メインカテゴリーを選択しなおす
先週、夕方にウォーキングをしてたときのこと。 割と大きな交差点でバスが右折しようとしてたんだけど、 失敗して曲がれず、一旦、バックしてから右折をやり直したのを見たの。 &nb
今住んでいるところは、あまりご近所の交流もなく 若い方など「声かけないでくれ」オーラをビンビンと感じたりするので 無理に声かけたりもしなかったりして、少し寂しさを感じていた。 そんな中でもこのようなことがあると「あ〜、やっぱり捨てたもんじゃないなぁ」と 思った出来事だった。 無理な繋がりは持つ必要はないのだが、持ちつ持たれつ、困った時はお互い様のような 気遣いがさらりと、あくまでさらりとできたらいいなぁと思ったのでした。 ランキング参加中主婦
一昨年くらいからこの時期に行っている陶芸教室主催のバザーに行ってきた。 生徒さんの作品をお安く提供していて、いつもワクワクしながら参戦する。 どれもこれも作った方の色んな気持ちがこめられている気がして素敵だ。 できる事なら購入する時に作った方に挨拶したいと思ったりするがそこまでする システムはない。感想を書くようなノートとかあれば書くのになぁと思う。 この四点で2000円だった。 どれもこれもお高い立派なものではない。 こういうものって興味のない人にとってはどうでもいいことなのだろうけど 私はこれで何とも言えないくらい満たされる。 今日はこの器に盛るのを想像しながら楽しく料理ができそうだ。 満…
子どもの頃、トムソーヤーの冒険が大好きでした。大抵のことは真似してみたし、トムになりたいと思っていました。ツリーハウスも作ったし、家出もしたし、小腹を満たすお菓子やおにぎりを持って山に入って冒険気分を味わっていました。ハックルベリーといえば、トムソーヤー
車の運転は好きではありません。なるべくなら運転したくないです。事故を起こせば誰かを殺傷する可能性があるし、自分にも他人にも危険な凶器だと子どもたちにも話しています。自分は気を付けていても巻き込まれる交通事故。怖いです。ですが田舎なので乗らないわけにも行か
【新宿伊勢丹】 STATION One with minä perhonen 行ってきました!
ここ数年クリスマスの装飾やラッピングは皆川明さんが手掛けてるのでとっても楽しみにしてるんです STATION One with minä perhonen 2024年11月6日(水)から新宿伊勢丹の1F中央のすごーく目立つ場所で開催されてい
おはようございます!ひでちです。【先週の週一チャレンジ結果】先週は、アルゼンチン共和国杯(G2)でしたが◎クロミナンス 2着○マイネルウィトス 9着結果➡単勝・ワイド ハズレ 👇遊びに来たよ~clickしてね...
今週は高崎に行った疲れもあって、のんびりムードでした。 筋肉痛がひどかった。歳かなあ・・・。 月曜日 なし 火曜日 なし 水曜日 ●卓上加湿器 ●イケアの電球(未開封)×2 木曜日 ●アイブローペンシル(ほぼ使い切った状態) 金曜日 ●前に一緒に働いてた人から貰った名刺 ●マッサージ店のポイントカード×2 ●コーヒーシ…
ケンタッキーフライドチキン/強い雨降る日☔️引きこもり秋の季節🍂キノコソース🍄ジュージューハンバーグ作って食べる晩酌
目次 1 Nov.1 20241.1 晩酌 ケンタッキーフライドチキン🐓2 Nov.2 20242.1 朝ごはん🍚2.2 晩酌用下ごしらえ2.2.1 お野菜たっぷりハンバーグ下ごしらえ2.2.2 人参グラ
セーター・・UNIQLOカシミア Tシャツ・・UNIQLO スカート・・UNIQLO バッグ・・INDIVI 靴・・BAYFLOW アウター・・ロペピクニック 今季のブーツはこちら かっ
今日も遊びに来てくれてありがとうございます世界一の壮絶人生 今日は宇宙人仲間たちと1年ぶりの再会。昨日のお天気とはうってかわり晴天熱田さんと豊川稲荷へ行きまし…
こんにちは。 空気は乾燥した晴れでした。 さて、もういつの間にか11月と気づいて、チューリップの球根を買いに行きました。 買い物に行ったお店の駐…
50代になったら覚えておきたい「自律神経」を整えるセルフケア習慣【医師監修】|Infoseekニュース この季節、朝晩と日中の寒暖差が激しいですよね。そうすると体が対応しようとして、自律神経のバランスを崩しやす
