メインカテゴリーを選択しなおす
今日はBB-8の最終日ということで、HNDをはじめとした空港は賑わっているのでしょう。あえて他へ出動のため、この記事は予約投稿とさせて頂きます。さて、本日のシップはこちらです。フィンエアーのA330-300です。基本A350に置き換わってしばらく経ちますが、たま~にA330が投入されていました。ただロシア領空の飛行ができなくなり、今後A330を見ることはできるのでしょうか・・・。 ←日本ブログ村ランキングに参加しています。是...
日本ともしばらくお別れ。また帰ってきます。いろいろな状況が落ち着いて、帰りにくいことのないようにと願うのと、平和と多くの人々の安穏を祈ります。読んでくださってありがとうございます。ついでに↓をクリックしていただけるとすごくうれしいです。
無事長いフライトを終えて乗り継ぎのフィンランド、ヘルシンキまで来ました。空席は行きのフライトよりは少なかったもののかなり空いていて、またありがたいことに横になれました。夜便ということもあり眠ることができたので、フライトはあっという間でした。あまり
昨日1週間ぶりに出発したフィンエアー成田行きが無事に到着した頃なのでルート見てみたら、北回りって、アメリカ大陸の北を飛んだの?!私はてっきりロシアの北上方か、南下方かと思っていました。まさかこう来るとは。明日出る成田行きはどう飛ぶのか、自分の乗る1つ前の
夜寝る前にフィンエアーのお知らせを読んでいて、その時点では変更なし。朝起きて、ページを更新してみたら、運行再開のお知らせが発表されていました。やったー、これで帰れそうです。まだ正式なスケジュールが発表されておらず、カスタマーサービスにも問い合わせ
運行情報は公式には更新されていないので、問い合わせの列に待つ
フィンランド本国のカスタマーサービスのチャットにつないでいます。26番目からスタートして、2時間半でまだやっと12番目。早く思いついて待っている間にお風呂に入ったりするんだった。未だ、サイトには新しい運行状況は出ていません。日本支社では、正式発表以前は何もでき
ずーっと待ってたのに、あと5人というところで突然切断。悔しくて、再度入りなおしてみたら、またつながって5番目になり、そこからまた長かったんですが、あと一人!まで行って、そこで突然また切断。その後は何度入り直してもつながりませんでした。何のために朝5時近くまで
夜中の努力は単に時間の無駄遣いでした…目が覚めて、フィンエアーの最新状況が更新されていたので検索をかけてみると、新ルートでの情報が出ていました。布団を蹴飛ばして、カスタマーサービスに電話。すぐつながりました。運行予定は水、金、土、日だが、運航再開からで飛
フィンエアーが、軽食持参を呼びかけるという記事がありました。元々スナックの提供がないようだったし、どうしても欲しければ有料でなら、ご飯も量が少なかったので、しっかり用意していくつもりではありました。ヘルシンキでの待ちも3時間超です。北回りか南回りか。どうや
さて嬉しいニュース 「本2日、日本政府は、ノルウェーからの帰国者・入国者について、検疫所の宿泊施設での待機を求めないことを発表しました(3月3日午前0時(日本…