メインカテゴリーを選択しなおす
作 林柚希昔、とある湖で漁をしていた、伊香刀美(いかとみ)という男がおりました。ある日、伊香刀美は、いつものように漁をしていると湖であまり聞かぬ幾人かの女性の声を聞きました。遠くで漁をしていたので、岸
2024年7月13日(土)YAMAPにリンク梅雨も終盤のようだが、この連休中も天気予報には雨のマークが並ぶ。初日の土曜は北ほど天気が良さそうだったので、SOTAの運用に京都府北部に向かう。一座目に予定したのは京丹後市の磯砂山(661m)。いさなごさんと読むが、山ランを始めた頃の14年前に一度登っている。今回も峰山町鱒留の登山口から登る。林道の舗装路終点に車をおいて登山道へ。登山道は山頂まで1000段の階段が続く。今日は暑さは幾分ましだが、それでも単調な階段を登るにつれて汗が噴き出す。山頂までは30分ほどの登りだが、今日は調子がイマイチで途中腰を下ろして休憩した。舗装路終点に駐車頂上まで1000段の階段を登る舞い降りた天女の羽衣を隠して連れ帰り、最後には追い出すという酷い老夫の話ようやく半分これはたぶん昔か...京丹後市の磯砂山
日時:令和6年5月2日 時刻不明 住所:京都府京丹後市峰山町鱒留 状況:ツキノワグマ1頭の目撃情報 現場:近畿百名山のひとつ「磯砂山」(標高661m)の登山口手前の羽衣茶屋付近 ...
63◇◇三保の松原②富士山と羽衣の松と神の道と〜春は桜を追いかけ気まま旅♬2年目その63
三保の松原で羽衣の松を見て海に出ると左手に富士山が見えて皆さん富士山🗻方向に歩いて行きます我が家も🚶♂️🚶♀️それが前回のブログ💦『62◇◇道の駅富士と夕…
羽衣伝説と日本初の名勝・三保松原の魅力!富士山との美しい絶景スポットも必見!
こんばんは、ららぽです♪ 三保松原 静岡県静岡市清水区にある沿岸の約5㎞にわたる松林。 この松林が有名な三保松原です。 大正11年(1922)に日本初の名勝に指定されました。 何十枚も撮って選んだ一枚がコレです (^_^;) しんど その松原の中央付近には「羽衣の松」がありました。 羽衣の松 推定樹齢約300年 薄暗くてよく見えませんが、この松は三代目。 初代の松は宝永4年(1707)以前の震災によって海中に没したと言われていて、二代目の松は平成25年に枯れてしまったそうです。 日本各地に伝わる「羽衣」伝説は駿河国三保松原を舞台としたのが本曲だそうです。 羽衣伝説 昔々、三保の小さな村に伯梁(…
7/22(土)今年の大河ドラマは、松潤演じる「徳川家康」毎年、大河ドラマのゆかりの地へ旅行すると決めているので、いざ静岡へちょうどドラマは、1579年に起こった「築山事件」が先週。武田氏との内通を疑った織田信長の指示で、家康は嫡男である信康と、正室の築山殿を死に追いやる。浜松の佐鳴湖で有村架純ちゃん演じる築山殿が自害。ぐっとくるシーンでした。 夫テツ・・・・号泣(笑)そして今週はいよいよ本能寺の変岡田准一く...
Ⓒ奥ひわ湖観光協会滋賀県の琵琶湖の北に余呉湖という小さな湖があります。余呉湖?知らんなーという紳士淑女、この写真をご覧になったことありますか?世界よ、これが日本のウユニだ。余呉湖ですよ。#滋賀 #余呉 #長浜 pic.twitter.com
洗い清める lavoー洗う という語源からラベンダーと呼ばれ、古代ローマ・ギリシャでは沐浴剤・入浴剤として親しまれてきたラベンダー。 一面紫の花畑は、夏の風物詩として現代日本でもすっかり定着しました。 ローマ人は特にラベンダーの消毒作用を尊び、創傷を洗い清めるのに使用してい...
Only from the heart can you touch the sky
今日もさらりと。 洋の東西を問わず、羽衣伝説というものは世界のあちこちにある。西洋では羽衣はswanskin(白鳥の衣)と表現されることが多い 羽衣を纏い天か…