メインカテゴリーを選択しなおす
今が人生の本番。ずっと、ずっと準備中で、本番待ちしていたような気がする。たぶん、子供の頃からの癖。祖母と母と祖父がいつも喧嘩していて、それが嫌だった。お金が無…
ご訪問ありがとうございます ITP(特発性血小板減少性紫斑病)SLE(全身性エリテマトーデス)左股関節人工関節置換術(THA) 療養の様子や股関節・膝の悩み…
C大病院受診89回目。すっかりコロナ禍は常態化。そこにはしかも加わって緊張してない病院って久しく見てない
難病、遺伝性鉄芽球性貧血、希少難病、 障害年金、身体障害者手帳、輸血、高額医療費、特定疾患、
ブログへのご訪問ありがとうございます^ ^!昨日は次男の大学へ行き教授と、お話ししてきましたよ教授の部屋に案内された私です物静かな優しそうな教授から落とした単…
ブログへのご訪問ありがとうございます^ ^!今日は次男の大学へ行く予定なんでかというと…大学の決まりで、単位を2つ落としたら三者面談となるのですどうして単位を…
ブログへのご訪問ありがとうございます^ ^!今日は、お休み👏咳がひどくて、寝れなかったけど2度寝できたから良かったなかなか治らない風邪でまだ、咳と鼻水が続いて…
指定難病「頸椎後縦靭帯骨化症(OPLL)」を発症し手術が現実味に!
始まりは手足の痺れ・・・ 症状が急激に進む!・・・ 診断名は「頸椎後縦靭帯骨化症(OPLL)」 始まりは手足の痺れ・・・ 昨年の10月のこと!両手、両足の指先に痺れを感じる。 大したことは無いだろうと、その時はそのまま過ごしていたが・・・ 前から歩きにくさを感じたことはあったんだけど、今回はちょっと違い、妻にも歩き方が変だ!と指摘される。 自分でもこれはおかしいと・・・症状をネットで検索! 色々と病名は出てきますが・・・神経症状なので10月下旬に予約を入れて脳神経内科を受診することにしました。 医師との問診や脚気の検査で用いる器具で膝や肘の反射を見て・・・ 首のMRIを撮ることになりました。 …
こんにちは。今日は一日中雨でしたね。ダラダラと家のことをやって一日が終わってしまった感じです。 ところで、最近、断捨離を始めたことは、以前記事に書きました。そ…
慢性特発性血小板減少性紫斑病(慢性ITP)に対する適応拡大の承認
ご訪問ありがとうございます ITP(特発性血小板減少性紫斑病)SLE(全身性エリテマトーデス)左股関節人工関節置換術(THA) 療養の様子や股関節・膝の悩み…
散歩は朝派?夜派?▼本日限定!ブログスタンプ あなたもスタンプをGETしようわが家の愛犬、ひなのおかげで毎日のお散歩はかかせませんよありがとう🙏雨の日も風の日…
ブログへのご訪問ありがとうございます^ ^!あいにくの雨☔スッキリしないお天気カラッと晴れた日に早く洗濯物干した〜い!とモヤモヤ今は、夫婦ともに、風邪でダウン…
ブログへのご訪問ありがとうございます^ ^!今日は、朝から雨☔しばらくずっと、雨予報昨日、病院に行った主人👨検査したところ、陰性コロナでも、インフルでもなさそ…
こんにちは。 今日は大学の卒業式でした(私)。私は欠席したので、家で同時刻にライブ配信を見ていました。 家で卒業式を見るなんて退屈かも?と思いましたが、いえい…
ご訪問ありがとうございます ITP(特発性血小板減少性紫斑病)SLE(全身性エリテマトーデス)左股関節人工関節置換術(THA) 療養の様子や股関節・膝の悩み…
ご訪問ありがとうございます ITP(特発性血小板減少性紫斑病)SLE(全身性エリテマトーデス)左股関節人工関節置換術(THA) 療養の様子や股関節・膝の悩み…
『パーキンソン病の名医に会ってきた◆前編〜始まる予感〜』 『パーキンソン病の検査結果に診察室で流れた涙』今日、病院へ検査結果を聞きに行ってきました。 『と…
こんにちは。今日はクレジットカードのお話です。 今持っている自分のクレジットカードは、独身時代に作ったものです。会社員でしたので、問題なく作れたと思います。 …
ブログへのご訪問ありがとうございます^ ^!暑さ寒さも彼岸まで!っていうけど寒さが和らぐのいつ〜温暖化!温暖化!って騒いでるけど逆もありうるよね気象も大荒れ暑…
ブログへのご訪問ありがとうございます^ ^!今日は、ひさびさにいい天気✨晴れるとなんだか気分も上がる⤴️風邪ひいた主人はしんどくて夜7時には夢の中へ😴寝てる間…
ブログへのご訪問ありがとうございます^ ^!今日は、朝から強風に雨☔️🌬️雨降り前に、お散歩終えた祝日だね〜ハイタッチ🙌したい気分主人が一昨日からずっと咳ゴホ…
もやもや病確定から2年半。(主治医の異動により)病院は変わったけど内容は相変わらずの半年に1度のMRI検査のみ。しかし今回は、『手術を前提とした』診察なのだ。仕事の関係で手術時期を早めにと考えていたけど、けっきょくそれも無くなったので、いつでもいいんだけど…
大家好。 全く更新しておらず、このブログのタイトル‥何事?!と思われてしまいそうな気もしますが、まずは暗い記事でもなんでもございませんとお伝えしておきます。 誰がどこをどう見ても健常者なわたしですが、実は難病に指定されているファロー四徴症(
