メインカテゴリーを選択しなおす
Keppel Bay の夕暮れは最高に気持ちイイ!【シンガポールまとめ編】
寒い朝ですが、ムンムンのシンガポールレポに戻ります!^^10月13日(金)夜19時ごろブギスで雑なカキ氷を食べたあと、ホテルに一旦戻ってプールタイムを過ご...
体に優しい大行列のホーカー人気店!チャークェティヤオ翠緑粿條面91 Fried Kway Teow Mee
体に優しい大行列のホーカー人気店!チャークェティヤオ翠緑粿條面91 Fried Kway Teow Mee こ…
シンガポールに行くのにシンガポール航空を利用したこれまでA350が多かったのだが今回はB777となった。B777の方が良いと感じた・シートがフカフカ・モニタの質が良い・ヘッドレストも勝手が良いもしも選べるのならば、B777を選択した方が快適だろう
シンガポールにもある!モスバーガー日本とは違うメニューがたくさん!
今回紹介するのは、日本ブランドのハンバーガーチェーンモスバーガーです。 日本にはない、お好み焼きライスバーガー…
今まで何度もシンガポールに渡航してますが、このたび初めて入国時に税関チェックを受けました。事前にシンガポールアライバルカードを申請&申請完了した状態で入国い…
これは便利!シンガポールならクレカのタッチ決済で地下鉄に乗れちゃう。
前々回のブログでソウルでの両替の話を書きました。ソウルでもほとんどがクレカ決済できるけれど、やはり現金が必要な場合も少なくなく・・・なので、ある程度のキャッ…
今回紹介するのは、シンガポールにあるミリタリーショップBlack Tacticalです。 有名な日本人男性がよ…
シンガポールのカプホ、The POD @ Beach Roadは日本並みの清潔感
シンガポールに行ってきた。シンガポールで使用したのはThe PODというドミというよりカプセルホテル。何と日本語の公式サイトもあった(今調べて発見した)シンガポールのドミやカプホだと安いところは千円台から、高い目のとこだとそれこそ6000円とかまである。今回のThe POD
いつでも行列ができる店バーベキューチキンRiverside Indonesian BBQ
いつも行列ができていて人気のお店Riverside Indonesian BBQです。 ご飯とチキンには二種類…
毎年のことであるが、マイルでビジネスクラスの特典航空券がとれないのである。コロナ前は長距離路線を手配できたのに、コロナ明けたら全然ダメ。オー...
Dessert Station @Albert Centre FC で アイスカチャン!【シンガポールまとめ編】
10月13日(金)午後公園散歩⇒ランチ⇒その後です。West Coastまできたので、帰りはセントーサ方面に寄る?とも考えたのですが、夕方に夕陽を見ながら...
子供に大人気のホームチームフェスティバルに行ってみた!シンガポールの法執行機関が大集合!
今回紹介は、シンガポール最大級の法執行機関などが集まるフェスに行ってみました。 警察、移民局、消防、刑務官、麻…
シンガポールで食べるフィリピン料理Lechon Republic Singapore
今回紹介するのは、シンガポールで食べることができるフィリピン料理です。 豚を使った料理が多く、香辛料などがたく…
99 Buona Vista Kitchen*長い散歩のご褒美はアッサム海老とビール!【シンガポールまとめ編】
ムンムンのシンガポールに戻ります。10月13日(金)お昼ごろケントリッジパークを出て、South Buona Vista Rdを下っていくと、長屋風の建物...
子供に大人気!シンガポール海軍のイベントNavy@Vivo 2023に行ってみた!
子供にも大人気のSingapore海軍のイベント!4年ぶりに開催され、多くの人で賑わっていました。 武器展示や…
Hort Park と Kent Ridge Park【シンガポールまとめ編】
10月13日(金)Forest Walkが終わって、アレキサンドラRdを渡ると、Hort Parkです。アレキサンドラRdは、このユニークなマンソンがある...
チャンギ国際空港のお土産検索ランキング2023|免税店情報やばらまきチョコ、ターミナル情報や現地在住の厳選情報を良質検索7選!
