メインカテゴリーを選択しなおす
パプリカ・ピーマン・玉ねぎ・ウインナーのナポリタン炒めとミックスベジタブル・玉ねぎのカレー炒め
にほんブログ村プロフィールもつけてみました✨ランキング参加してみました✨よろしければポチッと応援、お願いします🥺🤲元気になります☺️🐥いつもありがとうござい…
にほんブログ村プロフィールもつけてみました✨ランキング参加してみました✨よろしければポチッと応援、お願いします🥺🤲元気になります☺️🐥いつもありがとうござい…
にほんブログ村プロフィールもつけてみました✨ランキング参加してみました✨よろしければポチッと応援、お願いします🥺🤲元気になります☺️🐥いつもありがとうござい…
物価高でも手頃な価格の食料品 毎度の買い出しです。 物価は上がってるけど、何かしら手頃な価格の食品を見つけて。 お肉もお魚も、なんとか手に届く金額 。 麺類も安いし。 ただ、野菜は4分の1がちょうどいいですね。 白菜とかキャベツとか。 大根は3分の1でちょうどいい感じです...
いつも行くスーパーの魚売場。鮮魚のいいモノを狙って行くのですが、この日は2尾買うのに適当なものがありませんでした。で、塩干物の棚に残っていたコレにしました。←ブログランキングに参加中。(クリックしたらブログランキングに)お魚が焼き上がるまでちょっと一杯フライングしました。やっと食卓に揃いました。縞ホッケの開きです。大きな開きなので真ん中で切り離して半分こしました。真ホッケだと1人一尾でちょうどいいですが、縞ホッケは大きいので半分こしてもかなりの量があります。腹骨がたくさんありますが、スッと取れるので食べやすいですね。ブロッコリーの辛子和え、冷奴、高野豆腐など。にほんブログ村縞ホッケ開き@我が家
にほんブログ村プロフィールもつけてみました✨ランキング参加してみました✨よろしければポチッと応援、お願いします🥺🤲元気になります☺️🐥いつもありがとうござい…
にほんブログ村プロフィールもつけてみました✨ランキング参加してみました✨よろしければポチッと応援、お願いします🥺🤲元気になります☺️🐥いつもありがとうござい…
#本日のおうちごはん ズッキーニ・玉ねぎ・エリンギのカレー炒め
にほんブログ村プロフィールもつけてみました✨ランキング参加してみました✨よろしければポチッと応援、お願いします🥺🤲元気になります☺️🐥いつもありがとうござい…
にほんブログ村プロフィールもつけてみました✨ランキング参加してみました✨よろしければポチッと応援、お願いします🥺🤲元気になります☺️🐥いつもありがとうござい…
#本日のおうちごはん タラ・しめじ・玉ねぎの和風ワンパンパスタ
にほんブログ村プロフィールもつけてみました✨ランキング参加してみました✨よろしければポチッと応援、お願いします🥺🤲元気になります☺️🐥いつもありがとうござい…
鮮魚売場に職人さんがいるスーパー。この日は一尾モノはめぼしいものがなかったのですが、3割引きのシールが貼ってあったあんこうの切り身を買いました。唐揚げ用と書いてあったのでそのつもりでしたが、揚げるのが面倒になったので煮付けにしました。←ブログランキングに参加中。(クリックしたらブログランキングに)どうも冷凍モノだったようなので念のため湯通しして冷水に取りました。それでもちょっと独特のクセは残っていました。それを除けばお味も食感もよかったです。皮も身も弾力があって美味しい。やはり揚げた方が油でクセが和らぐのかも。筑前煮はよく味がしみてます。にほんブログ村あんこうの煮付け@我が家
にほんブログ村プロフィールもつけてみました✨ランキング参加してみました✨よろしければポチッと応援、お願いします🥺🤲元気になります☺️🐥いつもありがとうござい…
にほんブログ村プロフィールもつけてみました✨ランキング参加してみました✨よろしければポチッと応援、お願いします🥺🤲元気になります☺️🐥いつもありがとうござい…
にほんブログ村プロフィールもつけてみました✨ランキング参加してみました✨よろしければポチッと応援、お願いします🥺🤲元気になります☺️🐥いつもありがとうござい…
にほんブログ村プロフィールもつけてみました✨ランキング参加してみました✨よろしければポチッと応援、お願いします🥺🤲元気になります☺️🐥いつもありがとうござい…
