メインカテゴリーを選択しなおす
こんばんは。(昼に更新した記事の追記版です) 育成テストの結果が発表されました。 自己採点では、算数はそこそこ良かったのですが、さて結果はいかに!?(自己採点…
〈子供たちを紹介〉長男 13才自閉症(軽度知的障害)ADHD ・多動症支援学校 中学部2年生次男 12才ADHDっぽいが、今のところ未診断中学1年生三男 11…
おはようございます。 昨日育成テストを受験された皆さま、お疲れさまでした。 今日、受験される皆さま、頑張ってください! ※育成テスト&自己採点は以下参照。いく…
こんにちは。 前半最終戦の育成テストが終わりましたね。 わたし、じつはさっき知ったのですが、 今日って、 小3~小6まで全員育成テスト受験日なんですね。 は…
〈子供たちを紹介〉長男 13才自閉症(軽度知的障害)ADHD ・多動症支援学校 中学部2年生次男 12才ADHDっぽいが、今のところ未診断中学1年生三男 10…
〈子供たちを紹介〉長男 13才自閉症(軽度知的障害)ADHD ・多動症支援学校 中学部2年生次男 12才ADHDっぽいが、今のところ未診断中学1年生三男 10…
〈子供たちを紹介〉長男 13才自閉症(軽度知的障害)ADHD ・多動症支援学校 中学部2年生次男 12才ADHDっぽいが、今のところ未診断中学1年生三男 10…
おはようございます。今日は前置き無し! ついにきましたね、前期最終決戦!その名も育成テスト!ここ最近、いろいろ理由をつけて日曜午前受験でしたが、今日は土曜午前…
私の身を心配してくれるボーイなんか自分の為だけにエアコン使うのもったいなくて…ボーイがいる時は必ずつけるんだけどね(エアコン)自分を大切にできないのも毒親育ちあるあるていうかマジであかん親やんごめん投票ボタン↓
【あ劇場©】へようこそ。 本日の育児実録の演題は【将棋の習い事は子供がポケモン好きだと相乗的な効果もあり?】です。 「将棋とポケモン」と聞いて、頭の中が「???」となっている方もいるかとは思います(笑)。 とはいえ、「東大謎解き」の松丸亮吾
おはようございます。 昨日で小5の日能研前期授業が終わりましたね。 受験生の皆さま、そして保護者の皆さま、お疲れさまでした! いやはや、2月から新小5としてカ…
先日、5年生の自由課題として出ていたのが、「ロンドンのランドマークについて」でした。 何だったか、お話を読んでいて、その舞台がロンドンならしく、何でもいいの…
こどもの通う小学校で毎年恒例の、夏休みまえの個別懇談会がありました。 そこで先生に言われたのが 「今年から自由研究はなくなりました」 という神の一言。 ちょうど、今年の自由研究どうしよう? と悩み
〈子供たちを紹介〉長男 13才自閉症(軽度知的障害)ADHD ・多動症支援学校 中学部2年生次男 12才ADHDっぽいが、今のところ未診断中学1年生三男 10…
おはようございます。脳みそまでとけそうなくらい暑いですが、みなさん元気ですか?わたし、全然元気じゃありません。実は先日より、株式投資に足を踏み込みました。(以…
〈子供たちを紹介〉長男 13才自閉症(軽度知的障害)ADHD ・多動症支援学校 中学部2年生次男 12才ADHDっぽいが、今のところ未診断中学1年生三男 10…
〈子供たちを紹介〉長男 13才自閉症(軽度知的障害)ADHD ・多動症支援学校 中学部2年生次男 12才ADHDっぽいが、今のところ未診断中学1年生三男 10…
主人は数学が得意なのでよかった親としては休日くらい好きなことだけやらせてあげたいけどそして自分も勉強全然ダメだったのでまるで説得力がないんだけど『ちゃんと勉強やれ』って言わないといけない時が結構あって親って…しんど〜〜〜〜〜!!しんど〜〜〜〜〜〜〜〜〜!
