メインカテゴリーを選択しなおす
#小学5年生
INポイントが発生します。あなたのブログに「#小学5年生」ハッシュタグのバナーを掲載しませんか ハッシュタグのバナーやリンクをINポイントランキングの対象にしたいメンバーの方は、ログインしてからリンクタグを取得してください ・バナーを変更したい場合は、必ず画像に「ハッシュタグ」または「タグ」の文字かバナーロゴを重ねてください
タグをコピーしました
【驚愕!】パパ友のお家にお呼ばれして驚いたこと
養育費なし&国際離婚小学5年生子育て中シングルマザーパーティです母子家庭の日常や、ちょっと役立つかも?な情報を毎日発信中パパ友のお家にお呼ばれ先日、パパ友…
2023/08/18 15:52
小学5年生
フォローできる上限に達しました。
新規登録/ログインすることでフォロー上限を増やすことができます。
フォローしました
リーダーで読む
日能研 小5後期テキストをお持ち帰り
おはようございます。 昨日は拙い記事に、たくさんの"いいね!"やコメント、ありがとうございます。 もう、いつまで折れていられないので、前を向きます!(昨日の記…
2023/08/18 08:08
頭蓋骨手術?!で諦めたこと【軽度三角頭蓋骨】
小学5年生ハーフ娘を子育て中シングルマザーパーティです!娘の病気軽度三角頭蓋骨の、続き。『【悲報】異常だった娘の眼圧と視力…軽度三角頭蓋骨』養育費なし&国際離…
2023/08/17 21:41
驚いた【貧困母子家庭】の7月電気代
養育費なし、小学生娘と2人アパート暮らしシングルマザーにとって、切っても切れない、お金の話。驚いた!貧困母子家庭の光熱費【7月の電気代】激レアな病気【軽度三角…
2023/08/17 21:36
久しぶりの【GU底値SALE】で買ったワンピース
GUの底値SALE情報です!養育費なし&国際離婚小学5年生ハーフ娘を子育て中シングルマザーパーティですちょっと役立つかも?な情報や、母子家庭の日常を毎日発…
2023/08/17 21:34
入所施設に預ける勇気
〈子供たちを紹介〉長男 13才自閉症(軽度知的障害)ADHD ・多動症支援学校 中学部2年生次男 12才ADHDっぽいが、今のところ未診断中学1年生三男 11…
2023/08/17 19:24
台風を恨む。重度障害児とのきつすぎる一日
2023/08/16 09:01
ストレスに負け、生きる意味を考える
2023/08/16 09:00
勝てなくて苦しい夏
こんにちは。 夏のグレードの試合、続いてます… 東京サーキット4B 1R 7-5 6-4 2R 4-6 3-6 MTCダンロップ 4C 1R 3-6 ありのみ 4C 1R 6-0 2R 1-6 本当に本当に勝てず、特にダンロップはダブルフォルト15本くらいありました。 もう負の連鎖… 周りの仲間は勝ち始めていて、みんな当然のようにベスト4まで入ってます。 長女と自信を無くしている様子。 親として、どうすればいいんだろう。 と、本当に悩ましいです。
2023/08/15 16:37
中学受験③ 英検と【進研ゼミチャレンジイングリッシュデメリット】
小学5年生ハーフ娘子育て中シングルマザーパーティーです小5まさかの中学受験?!?③小5娘、中学受験記事に、たくさんコメントにアドバイスくださり、ありがとうござ…
2023/08/15 14:19
勉強や減量など、最近の取り組みについて
人類は、無力だ。 どんなに科学技術が発展しようと、 地球のチカラには勝てない。 地震は21世紀になっても予知できないし、 台風の進路予想もまだまだだ。 いずれ…
2023/08/14 21:32
お姉ちゃんの誕生日プレゼント
ブログにお越しいただき有難う御座います。日々の出来事を綴ってます家族紹介ゆきっぺ(専業主婦)当ブログの筆者顕微授精で二人の子供を授かりました。趣味は、手芸とパ…
2023/08/13 08:10
小5長女の読書感想文がオワラナイ
夏だぁ! 海だぁ! コミケだぁ! 世界最大規模の同人誌即売会「コミックマーケット」ことコミケが東京ビックサイトで始まりましたね! いやー、思いだすわー。 大学…
2023/08/13 06:26
至れり尽くせりの日能研:志望校選定保護者会
おはようございます。 昨日は朝から【チーム酷語】に入会し、入会金代わりにハリポタ全巻(日本語版)を大人買いしたごはんおおもりです。 来年の2月以降、【チーム酷…
2023/08/12 08:07
ルービックキューブが壊れた時に長男がやったこと
*今週のお題「最近壊した・壊れたもの」 長男が愛用しているルービックキューブが壊れました(ToT) おもちゃを買うのは、“何かおめでたいことがあった時に”というお約束にしているので、しばらく新しいキューブは買えそうにありません。 「キューブなしの生活なんて耐えられない!」と長男が絶叫しながら、 折り紙でルービックキューブを作りました。 器用だなー(*´-`) そしてこれ、ちゃんと動きます。 新しいキューブを買うまでは、折り紙のキューブで過ごしてもらおうと思います。 私が待ちきれずに買ってあげちゃうかもしれませんが…(*´艸`) 応援クリックいただけると嬉しいです。 ランキング参加中中学受験 ラ…
2023/08/11 20:22
障害児ときょうだい児の不公平感
2023/08/11 19:29
【成長の記録】しょうちゃんの学力はどのくらい?(発達障害、知的障害軽度)
こんにちは、みかん🍊です しょうちゃん>自分の部屋が欲しい! 最近、自分の部屋が欲しいというので、部屋の
2023/08/11 17:14
【小学生男子の300円の使い方】上級生兄の場合
