メインカテゴリーを選択しなおす
#渡良瀬遊水地
INポイントが発生します。あなたのブログに「#渡良瀬遊水地」ハッシュタグのバナーを掲載しませんか ハッシュタグのバナーやリンクをINポイントランキングの対象にしたいメンバーの方は、ログインしてからリンクタグを取得してください ・バナーを変更したい場合は、必ず画像に「ハッシュタグ」または「タグ」の文字かバナーロゴを重ねてください
タグをコピーしました
飛び回る~ハヤブサ
ハヤブサ~亜種ウスハヤブサ(隼:ハヤブサ目ハヤブサ科ハヤブサ属) 2023/12/29 撮影
2024/02/24 04:15
渡良瀬遊水地
フォローできる上限に達しました。
新規登録/ログインすることでフォロー上限を増やすことができます。
フォローしました
リーダーで読む
迫力の飛翔~ハヤブサ
2024/02/23 04:16
もう少しで、野鳥をひくところだった・・・
皆様こんにちは!渡良瀬遊水地を車で走行中に急にキジが出てきて・・2秒早く進んでいたらひいてました・・・良かったーーー回避できて。その時の動画以上です!皆様も遊水地や公園内の走行は十分注意して走行してください。YUPITERU 【Amazon.co.jp限定】ユピテル ドライブ
2024/02/22 23:21
ポーズ~ハヤブサ
2024/02/22 04:04
威嚇~ハヤブサ
2024/02/21 04:10
週替わり復活『海鮮酒家田田』(古河)
2月18日【日】 古河にある僕のお気に入り田田さんで 週替わりが復活したらしい・・・しかも今週は叉焼と卵のふわトロ炒めというじゃありませんか なら行くでしょ~…
2024/02/20 22:26
リラックス~ハヤブサ
2024/02/20 04:17
野営地から飛び立つ~オオハクチョウ
オオハクチョウ(大白鳥:カモ目カモ科ハクチョウ属) 2023/12/29 撮影
2024/02/19 04:11
飽きずに渡良瀬遊水地
週末ライドは特筆することもなかったので今回はスルーしようかなとも思ったのだけれどそれじゃ「このブログ」の存在意義がなくなってしまうので、書いておくことに(一応💦)今週も飽きずに渡良瀬遊水地でした(爆おわり (。_゜)☆\昨日まだ同じところにうり坊がいる!との情報が上がっていたので会いに行ったのに空振り~残念~!でも来月頭にはここ一面ヨシ焼きがあるから上手く何処かに身を隠せるのかとても心配です。遊水池周回...
2024/02/17 08:13
渡良瀬遊水地でウリ坊に出会った!
皆様こんにちは!今回は渡良瀬遊水地に行った時にいきなりウリ坊集団に出会ったお話です。UPするのを忘れていて・・・・・1月11日の映像です。メインストリートを走ってると、Lilyさんが「あーーーーーーーーーーーーー!」と叫んだ!車を停めて見てみるとウリ坊です!可
2024/02/13 11:22
ベニマシコ(栃木県,埼玉県,群馬県 渡良瀬遊水地 2024年2月上旬)
. 2024年2月上旬 Canon EOS 90D Tamron SP 150-600mm F/5-6.3 Di VC USD G2 トリミング無し、露出補正無し、色補正無し ベニマシコ Uragus sibiricus 脊索動物門 脊椎動物亜門 鳥綱 スズメ目 アトリ科...
2024/02/12 17:31
アカハラ(栃木県,埼玉県,群馬県 渡良瀬遊水地 2024年2月上旬)
. 2024年2月上旬 Canon EOS 90D Tamron SP 150-600mm F/5-6.3 Di VC USD G2 トリミング無し、露出補正無し、色補正無し アカハラ Turdus chrysolaus 脊索動物門 脊椎動物亜門 鳥綱 スズメ目 ツグミ科...
渡良瀬遊水地へ
昨日は14時ぐらいから家の用事があったので、そのぐらいに帰って来られそうな場所ということで、渡良瀬遊水地へ行ってきました。 朝8時過ぎに家を出発しました。 指先は冷たいですが、他はそこまで寒くはない感じでした。 江戸川サイクリングロードを北上していきます。 風向きは弱い北風...
