メインカテゴリーを選択しなおす
(。◕ 。 ◕。)ダイソーとセリアのコラボ・足湯最高・自作手描きプレートでランチ
先日載せた 2023/ 05/ 18 (๑ ◕ ㅂ ◕ )و✧仕事も部屋の片付けも大事だけど👆ダイソーの換気扇カバーがイマイチ気に入らなかったので…セリアに行ってきたよ。ダイソーとセリアのコラボ取り替えるのではなく、ダイソーの換気扇カバーの上からセリアのかぶせるフィルターどっちも薄いから、二重でも(๑ ◕ ㅂ ◕ )و✧良きかな。で… それを、買いに行ったのは昨日で、歯医者の帰りに行ってきたけど、大雨で、下半身だけが…ずぶ濡れになって...
(๑ ◕ ㅂ ◕ )و✧仕事も部屋の片付けも大事だけど 同じぐらい休息も大事
天気が良いとやる気スイッチが入る様で起きてすぐに…何故かシンクの下を大掃除。前も似たようなことがあってキッチンの換気扇周辺を徹底的に掃除したのよね。(数ミリずれてるけど…)色々気になっていても普段ちょっと忙しいので…疲れて面倒くさくて放置ってのが多くて珍しくやる気が出た時はそれを逃さずちゃっちゃとやってしまうことにしてます。(๑ ◕ ㅂ ◕ )و✧カーテンっぽい布がぶら下げてある理由は今は亡き大切な人の洗濯機(...
4歳息子(難治性てんかん/発達ゆっくり)とのすっきりした暮らしを目指しています 今週図書館で借りた本Instagramでミニマリスト系の本を紹介している方の…
【ひとり暮らし】コレで部屋を広く使えるのが好き(。◕ฺ ω ◕ฺ。 )
そういえば、数日前にブログのURLが変わりましたが元のアドレスに飛んだつもりでも👇自動的に新URLが開く仕様なので気がつかない人も多いかも。(。◕ฺ ω ◕ฺ。 )今日はちょっとぶりにお部屋の話。ここんとこ数日めっちゃ暖かいので数日前に…冬仕様の重い布団を半分にしたんだけど 半分の場合は割とスッキリ丸められる▼(。◕ฺ ˇ ω ˇ ◕ฺ。 )でも・・・予想外に深夜はまだ寒かった (。 ノ ω ◕ฺ ;)私はベッドが苦手で、床に寝るのが好...
しんどい季節の変わり目 (。◕ฺ ω ◕ฺ。 ) 一人暮らしの【激安】手抜きご飯
最近ちょっと忙しいし、季節の変わり目でしんどい日が多いので時間を有意義に使いたいとか適当なことを思ったりなんかして手抜き的なご飯が増えてます。(。◕ฺ ω ◕ฺ。 ) 2023年 4月25日5分で出来る大豆のお肉でカレーライス新玉ねぎ1⃣玉 税込み@35円の半分 18円激安レトルトカレー1⃣袋 税込み105円 半額・大豆のお肉 大さじ5ぐらい @50円=======================================173円新玉ねぎは火...
****************** 「いつか使うかも」で保管していた レースのカーテンを捨てました。 古くなったレースのカーテンは、 いくら漂白しても真っ白にはならない… それなら本当に必要に
食材値上がりの影響で (。 ノ ω ◕ฺ ;) 割引品の争奪戦、連日敗退
ダイエットしたいという強い気持ちはないんだけど実は…お正月から~10日間ほどで3Kgも太ったしそのうち戻るかなと思ったけど全く微動だにしないので_  ̄ ○ il li もとに戻したいだけです。まぁとにかく・・・最近食べ過ぎなので ヘルシーな豆腐オンリー鍋私は今日から3日間お休みだけど、木・金・土の3日間、1食は 豆腐鍋にしようと思ってます。温まるし ヘルシーで 野菜が沢山とれるからだけど流石に飽きそうだから、...
