メインカテゴリーを選択しなおす
#渡良瀬遊水地
INポイントが発生します。あなたのブログに「#渡良瀬遊水地」ハッシュタグのバナーを掲載しませんか ハッシュタグのバナーやリンクをINポイントランキングの対象にしたいメンバーの方は、ログインしてからリンクタグを取得してください ・バナーを変更したい場合は、必ず画像に「ハッシュタグ」または「タグ」の文字かバナーロゴを重ねてください
タグをコピーしました
イノシシ(栃木県,埼玉県,群馬県 渡良瀬遊水地 2023年10月中旬)
. 2023年10月中旬 Canon EOS 90D Tamron SP 150-600mm F/5-6.3 Di VC USD G2 トリミング無し、露出補正無し、色補正無し 栃木県,埼玉県,群馬県 渡良瀬遊水地 >>>> 10月中旬の、渡良瀬遊水地。 広い谷中湖周辺エ...
2023/10/25 18:02
渡良瀬遊水地
フォローできる上限に達しました。
新規登録/ログインすることでフォロー上限を増やすことができます。
フォローしました
リーダーで読む
チョウトンボ(栃木県,埼玉県,群馬県 渡良瀬遊水地 2023年9月下旬)
. 2023年9月下旬 Canon EOS 90D Tamron SP 150-600mm F/5-6.3 Di VC USD G2 トリミング無し、露出補正無し、色補正無し チョウトンボ Rhyothemis fuliginosa 節足動物門 昆虫綱 トンボ目 トンボ亜...
2023/10/09 18:13
イノシシ(栃木県,埼玉県,群馬県 渡良瀬遊水地 2023年9月下旬)
. 2023年9月下旬 Canon EOS 90D Tamron SP 150-600mm F/5-6.3 Di VC USD G2 トリミング無し、露出補正無し、色補正無し 栃木県,埼玉県,群馬県 渡良瀬遊水地 >>>> 9月下旬の、渡良瀬遊水地。 この日は夜明けごろは...
2023/10/09 18:12
ナツアカネ(栃木県,埼玉県,群馬県 渡良瀬遊水地 2023年9月下旬)
. 2023年9月下旬 Canon EOS 90D Tamron SP 150-600mm F/5-6.3 Di VC USD G2 トリミング無し、露出補正無し、色補正無し ナツアカネ Sympetrum darwinianum 節足動物門 昆虫綱 トンボ目 トンボ科 ...
2023/10/09 18:11
ノシメトンボ(栃木県,埼玉県,群馬県 渡良瀬遊水地 2023年9月下旬)
. 2023年9月下旬 Canon EOS 90D Tamron SP 150-600mm F/5-6.3 Di VC USD G2 トリミング無し、露出補正無し、色補正無し ノシメトンボ Sympetrum infuscatum 節足動物門 昆虫綱 トンボ目 トンボ科 ...
2023/10/07 17:45
アキアカネ(栃木県,埼玉県,群馬県 渡良瀬遊水地 2023年9月下旬)
. 2023年9月下旬 Canon EOS 90D Tamron SP 150-600mm F/5-6.3 Di VC USD G2 トリミング無し、露出補正無し、色補正無し アキアカネ Sympetrum frequens 節足動物門 昆虫綱 トンボ目 トンボ科 アカネ...
シジュウカラ(栃木県,埼玉県,群馬県 渡良瀬遊水地 2023年9月下旬)
. 2023年9月下旬 Canon EOS 90D Tamron SP 150-600mm F/5-6.3 Di VC USD G2 トリミング無し、露出補正無し、色補正無し シジュウカラ Parus minor 脊索動物門 脊椎動物亜門 鳥綱 スズメ目 シジュウカラ科 ...
2023/10/07 17:44
キジバト(栃木県,埼玉県,群馬県 渡良瀬遊水地 2023年9月下旬)
. 2023年9月下旬 Canon EOS 90D Tamron SP 150-600mm F/5-6.3 Di VC USD G2 トリミング無し、露出補正無し、色補正無し キジバト Streptopelia orientalis 脊索動物門 脊椎動物亜門 鳥綱 ハト目...