2024/02/11 21:08
2024/02/11 15:22
ジョウビタキ(栃木県,埼玉県,群馬県 渡良瀬遊水地 2024年2月上旬)
. 2024年2月上旬 Canon EOS 90D Tamron SP 150-600mm F/5-6.3 Di VC USD G2 トリミング無し、露出補正無し、色補正無し ジョウビタキ Phoenicurus auroreus 脊索動物門 脊椎動物亜門 鳥綱 スズメ目...
ミサゴ(栃木県,埼玉県,群馬県 渡良瀬遊水地 2024年2月上旬)
. 2024年2月上旬 Canon EOS 90D Tamron SP 150-600mm F/5-6.3 Di VC USD G2 トリミング無し、露出補正無し、色補正無し ミサゴ Pandion haliaetus 脊索動物門 脊椎動物亜門 鳥綱 タカ目 ミサゴ科 ミ...
2024/02/10 16:07
アカゲラ(栃木県,埼玉県,群馬県 渡良瀬遊水地 2024年2月上旬)
. 2024年2月上旬 Canon EOS 90D Tamron SP 150-600mm F/5-6.3 Di VC USD G2 トリミング無し、露出補正無し、色補正無し アカゲラ Dendrocopos major 脊索動物門 脊椎動物亜門 鳥綱 キツツキ目 キツツ...
夜にめがねを壊してしまったので以前使っていたものを引っ張り出して出発です。と言うことで初めからポタ決定。いつもの太平山へなんかディスクローターがパッドに擦ってます😥林道巡りかなと思っていたけど平地に変更。渡良瀬遊水地でトイレ休憩年末に太平山にあったモニュメントは今はここにありました。って言うかハートの形からして元々はこちらにあったのかな???この穏やかな景色が好きです。これカラスじゃなくてトビ(ト...
2024/02/09 07:56
カワラヒワ(栃木県,埼玉県,群馬県 渡良瀬遊水地 2024年1月上旬)
. 2024年1月上旬 Canon EOS 90D Tamron SP 150-600mm F/5-6.3 Di VC USD G2 トリミング無し、露出補正無し、色補正無し カワラヒワ Chloris sinica 脊索動物門 脊椎動物亜門 鳥綱 スズメ目 アトリ科 ヒ...
2024/01/26 17:06
シロハラ(栃木県,埼玉県,群馬県 渡良瀬遊水地 2024年1月上旬)
. 2024年1月上旬 Canon EOS 90D Tamron SP 150-600mm F/5-6.3 Di VC USD G2 トリミング無し、露出補正無し、色補正無し シロハラ Turdus pallidus 脊索動物門 脊椎動物亜門 鳥綱 スズメ目 ツグミ科 ツ...
2024/01/26 17:05
ミコアイサ(栃木県,埼玉県,群馬県 渡良瀬遊水地 2024年1月上旬)
. 2024年1月上旬 Canon EOS 90D Tamron SP 150-600mm F/5-6.3 Di VC USD G2 トリミング無し、露出補正無し、色補正無し ミコアイサ Mergellus albellus 脊索動物門 脊椎動物亜門 鳥綱 カモ目 カモ科...
2024/01/24 18:00
白飛び大魔王は、パンダガモ “ ミコアイサ ”
愛称パンダカモことミコアイサ撮影に出かける。前回は夕暮れのような暗さで苦労させられたのですが、今日は、真逆の晴れ、白飛びとの闘いか? アンダーに撮影するとパンダ柄のため目が出ない、いつもいつも悩まされる被写体です。これは、まさしく白飛び大魔王です!☆;+;
2024/01/24 06:03
オオジュリン(栃木県,埼玉県,群馬県 渡良瀬遊水地 2024年1月上旬)
. 2024年1月上旬 Canon EOS 90D Tamron SP 150-600mm F/5-6.3 Di VC USD G2 トリミング無し、露出補正無し、色補正無し オオジュリン Emberiza schoeniclus 脊索動物門 脊椎動物亜門 鳥綱 スズメ目...
