メインカテゴリーを選択しなおす
【観光名所】忍野八海と富士大石ハナテラス こんばんは!erizaです(^^♪ 9月も半ばだというのに、この暑さ。そろそろ夏服は脱ぎ捨て、おしゃれしたくなってきましたよね。そして明日からは、3連休の方も多いのでは!秋の行楽シーズンに向けて、河口湖大好きerizaおすすめの観光スポットを今日はご紹介します。 第一弾は、平成25年に【世界文化遺産登録】もされた【忍野八海】です。 忍野八海 詳細情報はこちらから☟ その昔、忍野湖は富士山の噴火活動を何度も経て、徐々に富士 裾野と御坂山系との狭間を水触、掘削排水され長い期間の後、ついに湖は涸れました。しかし。富士山の伏流水に水源を発する湧水池がいくつか残…
おはようございます!昨日はたくさん飲んだ。笑昨夜は霧雨でしたが、今朝はいいお天気です。富士山もよく見えます!これから風呂入って、仕事へ行って来ます!ちょっ...
【富士山が見える山5選】登山初心者におすすめの絶景登山コースを紹介!
鉄砲木ノ頭で撮影 日本のシンボル「富士山」。 国内はもちろんのこと、海外の方々にも人気のある山ですよね。 どこにいても、富士山が少しでも見えると、嬉しい気分になりますよね。 そんなみんなが大好きな富士
ハスが見れて一安心。 で、買い物に入ります。 ザ・ビッグに向かう途中で見えるはずの富士山に、大分雲が掛かってきました。ほんの30分ほどで様子が変わってしまうのが富士山です。 ザ・ビッグで買い物を
さて、横浜に帰る日です。やっとすっきり晴れました。 その分、暑くなりそう・・・・ カレーの残りのバゲットで朝食です。急ぐ予定が入っていないとのんびり頂けます。 大体帰る日はスーパーでの買い物という
日本平ホテルで、富士山を見ながら、スイーツスタンドセットを頂く。無料シャトルバスが静岡駅・東静岡駅から出ているので便利です(青春18切符)
先日、5回分のうち、2回をお友達と、郡上八幡に行ってきました。 青春18切符。 今回は、また違うお友達と、日本平ホテルへ~~。 www.mistysonata.work 本当は、富士山を見ながらアフタヌーンティを頂きたかったのですが、 アフタヌーンティは、14時からの提供。そして、「席の予約はできません」と書かれていたので、14時まで待っても、食べれない可能性があるし、帰るのが遅くなってしまう。 なので、今回は、6階アッパーラウンジでの「スイーツセット」を予約しました。 逆に、こちらは、2日前までの要予約です。 公共交通機関でも、日本平ホテルは行けます。 静岡駅、または、東静岡駅から、シャトル…
本日、都内へ帰ってきました〜都内も風があって少し暑さがやわらいでますね。実家も3日目からエアコンなしですごせるようになりました〜田舎の夏はこうでないと。。今回もたくさんの手料理が待ってました☆豪華なオヤツも♪富士山は2日目の朝だけでした…ランキングに参加しています。クリックしていただけたらうれしいです♪↓↓↓...
2023年7月末に大菩薩嶺登山に行ってきました。 大菩薩嶺は山梨県にある標高2057mの山で、比較的楽に登れる百名山です。 2000mの美しい稜線が歩けたり、天気良ければ富士山を望む絶景も楽しむことが
山の日におばさん3人で百名山の霧ヶ峰(車山)へ行ってきました。高校時代の部活仲間『いつものメンバー』 登山、自転車、旅行、飲み会、ライブなどなど遊んでもらってる仲間です😊私は登山に詳しくないので詳しいお二人にくっついています 車山からは富士山も見えて、感激でした 7時位から登り始めて、朝方は雲もあまり無くて周りの山々が良く見えましたよ👀 車山山頂には神社もあって厳かな風景でした 山頂にはリフトで行けちゃうので、こちらを利用して周囲の百名山も見る事ができちゃいます車山から周りの山々を渡り、かなりの運動量でしたが、おしゃべりを楽しみながら運動もできてリフレッシュできました運動量はこちら↓ 登山後、…
おはよう御座います。今朝は仕事終わりの元女房殿に車で清水駅まで送ってもらいました。今朝の富士山🗻しっかり見えてます。ズームして今夜はと明日の夜は福島にお泊まり…
夕方5時の定時を待ち職場に止めておいた車にいそいそと乗り込み家には帰らず直接諏訪方面へと向かいます。先ずはナビに今夜の車中泊のための場所を間違えないよう慎重にセット、目的地は「マップコード 218 625 763*77」。じつは目的地の八ヶ岳“桜平駐車場(中)”にはナビでたどり着ける住所が無いようなのですよ。ネットで調べますと諏訪南インターで高速を下り三井の森別荘地を抜け唐沢鉱泉入口の分岐を右に進路を取り未舗装の林...