2023/10/05 18:11
ノスリ(栃木県,埼玉県,群馬県 渡良瀬遊水地 2023年9月下旬)
. 2023年9月下旬 Canon EOS 90D Tamron SP 150-600mm F/5-6.3 Di VC USD G2 トリミング無し、露出補正無し、色補正無し ノスリ Buteo japonicus 脊索動物門 脊椎動物亜門 鳥綱 タカ目 タカ科 ノスリ属...
休耕田に “タシギ“ がやってきた! Ⅱ
休耕田にタシギがやってきた!タシギはくちばしが長い渡鳥で、泥の中にいる虫や貝を食べるようです。休耕田はタシギにとって絶好の食事場所のようですね。しかしこのクチバシは、愛嬌ありますね?☆;+;。・゚・。;+;☆;+;。・゚・。;+;☆;+;。・゚・。;+;☆;+;。・゚・。;+;☆;+;。・゚・。;+;☆;+;。
2023/09/22 06:02
超小型シギ渡ってきました! Ⅱ “トウネン”
今年も休耕田にトウネンが渡ってきました。他のシギ類と比較するとせわしなく動き回るので落ち着きのない印象です。他のシギ類と比べ小さいから餌が採れないということなのかもしれません。☆;+;。・゚・。;+;☆;+;。・゚・。;+;☆;+;。・゚・。;+;☆;+;。・゚・。;+;☆;+;。・゚・。;+;☆;+;。・゚・。;+
2023/09/21 06:06
忽然と現れた魚鷹 “ミサゴ”
短時間でしたが、忽然と現れたました。ターゲットが違うので慌てましたが、何とか撮影出来ました。幸運です。しかしミサゴは、カッコいいです。(*゚▽゚*)☆;+;。・゚・。;+;☆;+;。・゚・。;+;☆;+;。・゚・。;+;☆;+;。・゚・。;+;☆;+;。・゚・。;+;☆;+;。・゚・。;+;最後の画像までご覧いただきありが
2023/09/18 06:13
権現堂公園・渡良瀬遊水地へ
昨日は、権現堂公園と渡良瀬遊水地に行ってきました。 朝7時半頃に家を出発しました。 最高気温34℃で晴れの予報でしたが、曇っていたので少し涼しく感じます。 江戸川サイクリングロードに入りました。 今回は北上していきます。 広い区間は走りやすいのですが… 狭い区間は草が伸びて...
2023/09/17 19:38
初見です! “アメリカウズラシギ”
初見です! “アメリカウズラシギ”☆;+;。・゚・。;+;☆;+;。・゚・。;+;☆;+;。・゚・。;+;☆;+;。・゚・。;+;☆;+;。・゚・。;+;☆;+;。・゚・。;+;最後の画像までご覧いただきありがとうございます。只今、にほんブログ村ランキング参加中です下記の野鳥写真バーナーをポチっとしていただけると幸いで
2023/09/15 06:02
休耕田の草の中から現れた!! “タカブシギ”
休耕田の草の中からタカブシギが、現れました。逆光と伸びた草に悩まされたところですが、数枚撮影できました。☆;+;。・゚・。;+;☆;+;。・゚・。;+;☆;+;。・゚・。;+;☆;+;。・゚・。;+;☆;+;。・゚・。;+;☆;+;。・゚・。;+;最後の画像までご覧いただきありがとうございます。只今、にほんブログ村ラ
2023/09/11 06:03
超小型シギ渡って来ました! “トウネン”
2023/09/10 06:03
カオジロガビチョウ(栃木県,埼玉県,群馬県 渡良瀬遊水地 2023年8月下旬)
. 2023年8月下旬 Canon EOS 90D Tamron SP 150-600mm F/5-6.3 Di VC USD G2 トリミング無し、露出補正無し、色補正無し カオジロガビチョウ Garrulax sannio 脊索動物門 脊椎動物亜門 鳥綱 スズメ目 メ...
2023/09/09 17:49
ショウジョウトンボ(栃木県,埼玉県,群馬県 渡良瀬遊水地 2023年8月下旬)
. 2023年8月下旬 Canon EOS 90D Tamron SP 150-600mm F/5-6.3 Di VC USD G2 トリミング無し、露出補正無し、色補正無し ショウジョウトンボ Crocothemis servilia 節足動物門 昆虫綱 トンボ目 トン...
