メインカテゴリーを選択しなおす
うす曇りの朝です相変わらず 雨の予報が出ていません毎日暑くて 畑の野菜は水不足・・私と同じで ダウン寸前です 畑の枝豆・・カメムシです通路を歩くと カメムシが…
静かな朝です聞こえてくるのは ウグイスとコジュケイの鳴き声くらい・・ テレビで、来週から 記録的な暑さになる・・と言っていましたそんな記録は要りませんもう少し…
毎日暑いですなんだか夜も寝苦しくて・・雨降りなら、お休みにして稲荷寿司でも作ろうかと思っていたのに・・今日も良いお天気になりそうです 春先から この辺りを飛び…
曇り空・・また今日も はっきりしないお天気になりそうな静岡です日差しが緩いので 調子に乗って外の作業をすると あっと言う間に汗だくになる・・昨夜のビールが 一…
良いお天気になりました久し振りに 太陽が見られそうです お茶農家さんは ようやく二番茶が始められそう・・イチゴ農家は 地味な苗作りです私は どうしても気になる…
濃い霧が出ていますサツマイモの植え付けも終わってないのに 毎日雨ばっかり・・畑の仕事が遅れそうです 天気予報が 雨 から くもりに変わりましたジャガイモ 掘り…
小雨の降る朝ですこの後 お天気は回復するようですが、雨はしっかり降ったので 畑には入れそうにないです早めに 玉ねぎ の残りを植えたいです 大リーグの大谷選手…
雨降りの朝です今日は 一日雨の予報・・雨も 二日目になると 飽きてしまって・・昨日の雨で 畑は潤ったので、もう雨は要りません 柿とサツマイモの収穫で、手薄にな…
北海道のお客様から「ベーゼリーのポテトプランターにインファローをつけられないか」という問い合わせが入りました。「ベーゼリー(BASELIER)」って?…。まずそこからだったのですが、オランダのメーカー様とのことでした。その中で、今回依頼をいただいたのは、カルチベー
新商品 除草剤塗布器 電動バクバク(PAKUPAKU) PK89Mを発売
世界初の除草剤塗布器を小型モーターポンプ式にした電動パクパクPK89Mを発売しました。スイッチを操作すると、0.1mlの除草剤を泡状にして吐出します。雑草の茎や葉に泡を塗布すると、根まで浸透し、塗布した雑草だけを枯殺します。二倍希釈で、高濃度の浸透移行性除草剤「タ
昨今大変な問題になっているかんしょの「基腐病」という病害があります。感染するとかんしょの地際部の茎が黒変し、症状が進むと葉や茎が枯死したり、せっかく実ったサツマイモもなり首側から黒っぽく腐って食べられなくなります。こちらの防除に「フロンサイドSC」という薬
ニンニク「ホワイト六片」と玉葱「ノンクーラー」に赤サビ病の防除にZボルドーを散布しました。その前に雑草取りをします。雑草取り終了綺麗になりました。Zボルドー(…