今回は滞在2日でした。この日も朝から快晴です。気温は相変わらず20℃で快適でさわやかです。 今回は、持ち込み食糧が手抜きで、ホットサンドに挟んであるのはスライスチーズのみ。野菜が無いので野菜ジュース
7/22(土)今年の大河ドラマは、松潤演じる「徳川家康」毎年、大河ドラマのゆかりの地へ旅行すると決めているので、いざ静岡へちょうどドラマは、1579年に起こった「築山事件」が先週。武田氏との内通を疑った織田信長の指示で、家康は嫡男である信康と、正室の築山殿を死に追いやる。浜松の佐鳴湖で有村架純ちゃん演じる築山殿が自害。ぐっとくるシーンでした。 夫テツ・・・・号泣(笑)そして今週はいよいよ本能寺の変岡田准一く...
こんにちは!メグおばちゃんです。毎日暑い日が続いております。皆さん、体調はいかがでしょうか?私はすこぶる快調ですと言いたいところですが、やや、バテ気味です。夜中のクーラーのせいか、少々鼻声になっています。しかし、クーラーなしじゃ眠れないし・・・さて、本日のお話は・・・連休に訪れた「ちょこっと箱根」のことになります。やっぱり近い所で涼を求めるということになると、「箱根がいいかっ!」となります。古くか...
富士山からの25の贈りもの・バスツアー!⑩富士山世界遺産センター
おはようございます!富士山の周りをぐるりと巡るバスツアー第⑩弾前回分はこちら↓『富士山からの25の贈りもの・バスツアー!⑨富士宮焼きそば』こんにちは!お買い物…
ひよこ豆と燻しベーコンのカレーをタッパに詰めて弁当にしました。これ燻製香が良いのですがソレを伝えられないのが心苦しいです。レッドキドニーのシチューなんだけれど。。。。。豆食は地味で映えないですな。苦笑とりあえずお蔵に収納しておきましょう。ほんと!似たような写真で申し訳ないのですが、本人はいたって真面目に現像しているのですが成果はイマイチ。(T_T)にほんブログ村...
石割山から下山後の食事等をお蔵に仕舞わさせていただきます。マールを購入して車に戻ろうと歩いて見つけた「名物 しじみラーメン」なる看板 それではと入店してみました。ビールをオーダーできないので餃子などは頼まず"しじみラーメン"単品をオーダーしましたよ。あっさりとした味でおいしかったです、しきりにラー油をすすめれたのですが私は辛いの苦手なので胡椒を入れて食べました。笑帰る途中須走の道の駅にてトレッキン...
こんにちは!お買い物マラソン開催中ピアス つけっぱなし 花 一粒 つけっぱなしピアス ジルコニア 花モチーフ 花びら フラワー クローバー 一粒ダイヤ czダ…
山中湖「日本ワイン凛花」さんで“マール ド キザン”を土産に買ったよ
今回はマイカー登山になったので山麓食堂でビールというお楽しみは断念しなくてはなりませんでした。ほんとうに残念、トレッキングの楽しみの半分くらいをしめているビール。。。(T_T)気をとりなおし代わりに向かいましたのは「山中湖畔の日本ワイン凛花」さんです。以前は時々遊びに来ていた山中湖、お土産によくこちらのお店でワインを物色させて頂いていたのですがある日見つけたのがこのお酒 「マール ド キザン」です。 ...
おはようございます。昨夜は謎の腹痛。と言うか、下剤飲み過ぎたんだわね。この所お通じ調子悪くて貰ってた下剤をまとめ飲みしてしまった眠れませんでした。トイレに篭っ…
石割神社を出発しますと道が険しくなりますが頂上まではさほど時間要しません。危ないところも特には無くいつか雪が残っている時に又弁当持って遊びに来ようなんて思わされる丁度良い山です。笑富士山を眺めながらコンビニで買った梅のオニギリを食べて早めのエネルギーチャージをしておきました。少しの休憩をとりここから平尾山方面に向かったのですが頂上直下が水の流れたような掘れた道でしてロープが張ってありましたが雨の時...
6月30日(金)この日は大谷君の試合が5時から始まるということで・・・夫は5時前に起床私もつられて起きてしまった予報は雨だから。。朝の富士山を拝めないなぁ...
四時起床 4時半に車で自宅を出発し高速道路に乗り海老名のPAで朝ごはんをいただきました。 吉野家の牛丼並盛 久しぶりに食ったなぁ美味しくいただきました。この時点で5時12分ですので休日の幕開けとしては調子の良いリズムだと思います。 本日の目的地は久しぶりの山中湖 湖畔にある“交流プラザきらら”のパーキングに車を止めて石割山と平尾山をサクッと歩いて夏を先取りして楽しもうなんて魂胆です。 運...
