メインカテゴリーを選択しなおす
【お弁当ランチ~~~♪ ★ 今日の夕食は、ごはんを鍋で炊いて・・】
★ お弁当ランチ~~~♪ ★ 今日の夕食は、ごはんを鍋で炊いて・・・ 今日もいつもの時間に実家へ”GO!” お昼過ぎにリハビリの為〈老健〉に入所している キャロママの事を心配してくれて 今までのケア
ぁぁ美味しかったぁ私の大好きなお蕎麦屋さんに連れてってもらったもっと早くに行きたかったけど、合う休みが定休日だったり、Ruuの行事だったりで、夏ぶりのお蕎麦屋…
今日は、半年に1回通っている婦人科へそして、年1回の子宮がん検診今のとこは、クリニックだから、予約は無いからいいけど1時間かけての通院Ruuを7時半に送り出し…
人事異動してからなのかなぁ笑うし喋るようになった気がするケアマネの更新研修でも散々なマヌケっぷりを発揮してきた私。昨日なんだけどアパートから戻ろうとした時に、…
本当に、今回の介護支援専門員の更新研修では、講師の先生の言葉や、グループワークで事例検討をした内容がとても響いて残っています コロナで面会も思うように出来ない…
中央法規|ケアマネジャー手帳2023年版の中身を現役ケアマネが紹介!
ケアマネジャーの業務には「手帳」の存在は欠かせません。毎日の予定管理や認定期間、プラン作成のアセスメント・モニタリングまで、業務は山積みです。それらの期間を管理する手帳は必需品。しかし、ケアマネ手帳は種類も多くどの手帳が良いのか迷ってしまう…今回は中央法規の「ケアマネジャー手帳2023」の中身をを紹介します。
【ケアマネの手帳】にオススメ!ユーキャンのケア実用手帳2023年度版
ケアマネジャーのお仕事に手帳は必需品です。しかし、手帳の種類は多くどの手帳を選べば良いか迷っている…このような悩みはありませんか?この記事では、「ユーキャンケア実用手帳2023年版」を実際に使用した感想をレビュー形式で紹介していきます。初心者ケアマネからベテランの方までオススメできる手帳なので、ご覧ください。
昨夜は1人でアパートで過ごして帰宅玄関入ると、何か郵便物があるまぁ、私のものは届いてもいつもこうやって放置されてるんだけどね。自分のは、リビングまで持っていか…
昨日の健康診断 レントゲンとか胃の検査の時に、検査着を着るのが嫌で、上下ボタン無しの格好で行きましたそして、早く終わらせたいからって、受付開始の1時間半前に家…
集合研修3日目の昨日もぉ最終日3日ってあっという間ぁぁ貴重なホテル生活も終わりホテルで連泊で過ごす帰りの日は、心寂しくなるんです心地よかったのと、現実に戻され…
お疲れ様だぁ胃が痛くて今朝、ドラッグストアに買いに行ってきましたおそらく、研修のストレスだねぇどぉしても居宅と比べると、自分は知識が少ないから引け目を感じてし…
前泊は楽だぁ今朝は沿岸北部にないセブンイレブンへ行き朝ごはんとお昼ご飯を買って、ホテル近くの公園で、川のせせらぎを聞きながら朝ごはんホテルへ戻って、少し休んで…
今年、介護支援専門員の法定研修の私。今回から、集合研修の他に、eラーニングでの座学も加わりました沿岸北部から、県庁所在地へ行くには泊まりがけでの研修なので、e…