限られた時間でお土産を見つけたい!チャンギ国際空港に滞在出来るのは限られた時間。ひと手間かけたお土産を見つけたい買い忘れやバラマキ土産をサクッ解決したいおすすめのお土産は?そこで、定番のお土産チョコレート現地ブロガーのおススメ情報といった検
10月13日(金)まだ朝テロックブランガFCから、少し歩くと、ヘンダーソンウエイブ(ちょっとオサレな橋)の麓に着きます。そこから階段を頑張って歩くと、橋を...
Upper Thomson(アッパートムソン)【在住者が紹介する観光では行かないシンガポールの街】(高画質動画あり)
在住者が紹介する観光では行かないシンガポールのローカルな街。今回紹介するのはUpper Thomson(アッパートムソン)です。緑が多く落ち着いた街です。シンガポールでの住む街探しや観光の参考に。動画もあります。ぜひご覧ください。
自分オリジナルの香水を無料で!?シンガポールの香水専門店Oo La Lab
今回紹介するのは、シンガポールで自分オリジナル香水を無料で作ることができる専門店Oo La Labです。 旅行…
Seng Huat Noodles すごく懐かしくて 地味に美味しい プロウンミー!【シンガポールまとめ編】
10月13日(金)←13日の金曜日!(゚∀゚)朝から、えびめーん!この日の朝は、テロックブランガの方へバスで行き、ちょっと住宅街に入ったところにある、Te...
10月12日(木)夜長い一日の終りです。ニコルハイウェイ駅から、雑貨屋でビールを買って(ビールがセブンよりずっと安い)、モスク付近をホテル方面に歩いていた...
10月12日(木)海老麺を食べた後は、バスでブギスに戻り、いったんプールタイム。そして「こんないいお天気なら、夕陽を観に行こう!」と思い立ち。ニコルハイウ...
One Prawn & Co. ミシュランビブの海老めーん!【シンガポールまとめ編】
10月12日(木)昼DT線Matter駅から炎天下(日陰がない!)を歩いて10分。マクファーソンRdに、こんな店があって、海老麺の店でミシュランビブらしい...
船で行くシンガポールの離島!ピクニックや家族と旅行にぴったり
今回紹介するのは、シンガポールの離島です。 休日に、人混みから離れゆっくりとした時間を過ごしたい人や家族とピク…
Bedok Town Parkを歩く【シンガポールまとめ編】
10月12日(木)昼前豚まんの後は、散歩です。でないとランチが食べられない。(笑)こんなカラフルな建物を眺めながら、ムンムン暑い中を歩きます。ランチはMa...
コロナ明けすぐに来日してくれた友人に頂いたお土産がBACHAコーヒー。それまでは、シンガポールの老舗菓子屋「ブガワンソロ」のお菓子が多かったんですが。モロッ…
Hong Yun Handmade Buns ワタシの好きな豚まんでっす!【シンガポールまとめ編】
おはようございます。ワタシは今日と明日、休みです。長い4日間でした。近ごろ忙しくて、帰りはいつもヘトヘトですま、そんな疲れも、ぶっ飛ばすのは、ワタシの食欲...
旅の費用・スケジュールは?シンガポール・プーケット旅のまとめ(2023年8月)
2023年の夏休みは、コロナが明けて4年ぶりの海外。 海外旅行のリハビリをかねて、治安の良いシンガポールを選んだのは大正解(ってそれしかマイ...
10月12日(木)まだまだ朝ブギスからバスでべドックへ行こうと思い、バス停で待っていたら、建物がカメラ…ってのが見えた。近くでみたときは「ああ、カメラ型ね...
Bright Hill(ブライトヒル)【在住者が紹介する観光では行かないシンガポール・ローカル街の様子】(高画質動画あります)
在住者が紹介する観光では行かないシンガポールのローカルな街。今回は緑豊かな公園のある街Bright Hill(ブライトヒル)を紹介します。シンガポールで住む街探しのご参考になれば幸いです。動画もあるのでぜひご覧ください。
Hjh Maimunah Restaurant アラブストリートで朝食を♪【シンガポールまとめ編】
10月12日(木)朝7:30モスク周辺を一周した後、今日の朝食はコチラのお店で、マレ―飯です。Hjh Maimunah Restaurantというお店です...
