メインカテゴリーを選択しなおす
こんにちは。 アイシャドウもアイブローパウダーも似たような色だから兼用できないかなーと思って、手持ちのアイブローをアイシャドウにしてみたり、逆も試してみたりしましたがどちらもいまいち。。 そん
こんにちは。 またまた冬支度の話です。今日で終わりなのでよかったらお付き合いください。 ◆冬支度のほかの話はこちらから読めます。 →賃貸アパートの暖房器具 →窓のすきま風対策*冷気ストップボード
こんにちは。 昨日に引き続き寒さ対策の話です。 窓際はすきま風が寒くて冬はニトリの冷気ストップボードを使っています。 冷気ストップボード(WB3 200X120) ニトリ 設置してる場所はリビングとベ
夏からカブトムシの幼虫を飼育しています。成虫は飼育したことはありますが幼虫は初めてです。むかーーしムシキングがはやった頃、幼虫を育てている人が多かったきがします。今回ニジイロクワガタの幼虫を譲ってもらい飼育を開始しました、そのあとくらいに近
去年初めてボランティアに参加し今年も参加してきました。家庭科のボランティアは裁縫(ミシン)のサポートと、調理のサポートがあり、今回はミシンでした。5年生はランチクロス6年生は手提げ袋で去年と同じなので、今回はスムーズにサポートできたと思いま
こんにちは。 寒くなりましたねー。 今日は使っている暖房器具の話です。 うちのメインはエアコンです。 エアコンは200vの大きめサイズを使っていてそんなに時間かからず温まります。(部屋が狭いか
いつも見てくださってる方もはじめましての方も訪問ありがとうございます。 今まで早朝に更新していましたが今後はお昼頃に更新します。 また見に来てもらえると嬉しいです ^_^ −−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−こ
クリスマスタペストリーでお部屋をクリスマス仕様に!便利・おしゃれ・こどもと楽しめるおすすめ7選!
最近人気が高まっている「クリスマスタペストリー」。様々なデザインや形状があり、子供と一緒に楽しむこともできるタペストリーもご紹介!ぜひ家族で一緒に飾り付けを楽しんでみてください。
また久しぶりの更新になってしまいました。 もう1年中こんなこと言ってる気がしますが仕事が忙しいのです。やることが多くて片付けても片付けても降ってくる…いや、妥協すればもう少し簡略化できるんです。仕事はお金を稼ぐもの。
おはようございます。 こどもの写真ってどんどんたまりますよね。 長女が生まれて1年間の写真は台紙に貼るタイプのアルバムにデコレーションして作りましたが、その後どうしようか迷っていたときにこちらの本
おはようございます。 今まで少しずつ公開していたキッチン収納、全体がわかりにくいのでまとめてみました。 −−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−このブログを書いてる人名前 iro (いろ)片付けと模様替え、塗り絵が好き
おはようございます。 以前、食器の数を数えた時にコップもいつか数えようと思っていたのにすっかり忘れていました! ずいぶん間があいてしまいましたが今日はコップの話です。 ※食器の話はこちらから読め
おはようございます。 祝日ですね。 家族の誰かが風邪ひいてる状態が続いていたので家族全員元気な休日は久しぶりな気がします! ちょっと遠くの公園に出かけようかな? −−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−このブ
おはようございます。 扉の開閉さえめんどうに感じるズボラです。 めんどくさいを減らしたいので、外したほうが手間が少なかったり、掃除が楽になるものは外して使っています。 元々付いていたけど外して
先日、娘が8才になりました赤ちゃんだったのがもうそんなに前のことなのか〜と、昔の写真を見返しながら思います。子どもの成長は早い。でもその成長がまた嬉しい。ギューと抱きしめながらまだまだこの小さなサイズのままでいいよーとも思ってしまいますがそのうち、ママの
おはようございます。 去年から買おうか迷っていたメルシーポット(電動鼻水吸引器)をついに購入しました。 −−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−このブログを書いてる人名前 iro (いろ)片付けと模様替え、塗り絵が好
おはようございます。 長期間保管する書類はこちらのポケットファイルに入れています。 派手ですね… こどもが学校で使わなくなったファイルを使ってます。 破れたらもっとシンプルなもの買おうと思い
おはようございます。 先日思い立って取扱説明書・保証書の見直しをしました。 見直すとやっぱり不要なもの出てきますねー。 −−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−このブログを書いてる人名前 iro (いろ)片付けと模様
先日佐久平に行った時にいろんなイベントの掲示がしてあって面白そうと思ったものをパシャリしてきました11/25 働く馬フェスタ春日温泉でのイベント♨️望月は馬…
おはようございます。 今日はバランスボールの収納方法の話です。 −−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−このブログを書いてる人名前 iro (いろ)片付けと模様替え、塗り絵が好きですすっきりシンプルな暮らしを目指してま
おはようございます。 IHコンロの排気口カバー、いろんな種類が販売されてますが欲しいものがなかったので自作しました。 今日はそんな話です。 −−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−このブログを書いてる人名前 iro
おはようございます。 今日は冷蔵庫で使ってる100均商品を集めてみました。 先日冷蔵庫の収納の話を書いてます。 よかったらこちらからどうぞ。 →冷蔵庫の収納 −−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−このブログを書
おはようございます。 急に寒くなりましたね。 暑がりのこどもたちの羽毛布団はまだ出してなかったので昨日慌てて出しました! −−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−このブログを書いてる人名前 iro (いろ)片付けと模
【Amazonブラックフライデー2023】ベビー・子どもの買うものリストを作ってみました
Amazonブラックフライデー2023年は11月24日(金)0:00から 11/24、ブラックフライデーセールが始まりましたね!! 今年のAmazonブラックフライデーセールは11/24(金) 0:00から12月1日(木)23:59までの1
共働きを救う【ぶりの照り焼き】レンジで1発!焼くより簡単でやわらかく!
