メインカテゴリーを選択しなおす
#渡良瀬遊水地
INポイントが発生します。あなたのブログに「#渡良瀬遊水地」ハッシュタグのバナーを掲載しませんか ハッシュタグのバナーやリンクをINポイントランキングの対象にしたいメンバーの方は、ログインしてからリンクタグを取得してください ・バナーを変更したい場合は、必ず画像に「ハッシュタグ」または「タグ」の文字かバナーロゴを重ねてください
タグをコピーしました
コヨシキリ(栃木県,埼玉県,群馬県 渡良瀬遊水地 2024年6月下旬)
. 2024年6月下旬 Canon EOS R6 MarkⅡ Tamron SP 150-600mm F/5-6.3 Di VC USD G2 1.6倍(クロップ) Tamron tele converter TC-X20 トリミング無し、露出補正無し、色補正無し コヨシ...
2024/07/15 18:12
渡良瀬遊水地
フォローできる上限に達しました。
新規登録/ログインすることでフォロー上限を増やすことができます。
フォローしました
リーダーで読む
蓮の池に舞う!おっさん鳥 “ ヨシゴイ ”
蓮の花が咲き乱れる沼を、おっさん鳥の“ ヨシゴイ ”が飛び回ります。どう見てもこの容姿と蓮の花は、アンマッチなんですが、ギャラリーが絶えることはありません?!※画像は、クリック タップで拡大してご覧ください。☆;+;。・゚・。;+;☆;+;。・゚・。;+;☆;+;。・゚・。;+;☆;+;。・゚
2024/07/15 05:50
コアジサシ(栃木県,埼玉県,群馬県 渡良瀬遊水地 2024年6月下旬)
. 2024年6月下旬 Canon EOS R6 MarkⅡ Tamron SP 150-600mm F/5-6.3 Di VC USD G2 1.6倍(クロップ) Tamron tele converter TC-X20 トリミング無し、露出補正無し、色補正無し コアジ...
2024/07/14 15:35
蝶のように舞うトンボ! “ チョウトンボ ” 2
名前の通り蝶のように舞うトンボです。翅の色が金属色で太陽の当たる角度によって色が変わってみえるようです。なかなかお目にかかれないトンボですので大切にしたいですね。ちなみに低危険種に指定されており将来絶滅の危険性があるとのことです。※画像は、クリック タッ
2024/07/14 06:01
2024/07/13 17:34
チョウトンボ(栃木県,埼玉県,群馬県 渡良瀬遊水地 2024年6月下旬)
. 2024年6月下旬 Canon EOS R6 MarkⅡ Tamron SP 150-600mm F/5-6.3 Di VC USD G2 No.2 1.6倍(クロップ) No.3,4 Tamron tele converter TC-X20 トリミング無し、露出補正...
2024/07/11 15:35
“ チョウトンボ ” クローズアップレンズで撮ってみた!!
久しぶりにクローズアップレンズを持ち出しチョウトンボを撮ってみました。翅の色が、金属色のステンドグラスのようで太陽のあたり方によって色が変化して見えるようです。拡大して見た時に感動してしまいました。※画像は、クリック タップで拡大してご覧ください。☆;+;
2024/07/11 05:36
ホオジロ(栃木県,埼玉県,群馬県 渡良瀬遊水地 2024年6月下旬)
. 2024年6月下旬 Canon EOS R6 MarkⅡ Tamron SP 150-600mm F/5-6.3 Di VC USD G2 トリミング無し、露出補正無し、色補正無し ホオジロ Emberiza cioides 脊索動物門 脊椎動物亜門 鳥綱 スズメ目 ...
2024/07/10 18:15
トラフズク(栃木県,埼玉県,群馬県 渡良瀬遊水地 2024年6月下旬)
. 2024年6月下旬 Canon EOS R6 MarkⅡ Tamron SP 150-600mm F/5-6.3 Di VC USD G2 No.2,4 1.6倍(クロップ) トリミング無し、露出補正無し、色補正無し トラフズク Asio otus 脊索動物門 脊椎動...