【読書記録(小5・小1)】天獄園(銭天堂 番外編)&小1男子が集めてるマンガ本
もうすぐ夏休み!!我が家は実家に帰省する予定です(*^^*)去年の夏休みは実家には宿泊せず旅館に1泊してきました▼両親、弟一家と一緒に旅館にも行く予定です(*^^*)特に息子がめちゃくちゃ楽しみにしてる♪久しぶりに地元を満喫して来れそうなので私も楽しみです!さて!少し
おはようございます。(一部追記) 三連休二日目、皆さん暑さに負けていませんか? うちのはな子さん、昨日はピアノ→水泳でした。 今日も水泳です。 そして残る時間…
ブログにお越しいただき有難う御座います。日々の出来事を綴ってます家族紹介ゆきっぺ(専業主婦)当ブログの筆者顕微授精で二人の子供を授かりました。趣味は、手芸とパ…
ブログにお越しいただき有難う御座います。日々の出来事を綴ってます家族紹介ゆきっぺ(専業主婦)当ブログの筆者顕微授精で二人の子供を授かりました。趣味は、手芸とパ…
〈子供たちを紹介〉長男 13才自閉症(軽度知的障害)ADHD ・多動症支援学校 中学部2年生次男 12才ADHDっぽいが、今のところ未診断中学1年生三男 10…
おはようございます。三連休初日、みなさまはこれからどちらにお出かけですか?それともすでに、お出かけ先に向かっている最中ですか?ごはんおおもり家は、夏休みに全力…
〈子供たちを紹介〉長男 13才自閉症(軽度知的障害)ADHD ・多動症支援学校 中学部2年生次男 12才ADHDっぽいが、今のところ未診断中学1年生三男 10…
こんばんは。 娘がスクールに行かなくなって1週間以上経ちました。 足がたまに痛くなるので、様子見です。 その間、メインコーチは何もコンタクトしてくることもないです。 このまま娘が今のスクールやめちゃえばいいのに…とすら思っている自分がいます。 よくない考え。 ダメだな。 末っ子は新しいスクールに電車とバスで通い、楽しんでいるようです。 小さな目標がたくさんあり、 非常に工夫されているなと思います。 もうすぐ夏休みになり、それなりに試合が入ってきます。 長女は試合に出られるのでしょうか。。。
ブログにお越しいただき有難う御座います。日々の出来事を綴ってます家族紹介ゆきっぺ(専業主婦)当ブログの筆者顕微授精で二人の子供を授かりました。趣味は、手芸とパ…
エバークックは何年もつ?エクリティ限定モデル口コミ【IH対応フライパン】
7年近く使っていたエバークックの焦げ付きがひどくなってきました。 こどもが2人とも幼児だったころに買ったものです。 料理歴があさかった&育児の寝不足で頭がまわっていなかったのとで 金属ヘラをつかう
ブログにお越しいただき有難う御座います。日々の出来事を綴ってます家族紹介ゆきっぺ(専業主婦)当ブログの筆者顕微授精で二人の子供を授かりました。趣味は、手芸とパ…
こんにちは。(7/10 23時一部追記) 育成テストの結果が発表されました。 今回はいつもより結果発表が早かったですね! 自己採点では、算数以外はそこそこ良か…
ブログにお越しいただき有難う御座います。日々の出来事を綴ってます家族紹介ゆきっぺ(専業主婦)当ブログの筆者顕微授精で二人の子供を授かりました。趣味は、手芸とパ…
おはようございます。 長女が左足首を痛めてから時間経ちます。 湿布で誤魔化していたけど、 水曜日からは朝から痛いということなので、 テニスもお休み中。 土曜日には病院にも行きました。 結果、 骨に異常はなく、捻挫でしょう。と。 同じ場所を数ヶ月前にもやっており、 ややクセになりつつあるのかも。 あと1週間は休んだ方が…とのことでしたが、 やっぱり大人しくしてた方がいいのでしょうね。 夏にいくつか大会入れてますが、 出れるかな? 焦るな、とは思いつつも、 やっぱり不安です。