2023/09/08 17:03
ギンヤンマ(栃木県,埼玉県,群馬県 渡良瀬遊水地 2023年8月下旬)
. 2023年8月下旬 Canon EOS 90D Tamron SP 150-600mm F/5-6.3 Di VC USD G2 トリミング無し、露出補正無し、色補正無し ギンヤンマ Anax parthenope 節足動物門 昆虫綱 トンボ目 トンボ亜目 ヤンマ科 ...
2023/09/07 18:26
オオイトトンボ(栃木県,埼玉県,群馬県 渡良瀬遊水地 2023年8月下旬)
. 2023年8月下旬 Canon EOS 90D Tamron SP 150-600mm F/5-6.3 Di VC USD G2 トリミング無し、露出補正無し、色補正無し オオイトトンボ Paracercion sieboldii 節足動物門 昆虫綱 トンボ目 トンボ...
トビ(栃木県,埼玉県,群馬県 渡良瀬遊水地 2023年8月下旬)
. 2023年8月下旬 Canon EOS 90D Tamron SP 150-600mm F/5-6.3 Di VC USD G2 トリミング無し、露出補正無し、色補正無し トビ Milvus migrans 脊索動物門 脊椎動物亜門 鳥綱 タカ目 タカ科 トビ属 栃木...
2023/09/06 18:13
コフキトンボ(栃木県,埼玉県,群馬県 渡良瀬遊水地 2023年8月下旬)
. 2023年8月下旬 Canon EOS 90D Tamron SP 150-600mm F/5-6.3 Di VC USD G2 トリミング無し、露出補正無し、色補正無し コフキトンボ Deielia phaon 節足動物門 昆虫綱 トンボ目 トンボ亜目 トンボ科 ...
2023/09/05 18:47
イノシシ(栃木県,埼玉県,群馬県 渡良瀬遊水地 2023年8月下旬)
. 2023年8月下旬 Canon EOS 90D Tamron SP 150-600mm F/5-6.3 Di VC USD G2 トリミング無し、露出補正無し、色補正無し 栃木県,埼玉県,群馬県 渡良瀬遊水地 >>>> 8月下旬の、渡良瀬遊水地。 短く刈り込まれた草は...
2023/09/04 18:10
アカボシゴマダラ(栃木県,埼玉県,群馬県 渡良瀬遊水地 2023年8月下旬)
. 2023年8月下旬 Canon EOS 90D Tamron SP 150-600mm F/5-6.3 Di VC USD G2 トリミング無し、露出補正無し、色補正無し アカボシゴマダラ Hestina assimilis 節足動物門 昆虫綱 チョウ目 タテハチョウ...
2023/09/03 17:43
水鏡が美しい “アオアシシギ” Ⅱ
アオアシシギとは、足の色が青いことからこの名前がついたらしい。水に浸かっているシーンばかりなので残念ながら青い足を見たことがない。遠い撮影ばかりなのでいつか至近距離からじっくり見てみたい。☆;+;。・゚・。;+;☆;+;。・゚・。;+;☆;+;。・゚・。;+;☆;+;。・゚・。;+;☆;+;。・゚・。;+;
2023/08/28 06:02
渡良瀬湧水地に行ってきました(埼玉、群馬、栃木の県境)
ランキング参加中旅行 ランキング参加中旅行記 ランキング参加中観光旅行ブログ 行ったところ 昼ご飯 こうや食堂 観光 八坂公園 水生公園観光 渡良瀬遊水池 結論 こうや食堂さんの焼きそばは安くて美味しかったです。渡良瀬遊水地は、観光者向けではないですが、水面に映る空の景色が幻想的で、良いフォトスポットになり得る場所でした! 旅行記 休みの日、全く予定がなく、暇すぎたためダーツの旅の真似事をしようと思い立ちました スマホでグーグルマップを開き鉛筆を立て、倒れたときに指した場所にドライブすることに 今回指した場所は、「茨城県 坂東市」でした 何があるんだろう、と検索したものの 思ったより何もない(…
2023/08/26 20:55
田んぼでお食事中?! “ショウドウツバメ”
田んぼの中を激しく飛行するショウドウツバメ 主食の昆虫を捕食しているのでしょうか? 逆光とスピードに追い付かずなかなかピンが来ません。小生には、難しいシーンです。☆;+;。・゚・。;+;☆;+;。・゚・。;+;☆;+;。・゚・。;+;☆;+;。・゚・。;+;☆;+;。・゚・。;+;☆;+;。・゚・。;+;最後の画像ま
2023/08/17 06:05
コヨシキリ(栃木県,埼玉県,群馬県 渡良瀬遊水地 2023年7月下旬)
. 2023年 7月下旬 Canon EOS 90D Tamron SP 150-600mm F/5-6.3 Di VC USD G2 トリミング無し、露出補正無し、色補正無し コヨシキリ Acrocephalus bistrigiceps 脊索動物門 脊椎動物亜門 鳥綱...