にほんブログ村プロフィールもつけてみました✨ランキング参加してみました✨よろしければポチッと応援、お願いします🥺🤲元気になります☺️🐥いつもありがとうござい…
残り物を2品片づけるのがこの日の夕食の課題でした。こないだ春巻を作った際、水煮の細切りたけのこを密閉容器に入れて残してました。いちおう毎日水を変えていますが、そろそろ使わないといけません。あと、前日に焼肉で食べきれなかったレバー。←ブログランキングに参加中。(クリックしたらブログランキングに)冷凍炊き込みご飯、肉じゃが、一個だけあったトマト、マカロニサラダ。全てあまり物、残り物の夕食になりました。レバーは塩コショウ、おろしニンニクで下味をつけてカツにしました。細切りたけのこは焼肉で余った生椎茸と炒めて中華オムレツの具にしました。余った食材を上手に美味しく使い切ることができると満足感があります。にほんブログ村レバかつと中華オムレツ@我が家
にほんブログ村プロフィールもつけてみました✨ランキング参加してみました✨よろしければポチッと応援、お願いします🥺🤲元気になります☺️🐥いつもありがとうござい…
にほんブログ村プロフィールもつけてみました✨ランキング参加してみました✨よろしければポチッと応援、お願いします🥺🤲元気になります☺️🐥いつもありがとうござい…
ナス・ピーマン・しいたけの煮浸しと鶏肉・しめじ・玉ねぎの甘辛炒め
にほんブログ村プロフィールもつけてみました✨ランキング参加してみました✨よろしければポチッと応援、お願いします🥺🤲元気になります☺️🐥いつもありがとうござい…
大根・ひき肉・えのきの煮物とこんにゃく・エリンギ・玉ねぎの生姜焼き炒め
にほんブログ村プロフィールもつけてみました✨ランキング参加してみました✨よろしければポチッと応援、お願いします🥺🤲元気になります☺️🐥いつもありがとうござい…
わが家のレシピ|高タンパク低価格低カロリーだけどしっかりご飯のおかず!豆腐ハンバーグのきのこあんかけ
最大の節約は「健康であること」 という個人的な信条に基づき、限られた食費でもそれなりの満足感と栄養バランスを維持できるよう頑張っています!今日のおかずの参考になりましたら🌟 ちなみに材料の紹介もしていますが、はっきりいって現実の世界ではクソ
にほんブログ村プロフィールもつけてみました✨ランキング参加してみました✨よろしければポチッと応援、お願いします🥺🤲元気になります☺️🐥いつもありがとうござい…
にほんブログ村プロフィールもつけてみました✨ランキング参加してみました✨よろしければポチッと応援、お願いします🥺🤲元気になります☺️🐥いつもありがとうござい…
にほんブログ村プロフィールもつけてみました✨ランキング参加してみました✨よろしければポチッと応援、お願いします🥺🤲元気になります☺️🐥いつもありがとうござい…
にほんブログ村プロフィールもつけてみました✨ランキング参加してみました✨よろしければポチッと応援、お願いします🥺🤲元気になります☺️🐥いつもありがとうござい…
スーパーで積んであった洗いごぼう、2本入りパックなんですが、2本ともそろって太いので買いました。安くても細いのが何本ものはカンベンです。手間がかかるわりに食べても物足りないですから。←ブログランキングに参加中。(クリックしたらブログランキングに)皮をこそげるとイイ香りがただよい始めます。筑前煮にしました。ウチにあるだけの食材を動員しました。干椎茸、ニンジン、たけのこ水煮、鶏肉、こんにゃく、小芋。絶対あってほしいのはやはりごぼう。豆腐卵汁と肉じゃが、あとだし巻き玉子もつけました。にほんブログ村筑前煮@我が家
にほんブログ村プロフィールもつけてみました✨ランキング参加してみました✨よろしければポチッと応援、お願いします🥺🤲元気になります☺️🐥いつもありがとうござい…
にほんブログ村プロフィールもつけてみました✨ランキング参加してみました✨よろしければポチッと応援、お願いします🥺🤲元気になります☺️🐥いつもありがとうござい…
#本日のおうちごはん カレイの干物とリメイク料理 のオムレツ
にほんブログ村プロフィールもつけてみました✨ランキング参加してみました✨よろしければポチッと応援、お願いします🥺🤲元気になります☺️🐥いつもありがとうござい…
