メインカテゴリーを選択しなおす
またまた次男の話です。特に進展はないのだけど、実は夫に話すより先に長男に電話で話を聞いてもらっていたのでした。いちおう、精神保健福祉士の卵ですからね😁とても驚いていました。人の役に立ちたいとその道を選んだんだけど、まさか弟がそんな病(かもし...
むっちです。 1日早く最大寒波が終わったようです。やっと晴れ間が見えてホッとしている今日です。 今回の寒波では20日の夕方から降りだした雪は朝まで降り続き。 その日に限って早朝出かけなければならなかった次男は、玄関を出て30分経っても出発す
先日、下の子と話をしていた時、「お母さんは中より大生って感じする」とイジってきました。 あ、これビールの中ジョッキ、大ジョッキのことです。 そういえば、パート勤めをしている時の飲み会で「大生でいい?」と半分本気で言われたことがあったな(笑) 振り返ってみれば、大生を頼んだ経...
友達とランチ可愛ある小鉢に色とりどりの食材五穀米に赤味噌のお味噌汁命を繋ぐ恵みを純粋に頂いてる尊い時間…ここでの会話も自然と前向き私が理想としていた食事風景少し真似してみようかな…なんてすぐに影響される性格は良い意味で素直??(笑)デザートもほっこり。『
テレビの怪談特集か何かで化け猫のハナシ(鍋島の化け猫騒動か何かだったと思う・・)を観ていて夫が「へえ そんな話があるんだね~」と、早速こんな本をネットで買っていました(←気になる本はすぐ買う人) 古代から江戸期までの猫にまつわる怪談・奇談33篇とそれぞれの話に解説が付いています。寝る前に少しづつ読むのもいいかも。 そして・・猫ではないですが 上川隆也さんが“犬の化身“(ですよね(^^?)の主人公・犬頭(いぬがしら)を”演じているドラマ『問題物件』が結構面白いです。B級ドラマぽいカンジも良い(←ちょっと失礼) 犬の犬太(いぬた・シェパード)』の時はシュッとしているのに人間になるとちょっとポッチャ…
ロールモデルとは 「ロールモデル」とは、考え方やあり方(行動・態度)に共感でき、自分もそのようになりたいと思える人物だと考えています。簡単には「自分にとってのお手本となる人」ということです。 この言葉は職業上のキャリアプランと重ね合わせて使
昨日は「猫の日」ということで、いたるお店が猫だらけで幸せな空間でしたという私、猫を飼ったことがなく、飼いたいと思いつつもお世話が無理だとわかっているので、せい…
昨日、夫に次男のことを話したのにその後何もしなければ、次男が寂しいんじゃないかと思い、今朝、夫から次男にLineを入れてもらいました。また会って話ししようね、的な文章を。次男は『ごめんなさい』とだけ返信してきて『謝らなくてもいい。いつでも話...
今日は猫の日ですね。 まずは我が家の猫さまから。 唐突ですがウニはティッシュが好きなのです(しかも使ったあとのヤツ(^^;) 箱からティッシュを引く音を聞くとすかさず寄ってきます 近いよ(;^_^ ほんにゃん的には猫に日だから・・・というのは特に何もないようです。 昨日、たまたま霊園で通りすがりに逢った猫さま モフモフだったけど、都内の割と中心部にも放し飼いの猫さまがいるのか・・ 広い霊園だったので車道は遠いしご飯には困ってないようだったけど帰るところはあるのかな?と思いつつ何もしてあげられない通りすがりの自分の情けなさよ・・・ 今日も寒いです。ゴロで2月22日は猫の日ってことになっているけど…
ライブ・コンサートや観劇は、生の歌や演技を間近で観ることができ私たちに深い感動与えてくれます。 演者と観客の心が一つになり、一層の盛り上がりを見せ、公演が終わってもしばらく余韻が続き、良い思い出として心に残ります。 しかし、前列の人がマナーの悪く「ほとんど見えない!前の人の...
