山手線の内側の約半分の面積に匹敵するのだとか。東京駅から新宿の高層ビル群までが全部アシ原と同じだと、どこかの説明にありました。その遊水池の厳冬期の早朝、手前の大沼から朝靄が立ち昇り、幻想的な光景が広がりました。OLYMPUS OM-D E-M1 OLYMPUS M.ZUIKO DIGITAL ED 12-100mm F4.0 IS PROご覧頂きありがとうございました。お帰り前に ☟...
暖かい週末で、久しぶりに走りました。コースはいつもの渡良瀬遊水地近辺です。相変わらずあちらこちらにバードウォッチングをしている方。何を見ているのだろうか?ブルベ参加者と数人すれ違いました。たぶん横浜あおばの渡良瀬200でしょう。先週、スタッフが試走していましたからね。水門の所で声をかけたらやはりそうでした。お気をつけて!しかし、本当に走るにはいい日和です。私も3月の那珂湊にエントリーしました。本当は9...
栃木県栃木市栃木市渡良瀬遊水地での撮影。渡良瀬遊水地は、関東地方4県にまたがる日本最大の遊水地。 1890年と1896年に起きた渡良瀬川の洪水で、足尾銅山から流れ出た鉱毒を沈殿させる目的で、この地に作られ、2012年、ラムサール条約の登録湿地になっています。今や、野鳥を初め自然の宝庫であり、ウインドサーフィンや熱気球、トライアスロンなど、広大な空間は、スポーツやレクリエーションの場として親しまれています。撮影を...
渡良瀬遊水地(谷中村史跡保存ゾーン)北本自然観察公園の帰りに渡良瀬遊水地へ立ち寄り北エントランスより谷中村史跡保存ゾーン付近をちょこっと散策してみました史跡保存ゾーンの駐車場から歩き出しますここも探鳥地であるので野鳥にも会えるのではないかと...
栃木県栃木市栃木市渡良瀬遊水地での撮影。真冬の関東平野ならではの光景です。冬、日本海側に大雪を降らせる北西の季節風が、空風となって吹き荒れ、ご覧の様な雲一つ無い澄んだ暁の空となります。その暁の空にうかぶシルエット、筑波山です。OLYMPUS OM-D E-M1 OLYMPUS M.ZUIKO DIGITAL ED 12-100mm F4.0 IS PROご覧頂きありがとうございました。ランキングに参加しています。お帰りの前にポチッとクリック頂くと更新の励みにな...
2月1日【土】 今朝もパパさんの朝食を狙いに来た 我が家の可愛いハイエナよくバイク乗りがバイク乗りの朝は早いなんて表現を使いますが(僕も結構使う)ま、今日はの…
1月26日【日】 それは昨日の夜に届いた謎の荷物・・・てか、個装箱にはっきりと中身が書いてあるので謎でも何でもありませんが(笑)実はチェアリング用の椅子を新調…
1月18日【土】 僕のブログで意外と登場回数が多いのがハンバーガ屋🍔さん 駄菓子菓子・・・昨年は馴染みのバーガー屋さんの中の人が変わってしまって 微妙に味が変…
1月5日【日】 冬休みの9連休も最終日明日からの社会復帰(仕事始め)に備えて 近場でランチかいっそのこと引きこもりのつもりが気付けば いつの間にか 隣町まで遠…
カシラダカ(栃木県,埼玉県,群馬県 渡良瀬遊水地エリア 2024年12月中旬)
. 2024年12月中旬 Canon EOS R6 MarkⅡ Canon RF200-800mm F6.3-9 IS USM No.4,5 1.6倍(クロップ) Canon EXTENDER RF2x トリミング無し、露出補正無し、色補正無し カシラダカ Emberiz...
アメリカヒドリ(栃木県,埼玉県,群馬県 渡良瀬遊水地エリア 2024年12月中旬)
. 2024年12月中旬 Canon EOS R6 MarkⅡ Canon RF200-800mm F6.3-9 IS USM No.1,2,3 1.6倍(クロップ) Canon EXTENDER RF2x トリミング無し、露出補正無し、色補正無し アメリカヒドリ Marec...
オオジュリン(栃木県,埼玉県,群馬県 渡良瀬遊水地エリア 2024年12月中旬)
. 2024年12月中旬 Canon EOS R6 MarkⅡ Canon RF200-800mm F6.3-9 IS USM No.2 1.6倍(クロップ) Canon EXTENDER RF2x トリミング無し、露出補正無し、色補正無し オオジュリン Emberiza...
ノスリ(栃木県,埼玉県,群馬県 渡良瀬遊水地エリア 2024年12月中旬)
. 2024年12月中旬 Canon EOS R6 MarkⅡ Canon RF200-800mm F6.3-9 IS USM Canon EXTENDER RF2x トリミング無し、露出補正無し、色補正無し ノスリ Buteo japonicus 脊索動物門 脊椎動物亜...
トラフズク(栃木県,埼玉県,群馬県 渡良瀬遊水地エリア 2024年12月中旬)
. 2024年12月中旬 Canon EOS R6 MarkⅡ Canon RF200-800mm F6.3-9 IS USM Canon EXTENDER RF2x トリミング無し、露出補正無し、色補正無し トラフズク Asio otus 脊索動物門 脊椎動物亜門 鳥綱...
チュウヒ(栃木県,埼玉県,群馬県 渡良瀬遊水地エリア 2024年12月中旬)
. 2024年12月中旬 Canon EOS R6 MarkⅡ Canon RF200-800mm F6.3-9 IS USM 1.6倍(クロップ) Canon EXTENDER RF2x トリミング無し、露出補正無し、色補正無し チュウヒ Circus spilonot...
ミコアイサ(栃木県,埼玉県,群馬県 渡良瀬遊水地エリア 2024年12月中旬)
. 2024年12月中旬 Canon EOS R6 MarkⅡ Canon RF200-800mm F6.3-9 IS USM No.2,3 1.6倍(クロップ) Canon EXTENDER RF2x トリミング無し、露出補正無し、色補正無し ミコアイサ Mergell...
メジロガモ(栃木県,埼玉県,群馬県 渡良瀬遊水地エリア 2024年11月下旬)
. 2024年11月下旬 Canon EOS R6 MarkⅡ Canon RF200-800mm F6.3-9 IS USM 1.6倍(クロップ) Canon EXTENDER RF2x トリミング無し、露出補正無し、色補正無し メジロガモ Aythya nyroca ...