最近悲しかったことといえば、まさに今日、薬の飲み間違えに気づいたことです。 私はリウマトレックスを月曜日に飲んでいるので、フォリアミンはその翌々日の水曜日に服…
C大病院より障がい年金&身体障がい者手帳の更新申請用の診断書がやってきました。其の弐「障がい年金 編」
難病、遺伝性鉄芽球性貧血、希少難病、 障害年金、身体障害者手帳、輸血、高額医療費、特定疾患、
C大病院より障がい年金&身体障がい者手帳の更新申請用の診断書がやってきました。其の壱「身体障がい者手帳 編」
難病、遺伝性鉄芽球性貧血、希少難病、 障害年金、身体障害者手帳、輸血、高額医療費、特定疾患、
ご訪問ありがとうございます ITP(特発性血小板減少性紫斑病)SLE(全身性エリテマトーデス)左股関節人工関節置換術(THA) 療養の様子や股関節・膝の悩み…
ブログへのご訪問ありがとうございます^ ^!今日は健康診断へ、久しぶりに電車に乗って行きましたよご褒美のためにいざ採血💉がとっても苦手な私定期的に、血液検査し…
ブログへのご訪問ありがとうございます^ ^!金曜に、電車で健康診断に行ったんだけど…昨日の夜から、すんごい筋肉痛遅れてやってきたね笑運動不足が、モロに出たカチ…
ブログへのご訪問ありがとうございます^ ^!お休みとっても嬉しい〜ゴロゴロして過ごすよ今日は、難病の話原発性胆汁性胆管炎と9年前に、診断されたんだけど診断を受…
ブログへのご訪問ありがとうございます^ ^!電車移動での、健康診断を終えた昨日ひさびさに動き回って足がぱんぱんで、フラフラだでも、お出かけ気分を味わえた健診後…
ご訪問ありがとうございます ITP(特発性血小板減少性紫斑病)SLE(全身性エリテマトーデス)左股関節人工関節置換術(THA) 療養の様子や股関節・膝の悩み…
病気になって前よりユックリした動きになった自分🐢昔は、オットリそうな見た目の (人から言われる)イメージとは違い、機敏に効率を考えて動ける方だったと思う。例え…
ブログへのご訪問ありがとうございます^ ^!まだまだ、寒い!あったかい格好で過ごさないとだね〜身体が冷えてしょうがない日はいつもホッカイロをお腹に貼ってるよ一…
「◯◯」 たぁくさん、あるんだけどストレスとか、痛みとか…あと、間食とか…『携帯依存』かな 時間があると、すぐに携帯見ちゃうからぁ依存してるなぁって思う今年は…
ブログへのご訪問ありがとうございます^ ^!今日も天気がグズつきそうです☔️喉風邪を必死に治そうと頑張ってます!のど飴と、はちみつを舐めてましたが全く効果が現…
ブログへのご訪問ありがとうございます^ ^!今日は、お仕事休みなのでゆっくりスタート!!してますここ最近、お仕事が忙しくて少し疲れも溜まってます時間内に仕事が…
ブログへのご訪問いつもありがとうございます^ ^!朝からまたまた☔️しとしと降ってるよ昨日は、早めに就寝だけど喉が痛くって何度も目が覚めた今週は、年一回の健康…
2024年3月5日(火)今日はリウマチ科の通院日でした。2024/03/05(火)の検査内容採血(10本)、尿検査検査の結果、クレアチニンやアルブミンなど、…
2024年3月13日(水)こんばんは、訪問ありがとうございます。昨日は夕方ごろから立ちくらみがひどくなり、あまりにしんどかったので血圧を測ってみ…
こんにちは。 最近、夕方になると急な眠気に襲われることがあります。原因はわかりません。春だからか、アレグラか、ステロイド減量(パワー不足)か…。 眠すぎて気…
今は、友達の携帯番号も覚えなくなったけど固定電話だった頃はかなりの数の番号覚えてたあと家電は、本人が出ないからだれだれさんいますか?と言うのがすごく勇気が…
今日までお休みだよ痛み止め生活だけど、ピークは超えたかもとりあえず、安静にしないとだね!今日の、ひなを写真に残すよ〜次男が今一緒にいてるから 聞こえな…
ブログへのご訪問いいね、コメントいつも励みになります^ ^今日は、少しバタバタ!今から母の様子を見に行ってきます!堂々と、枕の上に座ってるわんこちゃん背中がな…
ひな祭りの、今日はわんこちゃんが、わが家に来た日11周年記念日なのです〜生後2ヶ月で手のひらに乗るくらいちっちゃくてかわいかったのでひなと名付けられま…
お気に入りの小物ある?▼本日限定!ブログスタンプ あなたもスタンプをGETしよう主人が、収集家気質なので集め出すと、色々増えてくよビックリマンのカードも沢山あ…
今朝の新聞に掲載されていた。 難病法改正に伴い、 4月から難病でも軽症の方に「登録者証」が交付されると言う。 夫は指定難病の医療費助成を受けていたので、 「受給者証」が交付されていて難病だという事が証明できた。 でも助成の対象から外れる軽症患者には、 難病なのに難病だと証明できるものがなかった。 このような難病患者からの要請を受けて、 重症度にかかわらず「登録者証」が導入されることになったと…
『パーキンソン病の検査結果に診察室で流れた涙』今日、病院へ検査結果を聞きに行ってきました。 『とりあえず大人のオムツ』こんにちは。ご無沙汰しております。 …
C大病院受診88回目。身障者手帳&障がい年金更新のための検査と診断書作成申込
難病、遺伝性鉄芽球性貧血、希少難病、 障害年金、身体障害者手帳、輸血、高額医療費、特定疾患、