メインカテゴリーを選択しなおす
いつもありがとうございます(* ᴗ͈ˬᴗ͈)”みなさん おはようございます(*^^*)今朝はとても寝付けなかったあまりの寒さに布団が温まりきれてなくてぬるいま…
チャンネル初の5,000回再生突破! 【街】を書いたショート動画が5,000回再生をいただきました。 今でも徐々に再生数が伸びていてありがたい限りです。 まだまだ手探りで筆ペンの動きにも振り回され気味ですが、練習を繰り返… 続きを読む 【祝】5,000回再生達成‼【youtube】
筆ペンで作家活動を始めました。 お腹いっぱいと言います! 元々はイラストが趣味であれこれやっていたのですが、何気なく手を出した筆ペンの楽しさに心奪われて作家活動を始めました! 今のところはYouTubeにて動画投稿を行な… 続きを読む 初めましてお腹いっぱいです!
名古屋市熱田区の一角にシュークリーム特化したお店があります。 その名も、『シュー&ベイク マエストロ』。 シュークリーム専門店!!楽しみ!! わくわくする可愛らしい外観(o^^o) レッツゴーーー!! 店内紹介 採れたての野菜がおいしいのと
Uターン主婦のネロリです。ご訪問いただき、ありがとうございます。口唇ヘルペス発症から1週間。ようやくかさぶたも取れて患部も乾きました。まだ少し赤いけれど、週明けごろには綺麗に治るといいなと思います。しばらく、あまり無理せず体調管理したいと思います。絵画教室さて、久しぶりに絵画教室の状況です。月に3回通っている絵画教室ですが、昨年11月に講師の先生が退職され、別の先生が担当されることになりました。大...
【お金のかからない大人の習い事】楽しみながらスキルアップ!!
このブログ記事では、大人が楽しめるお金のかからない習い事を10選紹介しています。忙しい生活の中で、新しいスキルを身につけることは自分の成長に繋がり、ストレス発散にもなりますね。特に食に関する習い事は、自宅での調理技術向上だけでなく、節約術も学べる絶好の機会
みなさん おはようございます(*^^*)一昨日と昨日とでオレが見た悪夢について書かせていただきました 『史上最強の悪夢 ①!』みなさん おはようごさまいます(…
伊吹山の麓に、自宅を改装して経営している可愛いケーキ屋さんがあります。 その名も、『パティスリーChou chou』。 Chou chouでシュシュと言いますよ。 店内紹介 店内はやや狭いですが、商品がしっかり見渡せてアットホームな空間です
みなさん おはようございます(*^^*)39℃台から中々下がらずにマイコプラズマ肺炎を移した人を恨んでますꉂ🤣𐤔未だにどこで移ったのか分かりませんが1番の可能…
【マダミスレビュー】ミッシングファイター|登場人物・評価・感想・ルール・ネタバレなし
本記事は、4PL・90分のパッケージマーダーミステリー『ミッシングファイター』についてのレビュー記事です。あらすじ、遊び方、登場キャラクター、ネタバレなしの感想・評価について綴ります。
みなさんこんにちは!! タイミングや天気が悪かったりしてなかなかライド出来ず・・・ やっと天候に恵まれてやっと新春ライドできました╰(*´︶`*)╯♡ 今回は張り切って、愛知県は「瀬戸市」へ行って来ました!! 瀬戸市と言えば、「藤井聡太」大
【雑記・お題】「大人だから」について!!大人になって飲酒、美味しいお店探し、夜遊び、旅行が好きになった!!