2023/08/16 17:32
コシアキトンボ(栃木県,埼玉県,群馬県 渡良瀬遊水地 2023年7月下旬)
. 2023年 7月下旬 Canon EOS 90D Tamron SP 150-600mm F/5-6.3 Di VC USD G2 トリミング無し、露出補正無し、色補正無し コシアキトンボ Pseudothemis zonata 節足動物門 昆虫綱 トンボ目 トンボ亜...
2023/08/15 18:02
コフキトンボ(栃木県,埼玉県,群馬県 渡良瀬遊水地 2023年7月下旬)
. 2023年 7月下旬 Canon EOS 90D Tamron SP 150-600mm F/5-6.3 Di VC USD G2 トリミング無し、露出補正無し、色補正無し コフキトンボ Deielia phaon 節足動物門 昆虫綱 トンボ目 トンボ亜目 トンボ科 ...
2023/08/14 18:19
ツバメ(栃木県,埼玉県,群馬県 渡良瀬遊水地 2023年7月下旬)
. 2023年 7月下旬 Canon EOS 90D Tamron SP 150-600mm F/5-6.3 Di VC USD G2 トリミング無し、露出補正無し、色補正無し ツバメ Hirundo rustica 脊索動物門 脊椎動物亜門 鳥綱 スズメ目 ツバメ科 ツバメ...
2023/08/13 16:47
田んぼをビュンビュン飛びます! “ツバメ” Ⅰ
ツバメが、空中捕食しているのだろうと思うのですが、田んぼの中をビュンビュン飛びます。なかなかこのスピードに追い付けないのですが、何とか撮影できました。☆;+;。・゚・。;+;☆;+;。・゚・。;+;☆;+;。・゚・。;+;☆;+;。・゚・。;+;☆;+;。・゚・。;+;☆;+;。・゚・。;+;最後の画像までご覧いただ
2023/08/13 06:24
チョウトンボ(栃木県,埼玉県,群馬県 渡良瀬遊水地 2023年7月下旬)
. 2023年 7月下旬 Canon EOS 90D Tamron SP 150-600mm F/5-6.3 Di VC USD G2 トリミング無し、露出補正無し、色補正無し チョウトンボ Rhyothemis fuliginosa 節足動物門 昆虫綱 トンボ目 トンボ亜目...
2023/08/12 16:50
オオシオカラトンボ(栃木県,埼玉県,群馬県 渡良瀬遊水地 2023年7月下旬)
. 2023年 7月下旬 Canon EOS 90D Tamron SP 150-600mm F/5-6.3 Di VC USD G2 トリミング無し、露出補正無し、色補正無し オオシオカラトンボ Orthetrum melania 節足動物門 昆虫綱 トンボ目 トンボ亜...
2023/08/11 16:45
シオカラトンボ(栃木県,埼玉県,群馬県 渡良瀬遊水地 2023年7月下旬)
. 2023年 7月下旬 Canon EOS 90D Tamron SP 150-600mm F/5-6.3 Di VC USD G2 トリミング無し、露出補正無し、色補正無し シオカラトンボ Orthetrum albistylum 節足動物門 昆虫綱 トンボ目 トンボ...
ツマグロヒョウモン(栃木県,埼玉県,群馬県 渡良瀬遊水地 2023年7月下旬)
. 2023年 7月下旬 Canon EOS 90D Tamron SP 150-600mm F/5-6.3 Di VC USD G2 トリミング無し、露出補正無し、色補正無し ツマグロヒョウモン Argyreus hyperbius 節足動物門 昆虫綱 チョウ目 タテハ...