ジブリパーク「魔女の谷」1周年♡「春のどんどこ祭り」長久手市 愛知
「ジブリパーク」の「魔女の谷」エリアは、2025年3月にオープン1年になります。それを記念して、3月から4月にかけて「ジブリパーク」や「愛・地球は記念公園」内各所にて「春のどんどこ祭り」が開催されます。音楽祭や陶芸体験などイベントが盛りだくさんです。
旦那さんが買ってきてくれるケーキは毎回、人数+1夫婦2人でケーキは3つこれは私も昔っから…(笑)ただ、その理由が違う私は食べたいケーキが無かったら困るからキープで1個追加旦那さんはあれもこれも美味しそうで選べなくて1個追加って…旦那さん食べる前提で1個追加
夫が帰省してきました。次男に『お父さんに話しするよ』と許可を得たので、次男が精神的に参ってしまったらしく、会社を休職していると話しました。本人と直接話さないとよくわからないし、しばらく様子見るしかないなということです。まあ、辞めるとしたら次...
先月、父の誕生日祝いをして以来ぶりに両親と会ってきました。 父の大病院通院の日だったからです。 朝イチでの検査だったので、朝日の眩しい時間帯に出発。 朝は通勤の人が多いので、昼間とは違う雰囲気でスピードを出す車が多くちょっと緊張します。 娘でいさせてくれるありがたい存在 朝...
最高気温9℃予報の東京 だけど、日中は10℃超えてたよ~ トップス・・・UNIQLO スカート・・グローバルワーク 靴・・ZARA バッグ・・INDVI アウター・・UNIQLO ロングパールネックレス
たけべ八幡温泉のあと、 国道53号線を北上して、 久米南町に入り、誕生寺にお参りしました。 誕生寺と言えば、 大銀杏が有名ですが、 今はさすがに冬なので 葉は一枚もないです。 幹や枝があらわになっていて、 結構な年数を生きてきたことが伺えます。 お参りして、 法然上人が使ったという 産湯の井戸も見ました。 井戸の水は澄んでいました。 御朱印もいただきました。 この日は寒い日で、 ひっそりとした誕生寺でした。 それもまた良しです😌 こちらを押していただけると 更新の励みになります。 ランキング参加中旅行記
【ダイニチ加湿器】フィルター掃除もうしない!使い捨てフィルター買ってみた
乾燥する冬の時期は加湿器が欠かせませんよね。我が家で使ってる加湿器は2020年12月に買った「ダイニチHD-RX520E8」。部屋の湿度は40%を下回らないように気を付けてます。ダイニチHD-RX520E8ダイニチの加湿器は有能なんだけど、...
ブログのネタにちょうどいい1日1捨て。ここでカウントするためにも頑張って捨てる物を探しています。頑張らなくても捨てる物はかなり多いんですけどね・・・。食器は基本的には食洗機に洗ってもらう我が家。娘が生まれた頃に初代を買って、今3代目かな?最初のは閉店間際
今日は午前中に洗車しました。 明日、父の大病院予約日で汚い車では父に小言を言われるかもしれないから(笑) 風がなく体を動かすので途中暖かくなり、やっぱり今の時期っていいな~。 日陰は寒いけど、日向は暖かい2月は好きです。 あげすぎチャレンジでおかずゲット! 洗車も終わり休憩...
オットが出勤帰りに桜の枝?を買ってきました。 「啓翁桜(けいおうさくら)」🌸というそうです。 さくらは、早春を告げる花として、正月から好んで使われています。 啓翁桜はつぼみの花が開くと、うす紅色をしたボリューム感のある花が奇麗に咲きそろって、春の明るい華やかさを演出してくれます。 とくに、枝がスプレー状になるので、現代的なフラワーアレンジに、とても適しています。 啓翁桜は置賜でも、気象条件を活かして、白鷹・川西・高畠地区などで生産されています。1㍍位の長さに切った枝を束にして温室で加温して、つぼみを膨らませ、花が開く直前の12月下旬から出荷されます。 山形県などで促成栽培もされているそうです。…
オリジナル似顔絵でSNSもブログもあなた色に染めよう!自由に使える著作権メリット
こんにちは!SNSやブログで自分らしさをアピールするならオリジナルの似顔絵が最適です。自分で描いた似顔絵なら、著作権はあなたに帰属するため安心して自由に使用で…
先日の土曜日、突然次男が帰って来ました。なんだか暗いオーラをまとって。次男お母さんコロナやったし言ってなかったけど、俺ちょっと精神的に辛くて会社休職してる。詳しいことはあんまり言いたくない。会社の人は心配して優しくしてくれてるけど。来週、産...