化粧品が肌になっていなかった時代は冬になると口周りや頬が乾燥して粉を吹いてることがありました30代後半からスキンケアは肌に負担のないものに変えてしっかり保湿を心がけています。体は数年前にヒートテック着てたら乾燥で猛烈なかゆみに悩まされたので
急に寒くなって、実際の気温と自分の中での外気温の認識が、合いません。 めちゃくちゃ薄着で自転車を漕ぎ、隣町へ。寒かった〓 自販機で買った、ホットコーヒー。 カップにねこちゃんが! …
今日も遊びに来てくれてありがとうございます世界一の壮絶人生 今日は稲刈り〜🌾🌾🌾だったのですが、先月末日、延期が決定。名古屋は朝から雨。稲刈りの後は天日干しで…
亡き母のお墓参り/とても懐かしい おうどん/道の駅/川かにと美味しい食パン🍞
目次 1 Oct.30 20241.1 秋薔薇🌹1.1.1 クリムゾン・グローリー1.1.2 ロイヤルジュビリー1.2 お墓参り1.3 白石うどん1.4 道の駅 内子フレッシュパークからり1.5 我が家で乾杯ἷ
以前亀戸に行った時に見かけて、ずっと気になっていたTUTAYAのシェアラウンジ。 星組観劇の前に丸の内のラウンジに寄ってみました。 本屋の奥に入り口がありました。アプリから予約を済ませていたので、QRコー
サンコは木枯らしを知らなかった。 ウィキペディアによると「木枯らし」とは‥ 晩秋から初冬にに吹く、木の葉を吹き散らすような冷たい北寄りの風。とある。 サンコよ、存分に「木枯らし」を感じて帰ってくるがいい。 ランキング参加中主婦
いつの頃からか、「新」のかわりに「シン」と、カタカナで表記されているのをあたり前のように目にするようになりました。黎明は「シン・ゴジラ」あたりなのでしょう...
最近の不摂生がたたったのか(寝不足とか寝不足とか寝不足とか) とうとう風邪をひいたらしい。 だよねー、1日2~3時間の睡眠、いつかはこんな日がくるのでは?と思っていたさ(苦笑) 多少熱があるとはいえ、家
10年位前に断捨離にハマって、創刊号からずっと買い続けていた天然生活やcomehomeとかを処分しました。その後は楽天マガジンで雑誌は読むことにして、ほとんど買わない生活に。ごみも出ないし、邪魔にもならず快適です。楽天マガジン。なのでしたが、たまに美容院や病院の待
ワールドシリーズ優勝!!すごいなあ。目標を一つずつかなえていく。すごい!何かあやかりたくて、銀だこセールでワカモレたこ焼き買ってきました。キャンペーンを知ってる人が少ないのか、お昼だったけどまだ売っていました。私の漠然とした目標もしっかりと書き出して年表
おはようございます!ひでちです。先週末は、子供がお土産を持って帰宅。ポケモンコラボのミスタードーナツ。 👇遊びに来たよ~clickしてね...
Youtubeアプリが、たびたび「はちみつ先生」と「4毒先生」の動画をおすすめしてくれます。なんとなく気になってリサーチしてみると、はちみつ先生はおじい様...
今日も遊びに来てくれてありがとうございます 世界一壮絶人生今朝、今日は昼メシいらんよと連絡してきたオット。やった〜🙌オットが昼帰らない〜しかも昼ご飯作らんでい…
娘が中学生の頃、朝見送っているときに、寒くなってくると赤いコートを着たおばあさんがうちの前を通っていました。それから数年後、私が仕事にでかけるのにバスを利用することになった時に、そのおばあさんが乗っていました。ああ!と思ったのだけど、おばあさんは私を知る
30代半ば今のマンションに引っ越したことがきっかけで美容院を変えましたフレンチブルドッグがいて漫画がたくさんあってスタッフは気さくで実家にいるような心地よさ最初は同年代の女性にカットしていただいてたんですが突然のお休みで代役になった一回り下
昨日から3連休! 初日の昨日は天気が悪いのもあって9時まで寝ていた(笑) ここ最近多い寝不足問題。とにかく眠れない。なんで??って感じで。金曜日の夜は結局就寝4時。 いつもの目覚ましで6時過ぎに目は覚
おはようございます!ひでちです。趣味の見直しで、競馬「週一チャレンジ」について触れましたが、競馬用ブログを閉じて当ブログに組み込もうと思います。週一の宝くじを買うみたいな運試し挑戦です。週末の大きな重賞レースを1レースだけ勝負なのですが、最大でも18頭いる馬たちから2~3頭選んで買うので、宝くじよりは可能性高いのですが、これまた、当たらないのですよね~ 👇遊びに来たよ~clickしてね...