****************** GWは主に家で過ごして 「普段できない」掃除や片付けをしました。 ■冬物の片付け 来シーズンは着ない冬服を処分して、 灯油ファンヒーターとポリタンクを片付け
色んな品を捨てる決意をして45㍑ の ゴミ袋 7個分捨てて一旦…スカスカになった押し入れでしたが▼スカスカ押し入れ上の3階に住んでた患者くんが亡くなったので遺品整理をやってる最中ですがちょっと良くわからない書類とか色々をゆっくり見てる暇も時間も無いので (。 ノ ω ◕ฺ。 ;)選別は後にしてとりあえず私の押し入れに突っ込んだら 押し入れがまた満タンに戻り ガッカリしてるところでございます。 _  ̄ ○ il liひと...
****************** GWは人混みを避けたいから、 家でまったり過ごしています。 液垂れしないエコベールの柔軟剤は、 香りも大好きでお気に入り♥ ランチョンマッ
4歳息子(難治性てんかん/発達ゆっくり)とのすっきりした暮らしを目指しています 今日手放したモノ引っ越し前の家で使っていたテレビボード引っ越す時に手放す予…
湿度が高くジメジメしていたのでTシャツとスカートで会社に向かったらすれ違う人たちはコートやジャケットなどのアウターを着てる私だけ軽装で超浮いてる勤め先のコールセンターに到着するとここでも格好が違うのは自分だけのようですさすがに恥ずかしい…受電してるうちに熱くなるさ!と開き直りオペレーターの仕事に取り掛かると体が冷えたのでしょうねみるみる体調おかしくなって昔は体調が悪くても気合いで踏ん張っていたけど今...
4歳息子(難治性てんかん/発達ゆっくり)とのすっきりした暮らしを目指しています 夫が休みの日の我が家の家事分担は、、夫:料理(昼、夜)、洗濯、ゴミ出し私:掃…
全身シャンプー・アラレフアをミニマリストが実際に使った感想をまとめました。これ1本で髪も顔も体も洗えるので、洗顔料・コンディショナー・ボディソープが不要に。時短したい方、浴室をすっきりさせたい方、旅行の持ち物を減らしたい方にピッタリです。
ミニマム化した文具の紹介『NEO CRITZ SHELF(ネオクリッツ シェルフ)』
今回は,学校で働くゆるミニマリストが厳選した文具と,その文房具の収納方法について紹介します! 職場にも家にもペ
なんだか最近、物がいっぱいあるのが嫌で (。◕ฺ ω ◕ฺ。 )
今日の京都は暖かかったけど最低気温と最高気温の差が13℃ってのは、なかなかしんどいわね。仕事に出かける時間帯は1番暖かくて、15℃~16℃あったもんだから、コートに見えるけどそうじゃない=カーデガンコーディガンなるものを着て出かけたけど自転車での帰り道寒くて涙目( ノ _ ・。)今日の私の部屋観葉植物の数が減ったシンプルなカウンターには、父と母とか息子の写真とか色々と乗せてるけど自分でリメイクした、真っ...
【ずぼら主婦】手放せないキッチンツール。母の日のプレゼント候補。
4歳息子(難治性てんかん/発達ゆっくり)とのすっきりした暮らしを目指しています 捨て活中の私が手放せないキッチンツールは、バターカッターです蓋でバターを直接…
キッチン用品が増えると,探すのに時間がかかるし,収納場所に困るなぁ〜。 キッチンツールは便利なものがたくさんあ
【家計簿】転勤族共働き夫婦+1歳の3人家族のお金事情!【3月】
こんにちは。 3月の家計簿を締めました。 昨年に引き続き、我が家の家計簿を今年も公開していこうと思います。 気持ち新たに予算も立て直し、今年こと黒字経営を目指します。 この機会に一緒に家計を見直しましょう!
その信念は何のため?思い込みを捨ててメルカリを始めたらいいことだらけだった
2021年4月に書いた片づけの記事内で、「わたしはメルカリはやらない」と書きました。 写真を撮って、値段をつけて、出品して落札者とやり取り。梱包して送る・・・という一連の流れが当時のわたしには煩わしく
****************** 家族の服を断捨離した流れで 自分の服も見直しをしました。 着ていない服には何かしら 「着ない理由」が有るんですよね… ■手間がかかる服 洗濯機で洗えな
4歳息子(難治性てんかん/発達ゆっくり)とのすっきりした暮らしを目指しています ドラッグストア購入品息子が2夜連続、蚊に刺されたので虫除けを買いにドラッグス…
敷かない派ですないと掃除しやすいです ▼▼▼持たない物まとめています『【ミニマリスト思考】ズボラ主婦、持たないモノ。』息子(希少難病/発達ゆっくり)…
コロナ禍で図書の宅配貸し出しサービスが始まったのは知っていたコロナ禍前からも実施している自治体はあった図書館では、高齢者や病気や出産で外出が難しい人のために、図書の郵送サービスを行っているところは以前からありました。転勤族で全国各地に住んで
【レポ】転勤族・賃貸・せまいキッチンでも諦めない!パナソニック食洗機を借りてみた!