火曜日にコロナウィルスに関する注意喚起文書が来て、水曜日は通常登校そして、木曜日の午後、たまたまを持ってとにらめっこしてたのが、幸をそうし学童からの連絡で、事…
今日、午後に小学校からが入っていた内容は保護者宛に コロナウィルスに関しての注意喚起だそうえっ今県内も、徐々にではあるけど、陽性者数減ってきてるし今日なんて、…
今日は公休洗濯して掃除して買い物行く前に虫かご見ながら 歯磨きそして気づいた虫かごに 幼虫見える今季は、羽化したのと、いつの間にか増えていたのと、合わせて3ペ…
コロナ禍の中7派が蔓延しかけてからおばあちゃんがお世話になってる施設もまたまた面会禁止になってしまい正吉君は長い事ばあちゃんとは会えてませんでした。でもだんだんと食事が取れなくなってきて残された時間が短くなってきてる?で先日、正吉君と会いに行ってきました不思議な事に「しょうちゃん来たよ~!」って言ったら意識は朦朧としてはずなのに目を開けてくれましたそして目から涙が・・(私にはそう見えました)正吉君もばぁちゃんの枕元で座っていいこしてましたあまり長くいると疲れるとおもい30分ほどで帰りましたそして正吉君がばあちゃんに会った次の日長い人生の終止符を打ちましたケアマネさん施設の人そして私合言葉は「目指せ100歳!」でしたが99歳10か月と10日の人生でした口の中に癌が出来てなかったらまだまだ生きられたのにね昨日...最後に会えました。
タイトルの今から行くの?は、私が今朝 ワクチン4回やったから、自分はなんともないんだ!!!って、私と同業者でありながら、何?!その根拠のない発言。って理解不能…
気になること、考えていること伝えたいこと、残しておきたいこと今日も少しの時間 おつきあいください。 ・・・ エコだけど エコじゃないって(笑) トー…
毒母がコロナ陽性になり、1週間過ぎました。 相変わらず、いつまで療養かを言わないので、Ruuと隔離生活。ってか、就寝は別居生活。まともな夕飯に、今夜はありつけ…
昨日の夜のサイレン騒ぎは何だったのか って何も無く朝を迎え、子供たちも通常登校をしていました毒母のコロナにより、私の祖母宅にて、お泊まり中のRuuは、昨夜は洗…
濃厚接触者のRuuと 濃厚接触者の接触者の私 一昨日と昨日の、自宅療養2日目と3日目に、無事に医療用検査キットで陰性反応が確認できました!!!それにより、…
何も知らずに帰宅した火曜日自宅に先に入ったRuuから、小声で「おばぁちゃんコロナになったって」それ聞いて何ばーちゃんがコロナになったってお母さん、静かにって言…
60歳からは からだにやさしい家づくり準備は今から– 相変わらずな毎日です。8月前半は通常業務に加え研修講師、救急救命講習再受講、研修受講、事業所の後方支…
パーフェク豚です。ケアマネと契約を結んできました。今週再度打合せをして、来週から週2回のディサービスが始まります。契約を結んでる時に、母親のかかりつけ医から電話がありました。「しっかり薬の管理をしてあげてください」との事でした??母親は、血圧の薬を貰いに病院に行ったそうだ。血圧の薬は9月末まであり、さらに飲まない事もあるので大量に残っている状況です。。ここ数日で「半狂乱」状態はおさまってきたが、認...