☆今週のお題「大人だから」☆ さ~て、はてなブログさんの今週のお題はぁ~? 「大人だから」です。 もう過ぎちゃいましたが、成人の日にちなんだテーマみたいっすね~。 1月13日は成人の日。 大人になるって大変ですが、大人ならではの楽しいこともたくさんありますよね。 今週は「大人だから」をテーマに、みなさんのエントリーを募集します。 「温泉で長風呂するのが楽しくなった」「お年玉をあげる側になった」「一度くらいタバコを吸ってみたくなった」など、あなたの「大人だから」にまつわることを、はてなブログに書いて投稿してください! ご応募をお待ちしております。 ちなみに5年前に書いた成人の日のこちらの記事が毎…
HSPで人の態度が気になる【アセンショナーのセッション事例】
こんにちは☺️今回から、わたしがセッションさせていただいた事例をアセンショナーのセッションが気になっている方やアセンショナーのセッション内容や技術について知りたい方へ向けてわかりやすいように物語形式でお名前を伏せて記載していこうと思います40代の女性Aさんは
お絵描きと言えば、子どもの遊びと思われるかもしれませんが、手や指先、そして頭を使って絵を描くことは、子どもだけではなく、大人にもおすすめです。今回は、大人におすすめのお絵描きの効果についてご紹介します。大人におすすめのお絵描きの効果お絵描き...
パティスリーメリ・メロ(PATISSERIE MELIMELO)
春日井市の真ん中に、TVの取材もきた個性あふれる唯一無二なケーキ屋さんがあります。 その名も『PATISSERIE MELIMELO』。 ケーキ屋さんらしく、可愛くおしゃれな外観です。 中がどうなっているのか、わくわく!! 店名のmelim
あま市の一角に、地元に愛されているケーキ屋さんがあります。 その名も『ガトーシュクル』。 おじさんとおばあさんで経営している、小さなケーキ屋さんです。 中は狭いですが、ケーキ・洋菓子・パンが所狭しと陳列されています。 中に入ると可愛らしいお
アネです。年末年始、弟一家が帰京。甥兄弟と半年ぶりに会ったけど、2人ともすくすく成長してました。兄甥はタケノコのように伸びてて、身体の半分が脚🦵?そしてほっそ…
クリスマスが終わって年末ムードが漂ってきましたね。もうすぐ今年も終わりを迎えます今年1年を振り返って、私はアセンショナーに出会って5月にアセンショナー養成講座を受講して、そこから技術を自分のものにするために、日々自分に向き合いました。パートタイムのお魚屋さ
みなさんこんにちは! 今日は愛知県にある『犬山市』をロードバイクで一周してきました。 犬山には国宝犬山城や国宝茶室如庵、木曽川うかいなど有形無形の文化財が豊富。博物館明治村や野外民族博物館リトルワールドなどテーマパークもたくさんあり、いつも
みなさんこんにちは! 今日は愛知県にある『江南市』をロードバイクで一周してきました。 意外と観光地が多い『江南市』。どんなライドになるのかな。 江南市概要 距離35.87kmカロリー991kcal時間1時間57分 江南市とは 江南市は濃尾平
酒粕を扱う杜氏の手の美しさに注目して作られた酒粕先行美容液を使ってみたレポ
ワフードメイド 酒粕先行美容液 グローを使ってみました🙌酒粕を扱う杜氏(とうじ)の手の美しさに着目して作られた美容液先行美容液なので、顔を洗った後、化粧水の前に使います。トロッととろみがあって、肌にのせるとピタッと密着する感じ。その後に、化粧水やクリーム
「写真はメニュー以外撮らないでね!これ以上忙しくなると店が回らなくなるから!」 ちょっと無愛想な店主が1人で切り盛りしている絶品シュークリーム屋さんを紹介します! 『SWEETS SANTA』は知る人ぞ知る絶品シュークリームのお店です。 メ
弾丸日帰りで行った『アワイチチャレンジライド』ですが、隙間を縫って観光にも行ってきました! 今回は番外編として、立ち寄った観光紹介をしようと思います♪( ´▽`) このポケモンマンホールは、『道の駅 あわじ』にありますよ! うずの丘大鳴門橋
秋の淡路島を一周する「アワイチ」を開催します。スタッフのサポートのもと、初級者から楽しめるライドです。長距離ライドの達成感を味わいながら、美しい風景と爽やかな風を感じませんか? こんな見出しに惹かれて、僕は淡路島に行くことにしました・・・
みなさんこんにちは! 今日は愛知県にある『稲沢市』をロードバイクで一周してきました。 稲沢市で有名なのは国府宮神社で行われる『はだか祭り』ですね!!僕も見学に行ったことがありますが、熱い男たちで盛り上がっていました。そんな熱い街をロードバイ
みなさんこんにちは! 今日は愛知県にある『清須市』をロードバイクで一周してきました。 天下統一はじまりのまち清須。織田信長の天下取りの足がかりとなった、清洲城のある場所。名古屋が生まれた背景にある、清須越しが起こった場所。そんな、歴史ある清
みなさんこんにちは! 今日は愛知県にある『北名古屋市』をロードバイクで一周してきました。 ロードバイク初心者の僕が北名古屋〇イチを完走!地元をサイクリングし、知らなかった風景や場所、道中の美味しい食べ物、観光地を散策し、改めて地元のことを知
【太極拳初級 体験記】太極拳24式 ⑯ ズオシャーシードゥーリー
太極拳24式の中でも一番難しい動作が出てきました今回で太極拳を習い始めて4回目ですよ! でもね、講師のお手本をみるとカッコいいんです同じようにできれば、です…
【贅沢】あのお店の味を手軽に!自宅で楽しめるお取り寄せグルメの魅力は?