ブリの照り焼き、大好きだけど なんかパサついてもっさり感になる。 または甘辛だれでこげちゃって、うまくいかない
おはようございます。 今日は冷蔵庫の話です。 うちに来るお客さんに冷蔵庫の中を見られるのは恥ずかしいのにブログには平気で公開できる自分が不思議です。 まだリアルの知り合いにはこのブログが(たぶん)
今回は,ゆるミニマリストな我が家の長女が『就学前に購入して良かったもの』を紹介します。 我が家には,小学生長女
おはようございます。 最近こどもと一緒に鬼滅の刃の塗り絵にハマってます。 3人であーだこーだ言いながら塗るのが楽しい! 3人で隊服塗ってるので色鉛筆の黒の減りが激しいです。 −−−−−−−−−−−−−−−−
おはようございます。 今年も年賀状の季節が近づいてきましたね。 みなさんは出す派?出さない派? わたしは年賀状辞めたいけどやめれなくて仕方なく出す派です。 −−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−このブログを書
ちょっと前のことになりますが 最近ますます時の流れが…^^;長女が14歳になりました。 毎度のことながら100均頼みの飾り付け。キャンドゥの風船かわいい♡もう長女が14歳!?あと4年したら成人!!??&n
おはようございます。 ずっと気になっていた『電子お薬手帳』ついにはじめました! −−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−このブログを書いてる人名前 iro (いろ)片付けと模様替え、塗り絵が好きですすっきりシンプルな暮
おはようございます。 今日は洗濯かごの話です。 洗面所の収納の話はこちらから読めます。 →洗面所の引き出し収納*無印良品ポリプロピレンケースの中身 →洗面台の収納 −−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−このブ
11月2日から冬イベントが始まったムーミンバレーパークWINTER WONDERLAND in MOOMINVALLEY PARK 2023スケジュールはこちら↓2023年11月2日〜12月3日:10:00〜20:002023年12月4日〜12月30日:11:00〜20:002023年12月31日:11:00〜17:002024年1月1日:休園日2024年1月2日
おはようございます。 みなさんタオルは用途別に分けていますか? わたしは2種類に分けていて[キッチン・トイレの手拭き用]と[洗面所の手拭き・お風呂上がり用]の2種類に分けています。 毎日洗濯機で
おはようございます。 先日購入した無印良品のやわらかポリエチレンケースを使って模様替えしました。 ご興味ある方よかったら見ていってください♪ −−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−このブログを書いてる人名前 iro
おはようございます。 無印良品のネットで購入したものが届きました♪ 小物ばかりですが無印良品週間10%オフはありがたいです。 −−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−このブログを書いてる人名前 iro (いろ)片付けと模
おはようございます。 3連休ですね。 外遊びにちょうどいい気候なのにこどもたちが咳してるのでお出かけの予定は全くありません。 この3日間で治るといいなー。 −−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−このブログを
おはようございます。 もう11月ですね!毎月思うけど早いですねー。 今日は先月手放したものの話です。 −−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−このブログを書いてる人名前 iro (いろ)片付けと模様替え、塗り絵が好きで
【室内子供の遊び場】ラウンドワン10円クレーンゲーム、入場、駐車料金も無料
sen UFOキャッチャーって子供すきだよね~、 お金がかかる! でもでもラウンドワンは大丈夫! ラウンドワン
おはようございます。 青空が広がる気持ちのいい天気の日は洗濯日和だなーなんて思いますが洗濯は工程が多くて嫌いです。 わが家は縦型洗濯機なので干す作業、取り入れる作業もあります。 今日は嫌いな洗濯
自分が子供だった頃地域で行われていたものといえば夏祭りとか思い出すけれど昔はハロウィンが街をあげてのイベントだった印象って全くなくて。今は、ハロウィンが子供も…
おはようございます。 築20年超えの賃貸アパートなのでいろんなところが劣化しています。 換気口のプラスチック部分も劣化して残念な見た目となっています。。 今日は黄ばんだ換気口隠しの話です。 ※
おはようございます。 キッチンに収納が少ないので冷蔵庫側面を収納に使っています。 電気代に影響するらしいですし、風水的にも冷蔵庫には貼らないほうがいいと言うのは聞いたことあるんですけどね。 わた
おはようございます。 少しずつホットの飲み物を欲する季節が近づいてきましたねー。 わたしは以前は電気ケトルを使用していましたが今はやかんです。 今日はその理由と愛用中のやかんの話です。 −−−−
おはようございます。 家のカギにキーケースやキーカバーは使ってますか? わたしは最近まで使ってなくてキーホルダーだけ付けて使っていました。 先日ネットニュースで『鍵番号で勝手に合鍵、住宅への侵入
車生活になって東京にいた頃より公園に行くハードルが上がっているのですが先日久々に子供達のリクエストで佐久のバルーン公園へ🎈正式名称は市民交流ひろば遊びごたえた…
おはようございます。 最近マグネット付きの洗面器が販売されてるのをよく見かけます。 110円ではなかったけどダイソーにもあって驚きました。 今日は洗面器を買い替えた話です。 −−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
【なると】チャーハン500円って最高!ボリュームも大満足でチャーシューうまい
sen 朝ラーで人気のお店だけど、 お昼にチャーハン食べてみたよ♪ 個上がりあるから子供連れにも最適! &nb