メインカテゴリーを選択しなおす
#換気口
INポイントが発生します。あなたのブログに「#換気口」ハッシュタグのバナーを掲載しませんか ハッシュタグのバナーやリンクをINポイントランキングの対象にしたいメンバーの方は、ログインしてからリンクタグを取得してください ・バナーを変更したい場合は、必ず画像に「ハッシュタグ」または「タグ」の文字かバナーロゴを重ねてください
タグをコピーしました
築15年 黄ばんだ換気口カバーを甦らせる!
ご訪問いただきありがとうございます (*´∀`*) +++ 6月23日。ここ沖縄は今日、慰霊の日。 正午に娘たちと一緒に平和を祈り黙祷をしました。 そして、6月23日、今日はこの家の誕生日で
2025/06/23 16:06
換気口
フォローできる上限に達しました。
新規登録/ログインすることでフォロー上限を増やすことができます。
フォローしました
リーダーで読む
パネル3兄弟で換気パネルをカモフラージュ!?
24時間換気パネルをインテリアになじませたくて、ファブリックパネルと手作りの時計を作ったお話です。
2025/01/28 10:56
【お風呂のドア】見逃しがちな汚れとほこりを撃退!
約1年ぶりに、お風呂のドアの掃除をしました。
2024/09/27 19:32
【3Dプリンター】喚気フィルターのカバーを作ってくれました
今年は遊びに行く予定は入れず家で過ごすことにしました。 なにやら計算しているなあ、と思っていたら。3Dプリンターで作業をしている。 3Dプリンターで出力中。 フィルターカバー完成 接着剤で磁石をつけよ
2024/08/19 14:54
トイレの換気対策
「トイレの換気」なんですが、うちは古い木造住宅なので元々換気扇が付いていません。夏はトイレの室温上昇という問題もあるので、今回は「空気の入れ替え」を可能にする市販パーツを利用した簡単な換気対策をしてみようと思います。 トイレの換気の現状確認
2024/08/18 16:49
内見&所有物件の修繕
こんばんは! ブランチです! 本日は かねてからお願いしていた物件の 内見へ行って来ました 新耐震の築年数で 上下水道、都市ガスが入ってます ただ、現…
2024/06/25 23:00
漬けるだけ!マンションの換気口・フィルター・換気扇のほこりが簡単にとれるアイテム
2023/12/03 12:19
賃貸アパートの換気口隠し
おはようございます。 築20年超えの賃貸アパートなのでいろんなところが劣化しています。 換気口のプラスチック部分も劣化して残念な見た目となっています。。 今日は黄ばんだ換気口隠しの話です。 ※
2023/10/28 22:10
らくらく交換…
こんにちは♪ 昨日は、雨でしたし「寒っ」…って思わず口にしましたが今日は、秋晴れ。 今週は気温が上がって夏日予想まで飛び出すとのこと。 10月も中旬になって…
2023/10/16 13:12
恐怖!8年分のホコリと汚れが溜まっていました…
8年間も掃除を放置していた場所が発覚し、急いで掃除をしました。
2023/10/06 16:54
恐怖の換気口
ここ2年くらい封印していたあの場所の封印を解く日がやってきました。その場所とは浴室換気口。ここのシロッコファンは外せない作りになってるんですが前に無理くり外そうとして破壊した前科があります。そのトラウマから数年に一度軽く掃除する程度に留めているのですがこな
2023/09/07 12:30
貸家DIYライフ《ヨドガレージに鳥が!?・・》
自宅建て替え中のため、管理する貸家に引越して DIYライフを満喫中です(笑) …
2023/05/15 00:15
台風の後始末・換気口が大変なことに
関東の皆さん、台風凄かったですね。うちも夜中に恐怖を感じるくらいの風の音で目が覚めてなんかトイレからゴボゴボ音がすると思ったらトイレの水がなくなってました!あとから知ったけど台風のときはトイレが逆流することがあるらしい。( ̄ロ ̄ )減ってたから良かったけど
2023/05/07 11:36
《しめっぱなしで換気口が開かなくなった!掃除してスッキリ解決》
こんにちは。お掃除ブロガーのよしママです。10年以上前、子供のハウスダストアレルギーをきっかけにお掃除にはまりました。お掃除方法を知らずにたくさん悩んだので、苦手なかたに向けて勉強してきたノウハウをブログで紹介しています。一人暮らしのかた、主婦•主夫歴の浅
2023/02/17 12:02
洗面所とトイレの「通気口」が汚れなくなる小技
埃がたまりやすい洗面所・トイレの通気口のお手入れが、劇的に楽になります!
2023/02/10 20:15
「大掃除でやり残していた事」を完了♪
こんにちは、omemeです。☆☆☆ヘーベルハウスで、「3階建」「完全分離二世帯」「賃貸併用」の新居が2019年夏に完成しました!自己紹介はこちら。☆☆☆昨日の…
2023/01/18 08:05
【効果なし?】内窓・二重窓の防音性は?実際に取付後の遮音効果を検証!
騒音に悩んでいる方は必見。 この記事では実際に音を測定しながら改善していく様子を発信しました。 実は騒音の問題は換気口が一番重要です。 この記事を読めば騒音の対策がわかります。
2022/12/02 19:12
今日のガーデンパトロール🌼*・コニファーで壁掛け🌳換気口も隠れるしばっちり☺️🎶
クリスマス用にカットしたコニファー🌳先日はクリスマス飾りをつくりましたが、↓↓↓少し余ったので今日は壁掛けを☺️🎶ちなみにうちのコニファーたちについてはこちらで紹介してます🌳✨↓↓↓٭•。❁。.*・゚ .゚・*.❁。.*・٭•。なるべく家にあるものでつくります✨短
2022/11/14 13:33
洗面所&お手洗いの換気口
おはようございます今朝から気持ちの良いお天気☀️ 気持ちが上がる音楽をかけてお部屋をお掃除しました ふと、お手洗いの換気口を見上げると…お手洗いの換気口 …
2022/10/21 12:15
ぎゃ〜!!!長男よ頼む!換気扇に住み着いていた生き物(゚∀゚)
~我が家の紹介~私→40代グータラ主婦「そたまま」旦那→40代田舎の公務員子供→小学生2人+幼児1人マイホーム購入で貯金0に2020年からパート始めて今更貯金…
2022/09/27 22:09
浴室防水工事 照明交換と換気口整備
板壁塗装が終わったところで、以前から気になっていた照明の交換をしました。 入居して暫くたったころに気づいたのが照明のカバー、写真の様にガラス製のカバーで上側にひびが入っていました。たまたま掃除しているときに気づいたのですが、交換は簡単ではないので触らないようにして使っていました。 さて、これから紹介する照明の交換には、2種電気工事士の免許または工事店への依頼が必要となります。私の場合は、山荘を購入したときに電気工事の必要性を感じたので、半年ほど勉強して免許を取得しました。 仕事の最初は照明のスイッチまたはブレーカーをOFFにすることから始めます。つぎにガラスのカバーを取り外し、本体の固定ねじを…
2022/09/20 15:17
浴室折れ戸・換気口の汚れを落とすのに使ったのは
なんか急にスイッチ入って掃除した場所。ココ。奥様が選ぶ掃除のしにくい場所3年連続ナンバーワン折れ戸の換気口です。(本気にするなよ)我が家は24時間換気なのですんごいスピードでホコリが溜まります。で、いつもどおり綿棒でホコリ取ろうとしたんだけどなんか端の方黒い
2022/04/08 13:48