メインカテゴリーを選択しなおす
こんにちは、潜在意識よりも今は肉体強化に励んでいる市華です 卵巣嚢腫が一応の解決を見たので(完治ではないけど)、腹筋も解禁 といっても、たくさんはできないの…
おはようございますファンタジースプリングスホテルお泊まりレポ続きますホテル到着後まず荷物を預け、グランパラディ・ラウンジへ何ですかこの素敵な空間は外から見てい…
昨夜子供達が、扇風機からゴミが出てきてやばいと言って扇風機の羽を拭いていました。そう言えば掃除したのいつだったかな~?などと思いつつ、子供達が綺麗にしてくれたので良しとしましたが、今朝改めてよく見たら羽だけでなく周りの囲いから何から結構埃が
Eating Shine Muscat Grapes at a Family Restaurant こんばんは。(^^) Good evening. 走ること…
2024年9月4日(水)先に載せた通り、遠軽町までコスモスを見に行ってきました。需要も無いと思うので、適当に済ませますw久々の長距離走行。満を持して夜明け前に出発し、とりあえず自宅近くの日の出スポットでご来光を眺める。う〜ん美しい。左のシルエットは夕張岳。タイガーを入れて。で、まさかの所用で一旦職場へ(^^;その後、面倒になったので札幌ICから高速に上がってしまいました。高速はクルーズコントロール(速度固定機...
「cafe 88」のシャインマスカット杏仁パフェが始まりました♪
本町の『cafe88』さんで、【シャインマスカットパフェ】が始まったと聞いたので行ってみました。 cafe88
【期間限定】びっくりドンキーの『ジョッキパフェ(月見)』と『月見てりたまマヨポテト』を頂いた感想
皆様こんにちは、霜柱です。 びっくりドンキーでは、2024年8月28日(水)から期間限定(終了時期未定)で、〈月見フェア
昨日私、久しぶりに行ったんですよ。びっくりドンキーモーニングに。もちろん車を非常に難関な💦駐車場に止めるため、朝一番で行きました(笑)いつも私はほぼほぼポテサ…
【急いでー!食べたい方は今日まで】デニーズの桃のちょこっとパルフェ
2024年 9月 2日(月)今日紹介するスイーツは?デニーズの桃のちょこっとパルフェデニーズのスイーツはこれまでも何度も紹介しています過去記事多過ぎて入らない…
「1珈琲(ワンコーヒー)」の【鳥の巣パフェ】可愛い!美味しい!が渋滞しちゃってまーす♪
この日は、港町の「1珈琲(ワンコーヒー)」さんに来てみました。 場所はこちら⬇️
先週末のコト。季節のパフェをいただくべく日本橋高島屋の資生堂パーラーへ。しかし、到着してみたら、「現地集合」にしているはずで「20組待ちの整理券」を取った!と5分ほど前にLINEしてきた羊ちゃんがいない。しかも、全くウェイティングがない。どーこー?と、LINEしたら
クロスゲート金沢内の「菓ふぇMURAKAMI」でソフトパフェ!
クロスゲート金沢内の「菓ふぇMURAKAMI」へ。ボリューム満点、ひんやり美味しいソフトパフェをいただきました!
※当サイトのリンクにはプロモーションが含まれますソニぼんも、さすがにね → 「P House」Instagramに動画をポストしました → ★私が最も苦手な場所は子供の頃から変わらず「病院」であることは度々このブログでも書いてきたけれど、検診だけはなんとか受けるようにしています。しかし元気だったのに待合室で待ってるだけで異様に消耗して頭痛すらしてくる弱りよう。どんだけ苦手なんだよ……。別にイヤなこともないのにこんなに苦手...