10月12日(木)朝11日は、カトンでカヤトーストのオヤツを食った後はプールに入り、その後オンラインのセミナーに出て(便利な世の中や!)夜は、部屋でアンカ...
Chin Mee Chin Confectionary ノニャ気分に浸れるステキなお店!【シンガポールまとめ編】
10月11日(水)午後Old Airport FCから、バスでカトンへ。いったん閉店したけど、再び開店した、レトロ感のステキなカフェ(?)Chin Mee...
20個以上の体験やアクティビティが無料で!?シンガポールでお金を使わずに満喫する方法!
今回紹介するのは、シンガポール観光をお得にする方法です。 このサイトから申し込むと20個以上の体験やアクティビ…
Xiang Ji Lor Mee @ Old Airport Road FC;オールドエアポートFC で ようやくローミー!【シンガポールまとめ編】
10月11日(水)昼ごろ?ジュロンはシンガポール地図ではかなり左の方なのですが、そこから30番のバスは地図の右の方のべドックまで行くんです。ながーい距離を...
先日、仕事でブギスに行く機会がありまして、会食の時間までに時間があったので、観音堂に行ってみました。コロナ禍の前にも改装で閉まっていたような?行ってみても開いていたことがなくて、シンガポールに来て7年目、初めて中に入りました。ここはシンガポ
Tai Seng Fish Soup(Taman Jurong FC)ミシュランビブの店。【シンガポールまとめ編】
10月11日(水)まだ午前中。散歩の後は、ワタシの好きなFC、Taman Jurong FCへ向かいました。そこの三階にこのお店があります。初訪問。ミシュ...
※アフィリエイト広告を利用しています。この間、シンガポールに行ってきたわけですが、シンガポールでもあちこちで韓国コスメを発見。以前シンガポールでは、ベトナムやタイで売っているアイテムが多く並んでいた印象だけど、大きく変わったな~って感じました。(あくまで私目線で、だけど)KAHIとかTorridenとかLAGOMが普通においてあるし。ILLIYOONにおいては、香港よりも充実してる(笑)、いいなあ。私的に一番感動したのは、...
Mayflower(メイフラワー)【在住者が紹介する観光では行かないシンガポールのローカル街】(高画質動画あります)
在住者が紹介する観光では行かないローカルな街。今回紹介するのはMayflower(メイフラワー)です。高画質動画もありません。シンガポールでの住む街探しの参考に。ぜひご覧ください。
Jurong Lakeside Gardens*水辺の気持ちよい散歩コース!【シンガポールまとめ編】
10月11日(水)まだ朝。ローミー食えなくて、傷心のまま、バスでレイクサイド駅からすぐの公園へ。コロナ前に来た時は、まだ半分くらいしかできてなかったけど、...
シンガポールの朝食セット!カヤトースト!Ya Kun Kaya Toast
今回紹介するのは、シンガポールの朝ごはんの定番カヤトーストです。 カヤトーストは、ココナッツベースのジャムをパ…
シンガポールでカエルの肉を食べる!Geylang Lor 9 Fresh Frog Porridge
今回紹介するのは、変わった食べ物カエルの肉です。 お粥と甘辛いソースの中にカエルの肉が入っていて一緒に食べると…
シンガポールの串焼き!Live Seafood Porridge 粥活海鲜烧烤
シンガポールの串焼き!Live Seafood Porridge 粥活海鲜烧烤 豚や鶏などの肉に少し辛いパウダ…
今回紹介するのは、シンガポールのローカルフード肉骨茶(バクテー)です。 有名店や観光ガイドにも載っているお店が…
金運をつけて! マリーナベイ散歩【シンガポールまとめ編】(Fountain of Wealthの動画あり)
10月10日(火)夕方。プールの後は、マリーナベイのまわりを散歩しようかなと思い、ブギスから133のバスでMBS前まで。その途中にバスがここを通ります。い...