メインカテゴリーを選択しなおす
#海釣り公園
INポイントが発生します。あなたのブログに「#海釣り公園」ハッシュタグのバナーを掲載しませんか ハッシュタグのバナーやリンクをINポイントランキングの対象にしたいメンバーの方は、ログインしてからリンクタグを取得してください ・バナーを変更したい場合は、必ず画像に「ハッシュタグ」または「タグ」の文字かバナーロゴを重ねてください
タグをコピーしました
6年ぶりの海釣り公園。夕マズメ中アジ大漁を目指して突撃!
7月16日(水)2025年 以前からアジが釣れてる目安として、海釣り公園の釣果情報は毎回チェックしてる釣果情報チェックマンことmacoZyでございます。 最近夕マズメに尺青アジや、20㎝前後の中アジが沢山釣れてるみたいで、すっごくそそられて
2025/07/19 00:05
海釣り公園
気になるブログをフォロー!
登録は不要で無料で使えます
フォローできる上限に達しました。
新規登録/ログインすることでフォロー上限を増やすことができます。
フォローしました
リーダーで読む
75匹
昨日は息子の運転の練習がてら海釣り公園へ久しぶりの釣りへ・・海釣り公園での釣りは初めてですが、トイレや売店もあって便利ですね。障害手帳をもっていれば本人と連れ1人まで無料だし・・ありがたい施設です。台風が近づいているので風がだんだん強くなってきて3時間ほどで撤収・・竿2本で豆アジ13匹、サッパ28匹、イワシ34匹の計75匹の釣果でした。 息子と二人で約1時間かけてさばきまくりましたアジは頭と内臓を落とし、...
2024/08/27 09:52
久し振りに新居弁天海釣公園へ行って来ました!!
こんばんは! 久し振りに新居海釣り公園へ行って来ましたyo~~!! Σ(゚Д゚)ビックリキャンプ場がありました。 海釣り公園の隣に~~ 浜名湖パークビレッジが2024年3月9日にオープンしたんですネ~~Σ(゚Д゚)ビックリ キャンプエリア・レストラン・ドッグランが併設された複合観光施設だそうです。 「オートキャンプ」「ビギナーキャンプ」「ペット同伴キャンプ」 興味おありの方は浜名湖パークビレッジで調べて下さいね!! ペット同伴でキャンプ等が出来るみたいですネ~~!! 海釣り公園の手前に300円の駐車場があったんですが~~… パークビレッジの駐車場でしたyo~~!! 駐車可能台数は143台だそう…
2024/08/01 19:39
息抜きに浜名湖へ行って来ました!!
こんばんは! 久し振りの夕焼けです 今日はトイレ掃除をしましたyo~~!! 午後からは浜名湖へドライブで~~すルンルン♪♪ 今日は海と空の区別がつかないです(・.・;)雲がイッパイですからねぇ 快晴ではないけど…雨とか真夏日よりかは良いですねぇ(´∀`*)ウフフ 観光客ウォッチングで∼∼す…ってナニそれ⁇ お店とかでも車の出入りがいつもよりありますねぇ(((uдu*)ゥンゥン 弁天島は観光客らしき人達が多かったですネ!! さすが観光地(*´з`) ホテルとかウナギで有名な料理屋さんもいつもよりも車が停まってますネ~~!! 美味しいですからね~~!!私も昔友達連れて行きましたyo~~!! 半袖姿…
2024/04/28 20:39
浜名湖海釣り公園とリンゴの木伐採
年末にチンタ釣りに来て以来の浜名湖海釣り公園にチヌ釣りに来ました。今年は、4月初旬のノッコミ黒鯛を狙っていましたが、日本蜜蜂の分蜂時期と重なり断念していました…
2024/04/27 07:12
久しぶりのお散歩
みなさん、こんばんは~ 今日は4日ぶり のお天気でしたね 気分が良いので モモタロのお散歩に海釣り公園までやって来ました~ この時には雲一つない 晴天だったんですが、買い物して食事を済ませて~帰路に着く頃には黄砂でお
2024/03/29 21:01
可愛い魚釣れました〜
ど〜も〜東海釣りビギナーズです‼️今回は愛知県の武豊緑地公園に行ってきました朝6時ん〜しっかりカリッチリと寒い過ぎるそして朝から人が結構いるし何が釣れてるんだ…