あられが振られて見た目が面白いパフェ ソフトクリームがいい、抹茶の味が濃くて、本格的な感じがしました。 名物のわらび餅もちゃんと入ってます
パフェ、珈琲、酒、佐藤(北海道札幌市中央区南1条西2-1-2 木NINARUビル 2F・3F)
▲桃と胡桃とアールグレイ▲パフェ、珈琲、酒、佐藤北海道札幌市中央区南1条西2-1-2木NINARUビル 2F・3F客席71と前から比べて倍以上になったせいか空…
ついに行ってきました。 大好きな仲里依紗さんがYouTubeで大好きと話す「平川屋パフェ」 親戚が近くに住んでいるので、ついに実際に行ってきました。 そこでのパフェ体験とニアミスについて書いています。 興味がある方はぜひ […]
桃の魅力が溢れてる!「珈琲待夢」の桃パフェは期間限定のレアスイーツ♪
この日は、七重浜の『珈琲待夢』さんに、期間限定の【桃パフェ】を頂きに来ました✨ 場所はこちら&#
ファミマで「涼パフェ ~いちごと桃ジュレ~」が8月20日発売、いちごソース・ミルクソース・桃ジュレを楽しめる涼やかパフェ
ファミリマートから夏にぴったりの新作コンビニスイーツが登場、「涼パフェ~いちごと桃ジュレ~」が沖縄県を除く全国のファミマで2024年8月20日(火)から販売が開始されます。価格は248円(税込)。」 いちごソース・ミル […]
【平川市・大光寺カフェ】メロンパフェとフルーツパンナコッタとわびさびベルベール
2024年8月2日、平川市にある大光寺温泉跡地にオープンした大光寺カフェ。ボンジュール系列の2店が統合したお店で、パフェ・かき氷・焼き菓子などの甘味を楽しめるカフェとなっています。この記事ではメロンパフェとフルーツパンナコッタを紹介していきます。
青森市本町にある『アラモード』で「夜パフェ・カクテル・フレンチトースト」を食べてきたので紹介。 青森市内で夜パフェを食べたい方、おしゃれなBARでカクテルを楽しみたい方、デートで雰囲気の良いBARを探している方はぜひ参考にしてみてください。
山形県天童市にありますフルーツパーラー、フルッティアさんの天童市で収穫された桃を使ったフルーツパフェを頂きましたのでご紹介します。
酸味と甘みのバランスが絶妙なパフェ 酸味強いラズベリー、ストロベリーソースがクレーム・アンジュによってうまく中和されてます。
心センサーが弱ってるのでネットサーフィン中に書籍のタイトルとかに引っかかって見にいってしまう。啓発本とか。 啓発本を読んだって劇的に自分は変わらないことはわかってる。読んだその時だけ何かした気になる。気分転換にはなってると思う。鵜呑みにはすると痛い目に合う。 多分そいつ、今ごろパフェとか食ってるよ。 (サンクチュアリ出版) Jam, 名越康文 本 通販 Amazon 相手の何気ない言葉に傷ついてその相手のことをずっと考えちゃってるんだけど「多分そいつ、今頃パフェとか食ってるよ。」「ハッ!」っていう本。 表紙が心にズバッ! まさに今の気持ちがこれ。 タイトルと軽いあらすじを読んだだ…
今日も出かけたついで!?にパフェを食べました 昨日、迷っていた、プリンパフェ 美味しかったです が、しかし、昨日のお店のパフェの方が美味しかった…
【名古屋市中村区】Cafe Blue(カフェブル)/旬のパイナップルをふんだんに使ったパフェに可愛いうさぎさんのクッキーがトッピング♡
名古屋市で見つけた可愛いパフェと美味しいお料理のお店「カフェブル」さん。デザートだけじゃなくこだわりの本格的なお料理も魅力的でした!
浜松さんで鰻を頂いた後は、当然の様にフルーツムラハタさんへ。 8月前半の限定メニューは「国産ブルーベリーパフェ」でした。 食べた後、なんだか視力が良くなった気がします。
何年ぶりだろ😆ハラカドで失敗したからおいしいもの食べて帰りたいと🍨季節のパフェ桃プラム🍑甘酸っぱいスモモが加わって桃とカシスト゚シャンパンの組み合わせ。カシス…
ラベンダーとお城とよし乃とパフェツーリング(タイガー900)
2024年7月3日(水)もう1週間前の出来事。ちょっと早いよな〜と思いつつ、富良野方面へ行ってきました。いつも通り桂沢を抜けて富良野へ向かいます。慣らしなんでちょっとだけ気を遣いながら走行。毎年恒例「ハイランドふらの」の定位置へ。この日はまだ咲き始めくらい。今頃がちょうど良いくらいでしょうかね〜。背後の黄色いボケはタンポポです。訪れる人も少ないしバイクを横付けできるし、本当に良い場所です。富良野市街には...
ケーニヒスクローネの桃とヨーグルトのムースパフェ。娘にも同じ物、わたしはコーヒープリン。桃狩り(桃食べ放題後)さほど桃を食べたがらなくなった息子。パフェは...
フランス語のパルフェが由来だといわれている。パルフェ(parfait)は英語のパーフェクト(perfect)と同じ「完璧な、完全な」という意味があり、完璧なデザートといった意味合いで名づけられた。 旬のフルーツがもりもり使われている高級志向
7月28日(日)は観光とグルメです。まずは吾妻小富士へ。階段は整備されているので登りやすいのですが、強風で寒い!10分もかからずお鉢巡りにたどり着きました。ぐるっと回ろうとしてたのですが、強風とガスガスのため断念。本格的な登山スタイルの方も多くみられました。縦走してるのかな???予定より早いけど、次に向かうことにします。途中、高湯温泉の玉子湯さんを通過しました。場所がわかってよかったけど、車じゃないと難しい...