2024/01/23 16:17
久しぶりの出会いは嬉しいものです。“ ベニマシコ ”
昨年から出会いのなかった“ ベニマシコ ”に撮影させてもらいました。留まりものなのでなんの変哲のない表情で出来もよくありませんが、久しぶり出会いは、嬉しいものでした。(^∀^)☆;+;。・゚・。;+;☆;+;。・゚・。;+;☆;+;。・゚・。;+;☆;+;。・゚・。;+;☆;+;。・゚・。;+;☆;+;。・゚・。;+;
2024/01/23 05:23
ベニマシコ(栃木県,埼玉県,群馬県 渡良瀬遊水地 2024年1月上旬)
. 2024年1月上旬 Canon EOS 90D Tamron SP 150-600mm F/5-6.3 Di VC USD G2 トリミング無し、露出補正無し、色補正無し ベニマシコ Uragus sibiricus 脊索動物門 脊椎動物亜門 鳥綱 スズメ目 アトリ科 ヒ...
2024/01/22 18:31
ジョウビタキ(栃木県,埼玉県,群馬県 渡良瀬遊水地 2024年1月上旬)
. 2024年1月上旬 Canon EOS 90D Tamron SP 150-600mm F/5-6.3 Di VC USD G2 トリミング無し、露出補正無し、色補正無し ジョウビタキ Phoenicurus auroreus 脊索動物門 脊椎動物亜門 鳥綱 スズメ目...
2024/01/22 18:30
ノスリ(栃木県,埼玉県,群馬県 渡良瀬遊水地 2024年1月上旬)
. 2024年1月上旬 Canon EOS 90D Tamron SP 150-600mm F/5-6.3 Di VC USD G2 トリミング無し、露出補正無し、色補正無し ノスリ Buteo japonicus 脊索動物門 脊椎動物亜門 鳥綱 タカ目 タカ科 ノスリ属...
2024/01/21 17:09
チュウヒ(栃木県,埼玉県,群馬県 渡良瀬遊水地 2024年1月上旬)
. 2024年1月上旬 Canon EOS 90D Tamron SP 150-600mm F/5-6.3 Di VC USD G2 トリミング無し、露出補正無し、色補正無し チュウヒ Circus spilonotus spilonotus 脊索動物門 脊椎動物亜門 鳥...
2024/01/21 17:08
ツグミ(栃木県,埼玉県,群馬県 渡良瀬遊水地 2024年1月上旬)
. 2024年1月上旬 Canon EOS 90D Tamron SP 150-600mm F/5-6.3 Di VC USD G2 トリミング無し、露出補正無し、色補正無し ツグミ Turdus eunomus 脊索動物門 脊椎動物亜門 鳥綱 スズメ目 ヒタキ科 ツグミ...
2024/01/20 14:00
残雪の渡良瀬遊水地
昨日の、午前中はぽかぽか陽気で、夕方から天候が急変、夜には雨から雪になりました。 今朝、庭を見ると、うっすらと雪景色 道には残雪がありませんでしたの、よかった…
2024/01/20 11:10
イノシシに出会って撮る🐖📸(渡良瀬遊水地)
突然イノシシ数頭が出てきた 谷中村役場跡付近逆光だがシャッターを切った草を食べているようだ順光で撮ろうと左に動いたらこっちを見た写真を撮ってゆっくり後ろに下がって離れた最後まで見て頂きありがとうございました
2024/01/18 06:15
コウノトリ(栃木県,埼玉県,群馬県 渡良瀬遊水地 2023年12月下旬)
. 2023年12月下旬 Canon EOS 90D Tamron SP 150-600mm F/5-6.3 Di VC USD G2 トリミング無し、露出補正無し、色補正無し コウノトリ Ciconia boyciana 脊索動物門 脊椎動物亜門 鳥綱 コウノトリ目 コ...
2024/01/14 15:05
ヨシガモ(栃木県,埼玉県,群馬県 渡良瀬遊水地 2023年12月下旬)
. 2023年12月下旬 Canon EOS 90D Tamron SP 150-600mm F/5-6.3 Di VC USD G2 トリミング無し、露出補正無し、色補正無し ヨシガモ Anas falcata 脊索動物門 脊椎動物亜門 鳥綱 カモ目 カモ科 マガモ属...
2024/01/13 15:43
メジロガモ(栃木県,埼玉県,群馬県 渡良瀬遊水地 2023年12月下旬)
. 2023年12月下旬 Canon EOS 90D Tamron SP 150-600mm F/5-6.3 Di VC USD G2 Tamron tele converter TC-X20 トリミング無し、露出補正無し、色補正無し メジロガモ Aythya nyroc...