久しぶりの山中湖&マイカー登山に行ってきたよ。 と。。予告編?💦
ようやく休みがとれたので梅雨の合間のトレッキングに行ってきましたよ ♪私は車の運転があまり好きではないのですが標高上げないと暑いので仕方なしに山中湖までハンドル握りドライブ登山です。久しぶりの山中湖でした。帰ってきたばかりなので写真整理しておりません、近日中にルートくらいは載せたいと思います。とりあえず飯ネタばかりでしのいできたので「山!登ったぁーぞー!」と吠えさせてくださいませ。苦笑にほんブログ...
諏訪原城跡の門を額縁にしたレアな富士山!遊びに来てくれてありがとうです。ダッピー シェリー ブルーインパルスのブルーくんです。 ダッフィー シェリーメイ ディ…
2017年にオープンした静岡県世界遺産センターです。ヒノキで作られた逆さ富士の建物が特徴で、通常なら建物の前に水がはってあり、水面に正富士の形で映る設計になっていますが、なぜかこの日は水がありませんでした。この日の天候ならきれいに映ったと思うのですが…施設の前には富士山本宮浅間大社と連携して建てた大きな鳥居があり、見事なロケーションです。内部はらせん状にスロープになっていて映像を見ながら四季の富士登山...
こんにちは!お買い物マラソン開催中 しかも本日25日ですよ クーポンで9食入りが半額の500円↓【今だけ★クーポンで50%オフ】1000円ポッキリ 送料無料 …
こんにちは!本日20日ですよ〜ストラップレスブラが欲しいけどどれも良さげで迷ってます【レビュー900件超 4.41点の高評価】【メール便送料込】谷間メイクずれ…
富士山からの25の贈りもの・バスツアー!⑥河口湖の白鳥とほうとう
こんにちは!富士山の周りをぐるりと巡るバスツアー第⑥弾前回まではこちら↓『富士山からの25の贈りもの・バスツアーに行ってきました!①』こんばんは!楽天スーパー…
富士山からの25の贈りもの・バスツアー!⑤-2ハーブ庭園・旅日記
こんにちは!実は先日防災用にコレ購入した空です↓非常用簡易トイレ 5回分 非常用トイレ ポンチョ付き R-39 災害用トイレ ポータブルトイレ 組み立て簡単 …
さて、富士山をみにいこうとはじまったGW旅 お泊り初日の朝は、朝食を食べにいこうとお出かけ! その前に、ちょろっと一人起きて散策したら富士山ちょこっとお目見え 湖の場所は、 東山湖フィッシングエリア 朝早い時間からお客さん続々ときていたよ。 湖というには狭いけど、でも凄い綺麗にさ...
ローライ担いで富士山へ。富士山を臨む河口湖畔の名旅館・長濱旅館へローライ35S自転車旅
ローライ担いで富士山へ本日は河口湖に来ました。毎年6月初旬、富士山を舞台に自転車乗りのお祭り的なイベントがありまして、それを見学するためにやって来たのでありました。インスタグラムでも有名な富士山を望む商店街にてという訳でいきなり到着。ここは
小田原にある2人の思い出のお店に向かう途中に富士山を見に山梨まで行ってきました! 目的のお店に関しては別の記事にまとめてあるので見てみてね。最高に美味しいアジフライが食べられるよ!! 実は今まで何度か富士山を見にやってきてはいるのですが、雨
おはようございます。火曜日、お日様出ている静岡です。今日は暑くなるのかな?今朝の富士山。朝6時前は雲の中でしたが8時過ぎは晴れて来ました。やっぱり、富士山見る…
こんにちは!富士山の周りをぐるりと巡るバスツアー第3弾第1弾&第2弾はこちら↓『富士山からの25の贈りもの・バスツアーに行ってきました!①』こんばんは!楽天ス…
こんにちは!楽天スーパーセール開催中1000円ポッキリの品\期間限定 クーポン配布中/【グルメ大賞3年連続受賞】テレビでも絶賛 こうじや里村 冷蔵庫で育てる熟…
こんばんは!楽天スーパーセール開催中 1000円ポッキリの品イロイロ…【チョコレート フルーツ・オ・ショコラ オレンジ ドライフルーツ チョコがけ 220g …
今回、忘れずにやっておきたかったことが最後に回ってきました。 実が黒く熟しているのはフジザクラことマメザクラです。富士吉野や忍野には、ほぼ雑草並みに生えています。そこから今年成長した枝を挿し木用に
おはようございます。昨日は予定より早く手術が始まりました。母君と愚息が来てくれたらしいけども、会えず仕舞いでした 晩御飯から食事が摂られる様になりました。ち…
早い時間にスタートしたので、やや時間を持て余し気味。 昼食は決めているのでそれまではブラブラと時間つぶしです。 桃畑があります。今頃の桃はどうなっているかというと… 大きめの梅の実とほぼ変わらない