2024/07/08 17:56
. 2024年6月下旬 Canon EOS R6 MarkⅡ Tamron SP 150-600mm F/5-6.3 Di VC USD G2 トリミング無し、露出補正無し、色補正無し トラフズク Asio otus 脊索動物門 脊椎動物亜門 鳥綱 フクロウ目 フクロウ科...
2024/07/07 16:11
イノシシ(栃木県,埼玉県,群馬県 渡良瀬遊水地 2024年6月下旬)
. 2024年6月下旬 Canon EOS R6 MarkⅡ Tamron SP 150-600mm F/5-6.3 Di VC USD G2 トリミング無し、露出補正無し、色補正無し 栃木県,埼玉県,群馬県 渡良瀬遊水地 >>>> 6月下旬の、渡良瀬遊水地。 今回は複数...
愉快な愉快な “ヨシゴイ” 今年も登場です!
あまり知られてはいなけれど一度見ると印象に残る。“ ヨシゴイ ”撮影してきました。別名は、ミョウガの妖精 おっさん鳥 珍鳥 変態鳥いろいろ言われているようですが表情豊かでとっても愉快な鳥なんです。 毎度のことですが、日陰なしで熱中症に怯えながらの撮影で
2024/07/07 05:34
“ セイタカシギ ” 飛翔 飛翔 飛翔 2
セイタカシギの飛翔シーン、夢中でシャッター切りました。※画像は、クリック タップで拡大してご覧ください。☆;+;。・゚・。;+;☆;+;。・゚・。;+;☆;+;。・゚・。;+;☆;+;。・゚・。;+;☆;+;。・゚・。;+;☆;+;。・゚・。;+; 愛らしい “ セイタカシギ ” は下記からもご覧いただけます。↓↓↓↓
2024/07/05 05:37
ヤセウツボ~穂のように
ヤセウツボ(痩靫:ハマウツボ科ハマウツボ属) 2024/4/29 撮影
2024/06/25 16:22
アマドコロ~僅かに開く
アマドコロ(甘野老:キジカクシ科アマドコロ属) 2024/4/29 撮影
2024/06/24 17:48
チョウジソウ~グラデーション
チョウジソウ(丁字草:キョウチクトウ科チョウジソウ属)
2024/06/23 16:22
バン(栃木県,埼玉県,群馬県 渡良瀬遊水地エリア 2024年6月上旬)
. 2024年6月上旬 Canon EOS R6 MarkⅡ Tamron SP 150-600mm F/5-6.3 Di VC USD G2 1.6倍(クロップ) トリミング無し、露出補正無し、色補正無し バン Gallinula chloropus 脊索動物門 脊椎動...
2024/06/20 17:57
ヨシゴイ(栃木県,埼玉県,群馬県 渡良瀬遊水地エリア 2024年6月上旬)
. 2024年6月上旬 Canon EOS R6 MarkⅡ Tamron SP 150-600mm F/5-6.3 Di VC USD G2 No.7 Tamron tele converter TC-X20 1.6倍(クロップ) トリミング無し、露出補正無し、色補正無...
2024/06/20 17:56
ヒバリ(栃木県,埼玉県,群馬県 渡良瀬遊水地 2024年5月下旬)
. 2024年5月下旬 Canon EOS 90D Tamron SP 150-600mm F/5-6.3 Di VC USD G2 トリミング無し、露出補正無し、色補正無し ヒバリ Alauda arvensis 脊索動物門 脊椎動物亜門 鳥綱 スズメ目 スズメ亜目 ヒ...