2024/01/12 17:42
ジョウビタキ(栃木県,埼玉県,群馬県 渡良瀬遊水地 2023年12月下旬)
. 2023年12月下旬 Canon EOS 90D Tamron SP 150-600mm F/5-6.3 Di VC USD G2 トリミング無し、露出補正無し、色補正無し ジョウビタキ Phoenicurus auroreus 脊索動物門 脊椎動物亜門 鳥綱 スズメ...
2024/01/11 18:08
アカハラ(栃木県,埼玉県,群馬県 渡良瀬遊水地 2023年12月下旬)
. 2023年12月下旬 Canon EOS 90D Tamron SP 150-600mm F/5-6.3 Di VC USD G2 トリミング無し、露出補正無し、色補正無し アカハラ Turdus chrysolaus 脊索動物門 脊椎動物亜門 鳥綱 スズメ目 ツグミ...
2024/01/10 18:15
アカゲラ(栃木県,埼玉県,群馬県 渡良瀬遊水地 2023年12月下旬)
. 2023年12月下旬 Canon EOS 90D Tamron SP 150-600mm F/5-6.3 Di VC USD G2 トリミング無し、露出補正無し、色補正無し アカゲラ Dendrocopos major 脊索動物門 脊椎動物亜門 鳥綱 キツツキ目 キツ...
2024/01/08 17:41
天気が良いので渡良瀬遊水地までサイクリング
一昨日、しっかり自転車で走ったので、昨日は自転車乗らなくても良いかなと思っていました。 しかし、よく晴れていて暖かく、風も穏やかで自転車乗らないのは勿体ないと思い、渡良瀬遊水地までサイクリングしてくることにしました。 朝8時過ぎに家を出発しました。 さすがにこの時間だと指先...
2024/01/07 18:34
コウノトリ(栃木県,埼玉県,群馬県 渡良瀬遊水地 2023年12月中旬)
. 2023年12月中旬 Canon EOS 90D Tamron SP 150-600mm F/5-6.3 Di VC USD G2 トリミング無し、露出補正無し、色補正無し コウノトリ Ciconia boyciana 脊索動物門 脊椎動物亜門 鳥綱 コウノトリ目 コ...
2024/01/07 16:42
キジ(栃木県,埼玉県,群馬県 渡良瀬遊水地 2023年12月中旬)
. 2023年12月中旬 Canon EOS 90D Tamron SP 150-600mm F/5-6.3 Di VC USD G2 トリミング無し、露出補正無し、色補正無し キジ Phasianus versicolor 脊索動物門 脊椎動物亜門 鳥綱 キジ目 キジ科...
2024/01/05 17:35
2024/01/04 18:25
葦の中から飛び出して~カワラヒワ
カワラヒワ(河原鶸:スズメ目アトリ科ヒワ属) 2023/11/19 撮影
2024/01/04 05:10
ミコアイサ(栃木県,埼玉県,群馬県 渡良瀬遊水地 2023年12月中旬)
. 2023年12月中旬 Canon EOS 90D Tamron SP 150-600mm F/5-6.3 Di VC USD G2 No.1のみ Tamron tele converter TC-X20 トリミング無し、露出補正無し、色補正無し ミコアイサ Merge...
2024/01/03 17:22
ホオジロガモ(栃木県,埼玉県,群馬県 渡良瀬遊水地 2023年12月中旬)
. 2023年12月中旬 Canon EOS 90D Tamron SP 150-600mm F/5-6.3 Di VC USD G2 トリミング無し、露出補正無し、色補正無し ホオジロガモ Bucephala clangula 脊索動物門 脊椎動物亜門 鳥綱 カモ目 カ...
2024/01/03 17:21
迫力の飛翔姿~トビ
トビ(鳶:タカ目タカ科トビ属) 2023/11/19 撮影
2024/01/03 05:08
ノスリ(栃木県,埼玉県,群馬県 渡良瀬遊水地 2023年12月中旬)
. 2023年12月中旬 Canon EOS 90D Tamron SP 150-600mm F/5-6.3 Di VC USD G2 トリミング無し、露出補正無し、色補正無し ノスリ Buteo japonicus 脊索動物門 脊椎動物亜門 鳥綱 タカ目 タカ科 ノスリ...
2024/01/02 14:45
2024/01/02 14:44
葦の陰から~コウノトリ
コウノトリ(鸛:コウノトリ目コウノトリ科コウノトリ属) 2023/11/19 撮影
2024/01/02 05:09
2024/01/01 15:42
次のページへ
ブログ村 351件~400件