おはようございます。 週末は育成テストや、未来をつくる学びテストを受験された皆さま、お疲れ様でした。 実は昨日、育成テストの自己採点記事を書いたあと(以下)、…
こんにちは。暑いし、なんか雨がパラパラ降っているし、洗濯物が干せません。さて、育成テストを受けてきましたので自己採点報告です。 今朝以下に書いた記事の続きです…
おはようございます! 今日、ごはんおおもり家は朝から戦争です。 というのも、長女はな子は育成テストを、 次女まる子は未来をつくる学びテストを受けるからです。 …
〈子供たちを紹介〉長男 13才自閉症(軽度知的障害)ADHD ・多動症支援学校 中学部2年生次男 12才ADHDっぽいが、今のところ未診断中学1年生三男 10…
〈子供たちを紹介〉長男 13才自閉症(軽度知的障害)ADHD ・多動症支援学校 中学部2年生次男 12才ADHDっぽいが、今のところ未診断中学1年生三男 10…
有名な曲のはずなのに『たべ〜られる♪』までしか知らず、そういえばちゃんと聴いたことがなくて、初めて全部通して聴きましたピクミンお前…!!!そんな気持ちだったんかよ…!!!みたいな健気な歌詞で、泣けて泣けて仕方なかったボーイもつらそうにしていた なんかごめ
昨晩は、長男Zさんが出演する学校の演劇発表会がありました。 学校の高学年(Year3からYear6まで)の子たちで制作する学年末恒例のこの演劇(Key St…
ブログにお越しいただき有難う御座います。日々の出来事を綴ってます家族紹介ゆきっぺ(専業主婦)当ブログの筆者顕微授精で二人の子供を授かりました。趣味は、手芸とパ…
おはようございます。 2日、大宮で開催されたGrowing予選のU11に姉妹で出場しました。 トーナメントなので、次女のエントリーは非常に迷いましたが、 吉田伊織さんがいらっしゃって、一緒に打てる!!ってことで、すぐにエントリー。 結果は 長女 1R 6-2 2R 6-0 QF 6-0 SF 6-1 で優勝、 次女 1R なし 2R 4-6 となりました。 次女もチャンスはあったけど、ハードコートの深いスピンボールをほぼ触れず、 ライジングできないと戦えないなぁと思いました😅 お目当ての伊織選手。 子供にも親にも非常に気さくな方で、 みんなで写真いっぱい撮れました。 ラリーしてもらった娘たち、…
おはようございます。 アメブロ界広しといえど、堂々と夏期講習をサボるのは、はなまる一家含め極少数でしょう。 夏期講習をサボる皆さま! ホンキで遊んで、 真面目…
こんにちは。 実は今日も、長男たれちゃん(2歳)の体調が優れず、保育園をお休みしております。 わたしも、主夫として、今日もお休み。 これで2日連続のお休みです…
ブログにお越しいただき有難う御座います。日々の出来事を綴ってます家族紹介ゆきっぺ(専業主婦)当ブログの筆者顕微授精で二人の子供を授かりました。趣味は、手芸とパ…
おはようございます。 先週末は公開模試お疲れ様でした。 皆さま、結果はどうでしたか? うちは、超久しぶりにMクラス基準(偏差値59)を超えてくれて一安心。 公…
みなさん、ごきげんよう。 もしかしてアメブロ界では常識かもしれませんが、 ブログを書いた際の「いいね!」って 自分の書いた記事に 自分で押せるんですね! …
ブログにお越しいただき有難う御座います。日々の出来事を綴ってます家族紹介ゆきっぺ(専業主婦)当ブログの筆者顕微授精で二人の子供を授かりました。趣味は、手芸とパ…
みなさん、ごきげんよう。 個性的な顔立ちをしているごはんおおもりです。 さて、行ってきましたよ! 日能研私学フェア! 改めて オニチノウケン死学フェア! そち…
〈子供たちを紹介〉長男 13才自閉症(軽度知的障害)ADHD ・多動症支援学校 中学部2年生次男 12才ADHDっぽいが、今のところ未診断中学1年生三男 10…