美味しいものを食べるのは幸せですよね!そこでおすすめしたいのが、ちょっとした贅沢ができるお取り寄せグルメです!お取り寄せグルメとは?お取り寄せグルメの魅力とは?お取り寄せグルメのメリット・デメリットとは?お取り寄せグルメを楽しむためのポイン
【ボードゲームレビュー】クランク!イン・スペース!|ルール・拡張版・評価・感想
本記事では、デッキ構築アドベンチャーボードゲーム『クランク!イン・スペース!』についてレビューしています。 ゲームのルールや遊び方、個人的なプレイ感想や評価についてもご紹介しますので、購入検討中のあなたの参考になれば幸いです!
【マダミスレビュー】REDRUM01 泉涌館の変転 遊んでみたよ(ネタバレなし)
本記事ではREDRUMのパッケージ型マーダーミステリー「泉涌館の変転」について、レビューします。 当作品のあらすじ・遊び方、ネタバレなしの感想・評価についてご紹介しますので、いまプレイ検討中のあなたの参考になれば幸いです。
今年も秋が短く夏からあっという間冬冬になりそうですね。フレッシュフラワー・季節の花束コースのレッスンでは、枝物や、変わり種のカラー、吸い上げによる色出しした珍…
レベル PDFをダウンロード 上記のボタンでダウンロードできない場合はこちらをお試しください。 ダウンロード このぬりえについて… 雪だるまの起源は、正確にはわかっていませんが、雪だるまが最も古くから作られていたのは中世ヨーロッパと考えられ
Uターン主婦のネロリです。ご訪問いただき、ありがとうございます。今日は朝から冷たい雨。ジョギングもお休みして、家でストレッチをしました。その後、30分ストレッチで汗を流し、今日の運動は終了(笑)。さて、ベネチアの風景を描いた油彩画が完成しました。1回目まずは下塗り。下絵の上から、油多めの半透明の茶色で塗っていきます。わざと雑な感じで塗るのがポイント。とりあえず、キャンパス全てに色を乗せます。1層目終...
特に何のお祝いでもないけど、旦那が釣ってきた鮪とハマチを使って作った夜ご飯。旦那の最近の趣味は釣り。バイクもちょくちょく。ウクレレは飽きたかな。土日を過ご...
レベル PDFをダウンロード 上記のボタンでダウンロードできない場合はこちらをお試しください。 ダウンロード このぬりえについて… クリスマスツリーとして選ばれるモミの木(エバーグリーン)は、その年中緑色である特性から「永遠の命」の象徴とさ
レベル PDFをダウンロード 上記のボタンでダウンロードできない場合はこちらをお試しください。 ダウンロード このぬりえについて… クリスマスツリーの起源についてお話します。 16世紀のドイツで、宗教改革者として知られるマルティン・ルターが
レベル PDFをダウンロード 上記のボタンでダウンロードできない場合はこちらをお試しください。 ダウンロード このぬりえについて… 秋の訪れをテーマにしたぬりえです。 細かい部分が多いので、少々難易度の高いデザインとなっています。 秋は豊か
「鉄道模型」 そういうご趣味というのがあります。 ブログでもよく拝見させていただいてます。 アタシは鉄分はあまり多くない方です。そこはひとつご了承いただきたい。 拍手コメントいただきありがとうございました。 壊れて捨てる時、困るのがゴミです。 最近は有料だったりなかなか持っていってくれません。 どうして捨てようか、そんなことを考えると夜も寝れなくなっちゃうw 「鉄道模型が趣味です。」 こんな言い...