①はこちら↓ 研修で、 「プランを見たら、この人のプランだ!ってわかるものがベスト」 と教えてもらいました。 私はデイサービスの管理者なので、 ケアマネの作成したプランに沿った 通所介護計画書を作成します。 現在利用され […]
あー一気読みしてしまったけど怖かった!!!山田悠介の小説!親指さがし図書館で、怖い本企画をやっていて、そのコーナーで借りてきたんだけど怖かったぁ映画にもなって…
昨日は土砂降りだったのに、今日は晴 岩手県も暑いそんな夏休み放課後こども教室の夏休み版のイベントにも参加をし、満喫しているRuu今日は午後からこども教室です市…
特別支援学校の職員がコロナ陽性となり、接触が少なからずあったからと、早々と夏休みに突入したお兄ちゃん簡易検査では陰性ながらも、待機期間は自宅で過ごしていたよう…
土曜日、かつおさんは茂&綿を4回目のコロナワクチンの予防接種に連れて行った。前日、接種券を準備しながら予約時間を確認していたかつおさんか「うわー!危なかったーー!!わし佐藤病院に予約入れたと思っとったわー。いやー確認してよかったわー」一人で大騒ぎしていた
コロナワクチン4回目の予診票が配布になりました3回とも副反応感じなかったけどキリがない気がして今回は、今すぐは接種しない考えで居ます。職業柄打たなきゃないと思…
今日は終業式 コロナが出ることなく、無事に登校出来ました今朝の服装運動着体育あるのと聞くと体育ないけど先生が、運動着で来てって言ってたよとのこと。と思いなが…
今日は小学校の期末面談霧雨の中とぼとぼ行ってきました学校好きだし勉強も好きだから(苦手分野はあるけれど)心配はしていないんだけどいざ、先生から話を聞くと状態。…
えーっと、一昨日だったかお兄ちゃんの通う、特別支援学校の高等部の職員1名のコロナ感染者が出たって言うのは県内の学校でも、公表している所はあるのに、やっぱりしな…
もぉすぐ夏休み梅雨明けしていない、東北北部は雨の日が続いていますコロナも、市内も多くてそんな中の世間一般の三連休金曜日に何も無く学校から帰宅したし、いいなあと…
春に我が家にきたカブトムシ4匹のうち1匹が一昨日成虫になっていましたっていうのもRuuが帰宅後に、真っ先に気づてくれたから分かったんです私はそれからが大忙し虫…
参院選ってなると、選挙番組ばかりになるから、子供の頃はつまらないと思っていたけど、いつからか選挙となると期日前投票に行くようになりました今回も期日前投票へ行っ…
今日も公休2連休となると、後で連勤があるから好ましく無いんだけど、ゆっくり過ごせました今日は大好きなお蕎麦を食べに今朝から沿岸北部の天気は 着るものに悩みつつ…
今日は七夕明日は、放課後子ども教室にて、七夕飾り作成をするそうです今日は、私は公休木曜日は、比較的早い下校なので帰宅後に一緒にRuuの好きな図書館へ行ってきま…
絵文字にウルッとする 母の入所手続きが終わり駐車場で担当だったケアマネにお礼のメールを送りました。 無事入所出来た事と今までお世話になった事と感謝を伝えました。 父と母両方の担当をしてくれた敏腕ケアマネージャーです。 2年半担当してくれました。 彼女は居宅のケアマネージャーなので施設に入所した時点で終了となります。 私は言う事聞かないし、反抗するし、意見が対立する事もあったし、私が感情を爆発させた時もあります。 30分以上電話に付き合ってくれた事もあります。 もう彼女からの連絡はいつもいつもシビアで苦しい報告ばかりでした。 まぁ、当たり前ですね。 急速に衰えていく両親のポジティブな部分の報告な…
今日は歯医者へ行ってきました春の歯科検診で、歯肉炎と歯石にチェックされた用紙を持ち帰ってきたので、いってきました虫歯は今まで1度も無いのでいいのですが、歯石が…
1人勉強という名の毎日の宿題!!昨日は、朝の時点で/今日は、ひとべん(1人勉強)3ページやるぅ\と意気込んでおりましたしかも、内容も決めていたようで、理科に関…
昨日の続きそして診察が終わり綿子さんを車に乗せて待たせておき、処方箋薬局に薬をもらいに行った。すると薬局の前でケアマネの川上さんにばったり会った。好「いつもお世話になってます。実は綿子さんが先週転んで脇を打ったそうで痛くてたまらないから病院に連れて行って
保育園の頃からかなRuuのヘアースタイルはツーブロックアシメつい先日「おかぁさーんいつ床屋さんに行くのぉ僕ぅ、髪が目に入るようになったから、髪を切りに行きたい…
一昨日の夜はもぉ具合が悪くて悪くて どうなるかと思ったけど、昨日の公休✨は予定通り大好きなお蕎麦屋さんへ夏季限定メニューのおろしぶっかけ天そばをいただいてきま…
さぁお昼と思ってみたら着信アリぁぁテンションガタ落ち。着信があっても高等部なのか寄宿舎からなのか分からないという始末。代表番号同じだしね同じにしても、そういう…