2023/08/10 17:11
キタキチョウ(栃木県,埼玉県,群馬県 渡良瀬遊水地 2023年7月下旬)
. 2023年 7月下旬 Canon EOS 90D Tamron SP 150-600mm F/5-6.3 Di VC USD G2 トリミング無し、露出補正無し、色補正無し キタキチョウ Eurema mandarina 節足動物門 昆虫綱 チョウ目 シロチョウ科 モ...
2023/08/10 17:10
愉快な “ヨシゴイ” が今年もやって来た!! Ⅲ
今年もヨシゴイが、近くの蓮の花咲く沼に渡ってきました。毎年恒例となっており居心地の良い沼なのでしょう。ヨシゴイは蓮の茎に止まって、餌の小魚・爬虫類などを狙う姿が見られます。美しい渡鳥とは、言えませんが愛嬌のある顔立ちと これでもか言わんばかりに伸びる首
2023/08/10 06:14
愉快な “ヨシゴイ” が今年もやって来た!! Ⅱ
2023/08/04 06:04
魚とり名人 “コアジサシ”
すごいスピードで上空から水中を見つめ素早くダイビングして小魚を捕まえます。カワセミ・ヤマセミ以上の素早い動きと感じています。☆;+;。・゚・。;+;☆;+;。・゚・。;+;☆;+;。・゚・。;+;☆;+;。・゚・。;+;☆;+;。・゚・。;+;☆;+;。・゚・。;+;最後の画像までご覧いただきありがとうございます。只
2023/08/02 06:07
先週は30枚で今週は1枚
7月23日(日)サブH 晴れ 南風無~弱風 平温 12尺 1枚 1/1 流石にこの暑さでも来るのはキ印位だろう
2023/07/30 18:04
上げ3分下げ3分
6月4日(日)サブH 晴れ 南風中強~強 平温 12尺 (5枚) 1/1 流石に昨日は河川の監視カメラを見て諦
2023/07/28 15:16
毎日同じ所へ入るとダメなのか
5月21日(日)サブH 曇り一時晴れ 南風無~弱風 平温 14尺 1枚 1/1 ここ北関東では略1ケ月振りに週
2023/07/28 15:07
トビ(栃木県,埼玉県,群馬県 渡良瀬遊水地 2023年6月下旬)
. 2023年 6月下旬 Canon EOS 90D Tamron SP 150-600mm F/5-6.3 Di VC USD G2 トリミング無し、露出補正無し、色補正無し トビ Milvus migrans 脊索動物門 脊椎動物亜門 鳥綱 タカ目 タカ科 トビ属 栃...
2023/07/13 18:19
キジ(栃木県,埼玉県,群馬県 渡良瀬遊水地 2023年6月下旬)
. 2023年 6月下旬 Canon EOS 90D Tamron SP 150-600mm F/5-6.3 Di VC USD G2 トリミング無し、露出補正無し、色補正無し キジ Phasianus versicolor 脊索動物門 脊椎動物亜門 鳥綱 キジ目 キジ科...
2023/07/12 17:57
ツバメ(栃木県,埼玉県,群馬県 渡良瀬遊水地 2023年6月下旬)
. 2023年 6月下旬 Canon EOS 90D Tamron SP 150-600mm F/5-6.3 Di VC USD G2 トリミング無し、露出補正無し、色補正無し ツバメ Hirundo rustica 脊索動物門 脊椎動物亜門 鳥綱 スズメ目 ツバメ科 ツ...
2023/07/11 19:01
2023/07/10 17:57
2023/07/09 16:46
“ヨシゴイ”撮り 熱中してて 熱中症!? (*´∀`*字余り)Ⅱ
久しぶりにヨシゴイ撮影に行ってきました。朝から背中をさす日差しが暑くて汗が止まりません。でも、ヨシゴイの飛翔につい熱中してしまいました。撮影中、軽い頭痛が熱中症かもしれません。早く水分補給して休まないといけません。今日は早めに退散です。☆;+;。・゚・。;+;☆;
2023/07/09 06:07
次のページへ
ブログ村 451件~500件