息子くんの慣らし保育も始まり、わたしのお仕事復帰も間近。お仕事・家事・育児の並立を強いられる日々がもう目の前に… そこで家事家電導入を決意。 まずは大嫌いな食器洗いの解消のため、パナソニックの食洗機を導入しました。転勤族で賃貸、スリム型もあるけどそれすらも置けないキッチンに諦めず設置することができたのでご紹介。
リュック1つで家族旅行!4人で1泊2日持ち物リスト|ミニマリスト
リュック1つで家族旅行する時の持ち物リストと化粧ポーチの中身を公開。 旅の予定や季節にもよりますが、1泊2日なら基本的に荷物は最小限でOK。あれこれ詰め込まなくても意外と何とかなるものです。荷物と思い込みを手放して身軽な旅を楽しみましょう!
****************** 基本、家族の物は勝手に捨てません。 捨てなさいと強制もしません。 自主性を重んじて、 ひたすら片付けてくれる日を 待っていたけど… 片付けない人には
★5年以上使ってますがこの タイルカーペット最強なんですよね(。◕ฺ ω ◕ฺ。 )
キッチンのヤニ壁漂白剤塗で真っ白にはなったけど実は前回とは違い…今回の漂白は、間を開けず二日間で3回塗りをやったので塩素の匂いが数日続いてしまい 塩素アレルギーでの鼻ムズムズ状態が 金・土・日・月と 4日間も続いてしまいましたのでアトピーなどのアレルギーのある人は要注意かも私も一応、アレルギーっぽいのが、30代半ばぐらいから出てきてたりするので防御策を施して 気をつけてはいたんだけど乾燥が終わってか...
****************** 何だか最近、家の中が薄暗くてね… 知らず知らずのうちに壁紙全体が 茶色に変色していて、 丸2日かけて拭き掃除しましたよ。 おそらく原因は、換気口(通気
****************** ボディソープ、ハンドソープ、洗顔料を 固形石けん一つにすれば、 色々買い揃えるより節約できます。 だけど、固形石けんを使っていると、 小
****************** 納戸として使用している4.5畳の部屋。 必要最低限のミニマムな照明です。 夜になると薄暗いけど… 「物を取りに行くだけ」なので、これで充分。 電気代
今回は,定数化している衣類の春服バージョンを紹介します! 我が家は,家族五人分の衣類を3畳ほどのファミリークローゼットに収納しています。 スッキリとしたクローゼットを保ちたいなぁ… 休日,平日も兼用できるものを選び,できるだけ衣類の数を少な
ドラッグストアに行くと場所別、用途別にたくさんの種類の洗剤が売られていますね。私もかつては○○専用洗剤というものを数多く所有していました。○○専用洗剤はおそらくその場所や用途で、最大の効果を発揮する洗剤だと思います。 ですが、各種取り揃えて
****************** 家事を「頑張る」のをやめました。 疲れていたりイライラしているときは、 何をしても雑になりがち。 それなら最初から無理をしないこと。 面倒な夕飯作
****************** 最近、家で食べる御飯が不味い…と思っていたら、 炊飯器が壊れていました😢 オーブンレンジも温まっていなかったり異常に熱くなったり。 リビング照明はLED電球
【お知らせ】60代シンプリスト母の持ちすぎない暮らしが書籍化
読者の皆様から多数のリクエストを頂き、60代シンプリスト母・pocohahaのシンプルライフを電子書籍にまとめました。人生を軽やかに生きる為のヒントが詰まっていて、老前整理中の方はもちろん、私と同世代の方にもぜひ読んで頂きたい1冊です。