Uターン主婦のネロリです。ご訪問いただき、ありがとうございます。今朝は雨の予報だったので、早朝ジョギング&ラジオ体操はお休み。目覚ましをつけないで寝たら、7時まで寝てしまいました。たまには、こんな日もいいかな。そんなわけで、朝食はミルクティー、青汁豆乳、りんごとバナナ少しのみ。運動しないと食欲も全然わきませんねー。色鉛筆で印象派、3・4回目9月・10月と参加した「色鉛筆で印象派風の絵を描く」という...
【マダミスレビュー】「殺人者たちの夜会」遊んでみたよ(ネタバレなし)
本記事はオンライン/オフラインで遊べるマーダーミステリー「殺人者たちの夜会」についてのレビュー記事です。 作品のあらすじ・遊び方、ネタバレなしの感想・評価についてご紹介しているので、本記事がこれから遊ぶ予定のあなたの参考になれば幸いです。
季節の花々を束ねる・・・・。スパイラルに束ねるのは、コツをつかむまではちょっぴり難しくもありますが、短時間でイメージ通りの花束に仕上がった時の皆さんの嬉しそう…
以前に50代からの友達との向き合い方という記事を紹介しました。 この記事は、既存の友達と末永く付き合っていく方法を紹介させていただきました。 中年以降は友達ができにくいと言われていますが、実際はそんなことはありません。 家にいてもSNSがありますし、外へ出れば出会いもありま...
オットがいない平日の昼間、久々にピアノ(デジタルですけどね)の鍵盤に触りました。もしかしたら年単位で触ってなかったかも。毎日15分でも20分でも良いから鍵盤さわろうと決心したはずなのに...です。いきなり曲集を広げたくなる誘惑に負けそうにな
Uターン主婦のネロリです。ご訪問いただき、ありがとうございます。昨日・今日と朝から思わぬ雨で、濡れてしまいました。昨日はジョギング途中で、本降りになってきたので、ラジオ体操はパス。今日は、雨は上がっていたのですが、結局帰りに降られました。最近は、天気予報が全然当てにならないので、外出するときは、晴れていても折り畳み傘を持っていきます。色鉛筆で印象派を描く少し前のことですが、9月&10月と、絵画教室...
【つぶやき】水曜日の絵の描き方の想い!(Japanese art blog)【50代編】
アートな想い!(Japanese art blog)【50代編】 ▼ロングワンの今日のつぶやき!◎憧れる人が居ない職業は?今の日本の政治家!成りたいと思う人憧…
【English 】Japanese portrait funny icons!
Japanese funny icons! ▼I tried blogging in English!Interesting Icons! Japanese …
【マダミスレビュー】「リング×リング(RING×RING)」遊んでみたよ(ネタバレなし)
本記事ではプロレスマーダーミステリー「リング×リング(RING×RING)」についてのレビュー記事です。 作品のあらすじや遊び方、ネ感想や評価についてもご紹介します。今後遊ぶ予定のあなたも、プレイ済みのあなたも、参考になれば幸いです。
自然の中を歩くのって凄く気持ち良いですよね!ハイキングとは?ハイキングの魅力とは?ハイキングのメリット・デメリットとは?ハイキングの必要装備は?このような情報を、ブログ記事にまとめました。結論から言うと、ハイキングは自然の中を歩くシンプルな
【BOOTH傑作選】マーダーミステリーおすすめシナリオ14選(マダミスまとめ一覧)
多数のBOOTHのシナリオから、実際に遊んだことのある本当に面白いシナリオをご紹介! より詳しいレビューを綴った記事も併せてシェアしていますので、BOOTHでマダミスをお探しのあなたの参考になれば幸いです◎