アネです。甥兄弟と3人でスーパーヘ買い物に行った時、1人300円まで好きなものを買っていいよただし税込み300円だからね2人の反応を見てみることに。甥兄は上級…
2023/08/11 08:11
先進国なのに、福祉は低水準
2023/08/10 08:55
公立小学校の自然教室を振り返る
おはようございます。 日能研の夏期講習のテスト(2回目)、お疲れさまでした。 夏期講習に参加された方は、今日から短い夏休みですね。 ゆっくり休みつつ、楽しんで…
2023/08/10 06:41
バルーンアート
2023/08/08 23:25
障害児を搾取子にしない
2023/08/08 17:47
日能研から御手紙が届きましたよ。
おはようございます。 今日は、今年3回目のはは(8/8)の日です。半濁点つけて、"パパの日"にするのはOKですが、間違えても濁点はつけないようにしましょう刺さ…
2023/08/08 13:22
勝てないグレード
おはようございます。 いつのまにか夏休み。 長女の苦しい負けが続いております。 思い出す限りの試合結果を。 富士薬品ガールズカップ関東予選 初戦のみ勝ちましたが、 その後なかなか勝てず11位? 全国行きはなくなりました。 松戸教育長杯 5.6年女子A 優勝🏅🏆 いつものライバルとの試合が続きましたが、 どうにか勝ち抜きました。 去年の準優勝から一歩前進。 北市川スポーツU12 シングルス 1R 5-7敗退 以前負けてしまった第一シードと途中までは良い試合でしたが、 追いついて満足? 悔しい敗戦でした。 プリンスTTC U12 シングルス 初戦 なし 2R w.o. 3R 3-6 2-6 結局一…
2023/08/07 19:11
親になりきれないアスペルガー夫
2023/08/07 08:57
障害福祉の手薄さを知らない人が多い
2023/08/06 09:52
障害の絶望感と子供への愛情
2023/08/06 09:51
子供と離れる時間は必要だ
2023/08/04 11:37
親亡き後の子供達が心配で仕方ない
【矯正 第一期治療(小5)】歯肉炎になって矯正器具を一旦外しました
去年の7月に本格的に装置が入り、痛みなどはあったけど順調に進んでいた娘の歯列矯正。歯茎が腫れて痛みが出ました。第一期矯正治療記録今までの記録はこちらきっかけ → ①歯医者選び → ②診断 → ③上顎に装着・費用 → ④痛みが強い時の食事 → ⑤切端咬合の治
2023/08/03 14:05
ブロンコビリー
2023/08/03 08:47
発達障害は難しすぎる!
2023/08/02 14:41
批判するなとは言わないけど・・・
日能研で最も難しいテスト 記述力模試
おはようございます。昨日はスゴイ雨/雷でしたけど、皆さん大丈夫でした?わたし、昨日は羽田空港まではな子をお迎えに行ったのですが、飛行機の到着が当初予定から2時…
2023/08/02 06:39
日能研 思考力育成テスト登場!
おはようございます。 昨日は日経平均が+400円。これは、わたしの資産も上がるのかな?とドキをムネムネしながら見てみたら(/ω・\)チラッ 下がっとるやん!買…
2023/08/01 07:21
お泊り会
2023/07/31 12:42
お泊り会の様子
2023/07/31 12:40
お泊り会の感想
2023/07/31 12:37
お金も人手も無い夏休みは辛い
2023/07/30 09:42
自閉症児がいない快適な夜
日能研 知識確認獲得テスト
おはようございます。 昨日は皆さん大好き「にく(29)の日」でしたが、お肉食べました? わたしみたいに、普段から普通の方の2倍3倍ごはんを食べる人間からすると…
2023/07/30 07:29
中学受験 小5夏休みに向けて準備したもの~後編~
おはようございます。 今日はキリスト教学校フェアがありますね。じぇーじーに、しょーえー、もーえーわなどが勢ぞろい! こーちょー座談会まであるので、楽しみで腹の…
2023/07/29 07:52
支援者は命の恩人といっても過言ではない
2023/07/28 17:41
号泣したエピソード
2023/07/28 17:40
【小5・小1】夏休み1週目の様子&1学期中に個人面談に行ってきた話
夏休みが始まってから毎日朝と夕方に虫取り行ってるえりゐです。↑今朝なんて5時に公園行ってきた(;´Д`)夏休みに入って早々セミの羽化観察もできた!!(コムくんと名付けてた。笑)↑描くの途中で飽きてたから未完成(笑)マイカメラで一生懸命撮影してたから自由研究にしよ
2023/07/27 14:24
中学受験を辞めようと思ったとき:怒力が鍛えられる
おはようございます。 イキナリ本題。 今日は暗い話です。 中学受験を始めるために、 日能研に通い、 1年半が経ちました。 ちょうど折返し地点です。 まあ振り返…
2023/07/26 09:49
行いが悪いから障害児が生まれる説
2023/07/25 09:33
障害児は恥ずかしい?
2023/07/25 09:32
夏休みスタート
ブログにお越しいただき有難う御座います。日々の出来事を綴ってますメモ家族紹介ゆきっぺ(専業主婦)当ブログの筆者顕微授精で二人の子供を授かりました。趣味は、手芸…
2023/07/25 09:24
なつやすみの宿題:日能研編
おはようございます。 昨日から夏期講習が始まりましたね。 うちのはな子さんは、昨日からぐーたらの日々です。 日々全力疾走しているので、英気を養っております。 …
2023/07/25 06:37
次のページへ
ブログ村 601件~650件