今週もゆるゆると不用品の処分。 やっと夏物衣類を片付けられそうな気温になってきたので、衣替えも。 洋服は買い替えを検討してたけど、もうしばらく現状のものを着るつもり。 今月はブラックフライデーもあるので、買うならそこらへんかな。 洋服も捨てるモノはだいぶなくなりました。 月曜日 ●10年前にコストコで買った、ビルケンシュトック・アリゾナ ●すでに処分済みのカーテンのタッセル …
前回、基礎工事の均しコンクリート打設まで完了していますが、今回は次工程であります、墨だし(測量) → ISベース設置(鉄骨基礎) → 鉄筋組立 → 型枠組立 → ベースコンクリート打設という工程になります。 ISベース設置(鉄骨基礎) ※ 鉄骨を固定する金具を基礎に埋込みま...
朝ごはんから晩酌までの日常 半額食材で寄せ鍋🍲を作って食べて呑んで幸せ気分💕
目次 1 Oct.26 20241.1 秋薔薇🌹 クリムゾン・グローリー1.2 朝ごはん🍚1.3 椎茸の下処理・晩酌用下ごしらえ1.4 晩酌の時間 寄せ鍋🍲2 最後に3 動画 Oct.26
おはようございます!ひでちです。おやつにと大福を頂きましたが豆も餡もたっぷり入っててお気に入りとなりました。 👇遊びに来たよ~clickしてね...
いつも 9月の結婚記念日(挙式を挙げた月)に新しい夫婦箸を買うことが我が家の決まりごとになっています。なぜそうなったのか、は私のブログを長年読んでいただいている方には周知のことですが・・とにかく一年一年 大切に結婚生活を重ねてきた証が夫婦箸なのです。*昨日は残り物でぶっかけうどん。+++今年も先日の旅行の際にいいものがあれば購入しようと思っていたんですがなかなか夫婦箸に出合えず・・そこで 今回大学病...
家計簿の付け方を変更した10月。 楽天市場での買い物も控えたので、黒字に☆ 予算は90,000円でした。 ●食費 40,342円(米5㎏含む) ●外食 6,798円(カフェ代含む) ●お菓子・ドリンクなど 8,069円 ●衣料品 6,984円 ●ビューティー 3,155円 ●Suica 3,000円(チャージ代) ●娯楽・教養 1,960円 ●日用品 5,020円 ●ペット 9,939円 ●特別費 2,154円 …
今週は久しぶりに肩こりが復活腰が痛くなることはほぼないのに、腰もちょっと痛くてテレワークはなるべく立って仕事をしてるんですが今週はほぼ座りっきり喉が少しイガイガするから風邪の引き始めかないつも就寝は24時なのに、水曜日は21時にソファーで寝
おはようございます!ひでちです。今日から11月スタート。残り2か月ですね。今月もよろしくお願いします。 👇遊びに来たよ~clickしてね...
東北食べる通信のオプションで頼んだムール貝が届きました。 夕方仕事帰りにヤマトで受け取り、とりあえず玄関先に置いてパソコン教室へ。 帰宅後中身をチェック。 レストランで食べた事はあっても調理前の
早朝、雨の中を出かけました。 ランドリー。 毎日お天気が悪くて、洗濯物が乾かなくて。 ただでさえベランダが狭い&車通りが多くて空気が汚く、外干しが微妙なのに。 夏の間は浴室にマグネ…
今日も遊びに来てくれてありがとうございます 世界一壮絶人生この時に買ってもらった漆器。『12年ぶりの思い出の場所』今日も遊びに来てくれてありがとうございます …