たまには煮込みでないハンバーグを食べたいと思ったのですが、見事に焦がしてしまいました。←ブログランキングに参加中。(クリックしたらブログランキングに)裏はまだマシなんですが、失敗をかくすのはいさぎよくないのでこの向きのままにしました。しみでた調味料が焦げているので、苦いことはなかったのが救いでした。味は美味しかったのでヨシ。にほんブログ村ハンバーグ@我が家
前日の肉豆腐に使った豚コマが半分残っているので、使い道を思案。脂身がけっこう多い肉だったので、細かくカットするのがいいかも。いろいろ考えて結局春巻きにしました。←ブログランキングに参加中。(クリックしたらブログランキングに)豚肉、干椎茸、玉ねぎ、たけのこを炒めた具に最後戻した春雨を加えるとずいぶんカサが増えました。春巻きの皮は一袋、10枚。具の少ない春巻きなんて美味しくありません。具を余らせないよう頑張って巻き始めましたが、4本巻いたところであんが予想より減っていることに気づきました。5本目から量をセーブ。結局、大4本と中6本になってしまいました。この日は大を2本ずつ食べて中サイズは全て冷凍しました。私は春雨が大好き。春雨の入ってないのは春巻きじゃない!という主義です。ザクっと割れた皮からみっちりと入った...春巻@我が家
にほんブログ村プロフィールもつけてみました✨ランキング参加してみました✨よろしければポチッと応援、お願いします🥺🤲元気になります☺️🐥いつもありがとうござい…
にほんブログ村プロフィールもつけてみました✨ランキング参加してみました✨よろしければポチッと応援、お願いします🥺🤲元気になります☺️🐥いつもありがとうござい…
にほんブログ村プロフィールもつけてみました✨ランキング参加してみました✨よろしければポチッと応援、お願いします🥺🤲元気になります☺️🐥いつもありがとうござい…
にほんブログ村プロフィールもつけてみました✨ランキング参加してみました✨よろしければポチッと応援、お願いします🥺🤲元気になります☺️🐥いつもありがとうござい…
にほんブログ村プロフィールもつけてみました✨ランキング参加してみました✨よろしければポチッと応援、お願いします🥺🤲元気になります☺️🐥いつもありがとうござい…
#本日のおうちごはん カレイの干物とバター醤油コーン炊き込みご飯
にほんブログ村プロフィールもつけてみました✨ランキング参加してみました✨よろしければポチッと応援、お願いします🥺🤲元気になります☺️🐥いつもありがとうござい…
にほんブログ村プロフィールもつけてみました✨ランキング参加してみました✨よろしければポチッと応援、お願いします🥺🤲元気になります☺️🐥いつもありがとうござい…
たけのこ水煮が残っていたので、炊き込みご飯の具を作ってご飯3合研いで用意しました。何かカンタンなおかずはできないかな?と冷蔵庫の中身と相談。豚コマとお豆腐があるので、コレで一品。←ブログランキングに参加中。(クリックしたらブログランキングに)質素な夕食です。肉豆腐。昔、元町の八島食堂西店で食べた肉豆腐をイメージして作りました。といっても美味しかった記憶はあるのですが、具体的なことはおぼえていません。ただ、しっかりとした味だったと思うので、調味料をちょっと濃いめにしてみました。炊き込みご飯の方はたけのこに合わせて椎茸の出汁を使って薄味にしました。にほんブログ村肉豆腐@我が家
今日の晩御飯親子丼ほうれん草のおかか和え豆腐とワカメの味噌汁昨日はオムライスでしたが、引き続き、卵+鶏肉+玉ねぎのメニューです。使ってる材料はほぼ同じですが、味付が全く違うので飽きないです。私の中で卵と鶏肉の組み合わせって鉄板なんですよ。とりあえず安く手早く美味しいものを作る時はこの二つを組み合わせとけ、みたいな。今日の写真も旦那用の分ですが、私も半分ぐらいの量は食べられたと思います。胃かなかなか完...
にほんブログ村プロフィールもつけてみました✨ランキング参加してみました✨よろしければポチッと応援、お願いします🥺🤲元気になります☺️🐥いつもありがとうござい…
にほんブログ村プロフィールもつけてみました✨ランキング参加してみました✨よろしければポチッと応援、お願いします🥺🤲元気になります☺️🐥いつもありがとうござい…
にほんブログ村プロフィールもつけてみました✨ランキング参加してみました✨よろしければポチッと応援、お願いします🥺🤲元気になります☺️🐥いつもありがとうござい…