キッチンは狭くはないと思うのだけど、作業台スペースが物で埋まっていて狭いです。ものすごく散らかってしまっています。捨てられないジャム瓶も邪魔です。どう片付けようかと思ったのですが、「あ、捨てよう」と思えました。まだ床下収納に瓶あります・・・。なぜ人は瓶を
むっちです。 メールの整理をしていたら、日経クロスウーマンからのタイトルが目に止まりました。 「嫌な記憶」の上手な忘れ方とは?というもの。気になって記事を読みに行きました。 山形大学人文社会科学部准教授の小林正法さんが書かれた記事です。 大
イケメン俳優たちのCMでおなじみの洗濯洗剤アタックゼロ。このスプレーを見てすぐに買いました。そして使い終わった後は詰め替えて使っています。中身はお安めの洗剤です。周りの包装を剝がしてしまえば真っ白です。大体8プッシュでキャップ1杯。うちの7kgの洗濯機の最
以前、下の子に発達障害があるのでは?という記事を書きました。 発達障害?!グレーと黒のはざまでの苦悩の日々 part1 - まいにち!いいところ探ししようよ 発達障害?!グレーと黒のはざまでの苦悩の日々 part2 - まいにち!いいところ探ししようよ 今日はその後に進展が...
こちらは、バーデンバーデンのクアハウス。 クアハウスというのは、街の社交場ということで、集会場やコンサートホール、レストランなどがあり、カジノも併設されています。 とっても美しい白い建物です。 クリスマスマーケットは、このクアハウスの前で開かれています。 小さなドーム状のキャビン。 中で食事ができるのですが、すでに満席で予約はとれませんでした。 小さな小さな観覧車。 ここのソーセージがめっちゃおいしかった! 残念ながら、動画撮影ばかりで、ここのマーケットの写真がこれ以上はありませんでした。 ここが翌日のカウントダウンの会場である、カジノの入り口です。 翌日は、はじめてのイブニングドレスを着て、…
にほんブログ村 この話の続きになります。▶コストコスタッフに応募した話 にほんブログ村ハッシュタグ面接時で意外だったこと これは、もう個人の感想になってしまいますが、いくつかの質問に対して私たちが思った事を書きますね。・チームワークを必要とする仕事は出来
【50代からのお金の不安】知らなかった高額療養費制度!多数回該当の仕組み
50代で子供も独立したなら、一度は保険の見直しをしてほしい。我が家は生命保険も医療保険も解約しました↓保険を解約した理由は、入院しても「高額療養費制度」という公的保険があるから。2024年に夫が利用してます↓そんな高額療養費制度には「多数回...
最近の贅沢と言えばちょっとお高めの入浴剤とアイス。日々のご褒美は大事(笑)シャトレーゼさんのアイス。SNSで少し前に話題になってたようで売り切れした店舗もあったらしい買えるかなー??と思ってましたがセーフでした買えました在庫たくさんありました(笑)バームクー
最高気温9度予報の東京 寒い~ 全てUNIQLO ユニクロのカシミアは優秀です 暖かい(^^♪ 靴・・ZARA バッグ・・・ステイトオブエスケープ 買ってよかったもの 使用して
ダブルケアダブルケアという言葉聞いたことありますか?ダブルケアとは子育てと親などの介護、介護と孫支援などが同時期に発生する状況のことを言うそうです。実際そんなに重なることはない。そう思っていても重なるときは重なるもの💦介護まではしないですが
にほんブログ村 「私は悪くない」証明に正しさを使って他者攻撃する心理、するべきことをしていない罪悪感を打ち消すために相手を悪者にして他者攻撃する心理・罪悪感の理由と原因を考えるみんなで外食している時に夫が言った。「うちのケイタイ代、毎月1万5千円くら
以前にどなたか女優さんだったかが、気持ちがもやもやする時は鍋を磨くとおっしゃっているのをテレビで見ました。時々エッセイとかブログとかでもそうおっしゃる方いますよね。それ以来私も真似しています。何か落ち着かない時、スッキリしない時、鍋底をピカピカにジフとス
変則勤務パート全員フル出勤普段では挨拶程度のパートさんも居てこの時期だけは1日中一緒ご家族はお子さんは話しの流れからそれはそれで察して欲しいし興味本意で軽く聞かれるのも好きじゃないかと言って全く話しをしないのも変…仕事をしながらいつもと違う雰囲気に飲み込ま
⋆⋆娘ふたりと息子の彼女さんからのバレンタインプレゼント♡⋆⋆
当ブログ「私の大事な宝物」にはPR商品及びアフィリエイト広告も含まれております。 バレンタインが終わった途端特設コーナーがちっちゃく縮小され申し訳…
自治会に入っている人は、そろそろ来年度新役員が決まるころではないでしょうか? 我が自治会も昨日、総会と来年の役員のお知らせ、共に役員をやる年がわかる早見表が配布されました。 我が家は前回2018年に役員をやりました。早見表によれば2028年度にやるようで、いやはや3年後か・...