2024/06/14 17:14
立派に成長しました!! “ トラフズク ”
トラフズクの子供たち、白毛から若鳥の毛色に立派に成長しました。昼間のほとんどは、寝ているようですが、目を覚まして動くものを見つけた時は、首を360度回転させてじっくりと見つめます。こちらが、恥ずかしくなってしまいます。※画像は、クリック タップで拡大して
2024/06/14 05:38
トラフズク(栃木県,埼玉県,群馬県 渡良瀬遊水地 2024年5月下旬)
. 2024年5月下旬 Canon EOS 90D Tamron SP 150-600mm F/5-6.3 Di VC USD G2 トリミング無し、露出補正無し、色補正無し トラフズク Asio otus 脊索動物門 脊椎動物亜門 鳥綱 フクロウ目 フクロウ科 トラフズ...
2024/06/13 18:16
2024/06/12 18:10
2024/06/09 15:25
久しぶりの出会いです!! “ セイタカシギ ”
ほぼほぼ一年ぶりの出会いでしょうか? セイタカシギもう少し近ければ赤いお目目を写せたのですが残念です。※画像は、クリック タップで拡大してご覧ください。☆;+;。・゚・。;+;☆;+;。・゚・。;+;☆;+;。・゚・。;+;☆;+;。・゚・。;+;☆;+;。・゚・。;+;☆;+;。・゚・。;+; 愛らしい “ セイタカ
2024/06/09 05:34
ツバメ(栃木県,埼玉県,群馬県 渡良瀬遊水地 2024年5月中旬)
. 2024年5月中旬 Canon EOS 90D Tamron SP 150-600mm F/5-6.3 Di VC USD G2 トリミング無し、露出補正無し、色補正無し ツバメ Hirundo rustica 脊索動物門 脊椎動物亜門 鳥綱 スズメ目 ツバメ科 ツバ...
2024/06/07 17:19
チュウヒ(栃木県,埼玉県,群馬県 渡良瀬遊水地 2024年5月中旬)
. 2024年5月中旬 Canon EOS 90D Tamron SP 150-600mm F/5-6.3 Di VC USD G2 トリミング無し、露出補正無し、色補正無し チュウヒ Circus spilonotus spilonotus 脊索動物門 脊椎動物亜門 鳥...
2024/06/05 17:00
トラフズク(栃木県,埼玉県,群馬県 渡良瀬遊水地 2024年5月中旬)
. 2024年5月中旬 Canon EOS 90D Tamron SP 150-600mm F/5-6.3 Di VC USD G2 トリミング無し、露出補正無し、色補正無し トラフズク Asio otus 脊索動物門 脊椎動物亜門 鳥綱 フクロウ目 フクロウ科 トラフズ...
2024/06/02 14:53
オオヨシキリ(栃木県,埼玉県,群馬県 渡良瀬遊水地 2024年5月中旬)
. 2024年5月中旬 Canon EOS 90D Tamron SP 150-600mm F/5-6.3 Di VC USD G2 トリミング無し、露出補正無し、色補正無し オオヨシキリ Acrocephalus orientalis 脊索動物門 脊椎動物亜門 鳥綱 ス...
2024/06/01 17:27
ホオジロ(栃木県,埼玉県,群馬県 渡良瀬遊水地 2024年5月中旬)
. 2024年5月中旬 Canon EOS 90D Tamron SP 150-600mm F/5-6.3 Di VC USD G2 トリミング無し、露出補正無し、色補正無し ホオジロ Emberiza cioides 脊索動物門 脊椎動物亜門 鳥綱 スズメ目 ホオジロ科...
2024/05/30 18:08
ウグイス(栃木県,埼玉県,群馬県 渡良瀬遊水地 2024年5月中旬)
. 2024年5月中旬 Canon EOS 90D Tamron SP 150-600mm F/5-6.3 Di VC USD G2 トリミング無し、露出補正無し、色補正無し ウグイス Parus minor 脊索動物門 脊椎動物亜門 鳥綱 スズメ目 ウグイス科 ウグイス...