Johnnie's Brasserie さんの芸術的なパフェ。
↓こん時のデートの続きです。 食べ切れるだろうか・・・と心配だったんだけど。やっぱり名駅に行くなら、この芸術は味わいたい!ってことで。今年も、yukiちゃん が予約をとってくれました。アリガトー🩷Johnnie's Brasserie さんのパフェ!!今年は、白桃のパフェでしたよ〜。
自然の力 生きる力は当然のこと 資生堂パーラーが伝える 生命力 ウィンドウディスプレイ撮ってみた
Shiseido Parlour 銀座 資生堂パーラー店内から撮ってみた 空中に浮かぶ植物達 すでに1ヶ月ほどになるが、綺麗なじょうたいのまま 彼ら…
『KOWAGATAKE MILK 五稜郭駅前店』あの駒ケ岳牛乳さんのショップが8/1(木)五稜郭駅前にオープン!乳製品やスイーツ・ソフトクリームに焼き菓子もあるよ♪
森町赤井川にある『駒ケ岳牛乳×ピカタの森 アイス工房』は、みなさん知っていますか? これこれ、この建物のお店で
Hi! ななとなな夫です。 今回は甘い和スイーツを食べたくなったので甘味どころ ぎをん 小森 を訪れました。 アクセス方法 今回注文したもの わらびもちパフェ ¥1,700 小森あんみつ ¥1,300 アクセス方法 住所:605-0087 京都府京都市東山区元吉町61 祇園新橋 営業時間:11:00〜18:30 定休日:月曜日 人気店のため並ぶことも。暑いこの時期に訪れる際は暑さ対策が必要です。 店内は全てお座敷。 お店に入ったら靴を脱ぎ、自身で靴置き場に置きます。 入口の横にはお土産コーナーもありました。 人気のわらび餅はテイクアウトなら並ばずに購入できます。 今回注文したもの わらびもちパ…
今日という日は、残りの人生の最初の日である 訪問いただき有難うございます独り言を前向きな言葉で綴りたいです。 🍀家族紹介🍀私メンドクセーゼ星人( ゚Д…
皆様こんにちは、霜柱です。 ガストでは2024年7月23日(火)頃から期間限定(終了時期未定)で、白桃デザートを販売して
昨晩はオリンピックの試合で観たい物が多くて!!今朝4時まで起きていてさすがにここから女子バスケを見だしたら徹夜だな・・と我慢しました 笑今日は予定を入れてなくて良かったー^^ブログ村ハッシュタグ#オリンピックさて、、先日の仲良しブロガーさ
るーぱんのビックパフェと納豆サラダ🍧🥗【アラフィフの青春の味( *´艸`)💛】
にほんブログ村 暑くなったり 涼しくなったり なんとな~く気分が上がらず ちょっと億劫になりがちだった7月連休のこと。 はりきり屋ハピも はりきれないモードになるのです(笑)💧 ~わたしも普通の人間
現在ビックリドンキーで販売中のサマースノーピーチパフェを食べてきました シロップで甘く漬けれた桃がたくさん乗っていてコスパよかったです。
今日という日は、残りの人生の最初の日である 訪問いただき有難うございます独り言を前向きな言葉で綴りたいです。 🍀家族紹介🍀私メンドクセーゼ星人( ゚Д゚)…
奈良博で県美に来ました。ここまで来たら館内にある、辻口パティシエプロデュースのカフェ「ル ミュゼ ドゥ アッシュ」さんに入らずに帰るわけには行きません。 4組待ちでしたが、思ったより待ち時間が長かったです。長っ尻の方が多い様です。
※当サイトのリンクにはプロモーションが含まれます顔のわりには → 「P House」Instagramに動画ポストしました → ★その日私はどうしようもない怒りで真夏の太陽のように心が燃えていました。何人もの怒りの対象を心の中でボッコボコにしている最中の、とんでもなくドス黒いオーラをまとっていたであろう私。心の中がとてもここには書けないようなドロッドロの状態だったのに、そんな私の膝を枕にしてくつろぐ揚羽の最強メンタル。...
貴船神社でお参りした後、15分ほど下ってきたところにある川床料理『古今藤や』でランチ。 友達が予約しておいてくれました。 カジュアルに味わう川床料理とい…
桃を1.5玉使った、まるごと桃パフェを食べに行きました。 土日でとても混んでいましたが、ウキウキで待てる。 種を除いてくし型に切られた桃がでーーんと乗っています