ここ2~3日の関東地方は暖かでした。 昨日は朝から軽く掃除と洗濯、夫はウニ(猫の女の子)のトイレ掃除をしてくれました。一通りの家仕事が終わって落ち着いたところ・・・あれ?ウニが見当たりません。 こういう時は大抵テレビの裏かカーテンの後ろに呑気に隠れていたりするのですが、この時はどこにもいません。 ちょっと焦って探してみました。 そうしたら !!! 掃き出し窓の外にいるではないの!!! ベランダ、窓の外からこちらを見つめていました(゜o゜)マボロシを見ているかと思った。 ▼現場の窓です スリッパのあたりでじ~っとこちらを見ていました。 えっ⁉えっつ⁉ なんで~~~ベランダにいるの? と叫びそうに…
にほんブログ村 子供がくれた。 私が10代20代だった頃、バレンタインは、女性が好きな男性にチョコを渡すものだったけれど、最近は、女性たちは、もっぱら自分のためにチョコを買っている様子。私は、お菓子は、好きだが、チョコは微妙。中にオレンジピールが入っ
ひらめちゃんのエンガワでございます! 私のブログにアクセスしていただき心から感謝いたします経済自立・情報・健康・未来をテーマを全力で書いてまいります≪この記…
先程、娘と孫が帰りました家族を見つめ直した1週間が終わります家族であっても期待しない依存しない正しさを押し付けないいろんな感情を整理しながらこのブログを書いてます
イベント盛りだくさん!「大高緑地 花梅まつり」2025 名古屋市
愛知県名古屋市緑区にある「大高緑地」で、毎年2月中旬から3月上旬にかけて開催される「花梅まつり」について紹介します。天空展望台やキッチンカー、大道芸、花苗販売や各種体験会などイベントが盛りだくさん!大人から子供まで楽しめます。
【痛い!】爪が割れるのは乾燥が原因?美しい指先を保つための対策
爪が割れる冬になると爪が割れる💦なんとなく痛いような気がすると思ったら要注意普段からジェルネイルをしているので割れている場所もカラーをしているのでハッキリと分からない時があります。お風呂に入って髪の毛が爪に引っかかることで気がつきます。爪に
ダイエットすると言いつつ、 今週は友チョコ交換でカロリーオーバー中の次女なのですが💦 毎日の登下校で通りがかるパン屋さんに とっても美味しそうなパンがあると!! ずっと誘惑と戦っていた
まだブームは続いてほしい 楽なのにカジュアルでもキチっと感も出せる サロペット デニムではなく コットン素材のモノが 50代でも子供っぽくならずに着れるかしら チャックで胸の開き具合が 調節でき
昨日は下の子が家庭用ゲーム機 プレイステーション5を買いました。 昨年値上げし、PROの発売を待っていた下の子ですが12万円と高く、その下のタイプを購入していました。 すごい金額で、もはや子供へのプレゼントや家庭を持つ人にも手が届きにくい物になったと感じました。 初代プレイ...
今年のバレンタインデー、昨今のカカオ高騰や円安の影響でチョコもお高いそうだと聞いて(バレンタインチョコなら尚更)端から買う気はありませんでした(≧▽≦) その代り少し前に夫にはショートケーキをプレゼント(写真は撮り忘れ)同じくらいの値段ならケーキもいいかなと思って。 と言っていたら関西の知人から何故か私宛にチョコのプレゼントが届きました。 御礼のLINEを送ったら「クラブハリエの新作があったから買ってみたの~」とのことでした。 嬉しいサプライズです。ありがたや~。夫が先に食べてしまわないうちに早速ひとつ頂きました。 バウムクーヘンの形態だけどクッキーの様な食感。かかっているチョコがまろやかで上…
今日も遊びに来てくれてありがとうございます♡世界一の壮絶人生 先日、農作業のお手伝いの後、畑に行ってきました。記録としてブログに載せさせてください。この畑は畑…