2024/05/29 18:07
キジ(栃木県,埼玉県,群馬県 渡良瀬遊水地 2024年5月中旬)
. 2024年5月中旬 Canon EOS 90D Tamron SP 150-600mm F/5-6.3 Di VC USD G2 トリミング無し、露出補正無し、色補正無し キジ Phasianus versicolor 脊索動物門 脊椎動物亜門 鳥綱 キジ目 キジ科 ...
2024/05/27 18:05
2024/05/27 18:04
耳みたい~トラフズク
トラフズク(虎斑木菟:フクロウ目フクロウ科トラフズク属) 2024/3/27 撮影
2024/05/24 04:11
ガン見~チョウゲンボウ
チョウゲンボウ(長元坊:ハヤブサ目ハヤブサ科ハヤブサ属) 2024/3/27 撮影
2024/05/23 04:11
どんどん歩く~サンカノゴイ
サンカノゴイ(山家五位:ペリカン目サギ科サンカノゴイ属) 2024/3/27 撮影
2024/05/22 04:10
天空テラスへ
午後から雨が降るとの予報だったので、いつものポタコースへ出発しました!先ずは太平山へと思ったけれど山頂の同級生が亡くなったのでなんとなくスルーし、足利方面向かいました。(ダウンチューブにツール缶を付けました)天空テラス!三度目の正直で、ようやく迷わずにたどり着けました。そして、だいぶ楽に登れるようになりました。登り始めの勾配がきついだよね😵いつもの渡良瀬橋で「X」を見ていると近くのあしかがフラワーパ...
2024/05/21 07:51
冠羽を立てて~サンカノゴイ
2024/05/21 04:07
のび~る~サンカノゴイ
2024/05/20 09:39
飛ぶ~サンカノゴイ
2024/05/19 04:11
青空に舞う~トビ
トビ(鳶:タカ目タカ科トビ属) 2024/3/16 撮影
2024/05/12 04:10
今日もお昼寝~トラフズク
トラフズク(虎斑木菟:フクロウ目フクロウ科トラフズク属) 2024/3/16 撮影
2024/05/11 04:13
連れだって~トビ
頭上を飛び越えて~タゲリ
タゲリ(田鳧、田計里:チドリ目チドリ科タゲリ属) 2024/3/16 撮影
2024/05/09 04:11
コウノトリ(栃木県,埼玉県,群馬県 渡良瀬遊水地 2024年4月中旬)
. 2024年4月中旬 Canon EOS 90D Tamron SP 150-600mm F/5-6.3 Di VC USD G2 トリミング無し、露出補正無し、色補正無し コウノトリ Ciconia boyciana 脊索動物門 脊椎動物亜門 鳥綱 コウノトリ目 コウ...
2024/05/08 17:53
アリスイ(栃木県,埼玉県,群馬県 渡良瀬遊水地 2024年4月中旬)
. 2024年4月中旬 Canon EOS 90D Tamron SP 150-600mm F/5-6.3 Di VC USD G2 トリミング無し、露出補正無し、色補正無し アリスイ Jynx torquilla 脊索動物門 脊椎動物亜門 鳥綱 キツツキ目 キツツキ科 ...
ツバメ(栃木県,埼玉県,群馬県 渡良瀬遊水地 2024年4月中旬)
. 2024年4月中旬 Canon EOS 90D Tamron SP 150-600mm F/5-6.3 Di VC USD G2 トリミング無し、露出補正無し、色補正無し ツバメ Hirundo rustica 脊索動物門 脊椎動物亜門 鳥綱 スズメ目 ツバメ科 ツバ...
2024/05/08 17:51
住処を整え~コゲラ
コゲラ(小啄木鳥:キツツキ目キツツキ科アカゲラ属) 2024/3/16 撮影
2024/05/08 04:09
まるで恐竜~サンカノゴイ
サンカノゴイ(山家五位:ペリカン目サギ科サンカノゴイ属) 2024/3/16 撮影
2024/05/07 04:12
次のページへ
ブログ村 251件~300件