2023/12/12 21:12
チヌ釣り準備中
豊橋に帰郷してからは、うなぎ釣りをしていましたが、ブロ友さんに刺激を受けて、海釣り公園でチヌ釣りを再開すべき準備を始めました。チヌ釣りは、40年振りですよ~(…
2023/12/06 04:19
■道の駅 とっとパーク小島【大阪府道65号】
今日は 道の駅 とっとパーク小島 の紹介です。 場所は大阪府泉南の海沿いを走る府道65号沿いにある海釣り公園を併設した道の駅であります。 海沿いにあることから大阪湾や淡路島を望む風光明媚な場
2023/11/11 09:15
横浜青物開幕!!泳がせ釣り・ジギングのコツとおすすめタックルまとめ
最近東京湾で青物の釣果がちょこちょこと聞こえてきまね!去年も秋口になると青物フィーバーが起きて、連日ブリが釣れていました。9月後半の現在は、サイズはイナダ(ブリの若魚)が中心で40cmくらいまでのサイズですが、これからどんどん大型になってき
2023/09/29 06:38
■魚礁が入っていて根魚も豊富・親水広場『ふぃしゅーなフィッシングゾーン』(静岡県焼津市)
目次 1 親水広場『ふぃしゅーなフィッシングゾーン』 2 焼津のダイソーは釣り関連の商品が豊富でした 3 フラットフィッシュ向けのルアーも豊富 4 夕まづめはカサゴが入れ食い状態でした 5 喰いが違う!オススメルアーはエコギアグラスミノー 1 親水広場
2023/05/23 06:21
40cmオーバーが連日釣れている磯子で良型メジナを狙ってみた 神奈川 フカセ釣り
5月13日(土)平日いつものように磯子の釣果を確認していると・・・なんと59cmのでっぷり太った石鯛が釣れていました(゚д゚) えぇ~すごい!こんなのかかっても1.5号じゃ速攻切られそうですけど、ここまで大きな石鯛が横浜のど真ん中で釣れるの
2023/05/22 09:41
■りんくう釣り護岸と鈴鹿の浜へ行くも敗北( ;∀;)(三重県鈴鹿市)
(写真:子持ちのワタリガニが釣れました) 令和元年6月2日日曜日は雨の予報でしたが、朝から雨はなく曇り空。 こんなときはウズウズしてきてしまいますよね。 そこで、セントレア(中部国際空港)の前島にあります、常滑市、りんくう釣り護岸へと行ってまいりました。
2023/05/08 08:53
神様の愛「鰯釣り」
今週のお題「盛り」 横浜の海釣り公園に行ったときのことです。サビキ釣りをしようと思い、仕掛けと餌を準備しました。 すでに大勢の釣り人がいました。ふと見ると、二人の釣り人がサビキ釣りをしているところに鰯の大群が来ていました。私は二人の真ん中に陣取って、釣りを始めました。 私は餌をまかずに、十個くらい針のついた糸を投げ入れました。すると七、八匹の鰯が掛かっていました。魚を針から外して、また糸を投げ入れました。再びたくさんの鰯が掛かっていました。その繰り返しです。 けっきょく私は一度も餌をまかずに、三百匹以上の鰯を釣ることができました。両側の見知らぬ釣り人の餌のお陰でした。 私のクーラーボックスの中…
2023/04/26 07:36
若洲公園キャンプ場へ
2023年2月4日(土)~5日(日)のこと。晴れって素晴らしい。久しぶりの訪問です。東京都江東区にある人...
2023/02/07 06:50
関西釣りデート!初心者でも安心!お勧め場所や、楽しむ秘訣をご紹介!!
夫婦で釣りデートを楽しんできた実体験を基に 関西で釣りデートにお勧めの施設を記事にしました。 準備する物や、
2023/01/16 00:29
太公望にはたまらない、海釣り公園「道の駅とっとパーク小島」(大阪府岬町)
関西国際空港を埋め立てる際の、土砂の積み出し桟橋を有効利用した海釣り公園が、道の駅に指定されている。人工の漁礁が設置され、人気のスポット。お気に入りの釣り場を確保するため、先着順に駐車区画に停め入場の整理券が配られる。釣果は、期待できそうかな。海釣り公園
2022/06/02 12:09